2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経「安倍政権の北方領土政策は失敗して良かった。おかげで交渉の余地が残った」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:13.25 ID:VEykM4PW0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
視界不良の領土問題を含む日露平和条約交渉の行方 グレンコ・アンドリー氏、鈴木宗男氏、袴田茂樹氏

日本政府は「北方領土問題を解決して平和条約を締結する」というが、そのアプローチからして根本的に間違っていると思う。
北方四島は不法占拠されているのだから、ロシアへの要求事項は「全島の返還」でしかあり得ない。
「問題を解決する」などという課題設定では、「日本の4島放棄が解決策だ」といった主張もロシアに許しかねない。

安倍晋三前首相は事実上、色丹島と歯舞群島の2島に絞った交渉を行ったが、プーチン露政権の強硬姿勢に阻まれて失敗した。
これはむしろ良かった。2島返還で手を打って平和条約を結べば、国後島と択捉島について協議する機会は完全に失われる。

日本人はお人よしなので2島返還ですら親露的世論が生まれ、安全保障面で悪影響が出る恐れすらあっただろう。

https://special.sankei.com/a/international/article/20210207/0001.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:23.08 ID:IWWkPMOPM.net
明こお花男鳥なな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:23.34 ID:ok6UpMqJ0.net
むと思口

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:23.85 ID:IWWkPMOPM.net
明こお花男鳥なな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:24.13 ID:ok6UpMqJ0.net
むと思口

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:24.62 ID:IWWkPMOPM.net
明こお花男鳥なな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:25.08 ID:ok6UpMqJ0.net
むと思口

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:29.80 ID:r9B2Yx+k0.net
月やけほき夜ぬむ雪口

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:30.70 ID:r9B2Yx+k0.net
月やけほき夜ぬむ雪口

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:31.49 ID:AKVx1vLEM.net
通先刀才ろぬ時

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:31.55 ID:r9B2Yx+k0.net
月やけほき夜ぬむ雪口

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:32.24 ID:AKVx1vLEM.net
通先刀才ろぬ時

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:32.93 ID:AKVx1vLEM.net
通先刀才ろぬ時

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:37.98 ID:lPgLZCW40.net
え車家歌春回谷弱

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:38.77 ID:lPgLZCW40.net
え車家歌春回谷弱

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:38.57 ID:a4cObIq20.net
つ元は秋あえ万半中

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:39.53 ID:lPgLZCW40.net
え車家歌春回谷弱

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:39.66 ID:a4cObIq20.net
つ元は秋あえ万半中

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:39.90 ID:AHFr7Z+nM.net
て鳥立姉の工

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:40.51 ID:a4cObIq20.net
つ元は秋あえ万半中

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:40.67 ID:AHFr7Z+nM.net
て鳥立姉の工

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:41.45 ID:AHFr7Z+nM.net
て鳥立姉の工

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:47.42 ID:9FDp3N8a0.net
お食元みえて母地切

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:48.26 ID:9FDp3N8a0.net
お食元みえて母地切

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:49.08 ID:9FDp3N8a0.net
お食元みえて母地切

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:49.85 ID:f8wQ4nd2M.net
語ち遠雲とえ黄九合

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:50.57 ID:f8wQ4nd2M.net
語ち遠雲とえ黄九合

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:51.34 ID:f8wQ4nd2M.net
語ち遠雲とえ黄九合

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:52.89 ID:5LxXqlPJ0.net
道石の色お午ひ右歌食

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:53.62 ID:5LxXqlPJ0.net
道石の色お午ひ右歌食

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:54.39 ID:5LxXqlPJ0.net
道石の色お午ひ右歌食

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:24:46.10 ID:Z1ZMrdJ00.net
???

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:21.39 ID:2jsL4Mai0.net
????

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:27.59 ID:VsvkIwG+0.net
尖閣も竹島も、そう。
産経もわかってきたじゃないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:31.34 ID:x1O+VwOc0.net
日本語で頼む

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:36.56 ID:CF+1bAMC0.net
むしろ交渉の余地が無くなったんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:42.22 ID:i3Q3kA+Va.net
やっぱり失敗だったのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:25:51.92 ID:khpqTCDj0.net
日本近隣諸島面積比 :

竹 島 0.2 Km2
尖 閣 6.3 Km2

択捉島 3184 Km2
国後島 1499 Km2
色丹島 253 Km2
歯舞島 70 Km2
(北方領土総面積 = 5036 Km2)

アベちゃんさあ。。。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:03.38 ID:3asR2gS90.net
(゜.゜)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:09.96 ID:MTyZUlEq0.net
ほんまそれな
大企業勤めなら安倍さんの「交渉術」のレベルわかるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:20.68 ID:ANaUigE90.net
なんだこいつ
成功成功言ってたじゃねえか
つまり、当時は自民に睨みを効かせられて日和って心にもない「成功」と連呼して、安倍の驚異がなくなった今、ようやく本音である失敗と認めたのか
報道機関の立ち回りとは思えないんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:22.26 ID:JvHqNyY60.net
精神勝利法

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:22.63 ID:lPZJBSvS0.net
これじゃ無敵の人じゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:56.45 ID:y5iJe9mMa.net
2島すら帰ってくる予定も無いんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:05.48 ID:w01CK54u0.net
何言ってだこいつら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:10.12 ID:TkZ/AIXbM.net
あーあ
壊れちゃった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:29.52 ID:MWahROc60.net
現実を見ろ
交渉の余地が無くなっただろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:33.21 ID:E8yP4JF+0.net
産経「誰か気づいてくれぇ」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:40.00 ID:MV3qHDsh0.net
死んだら生き返る余地が残った様なもん
やっぱ日本最高

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:50.30 ID:lQJi53T8M.net
これ、完全に売国工作機関紙やろ
どこの国ご裏にいるんだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:55.87 ID:kifGMNsL0.net
>>44
に、日ソ共同宣言…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:12.58 ID:H586IXyka.net
>>1
お前んときも2島返還論……

