2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】森喜朗 権力をフルで使い「イエスマン」で各スポーツ競技協会幹部を固める 誰も逆らえない組織が誕生 [745071849]

1 :パンダ大佐 :2021/02/07(日) 15:15:28.47 ID:OijtK3yP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202102070000032.html
(全文リンク先)

女性蔑視と取れる発言で批判を受けている東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)に、
政府与党やスポーツ界、そして国際オリンピック委員会(IOC)から辞任を求める声は上がらない。政官財、ス
ポーツ関係者が「余人をもって代え難い」と口をそろえる。それは五輪招致や19年ラグビーW杯日本大会を成
功させるため、国内外に頭を下げ続けた裏の努力を知っているからだった。
野党を除けば政官財、どこの分野からも森氏の辞任を求める声が出ない。むしろ取材を続けていると組織
委の会長職は「森氏に代わる人はいない」との声ばかりが聞こえてくる。一朝一夕には築けない人間関係が大きく影響している。
IOCのトーマス・バッハ会長は森氏に絶大な信頼を寄せている。19年、G20大阪サミットの昼食会でバッハ
氏は参加国を前に演説。五輪の意義を訴えた。巨額な財政負担のため「五輪離れ」が進む中で貴重なア
ピールの場に。森氏が師弟関係にある当時の安倍晋三首相と間を取り持った。
IOCとはいえ民間団体の会長が各国首脳が集まる場で演説することは異例。森氏の存在なしには成し得な
かった。振り返ればバッハ氏は18年平昌五輪で、開催国韓国と北朝鮮の開会式合同行進やアイスホッケ
ー女子の合同チーム案を両国政府とともに推し進めた。
政治と一線を画すのが五輪精神だが、ノーベル平和賞への意欲を持つとされるバッハ氏はむしろ政治との
距離を縮めてきた。5月の聖火リレーに合わせ被爆地広島を訪問する意向も同賞への意欲が見え隠れする。
各国首脳ともパイプを持つ森元首相はバッハ氏にとってかげがえのない存在。森氏が発言の謝罪、撤回を
した後、IOCが「この問題は終わった」と幕引きした理由にもつながる。
多くの大会関係者が「森さんが会長でなくなれば、東京五輪ごと倒れる可能性がある」と話す。
五輪という巨大国家事業をまとめるのは、たやすくない。しかも新型コロナウイルス禍で逆風が
吹き、かじ取りはさらに困難を極める。義理堅い人柄で政官財、スポーツ界に顔が利く森氏でな
ければパワーバランスが崩れ、各界がバラバラになる恐れがあるからだ。
森氏は日本体育協会(現日本スポーツ協会)や日本ラグビー協会の会長を歴任し、12年に政界を
引退。その際、スポーツ界トップの座を他に禅譲しようとした。しかし、13年9月に東京五輪招致が決
まるとスポーツ関係者の中で森氏の再登板を期待する声が高まる。
日本のためを思いラグビーW杯や東京五輪の招致に世界中を飛び回り、各所に頭を下げた。しかし、
ともに1度目の招致は失敗。それでも根気強く再度、関係各所を行脚し、ともに2度目で招致を成功させ
た。老体にムチを打ち、地べたをはいつくばるような交渉を続けた末の成果だった。今回の発言自体は
もってのほかだが、その努力を見てきた関係者は謝罪した森氏へ、辞任までを求める考えは生まれなかった。
国内では直接的な五輪経費に加え、都の関連経費、会計検査院の試算を含めれば3兆円規模の投資
。五輪が頓挫すれば日本経済にとって大ダメージだ。一方のIOCも中止となれば放映権料が入らず痛
手を負う。バッハ氏が五輪史上初の延期をしてまで開催すると一貫してきた方針を急転換すれば、会
長としての信頼も揺らぐ。双方にとって森氏のグリップは手放せない状況になっている。
森会長が余人をもって代え難いと言われる理由 「義理堅いし努力してる。森さんいないと各界がバラバラになる」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612670521/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:51.76 ID:dl+sWyx9a.net
これが民主主義な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:38.79 ID:5Q5jlBB90.net
田中角栄と二階なんかも同じような感じやんw

家父長制の嗅覚なんやと思うよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:17:09.42 ID:eyF5fGBId.net
>>1
+のキャップ復帰したよ
2021/02/07 17:13:42 ニュース速報+板 天照大御神 returned.

