2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PCショップ「グラフィックボード、在庫ないです。古い世代も在庫ないです。価格も上がります。今後解消される見込みもないです」 [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:37:43.81 ID:YAqKey5m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
RTX 3000シリーズに関する情報
この度は、GeForce RTX 3000シリーズの新製品にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます これらのグラフィックスカードのための巨大な需要と発売時に利用可能だった限られた在庫のために、残念ながら我々は満たすことができない大量のオープンオーダーがあります。このページでは、よくある質問にお答えし、最新情報をお届けします。


メーカーとNVIDIAの両方から、残念ながらRTX 3000シリーズのカードの納入状況が2021年の第1四半期にさらに悪化するとの情報が入ってきました。これは、原材料やNVIDIAチップの入手状況が悪いことが原因だが、旧正月の影響で工場が一時的に閉鎖されることも影響している。

期待値の概要をご紹介します。

RTX 3090:非常に小さな納品物(オープンな顧客の注文が少ない

RTX 3080:非常に小さな納品物(オープンカスタマーの注文が多い

RTX 3070:小口配送(オープン客の注文が少ない

RTX 3060 Ti:供給量が非常に少ない(かなりの数のオープンカスタマーオーダー

これは、RTX 3080を取得する可能性は、特に新規注文のために、事実上ゼロであることを意味します。RTX 3070とRTX 3090が少量入荷します。また、RTX 3060 Tiの場合は、特に人気のあるモデルのために、可用性の可能性は非常に低くなります。前世代機やGTXシリーズの場合は、残念ながら供給も悪いです。

商品の仕入れ価格や交通費が高騰しているにもかかわらず、もちろんこれからもお客様に順番にお届けしていきます。残念ながら、近い将来、市場の力で新規受注の価格はさらに上昇することになります。

また、キューチェックツールのアップデートを実施しましたのでお知らせします。そのため、いくつかの場所を上下に移動した可能性があります。ここで強調したいのは、キューの中の人を移動させたのではなく、最適化を実施したということです。そうすることで、先に注文したビデオカードの枚数をより正確に把握することができます。

https://www.alternate.nl/html/content.html?docId=42595

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:31.74 ID:wZYT4t6D0.net
マジかよ2070売るのもうちょっと待っとけば値上がったか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:37.46 ID:ABFhy4kV0.net
モノ売るってレベルじゃねーぞ🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:49.44 ID:nTxr/WXRp.net
時期が悪い厨は腹切って俺に詫びろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:57.02 ID:n9FPehYwM.net
ビットコが暴落すれば値下がりするんじゃね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:06.12 ID:hSICcm1R0.net
いつまで1050tiで戦えばいいのか…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:15.63 ID:wG3wJ7iRa.net
内臓GPUが性能上がってきてるし
もういらねえだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:45.06 ID:nfQOE/dM0.net
1070と1050tiが甘ってるが売れるとは思えん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:50.76 ID:E1CqrNb90.net
1650で困ってないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:58.87 ID:Xu23BLdbp.net
PS5より低スペなグラボとか買う価値ねえだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:55.31 ID:Fo7SM2/10.net
買い取り出すなら今出した方がいいんか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:32.87 ID:HeRdplBnM.net
1660Sって10xxだとどれに相当するスペック?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:36.95 ID:BIs5sfJp0.net
>>5
・コロナの在宅ワークへのPC需要
・給付金ばら撒きでのスマホ買い替え需要
・5Gへの投資
・EV関連
・新ハード


今はグラボに限らず半導体全体で需要が異常だからビットコだけ下がっても意味ない
工程数が多い上に一つ一つの工程の専門性が高くてシェアのほとんど握ってる寡占企業が多いから
どっかの工程で供給が滞ると全体の供給が滞る

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:59.77 ID:wqD9HdPn0.net
インフレはじまったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:42.18 ID:Z3xnwNFyM.net
3000代って熱暴走のイメージしかないから買う気起きないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:51.91 ID:3Y3hF6wN0.net
時期が悪いどころか買えない時代か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:53.62 ID:c+UbVRU20.net
>>2
旧世代は2080tiが熱いらしいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:52:28.32 ID:WnsyHS98a.net
ゲームガイジ死亡