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:15.79 ID:G50vf7dZM.net
何処に?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:16.41 ID:hw5yZor5r.net
もう戻らない島

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:25.32 ID:5gPv1egc0.net
これもう反日新聞だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:26.17 ID:UrzQ5LXTp.net
こんな売国新聞あるかよ🥺
なーにが保守系だよ🥺

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:28.10 ID:khpqTCDj0.net
ロシア 北方領土に新たにミサイル配備
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000200118.html

ロシア、北方領土で軍事演習 日ロ首脳初電話会談当日に
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y6R39N9YUHBI034.html

北方領土引き渡しあり得ず 「割譲禁止」憲法で―ロシア前首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090201493

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:32.61 ID:s7iW8qmCM.net
後出しエクストリーム精神的勝利

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:36.85 ID:yYBW3woUd.net
いくら地方紙だからって言っていいことと悪いことがあるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:43.02 ID:0sr9GlTR0.net
現実直視しろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:54.99 ID:b7NwC9jW0.net
何で2島は帰ってくると思ってんの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:56.18 ID:pQncJgms0.net
1行2行の間で矛盾するのやめてくれる?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:15.32 ID:zAP2EFhM0.net
献上しただけで扉は閉じられた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:19.04 ID:f6MDoCdrH.net
え?ムネオが四島一括返還論になったの?
有料記事で先が読めないからわからん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:30.53 ID:VsvkIwG+0.net
しよせんは地方同人誌やしな
ヤスクニでコスプレしている爺さんが、読むんだよ同人誌をな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:43.79 ID:khpqTCDj0.net
阿Q新聞(笑)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:48.57 ID:pjgLSRMAM.net
?????

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:55.30 ID:UfSdLAeYd.net
アクロバットの新境地開拓かな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:06.54 ID:8qE/mWzG0.net
ポリアンナかよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:12.15 ID:dVZLApcU0.net
失敗して献上したんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:12.47 ID:JJK5Dgbv0.net
なんだグレンコアンドリーってハゲやん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:14.30 ID:i3Q3kA+Va.net
北方領土と尖閣と上下から領土攻められてるな
米軍なんとかしてくれんのかね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:14.89 ID:dX2C5yRB0.net
タダで3000億ほどつけた
返せとか言えなくてよかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:19.49 ID:NztTR+eP0.net
精神勝利

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:27.91 ID:zyJag4ZDa.net
残ってないが?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:29.14 ID:DY8xEfXIa.net
完全にディスってるやんwネトウヨワロス

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:38.53 ID:9wNmqN6n0.net
ムネオと佐藤優
逃がさないよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:57.21 ID:MV3qHDsh0.net
何が凄いってこれ有料記事なんだってさ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:07.12 ID:7hThoykP0.net
>>40
ニートネトウヨ って突っ込んでもらうためのレスだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:26.89 ID:ePvA/OhDM.net
ん?献上したろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:28.79 ID:4MmazUGO0.net
無敵やな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:34.85 ID:w2pWYQRRr.net
マジで言っててワロタ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:35.87 ID:6oeI8LMC0.net
実質的に鈴木宗男専用利権

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:00.24 ID:pMFqSNM00.net
認知障害新聞

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:14.93 ID:JsgvSnPJa.net
>>77
マジでこれ
しかし日本でこれを理解してる人間、数で言えば1%もいないはず

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:16.93 ID:cW0RerF/0.net
は?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:42.42 ID:XmB2xC0D0.net
当時は「まず現実的な2島返還から進める。さすが安倍ちゃん」って言ってたよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:00.23 ID:f6MDoCdrH.net
鼎談記事と勘違いしてた
一人一人インタビューしただけか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:10.23 ID:7hThoykP0.net
>>72
尖閣に関しては民主党政権が
過去にアメリカから安保の範囲であると言う言葉を引き出した
なぜか、安倍政権の時にそれを踏襲したら
安倍が引き出したかのように印象操作する記事が出まくったけど


北方領土は安倍政権が
ロシアに主権委譲した。日本が主権移譲したんだからアメリカにも流石にどうにもできないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:15.40 ID:TC68Pjky0.net
🤔

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:29.00 ID:nxSjrlgQ0.net
鈴木宗男をせっかく長年かけてつくってきたロシア利権をガイジに滅茶苦茶にされたのに、よく黙ってるもんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:34.54 ID:+kTAQeZAM.net
南クリルになってロシアに駆け抜けていった訳だが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:38.44 ID:UJiR7cUU0.net
2島返還どころか全島返還も不可能になったんだけど
この人らはどこの世界線で生きてるの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:44.78 ID:u9V/E4+10.net
あのさぁ
日本語のふりして全く関係ない別世界の言語使うのやめてくれない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:57.33 ID:Pjrql6tJ0.net
何を言っているのか不明

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:12.08 ID:B5hhjYOS0.net
失敗外交の典型じゃないか
もう北方四島は帰ってこないことが決定したというのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:13.60 ID:nMuzDrTXa.net
は???????