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:18:42.46 ID:7Smu2YZF0.net
そういう政局にうまくもぐりこんで反論すべき時はするしたたかな女性もいるわけだ
ジャッポスのほうがだらしない思考停止した屑なんじゃない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:22:28.13 ID:4bNAlhU6p.net
実際他ににいるか?余人に持って変えがたい人材が

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:27:25.08 ID:mVBprSYf0.net
>>2
いや。それは老害政治(gerontocracy)。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:29:09.15 ID:yHOxfiqMr.net
もう一回招致活動しないいけないもんな賄賂渡して買った権利捨てられからなw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:30:26.18 ID:yiXMA4JD0.net
いいからさっさと死ね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:36:20.51 ID:O9M4XjY60.net
それでラグビーワールドカップを成功させたんだから誰も文句言えないカリスマになるわな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:17:48.77 ID:PtDqUDGx0.net
森喜朗のイエスマンが各地で下山定則さんみたいに見事なグモに加工されると良いけどね〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:19:22.58 ID:elGbstrFa.net
やっぱあの発言は
お友達で固めた俺の楽園にケチつけやがってという意味だったのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:02:49.86 ID:nkDQa/480.net
批判が集中したときの動員の速さとメディアコントロール見る限り
政権よりも森元の方が自民の財布握ってるってわかるんだね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:03:18.27 ID:ofKKpkEVa.net
老人クラブじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:14:13.55 ID:amfLgoIG0.net
この国の癌だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:14:27.78 ID:14jym7vm0.net
女不要の男の楽園
ホモなん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:17:01.30 ID:hKGd7SGY0.net
全世界から嫌われて、それでも開催して大失敗してほしい 日本の評判が地に落ちるが、もともと低かったものが知られるだけ

政権というかジミンの存続に関わるだろ ネトウヨの生死にもなw 嬉しいねぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:17:19.74 ID:8sGKOMt50.net
>>10
ラグビーW杯の頃って招致から後は癌治療でほとんど関与してなくね?開会式どころか観戦すらしてなかったし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:29:59.38 ID:JGTE7ju40.net
逆らえないんじゃない 逆らわないんだ、チキンなんだ この幹部連を責め立てた方が百倍マシ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:58:41.27 ID:Ji6otb0v0.net
>>1
> 国内では直接的な五輪経費に加え、都の関連経費、会計検査院の試算を含めれば3兆円規模の投資。五輪が頓挫すれば日本経済にとって大ダメージだ。

判で押したようにそう言うね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:16:28.90 ID:Rdm4glHx0.net
粗大ゴミは掃いてもらえれば発言は辞任させられない自信の表れだからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:23:41.27 ID:xaKypajk0.net
組織委員会は女だけでなく男も
わきまえているやつしか入れてないからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:30:32.26 ID:2t4Oo8og0.net
森が鹿を馬と言えば
誰もそれは鹿ですよとは言えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:38:00.85 ID:fzPbf3F80.net
トップから腐ってやがんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:30:45.23 ID:aj1kQkmCd.net
ヤクザかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:31:41.22 ID:kjS3/k2ga.net
港湾組合の常道

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:14.26 ID:kGePChH80.net
こんなやつをトップにした自民党のカスどもが文句言うのはお門違いだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:52.51 ID:kEiySizMa.net
組織委員会の中の人やけどまぁこの記事は概ね同意。
色々と発言が切り取られちゃってるけど、仕事においては結果を常に出してくるからね。
森さん以外にこの要職を務められるかといったら無理だと思う。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:25:27.85 ID:Vzre81YRd.net
>>28
身分を証明するものを出せ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:28:21.19 ID:fzPbf3F80.net
単なるネトウヨ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:44:54.38 ID:+U2xazjy0.net
うわあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:51:46.31 ID:sEumD2Fv0.net
ジャップランドの政治家の考える政治力って意味違うよね(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:44:07.19 ID:Wwg7hsiB0.net
ジャップランドの日常

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:03:11.09 ID:rfZlshmUd.net
もう少し若い奴なら失言もせずシャキシャキ動いて交渉出来るけどそのチャンスすら与えられず老人の成果にされる

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200