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:13.15 ID:7FirMYc2d.net
>>5
そもそも半導体自体がヤバいから
ホンダが生産停止するくらい足りない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:30.65 ID:Gw3mb2NJa.net
Amazonで年明けにRTX3080買ったけど全く届く気配無いんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:54:21.05 ID:jbiBI8NA0.net
3770kに1650であと5年は戦えるから問題ないわ
でもそれまでには半導体枯渇解消しといてくれよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:03.63 ID:fpmPBetD0.net
Switchにグラボにガッポガポだなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:06.03 ID:VuXVo3VT0.net
初代RADEONとかRIVA128とかG400でよかったらどうぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:10.69 ID:2km3nM1U0.net
ビデオカードってもう言わんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:14.50 ID:54ASB4B40.net
自動車だけでも携帯の数倍から10倍くらい半導体を使うようになると考えたらそら不足するわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:09:41.69 ID:iZ7xF6Ex0.net
>>24
486の頃までかな
PC/AT互換機と呼んでいたあたり

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:11:16.84 ID:LaWiThvJ0.net
1660であと何年戦えるかね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:12:06.79 ID:VsaAUC3/0.net
3060ti欲しいけど国内外のサイト見てもマジで売ってない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:27.11 ID:ibeGIACR0.net
RX570で頑張るしかないのか…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:19:13.57 ID:3pMKPW4n0.net
カードって呼べるのはこの辺までじゃね
https://www.4gamer.net/review/7600gt_roundup/img/02.jpg
最近のは鈍器だし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:21:08.42 ID:eq7Tj+uQ0.net
2070で十分ゲームできるからいいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:22:26.21 ID:Izr+zjx30.net
グラボが死んだら死ねってことか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:24:44.93 ID:PhmZSAsS0.net
去年のうちに3080を10万で買った俺ほんと大勝利だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:26:27.85 ID:PhmZSAsS0.net
>>24
グラフィックボードはジャップ英語だよ
世界ではVideo Cardだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:24.26 ID:cFfuX3Be0.net
3080tuf値上げ前に買っといてよかったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:41.91 ID:1xYCcz4I0.net
グラフィックボード
ビデオカード
グラフィックアクセラレータ
GPU

これらの違いが分からない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:29:18.53 ID:kH+HzIXm0.net
Intelは今が最高のチャンスなんだけどな
今だったらGTX1050程度の性能のDG1でも普通に売れるのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:29:22.92 ID:ECI6nPLv0.net
gt710買って様子見するしかないのかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:30:42.52 ID:eNanPnqh0.net
2060S買っといた俺正解だったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:31:08.56 ID:NsvkLjp80.net
昔からCPUとメモリにしか投資する価値無い
GPUなんかが重要になるゲームがあったとして
それを満たす環境をつくっても面白さには1ミリも貢献した試しがない、30年以上これ
ゲーム作ってる側がゲーム以外の余計なものを足すときに必要なのがGPU
動画再生機能やら言い出したときからこの余計なものに何十万も使ってるアホがいる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:31:35.99 ID:KM43GRZld.net
>>5
無職こどおじか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:31:51.74 ID:pMm+2+g70.net
ROG ZEPHYRUS買おうと思ったけどやめとくわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:32:22.36 ID:WTBZHlZ70.net
1660S買っといてよかった。やっぱりスーパーは最強だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:32:41.69 ID:2ZE/T9Zu0.net
HD4890高値で売りたい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:32:42.24 ID:BgxfujAZ0.net
今みんなマイニングやってるからね
困ったもんだよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:33:28.73 ID:usaCSCUN0.net
750ti
2万位でうれるかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:33:33.19 ID:CKDDEEk60.net
中華潰さない限りどうにもならんが
その中華に金貢いでるのがジャップだからどうしようもない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:40.24 ID:WTBZHlZ70.net
>>36
グラボ=ビデオカード
GPUはグラボに組み込まれてる画像処理装置(nvidiaやradeonなど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:36:08.95 ID:W9MuMGO40.net
>>44
さすがに高値は無理やろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:37:21.88 ID:jM4t7E7xd.net
また転売ヤーか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:37:49.32 ID:WRR+XW5i0.net
Radeonの6800XTにするか……

これも売ってなかった!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:43.27 ID:5jqvotpi0.net
ほんとに時期悪くなっちゃったのう
ものがないんじゃな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:36.17 ID:M0igi86u0.net
転売チャンスだな

てか電気自動車・暗号通貨・5Gと半導体需要が爆発的に増えてる
ここ何年かみんな投資渋ってたから後数年は不足が続く予感

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:51:09.08 ID:Ig50H68o0.net
PS5の生産ライン止まりそう🥺