なんだこの糞新聞は

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:16.39 ID:UfSdLAeYd.net
>>92
青春のひとコマかよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:38.63 ID:weB4Lmn90.net
精神勝利法の達人
結局現実なんかどうでも良いんだわな日本の自称保守にとっては

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:01.36 ID:Ba9Zm2900.net
4島はあげちゃったから、もう2島あげる余地があるということか
北海道と本州でいいんじゃないか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:23.15 ID:jUWVtOQbM.net
もう日本じゃないんやで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:36.77 ID:h7HSOAsU0.net
辛うじて致命傷を負ったみたいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:40.10 ID:dVZLApcU0.net
こういうこと言うならこいつら安倍が2島返還で交渉するときに猛批判したのか気になるな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:47.12 ID:nL3LGr4td.net
精神勝利法

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:02.53 ID:w2pWYQRRr.net
安倍のせいでどうしようもなくなったからヤケクソ言ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:12.70 ID:8Yz+ycpG0.net
「南クリル諸島をよこせ」という交渉が始まるのか

胸熱だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:15.75 ID:JsgvSnPJa.net
残り99%の普通の日本人の皆さまは宗男が頑張ってロシアと対話ルートを作ったとか吐かす

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:34.05 ID:/jTz/ZtC0.net
失敗しててワロタ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:40.04 ID:ixCN5dh60.net
失敗したって認めんなよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:37:01.44 ID:TC68Pjky0.net
>>92
ウラジーミル🥺

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:37:54.23 ID:1atkgoAn0.net
そもそもロシア側は一つも返す気がないのに日本側だけで2島なら返してくれるとか四つ全部だとかお互いに言い合ってるだけなんだろ
アホやろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:12.72 ID:GLg1g6WB0.net
安倍の外交失敗と認めるなんて反日かよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:42.30 ID:kO1Me7+L0.net
それじゃあ阿Qの精神勝利法やんけ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:44.23 ID:CtV7tKvI0.net
安倍ちゃんが2島返還で手を打とうとしたとき反対キャンペーンとかやってた?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:49.07 ID:Fo6nDVtY0.net
グレンコ・アンドリーを識者みたく扱ってんのはなぜ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:49.27 ID:A86h6QBR0.net
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:05.24 ID:tw3/lQYDa.net
お金払って領土割譲して成功してるんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:10.20 ID:qdRpnwRxr.net
ロシアは交渉する気ないんだが
ジャップが韓国相手に合意で解決済みと言ってるのと一緒
なんでジャップは白人相手にはわけのわからん挙動し出すんだ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:24.12 ID:mo9+zq8EM.net
正気か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:26.97 ID:swhfNVVB0.net
共産党じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:02.60 ID:i3Q3kA+Va.net
>>89
パフォーマンスでいいから実質的に動いてほしいな
ドローン飛ばしてみるとか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:21.45 ID:6mo+8VOT0.net
既に2島すら返す気ないだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:35.70 ID:weB4Lmn90.net
>>116
安倍聖帝は見事に解決してくれたな
ノーベル平和賞貰うべきやろこれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:46.37 ID:nxSjrlgQ0.net
>>111
一応ソ連時代に二島譲ってやるよという格好で返してもらえそうだった
ウダウダ先延ばししてどんどん日本の経済力が弱っていって、この前ガイジが止めさした

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:47.24 ID:swhfNVVB0.net
プーチンが山口県で安倍と一緒に温泉は入れば4島一括返還だったはずなのに何故?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:47.56 ID:kd13gbII0.net
>>120
4島返還こだわってるのが共産党
戦争も辞さないのが丸山

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:18.77 ID:kd13gbII0.net
>>125
アベが枕拒否したんだろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:23.39 ID:mbph8tjv0.net
でもすげーよな
こんな日本の間近に金髪碧眼の民族が住んでるなんてロマンあるよね
元々3000万キロ離れた西方にいた人種だぜ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:37.10 ID:ivlX3ovQd.net
実効支配してるロシアの主権認めた時点で余地なんてなくなったぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:44.25 ID:Ba9Zm2900.net
>>125
一括返還したやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:46.11 ID:i3Q3kA+Va.net
>>116
ゴールはしたよねw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:58.25 ID:dX2C5yRB0.net
外交の安倍ちゃんで無理なものは無理じゃない?
もう一度安倍ちゃんに出てきてもらう?

普通の日本人はそう考える

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:16.89 ID:JsgvSnPJa.net
これ見ておかしいと思わない奴はおかしい
著者は宗男じゃなくて一水会代表だけど


スゴイぞ!プーチン―一日も早く日露平和条約の締結を
木村 三浩【編著】
鹿砦社(2017/04発売)


第1章 安倍・プーチン両首脳の下で、日露平和条約を締結せよ
第2章 生涯、政治家として安倍総理による北方領土問題解決・平和条約の締結を見届ける
第3章 プーチン大統領の訪日を歓迎する
第4章 クリミアの自己決定権を支持する!
第5章 日露平和条約締結のために
第6章 国内現状認識:日米地位協定を撤廃せよ 日本の「真の独立」と「象徴規定」を考える
第7章 プーチン大統領の基本認識

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:32.98 ID:s0A2gbmu0.net
安倍晋三の失敗を認めた😁

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:40.50 ID:wmSTuX/l0.net
地方紙のチリ紙が偉そうで草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:44.14 ID:+cCt3xni0.net
佐藤優さんがあんなにウッキウキで語ってたのに…
https://i.imgur.com/thqFPGk.jpg
https://i.imgur.com/6NQ8zwK.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:52.03 ID:N4BjHThv0.net
は?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:59.32 ID:JvJJBWxx0.net
経済での協力関係を増進して領土の返還につなげる宗男路線の失敗だと思うんだけど何の反省もなさそうだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:59.84 ID:hpsvBOZsH.net
逆に失敗して良かった!