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:52:50.15 ID:pMm+2+g70.net
押し入れにしまってある古いRADEONを売る時が来たか!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:59:30.65 ID:sdXH26iv0.net
ゲームもマイニングもやらないから関係ないと思ってる。ハイスペックモデルだけの話でしょう。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:01:11.92 ID:AV4fhJ7HM.net
i5と1660sで十分すぎるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:27.69 ID:BR41hnyY0.net
さらに転売屋が絡むからなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:06.34 ID:dFs2rDlsr.net
品薄になりやすい時期なのにマイニングブームが再燃したから買い占められたんだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:11.30 ID:MF54MStF0.net
俺のフェニックス1号は自慰フォース2でまだまだ現役だわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:46.38 ID:8XCEFLnG0.net
インフレくるやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:11:15.91 ID:8XCEFLnG0.net
>>58
グラボ転売は絶対儲かりそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:07.05 ID:fvpF7UhG0.net
ご祝儀価格が終わるまで待つとか言ってたやつら
余計面倒な事になってて草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:38.81 ID:ZfuDrm2Q0.net
別にいいよ

ゲーミングおじさんしか買わないだろこんなの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:11.92 ID:cYigueZK0.net
どこにも物が無いのは2年3年で解消するんだろうけどゲーム機や自動車にも必要だもんな
価格上昇は不可避だし昔みたいに潤沢になるのは何年先になるやら

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:24.61 ID:PM681du30.net
CPUも下がらんし
1台組みたかったけど諦めたわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:27.43 ID:Qf8p4czma.net
ようやっとwin 7から卒業してPC新調するかと思ってたらこれかよ
BTOも駄目なんか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:15.40 ID:e0UxUWw00.net
今思えば去年の年末は相当時期がよかったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:31:59.54 ID:eq7Tj+uQ0.net
もしかして古いグラボに買い手ついたりする?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:26.41 ID:AV4fhJ7HM.net
>>67
BTOならミドルクラスなら対して変わらんよ
安いときでも一万くらいしか変わらん

ハイスペック狙いなら止めとけとしか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:41.64 ID:4Fp2RHD10.net
FF11ベースで新作出してくれたら真っ先に買い換えるんだけどNvidia辺りが500億円くらい開発資金支援してくれないかなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:56.84 ID:BOomEBul0.net
PS5も売ってねえんじゃもうゲームできないねえ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:07:17.14 ID:7FirMYc2d.net
一昨年年末に2070sにしたけどまさかそこが底値近いとは思わんかったわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:08:51.29 ID:5jqvotpi0.net
3060ti5万で買えなかったんだが?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:09:06.29 ID:sp4Kzrzrx.net
RX570でいつまで戦えばいいんだろう。
AMDのAPUのGPU側の性能が570を越える日はいつになるんかな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:11:32.53 ID:ZgolBFCaM.net
たいしてゲームとかしないからCPU内蔵のでいいんだけどなあ
IntelがさっさとちゃんとしたRyzen対抗品出してくれんかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:16.88 ID:NznVsczI0.net
パソコでゲームとか少数派でしょ?
ゲームが趣味な人はプレステとかスイッチで遊ぶ
つまり大半の人がクラボとかいらない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:33.28 ID:AX/b9Vwp0.net
泣いたってもう遅い
地獄だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:18:13.18 ID:3lND6lRT0.net
あんなに進化したら今更2000番台なんか買えん
供給が追いつくまで数年掛かりそうだけど、待つわ
その頃はアーキテクチャもさらに進化してるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:41.65 ID:XRrdlP9A0.net
RX560くらいのでいいんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:24:40.70 ID:UZS94Bqt0.net
3060tiが出てから一瞬で消えたな
数が少ないのか人気なのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:25:11.42 ID:4toUYqtR0.net
その割にはBTOパソコン売ってるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:25:24.00 ID:SjxNlOxt0.net
え?嘘でしょ?
年単位で品薄が続くの?
俺はどうすればいいのよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:26:15.62 ID:AV4fhJ7HM.net
>>82
ショップはそっちに流してるから
単品供給死んでる要素もある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:39:57.88 ID:pmAlRZDU0.net
>>41
煽りの意味わからんが
前回の暴落でグラボ大放出されたぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:41:15.25 ID:5vgwuo/D0.net
3060どうなんねん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:46:28.08 ID:0PcgGVt20.net
>>20
おれもROGのオーバークロックモデル買ったけどまだ配送日未定

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:53:48.58 ID:FQWqDX6m0.net
グラボをマイニングで浪費されるのマジむかつく
ゲーム用にいつでも安く買いたいのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:26.29 ID:b9QNkXEQ0.net
3060争奪カップが始まるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:39:35.12 ID:bR34Uywm0.net
11月に3090買っておいて良かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:41:41.32 ID:6ejldnTZ0.net
2060とか、中古でも8万円超えてくるからね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:41.64 ID:DZKXHGl00.net
ゲフォが無いならラデを買えばいいじゃない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:49:57.70 ID:pnJkxJo2x.net
サイバーパンクに買ったときは普通の値段だったんだがどうしてこうなった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:52:03.33 ID:y8xnofQwr.net
>>82
あれ中身のブランドは何でもいいからな
そういうのをどっちで売るのが得かって話よ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:27.55 ID:MXXS7ADXp.net
電気自動車でアホみたいに使うから設備投資も時間かかかるし
後数年はこの状況続くんでない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:10:54.64 ID:AQVu33Pz0.net
去年3700Xと2060で組んで今年グレードアップしようと思ってたのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:11:18.17 ID:jbiBI8NA0.net
>>95
まじかよそれは困る

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:36:52.33 ID:hN+IAVIL0.net
今は時期がわるいおぢさん「我が世の春が来た!」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:37:13.98 ID:Atx38d9L0.net
>>8
1060 6GB1万8000円でヤフオクで売れたぞ
今マジで売り時だと思うわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:40:53.60 ID:aidHcggB0.net
あ、これ、ビットコイン暴落で反動によって叩き売られる未来みえた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:45:01.42 ID:JHfrjrmC0.net
これってビットコインと車載機需要で生産が足りないのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:47:51.59 ID:2hQ5YGAX0.net
時期悪いというのを真にうけて買い時を逃すあるあるw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:52:05.10 ID:OKPDj1TI0.net
YouTubeしか使ってないから970でも困らないな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:54:29.97 ID:NO+r+KX60.net
3090ならまだうってるしそれいっとけばいいじゃん
去年かったけど快適だぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:55:14.09 ID:jbiBI8NA0.net
>>103
そんなもんオンボでいいわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:56:36.61 ID:gNuwIXWD0.net
>>4
いまは時期が悪い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:06:43.95 ID:LuMyV00B0.net
ライト勢だから1660sで3年くらい引っ張るからまあなんとかなるやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:07:32.56 ID:LuMyV00B0.net
>>13
在宅PCとかいまさら急増したわけでもないから過剰にカウントし過ぎや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:08:10.01 ID:LuMyV00B0.net
今はiGPUとかAPUでブラウジングやビジネスの範囲は困らんからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:08:35.89 ID:s+Jrmm5m0.net
例のグラボいっぱい買ってれば今儲かった?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:48:25.61 ID:LuMyV00B0.net
そこまで儲からん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:52:18.17 ID:KM43GRZld.net
>>101
ビットコイン以外の需要の方が圧倒的

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:52:37.75 ID:vy5G1JKar.net
PC詳しくないからマイニングに高性能グラボが必要な理由が分からん
マイニングって計算なんだからCPUの性能だけでよくね?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:58:08.64 ID:KM43GRZld.net
>>108
お前らは微細化のプレス資料しか見ていないのだろうが、そこまでは微細化が必要としない部品の方が多い
モニターの制御チップなんかも不足している

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:59:49.36 ID:KM43GRZld.net
>>113
演算性能だけならGPUの方が上
でもASICに比べればカス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:01:03.98 ID:7Smu2YZF0.net
2030年代にEV移行完了が国策ならぬ人類策になっちゃったからね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:36:14.45 ID:oZsRJWodd.net
3090買ってええの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:39:19.07 ID:pO7oUZwI0.net
年末買った奴が勝者で年明けまで待ったやつは負け組