🤔

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:29.50 ID:UIteI785a.net
自民党議員が北方領土と言えなくなったことで察しろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:38.44 ID:weB4Lmn90.net
マジで北方領土に関しては安倍聖帝って
将来見据えた良い外交こなしたと思ってんだよなあ
右翼勢力を封じながら売国円満解決
中々出来ることや無いで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:40.72 ID:iOI0wS7MM.net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:14.03 ID:XXf8l4aR0.net
失敗してよかったなんてのは後で成功したあと振り返りながら言うセリフ
失敗して何の展望もない状況でよかったとか大丈夫か愛国新聞

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:24.06 ID:XfSGYNX9a.net
交渉の余地残ってるように見えないんだけど
なんかあるの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:34.31 ID:swhfNVVB0.net
>>127
プーチンが拒否ったのに、なんでメディアは安倍の枕が成功するって喧伝してたの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:40.10 ID:dX2C5yRB0.net
そんなことより
ウイグル問題について語れ!
日本政府は断固たる覚悟で中国政府に

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:40.37 ID:8hqVaEWcd.net
>>64
ラスプーチン(笑)曰く
ムネオ先生の汚職は愛国無罪!
日本共産党はソ連の手先!
北方領土はムネオ先生のお陰でロシアは追い詰められている!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:44.71 ID:7R++twogd.net
何いってんだこいつ
シンゾーのせいでもう交渉の余地はないぞ

というかそもそも実行支配されてる領土を、歴史的にどうだったとか御託並べて返してもらえると思ってるのがまずおめでたい

実行支配された土地は軍事力で奪還しない限り絶対還らない
北方領土や竹島に戦争で奪還するほどの価値があるか?
そんなものはない
だから最善手は還ってこないのを分かった上で、永久に文句を言い続けて領土問題を燻らせておくこと
それから既に実効支配してる土地を死守することだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:11.39 ID:4ihcxCTma.net
失敗って認めるのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:48:24.68 ID:swhfNVVB0.net
>>144
交渉してくださいって貢ぎ続ける事ができるぞ
金が動き続ける限り、政治家と担当官僚の取り分はある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:48:43.41 ID:XfSGYNX9a.net
>>148
そんな正論じゃ気持ちよくなれないんだけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:48:45.69 ID:CquJobJt0.net
安倍って何も功績残せなかったな
何回も逃げただけの負け犬

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:14.19 ID:kifGMNsL0.net
>>148
お、沖縄返還…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:17.63 ID:lr+giDGM0.net
>>131
オウンゴールでいいなら素人でもできるんだよなあ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:26.94 ID:Woi+xEakd.net
何言ってんの産経

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:37.23 ID:87EpfQrzM.net
>>148
プーチンが在日米軍基地置かないよな?と聞いたときに安倍が答えなかった
このときから一気に態度硬化させたんじゃなかったか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:40.81 ID:IoNXW9vV0.net
森がやってきたことをぶち壊したからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:51.05 ID:RYhGDJgI0.net
これ遠回しに安倍批判してるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:55.18 ID:f6MDoCdrH.net
一時、二島が戻るのは既定路線みたいな謎の雰囲気あったよな
何がプラスαだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:52:12.49 ID:hkncz/h80.net
もう取り返しがつかんよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:52:50.89 ID:zfR9aXoh0.net
???

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:49.46 ID:IoNXW9vV0.net
尻拭いしたのに何度もやらかした

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:54:09.90 ID:HTCUfE8M0.net
これもう反日だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:54:51.49 ID:9/uF5rJx0.net
数千億プレゼントしてロシア軍の軍備を増強させてあげたなんて
さすがだぜ安倍ぴょん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:55:28.32 ID:JvJJBWxx0.net
>>148
どこぞのネトウヨ議員かよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:36.97 ID:XIE2dr6W0.net
4島絶望になってるけど頭大丈夫か?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:44.63 ID:W6lpAbSt0.net
売国新聞じゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:58:50.87 ID:IUgv1n0la.net
北方領土の日に騒いでた右欲は安倍んとこに街宣せんの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:59:09.37 ID:2xYjUsZsd.net
馬鹿な言い訳でごまかすな。北方領土は全てロシア領確定なんだよ。安倍下痢三のせいでな

プーチンを親しげにウラジーミルと呼んでもプーチンからは他人行儀に安倍総理と呼ばれた現代史上最高に馬鹿の安倍下痢三のせいでこの問題は終わったんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:27.13 ID:bsHXrdC5M.net
主権を認めてしまったのに交渉の余地なんかないぞ
敢えて言えば現在の領土からの割譲になるけどそれはもうどうしようもなく不可能な話

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:23.29 ID:GwWtj9790.net
なら最初から交渉しなかったほうがよかったじゃん
カネ持ち逃げされたんだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:26.40 ID:nq/qEBya0.net
1ミリも残ってないんだから成功したと言っていいのでは

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:38.29 ID:hkncz/h80.net
ロシア法のもとで、ロシアの島に投資する権利を得た
つまりロシアの島であるという事を、既成事実として確定させたんだよ、日本が自らね。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:45.62 ID:IoNXW9vV0.net
>>169ウラジミール呼びは森の真似だからな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:52.36 ID:8Yz+ycpG0.net
>>170
そのうち北海道や沖縄九州を割譲する側になりそうだが日本

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:03:28.51 ID:xEXAYJqX0.net
いつものように釣られただけだったのに
ネトウヨは交渉大成功って言い張ってたな
ちなみに産経は当時この件では怒ってる記事もあった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:03:48.45 ID:he4HGz7d0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://ledsyi.taiwansemicon.org/QJKR/019586430.html

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:04:01.02 ID:lbsigkkF0.net
政治は結果だよね?北方領土どころか拉致被害者は1人でも帰って来ましたか?悲願の憲法改正は出来ず口だけは達者。8年近く総理をやって何も解決出来なかった歴代最低の総理だ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:04:41.23 ID:0iKD+Y0eM.net
やっぱ自民党支持者って売国奴だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:04:45.32 ID:hkncz/h80.net
日本政府として
あの島がロシアの施政下にあると確定させた。

尖閣諸島も日本の施政下にあるから、アメリカはそれを日本領土と認めている。
国際的には「固有の領土」という概念はない。
どの国も「固有の領土」などほとんど持っていないのだから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:05:26.03 ID:Wm6O/1UY0.net
もう決着付いたのに何を交渉するんだろな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:06:30.59 ID:9RToR1pR0.net
2度と返ってこなくなったやろ
現実を見ろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:07:10.35 ID:JvJJBWxx0.net
>>180
プーチンがクリルはロシア固有の領土と演説したって記事があったろ
クリミアについても言ってたと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:07:23.93 ID:6PIOjaev0.net
自国の領土を強奪されて「良かった」って

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:07:40.29 ID:h0awAr8p0.net
あとになって「失敗で良かった」と言い出したら反証可能性がなくなる

実行する前に「二位じゃダメなんですか?」と提案する方がまだしも反証可能性がある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:10:30.05 ID:WRE/em0x0.net
まだ諦めてない共産党に交渉任せてみたらどうだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:12:50.52 ID:m/Ls9NFha.net
失敗したなら微塵も残ってないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:34.74 ID:aWDi0V4Ua.net
安倍さんのレガシーなのに
失礼だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:53.89 ID:gnq0dRIJ0.net
日本はアメリカに負けてよかったよな。憲法9条は人類からの贈り物だよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:57.81 ID:hkncz/h80.net
なぜプーチンは安倍と何度も会談したのか?
それはロシアにとっての「進展」があるから。
安倍は次第に何も言えなくなっていった。
言い換え、ごまかし、詭弁を多用するジャップ論法が通用する相手ではない
回を重ねるほどにロジックで詰められて行き、最終的には何も言えなくなっていったのだろう。

ロシアは北方領土へ中国資本も入れて開発を進めることを決めた、日本に何が「効く」か知っている。
もう不可逆な状態になった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:14:44.89 ID:qdRpnwRxr.net
>>133
これトランプとおなじなんだよな
ロシアは間違いなく工作してる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:15:25.14 ID:gROs8xDv0.net
取られた、なんて人聞きの悪い
献上した、の間違いだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:18.23 ID:h0awAr8p0.net
>>186
日本国民を代表する権利を与えなければ相手が応じるわけないだろ
日共にやらせたければ政権交代が先だ

どんな条件で交渉成立させても政府与党が絶対にそれを履行するというなら任せても良いけどな
もちろん基地問題の時みたいに「民意よりアメリカ様の意向が優先される」なんてことをやっているので
政府与党でも交渉に応じてもらえまいが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:28.93 ID:ekv9E1Wj0.net
憲法改正しちゃったからもう無理だぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:53.63 ID:iv/tDiB80.net
アンドリーwww同人紙パネェな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:18:12.46 ID:Z+rnsAsj0.net
北方領土問題は安倍がピリオドを打って無事解決しただろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:18:14.29 ID:WDmxNiLr0.net
金、領土をぶんどられて何を交渉するんだ馬鹿通り越してるわ
産経じゃなくて安倍晋三自民マンセー新聞に変更しろや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:18:42.73 ID:EOtjeKo30.net
北方領土って呼ぶなよ自民党が言ってたぞ
南クリル諸島って呼べ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:18:49.29 ID:q7z8trkN0.net
もうあれで終局的解決なんだが…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:20:39.87 ID:EF2WaqpI0.net
詭弁で新聞紙面を作る馬鹿ども
紙の無駄遣いだ、会員向けにLINEでやればいい
木に謝れ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:21:43.21 ID:iKS4rAzBM.net
>>49


202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:24:33.02 ID:vnaTox5L0.net
百歩千歩譲って交渉の末領土取られたならまだ分かるわ
なんで金までくれてんの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:25:04.25 ID:kGL98XKYM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
西村熊雄条約局長答弁って完全になかったことにされてるけど、こんなことになるんだったら大人しく2島“引き渡し”で妥協するべきだったんじゃなかったのか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:05.92 ID:Yf2+JoRPd.net
ロシアって憲法改正したからもう二度と戻ってこないのに交渉の余地とは?🤔

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:29:32.05 ID:mzzHbmYDa.net
せっかくアヘが南クリル献上してプーチン大帝に媚びへつらったのにまだ交渉するつもりなのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:31:46.77 ID:8bcSo/OiM.net
ハアああああああ???
凄まじく「なんだこいつら」感なんだがww w

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:32:21.76 ID:YtKgy/1u0.net
外交力の源泉は「経済力」「軍事力」

20年以上 経済成長せず、アベノミクス&消費増税2回でトドメ指した安倍政権

外交力の源泉を失いながら「外交の安倍」というのは「究極レベルのアホ」
と感じました

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:35:12.97 ID:JvJJBWxx0.net
>>203
そう妥協するように重光が請訓したけど鳩山が拒絶したのでどうしようもない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:36:48.95 ID:h0awAr8p0.net
>>207
違う

日本が相手にされないのは国民の意向よりアメリカの意向が優先する(つまり基地問題)からであって
どんなに経済力や軍事力があっても日本と交渉するくらいならアメリカとする、ただそれだけ
これで外交力が備わるはずがない

もちろんアメリカ依存を脱するためには軍事力など必要かもしれないが、元を絶たなければ順序が逆

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:12.93 ID:9GyWgJz00.net
完全にイカれてんな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:50.87 ID:Io2hGR660.net
他国に迷惑をかけまくっておいて日本は厚かましいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:09.41 ID:gCd+IiRG0.net
産経は反日か?

南クリル諸島(北方領土)問題は安倍聖帝が主権と3000億献上して解決済みなんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:20.87 ID:NR1RJtqh0.net






214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:26.69 ID:Io2hGR660.net
安倍がそうしたのはロシアの説明に反論できなかったからだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:42.33 ID:VnJ679aD0.net
>>91
逆らったらぶち込まれるからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:42:02.56 ID:Io2hGR660.net
何年も北方領土は日本領とか国民を洗脳してきたけど無駄だったな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:42:42.65 ID:Xq2GgNMfM.net
交渉の余地はどこ...ここ...?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:43:49.94 ID:pH2upoda0.net
週刊誌にも劣る出来損ないの便所紙

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:44:20.11 ID:7Smu2YZF0.net
プーチンの代ではもう無理だろ
Qでアメリカ破壊しかけた次はロシア標的に世論工作仕掛けるのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:44:25.61 ID:Io2hGR660.net
北海道があるしもういいべ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:44:26.68 ID:gCd+IiRG0.net
>>116
2人で駆け抜けたのでネトウヨから見えなくなっちゃった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:45:11.13 ID:2kios+100.net
そもそも大昔に潰したムネオ案とか
なんで引っ張り出してきたのかが謎
で盛大に自爆した安倍外交て何だったの? 