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:51:44.73 ID:7Smu2YZF0.net
>>61
実際コロナバブル中に投資に手を出したかは
貧富の格差拡大要因としてあらわれてくるだろうし
同時に起こってる世界的少子化とセットで社会問題化すると思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:05:59.74 ID:LuMyV00B0.net
>>114
いや在宅ワーク自体需要なんてもう一年なんだし
急激な需給ギャップの原因に上げるのはおかしい
自動車産業の不足も需要不足を見込んだ生産調整が根本じゃねえの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:27:44.98 ID:FZNLHxTw0.net
GPU非内臓タイプのCPUもPC組めなくなるから売れなくなるぞ
半年前テスト用にGT710買って正解だった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:32:24.35 ID:poCoCcbx0.net
正月に買っとけば良かった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:33:52.97 ID:LuMyV00B0.net
>>121
RyzenはTSMCの混雑も相まってまた運が悪いな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:54:45.13 ID:PGNNH8uj0.net
>>7
性能上がってるったって現状750tiの半分程度の性能しか無いんだから使い物にならん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:18:14.37 ID:RZKXJWp70.net
1080から乗り換えようと思ってたのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:41:05.77 ID:GT2HUNpG0.net
GTX1250が運よく手に入ったけど、マジでグラボ在庫空だったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:44:02.38 ID:aYjs4eyI0.net
リストに入れてたマザボが無くなったわ
ぼったくりかしかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:45:09.50 ID:yXq4Rfg70.net
グラボがぶっ壊れたら交換できないからマジで困るんだが
誰かどうにかしろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:45:58.63 ID:DArsgw8k0.net
ミドルレンジで5万はきついな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:42:36.81 ID:kdPo7orE0.net
>>123
そう言っても作っただけ売れるからな
旧型の増産するし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:00:12.21 ID:6MBH19oS0.net
>>124
俺2400GでBF4とtotalwar:warhammer2やってる
ryzenのは1030のちょっと下ぐらいの性能あるぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:08:45.32 ID:+ycs9e+xM.net
組もうと思ったらCPUすらないじゃん
既製品買うしかないんか...

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:09:43.83 ID:t6cRLqyUr.net
来年まで1070で我慢するわ
レイトレ使わなきゃFHDでならまあまあヌルヌルだし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:10:42.21 ID:KKN31tYnd.net
去年買っといて良かったわ本当マジで
ケンモのスレは見なかった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:13:32.60 ID:Aca9y8/s0.net
A100も生産追いついてないのかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:15:23.04 ID:hvyi+EST0.net
10年前のラデオンのクソグラボ売れる?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:24:28.39 ID:0VAhE1jjr.net
ゲーミングPCに最適な俺の950gtx売ってやるのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:35:29.71 ID:QILvX8wBM.net
俺の2600kと560tiいくらで売れる?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:39:00.25 ID:LzTqqsbn0.net
>>138
750円かな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:40:55.17 ID:6tGmMaX80.net
中国以外でも作ればいいのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:40:55.54 ID:Gx8ri4Kb0.net
>>4
いつも悪いからな
フロンティアのスレ見てみろ
買いもせずぐだぐだと講釈垂れるアホばっかだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:42:05.79 ID:fov+OWxkM.net
2060sであと何年かは様子見するわ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:49:09.89 ID:2P0HPeCgM.net
ウェルカム春節が終わるまで毎年品薄だけど
今年はいつまで品薄なのか見当つかないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:54:24.56 ID:/5n0Ryfyd.net
>>120
全部含めて今は部品不足
お前らパソコンの大先生は大先生の知ったか知識はあってもメーカーサイドでは無い事がよく分かる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:41:34.32 ID:3VGPCxrQM.net
RYZEN3300XもRadeonRX6800も争奪戦でツラかったけど買えた
お前らも頑張れ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:43:59.11 ID:rVUmXajha.net
諦めて3070と5800xで組んで買った
70tiや5700xは来なさそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:52:56.07 ID:27EKQx3j0.net
数年前にマイニングが流行った頃と同じ状況だな
また廃れた頃にマイニング専用グラボが例のグラボとか言われて激安放出されるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:07:45.29 ID:gMcFV9yt0.net
十分すぎる量と質のグラボが投資家に完全に行きわたったらどうなるの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:45.78 ID:SUmQUcfd0.net
去年の11〜12月がまさに時期が良かった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:24:15.96 ID:SUmQUcfd0.net
>>147
業者はASIC使ってるだろうし
ASICで掘れない仮想通貨や素人がGPUマイニングしてるだけだから
実はマイニング需要なんてそれほどじゃないよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:25:01.47 ID:wnaXtXLza.net
中国でつくってんのかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:32.90 ID:PGNNH8uj0.net
>>26
ダウト。その頃はグラフィックアクセラレーターって呼ばれてた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:39:54.31 ID:jUPb3CUh0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww など

http://tdsyi.centuriontelcom.org/dGZc/009225205.html

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:45:26.03 ID:9RfyimIjM.net
給付金で1650買っといてよかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:35:32.93 ID:MFeJQhUex.net
>>131
1050ti位まで性能が上がって欲しいんだよね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:05:27.49 ID:Vzre81YRd.net
>>1
この日本語好き
どこで翻訳したの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:07:29.91 ID:H1+vSodW0.net
マイニング規制せえよ
つかFRBと中共がビットコイン規制するだけで解決すんのによ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:39:06.33 ID:ey+a79JY0.net
仮想通貨へのスラップはもはや富裕層への課税強化と同義になってしまったから
抜本的なの打てないんじゃないか

総レス数 158
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200