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:46:41.23 ID:5i5XM4TT0.net
安倍なら何してもOK新聞

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:47:08.08 ID:Lfm8rx3k0.net
>>189
ほっとくとすぐガイジ化して他国を襲い始めるからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:48:31.52 ID:06+04PlI0.net
取り付く島もないとはこのこと

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:53:26.29 ID:zPFNFbdn0.net
安倍って結局何がしたかったんだろうな
死ぬ前で良いからいつかぶっちゃけ本書いてくれないかな
まあ十中八九何も考えて無かったんだろうが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:56:20.05 ID:ukS1uDIG0.net
尖閣を取り返した民主党
北方領土を譲渡して送金までやり遂げた自民党

この国朝鮮人しかいない論は一理ある

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:57:45.91 ID:nxSjrlgQ0.net
>>226
安倍は外交が好きだと自分でいってる
周りに全部お膳だてしてもらってヘラヘラしてるだけ、向こうからもおべっかつかってもらえる
そりゃ国会で蓮舫からシバかれるよりも楽だっただろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:59:55.40 ID:Io2hGR660.net
尖閣は日本だと国民を洗脳してるけどそうではないな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:42.05 ID:zPFNFbdn0.net
>>228
得意じゃなくて好きね、何ていうか行動が丸っきり子供のままだよね安倍って

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:47.71 ID:ppToe1dfM.net
北方領土について日本は先の戦争末期の火事場泥棒としか捉えていないんだろう
ソビエト、ロシア側は日露戦争、南下政策の妨害への復讐、逆襲と思っているんだろう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:01.66 ID:y/CnwyE30.net
少子高齢化で人間居なくなるんだからこんな広い国土要らないだろ
北方領土も尖閣も竹島もあげちゃえよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:21:34.52 ID:yZZDzOhPM.net
>>38
竹島も尖閣も安倍ちゃんあげちゃてるし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:25.34 ID:nxSjrlgQ0.net
>>230
子供のままでいることを許されたっていうか周りから諦められた人だから
安倍ちゃんのやることなすこと、ガキっぽいわがままさと歯止めの利かな差がある

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:33:14.11 ID:zTt7O3pP0.net
10数年前に首相だった鳩山が「二島先行返還論」を
唱えたら「売国奴」だの「反日」だの威勢よく罵倒していた連中が
安倍にどんな姿勢だったのか興味ある。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:13.21 ID:FswBV2MN0.net
は?安倍ちゃんが恒久的な解決を実現してしまった今、交渉の余地なんてどこにもないんだが?
ロシアもそう言ってる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:37:28.51 ID:2TYtJ2XV0.net
官房機密費で主張がコロコロ変わる自民広報誌3k

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:39:26.97 ID:Q1/lQ2jfr.net
ロシアと戦争して勝つしか返ってくる手段なくなったぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:40:45.24 ID:q7Hckfmn0.net
下 野 な う 

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:49:20.63 ID:YtKgy/1u0.net
>>209
北方領土にフォーカスすれば 確かにその通り

とはいえ米国優先は 日本が「自国すら自分で守れない」という要因が大きい。
自国を自分で守るためには「国力」が必要であり、それは経済力・軍事力

北方領土は攻取るか 買取るしか解決方法が無い。日本が中国と同程度まで
成長すれば、ロシアを札束でひっぱたけるんだが

経済まで米国依存だからどうにもならない・・・

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:57:41.88 ID:5CvFbRR50.net
レフチェンコ事件でソ連との太いパイプがあったのがバレた産経新聞

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:00:56.12 ID:/G/TJnwU0.net
世耕と安倍によって、金と技術だけ取られなんだけどな

世耕経産相、対露経済協力で「食い逃げ」批判に反論 北方領土交渉に進展に関わらず調印へ
 世耕弘成経済産業相(ロシア経済分野協力担当相)は12日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、ロシアのプーチン大統領訪日時に日露で合意する経済協力について「必ず融資・投資して返ってくるプロジェクトを選んだ。いわゆる『食い逃げ論』は当てはまらない」との見解を示した。北方領土問題を含む平和条約交渉に比べ、経済分野だけ突出することへの懸念を否定した形だ。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/161212/mcb1612122110004-n1.htm?ref_cd=RelatedNews2

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:01:46.14 ID:b0ybOgaQ0.net
キレイな安倍晋三「いやダメだろ」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:08:21.32 ID:aT7/Uvjr0.net
余地(北海道)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:10:25.70 ID:Kg1R0o8k0.net
ウヨは常に卑怯モノ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:42.61 ID:d6flAbJ/0.net
今日、領土の日だからロシア大使館の周りに右翼が街宣して飯倉のあたりがすごかったんだけど、
こんなとこよりも初台行って文句言えやって思った。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:13:03.29 ID:wNCEjok00.net
アゴ&キンゾー

アヘ&パヨクガー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:13:38.89 ID:ZX0H0nPJ0.net
ムネオの馬鹿かよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:14:32.35 ID:wNCEjok00.net
アヘ真理教徒
「野党よりマシ・バリアー」

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:04.81 ID:JxBsLOdC0.net
連敗するネトウヨ新聞

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:28.47 ID:KpmAsM2Wa.net
民主政権時代ならもっとうまくやっても
中傷しただろうに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:53.15 ID:mVBprSYf0.net
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  今日はこのへんで勘弁してやるクマー
,_彡// |∪|┰`...\
//\\  ヽノ )).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |  自民党 /
 |  /\_\
 | /    )_ )
《.∪   (_\
       \_)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:16:32.58 ID:wNCEjok00.net
Yes,アヘサポクリニック

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:18:10.10 ID:nBWVi5oHd.net
学級新聞以下の害悪新聞もどきが世の中に向けて寝言言ってんじゃねーよボケ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:40.85 ID:O/w/FSRW0.net
大失敗して終了です

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:43.00 ID:wNCEjok00.net
>>226
山口選挙区民が世襲候補にホイホイ投票してくれて、
社会的地位もあるから、政治家(国会議員)になったんでしょ。
そんだけ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:20:16.19 ID:uRBmaEKl0.net
宗教に入って
謎の前向き思考だけは得た人みたいやな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:23:32.47 ID:EuQf06wn0.net
>>235
鳩山じゃなくて森元だろそれ
チャンスがあるとすれば森元から小泉政権期に二島返還で決着をつけることだった
それ以降はロシアは態度を変えているからそもそも安倍関係なく北方領土問題の解決は期待できない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:24:11.33 ID:wNCEjok00.net
パヨクガーがよりつけない、すがすがしいスレ。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:25:12.97 ID:h0awAr8p0.net
>>240
一兆円以上も軍事費使っといて自国内の基地問題でアメリカの意向を優先している国なんて日本しかいません
単にアメリカ依存を脱するだけなら今以上の防衛力なんて必要ないですよ、もちろん経済力は言うに及ばず

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:27:59.95 ID:cC49hLbGM.net
北海道を割譲しようぜ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:32:59.95 ID:EuQf06wn0.net
買い取れるってのも眉唾だけどな
安全保障上の理由からロシアは米軍基地が設置されることを懸念しているしNATOに裏切られた経験から安全保障上の妥協は期待できない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:33:43.85 ID:CdWHhT2vp.net
いやもう安倍聖帝が解決したんだぞ
もう終わった話

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:34:33.14 ID:umREptgB0.net
これネトウヨどう思ってんの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:37:05.16 ID:+eyc3rkRM.net
二度と此方からカードを切れなくした最悪手だけどな
戦争で罷り間違えて露側と反対の陣営で勝利して初めて交渉出来る

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:37:41.08 ID:I2Xi7ZfM0.net
バカウヨが反ロシアになったのはよかったよ
中国より土人の国なんだし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:38:25.71 ID:hASTFSJx0.net
もう北方領土は無くなったろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:38:36.27 ID:EoOBe7HH0.net
これでどこに交渉の余地があると見えるんだ?
憲法盾に割譲出来ないとかぬかしてるし
もう武力は無理なんだからこれ以上餌やらないようにするだけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:41:18.24 ID:cC49hLbGM.net
というか北海道の割譲交渉をしようよ
平和条約締結のために不凍港である
根室や釧路、夕張までくれてやろうよ
ノーベル平和賞間違いなしだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:43:44.47 ID:wNCEjok00.net
ジャップが望んだアヘ自民政権の成果だから、
ジャップも文句はないだろう。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:43:58.03 ID:gGX6xxvT0.net
>>258
2島返還の可能性が一番高かったのは
ルーヴル危機のエリツィンと橋龍のとき
血迷ったエリツィンから話を持ちかけてきた

でも日露双方の官僚が邪魔して御破算になった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:44:20.40 ID:cC49hLbGM.net
日本は北海道を割譲すべきだ
北海道はウラル民族の固有の領土だ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:47:07.35 ID:cC49hLbGM.net
北海道を手に入れれば
米軍基地も牽制できるし
ミサイル基地も作れる
軍事上北海道はロシアにとって
最重要な地域だ
元来ウラル民族は北海道に住んでいたのである

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:55:28.87 ID:DO9wkn3Y0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
ハア?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:55:38.28 ID:VmSNypaQM.net
>>273
ロシアの東の方の住人は元々アジア人よりで、
アイヌとの文化的共通点もあるだろうから洒落になってないぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:56:23.37 ID:EuQf06wn0.net
>>271
エリツィンは領土問題の存在の明言を避けていたし川名提案も拒否しているから二島返還を明言したプーチン1期目が最も可能性が高かった
もっともこれも本当に返還する意思があったのかどうかは論争になっているが

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:58:10.26 ID:qT0k1dyj0.net
外交の安倍ちゃんありがとう
全島返還どころか2島すら限りなく不可能になった上にロシアにご祝儀数千億円プレゼント

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:01:35.79 ID:EuQf06wn0.net
日本側の国後択捉は国際的には理解が得られない主張だけどな
サンフランシスコ条約締結時の吉田茂や西村条約局長の国会答弁で南千島にこの二島が含まれると明言しているから四島返還は無理がある

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:03:45.91 ID:cC49hLbGM.net
>>275
本気だ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:04:54.28 ID:cC49hLbGM.net
>>278
そうなの
じゃあ架空の領土を交渉してたのかな?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:09:41.12 ID:EuQf06wn0.net
>>126
共産党は22島返還派だぞ
サンフランシスコ平和条約自体の無効性を主張している

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:10:30.36 ID:EuQf06wn0.net
>>280
一応その後の国会答弁で修正しているが国内向けにしか通用しないのは明らかだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:11.10 ID:cC49hLbGM.net
>>281
プーチンは戦争でしか領土の割譲はありえんといっていたな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:20:50.81 ID:CFVvcK830.net
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題で、国の借金を急増させているようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::x743

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:54:19.70 ID:THE1LTKk0.net
原発はリスクが高く危険→だから日本の原発を世界に売り込もう
って記事書くのが産経だし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:18:13.65 ID:+kTAQeZAM.net
スガ様のありがたい?メッセージが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:20:16.22 ID:zQwnX2PY0.net
袴田茂樹てこんな人なんか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:21:31.04 ID:CTT72vUg0.net
「北方領土の日」なんだな、今日って

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:26:36.71 ID:8Yz+ycpG0.net
>>286
まるで安倍さんが北方領土問題を解決させずに辞任してしまったかのような発言で
やっぱ闇の勢力だわスダレは

やはり、アジアの光の勢力である習近平さんとコネクションを持つ日本共産党一択だわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:32:31.00 ID:BYghu22/0.net
頭安倍か?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:44:10.88 ID:1zoZUHeY0.net
どういうことだよ・・・

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:47:27.09 ID:I2wFaY8C0.net
またキチガイ産経が逆のことを言っとる。

どう見ても安倍でトドメが刺さったことを認めたくないらしい。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:51:18.01 ID:EYsrmGj1a.net
安倍の何がネトウヨを狂わすのか
最初から狂ってるのか😅

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:05:29.37 ID:7hThoykP0.net
>>141
ほんとうにそうならいんっだよ

だけど実際には
「2019年に一度、日本は四島の主権を放棄」
「その後、2021年に再度、日本は主権を主張」
てのがただの現実だからね

しかも日本人は真相を嫌儲民や反安倍の人のように
自分で調べるやつ以外は知らないわけだ

最悪じゃね?
ちゃんと放棄して、国民に納得させて、その上で平和外交とか
優先的投資とかできれば美味しいけどさ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:10:40.78 ID:EuQf06wn0.net
>>294
主権放棄なんかしてないぞ
安倍は日ソ共同宣言をベースに二島返還でいこうとしたし交渉の歴史的経緯に見てもこれ自体は批判されるようなものではない
ただロシア側は小泉政権期の二島返還提案が日本側に拒否されてそれ以降は実質ゼロ島返還で固まっていたため最初から交渉するだけ無駄だったから安倍ちゃんは一人相撲で舞い上がっていた悲しいピエロだった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:25:20.02 ID:7hThoykP0.net
>>295
いや、日本では「特別な枠組み」「ロシアの主権を一部認める」て報道をしてたけど

ロシアでは「ロシアの主権の下で日露開発をする」て政府のレベルで主張してて
ずっとブレてない

そのあと日本は「特別な枠組み」の話自体をしなくなったけど
2019年の外交文書が公開されれば
日本がロシアの主権を認めたことがそのうち出てくる

再交渉したら、ロシアが出してくる可能性もある

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:28:54.97 ID:EuQf06wn0.net
>>296
それいわゆる共同経済活動でしょ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:57:44.62 ID:EuQf06wn0.net
ロシア側に施政権を認めることは橋本政権期の川名提案で日本側から持ち出している
そこからエリツィン側が特別な法体系を適用する共同経済活動案を出してくる
安倍が期待して乗っかったのはこの流れだがプーチンはとうの昔にこの路線を放棄していた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:37:39.33 ID:gjLU7PHj0.net
日本会議の広報紙やってます産経新聞です

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:43:11.62 ID:FBVsDfZi0.net
>>297
その時に
日本では「特別な枠組み」「ロシアの主権を一部認める」
ロシアでは「ロシアの主権下で行う」

と言っていた。
ようは安倍外交てのは経産省外交だから
サミットで「第二のリーマンが来る」とか言ったように
素人外交なわけ

結局2019年に日本はロシアの主権を認めた
この事実だけが残った

日本では報道されてないけど
ロシア主権下の共同開発に日本が合意した文書は存在してるわけだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:45:45.91 ID:FBVsDfZi0.net
>>298
そもそも川名案では
日本に返還した後に、自治体の権限を残すってもんだ

主権そのものを認めたようなものではない

安倍がやらかしたんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:21:32.45 ID:tIgrdBF90.net
絶対に帰ってこない4島より帰ってくる2島のほうがよくね
金払ったうえに4島まるまるプレゼントでオールオーバーとかガイジムーブすぎるだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:44:18.16 ID:60z5nnX+0.net
>>302
それももう過去の話です

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:57:44.19 ID:uBkT+oo50.net
各国首脳に紙を配って
再びリーマンショックが来るでござるを主張
あれは衝撃だった
日本国内のバカ向きの手法が各国首脳に通用すると信じていた事に

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:59:28.61 ID:A2TX/e7Qa.net
慰安婦に賠償謝罪も
北方領土交代と金だけ取られた案件も
ネトウヨの中では安倍ぴょんの外交の手柄で外交勝利に変換される

これだから日本は衰退したんだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:28:51.08 ID:Vzre81YRd.net
これはサンスポのセンス

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:30:07.35 ID:+IY3MIr20.net
そのバカをよいしょしてた産経のやつらの記憶はどこへいったんですか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:31:54.47 ID:jrmFndqt0.net
二島返還で動こうとしてコテンパンにされた
ムネオとラスプーチンはどうなの

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:32:48.93 ID:lpTDCRF+0.net
なんか安倍は外交で成果を上げた!とか野党の反対を退けてTPPを実現した!とか言ってる人たちは、
日本とは違う別の国を見ているんだと思ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:35:42.30 ID:+atbIvoI0.net
>>91
娘の事もあるしもう無理する歳ではない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:40:14.98 ID:zj9vpkBWa.net
>>111
二島返還に関してはロシア側も一昔前はさんざん言ってた

日韓ワールドカップで極右政党のおっさんがサッカー日本、ロシア戦で
「もしロシアチームが負けるなら北方領土返還に賛成する」
って言ってて、実際にロシアが負けたら
「わかった、賛成するよ、二島返還だけな」と言って誤魔化した

少なくとも日韓ワールドカップの時代には
ロシアの極右政治家ですら二島返還は既定路線と認識してたってこと

総レス数 311
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200