2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】年収200万円の時代にいよいよ突入 [297593549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:12.21 ID:nAf+bQMM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なお手取りに直すと約160万円です
貯金出来ません。老後の年金は雀の涙です

死ねってことか?


https://kenmo.jp

2 :神房男 :2021/02/07(日) 16:00:34.28 ID:7bUsNGXjp.net
ビニコン店員かよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:40.17 ID:sPIUJ5lV0.net
生かさず殺さずよ

4 :神房男 :2021/02/07(日) 16:00:41.21 ID:7bUsNGXjp.net
格差社会

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:47.98 ID:90s1PG/zd.net
そんな奴いるわけないだろ
終了

6 :神房男 :2021/02/07(日) 16:00:55.50 ID:7bUsNGXjp.net
格差を抜けよ

7 :神房男 :2021/02/07(日) 16:01:09.39 ID:7bUsNGXjp.net
ピンハネしてるだけのゴミ企業に勤めるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:01:42.15 ID:KkYgjTUV0.net
海外に出稼ぎに行けってこった、それができない奴は慎ましく貧困生活を送るか死ねってこと
出国税やら脱日するにも身ぐるみ剥がされる日もそう遠くないから早めに動けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:02:16.40 ID:20Bdh24U0.net
年収400万(手取り20万)
なんだこれ、チャンスか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:02:27.76 ID:hY6eSW9C0.net
障害雇用の俺でさえ週四勤務で300超えてんのに何やってんだ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:02:59.17 ID:PdeMAkIg0.net
マジでいつまで先進国って名乗っていいんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:03:02.12 ID:zTSAMXER0.net
200万以下で働くようなやつが海外でどんな出稼ぎが出来るんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:03:05.25 ID:zO5OzLkDM.net
今のイタリアがそんな感じかな
ただ医療とか無料だし、生鮮食品とかはめちゃ安いけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:03:44.45 ID:NcFTiLMb0.net
これ半分フリーターだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:03:47.57 ID:kGL98XKYM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>10
超大手かよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:04:26.14 ID:FysBbRvja.net
ちなお前らが遥か下に見てたタイ・フィリピン・インドネシアの富裕層は年収1000万円台に来てるそうですよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:04:39.46 ID:nfQOE/dM0.net
やっと時代が俺に追いついたか😃

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:04:43.40 ID:A0zBApu60.net
こんな生活環境にしたくせにステーキ会食とか政治資金でキャバクラとかやってる政治家に反旗翻さない国民

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:00.06 ID:IIlt45fLr.net
>>13
医療は崩壊しているけど無料ならいいかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:13.92 ID:oJl17MmSd.net
まぁそんなもんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:16.72 ID:JpF3JJSK0.net
お前らも早くこっちに来いよ
"先"で待ってるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:25.35 ID:zABxXS630.net
>>1の話かよ知らんわ自助だろ黙って死んどけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:06:01.86 ID:u5f9viqvM.net
ヽ(^ん^)人(^ん^)人(^ん^)ノ
みんなケンモメンだよ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:06:09.38 ID:LI6K8f3IM.net
日本の全労働者において年収1000万以上世帯が占める割合は僅か4%

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:06:54.26 ID:nVoJUlDX0.net
年収200万円で国の手当が月10万円とかならあり

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:08:24.67 ID:nCpRKGdW0.net
貯金はできるだろ…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:08:34.39 ID:LI6K8f3IM.net
一番多く割合を占めるのが年収300万世帯、次いで200万と年々下がり続けているのが現実
非正規雇用の比率も5割に迫る勢い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:16.17 ID:QDlqNOKH0.net
>>10
帝王学的には自分より劣ってるものを優遇すると下克上する気すらなくなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:32.47 ID:Vwharyba0.net
手取り200万なら地方だとエリート

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:52.28 ID:LI6K8f3IM.net
>>29
手取り…?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:55.52 ID:4K6yyDGKd.net
元々高度経済成長だけの一発屋だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:57.31 ID:kxx2s7Pdr.net
スキル無いの辛すぎる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:07.51 ID:GWpuRuir0.net
竹中の思惑通りに進んでくな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:11.99 ID:Dm3tzsBFa.net
専門的な仕事で何とか時給1400円(7:30)見つけて240万円くらいになったが
普通の単純作業や事務なら200万は普通だぞ
東京圏でだから、地方は分からん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:12:02.45 ID:OrseCCWp0.net
朝4時半から夕方17時まで働いて260マンでつた可処分所得jないぞう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:12:06.73 ID:LI6K8f3IM.net
加えて企業が揃って成果報酬制の推進や終身雇用の撤廃を謳い出したので、この先もっと平均年収は下がるでしょう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:12:38.27 ID:3tA+vlMvM.net
中小零細企業の正社員の平均が500万円ぐらいだから
正社員目指せ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:16.70 ID:DsAeMTX40.net
アフリカにいけば贅沢できるんだが?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:39.35 ID:Tl/SY+lBM.net
200万とか高級取りかよ

現実はコレだぞ

2021-02-05に2月分の給料126,710円の振込を確認しましたので、お知らせいたします。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:14:07.43 ID:n1kxiMKB0.net
>>1
俺75歳迄住宅ローン払わないといけないからな
後9年で60歳なのにどうやって暮らして行こうか途方にくれてる
まぁ死ねばチャラになるんだけど
誰か癌になる方法教えてくれさい
(´・ω・)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:14:08.89 ID:ZGl8IR7MM.net
ケンモメンの平均はこんなもんだろ

中央値が0とは思いたくないが、まさかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:14:25.11 ID:LI6K8f3IM.net
あとはコロナの影響で業績悪化に伴なう雇い止め、新卒採用枠の減少やその影響による非正規雇用のさらなる増加もあるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:15:06.97 ID:kxmwRihHM.net
誇らしいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:09.43 ID:gcLcRBb3a.net
>>37
そんな貰えるわけ無いだろw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:48.38 ID:gcLcRBb3a.net
>>41
49歳340万円
どうや

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:17.05 ID:GLc7HNCS0.net
自民党支持したのなら分かってた事だろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:26.19 ID:J8alsktRM.net
公務員とかここだとバカにされるけど
会計年度以外はこのライン超えてるからな
今年はさらにコロナ禍で殺到するだろうし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:01.80 ID:NXun4ncbM.net
>>1
いうほどあかんか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:33.38 ID:LI6K8f3IM.net
>>47
公務員も“みなし枠“が年々増えているので他人事ではないのでは

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:35.99 ID:Z3xnwNFyM.net
ボーナス無しならそんなもんやないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:47.94 ID:bXgIPD7X0.net
時給1000円で週5フルタイム働くと年収169万円だからな
別に普通
時給1000円っていったらかなりの高待遇だしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:20:14.31 ID:zn1spUyb0.net
最低でも月手取り20万は欲しいかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:20:30.84 ID:nndJRUCH0.net
その分ドル安になってるから余裕でしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:21:10.49 ID:DTuCw3ki0.net
ジャップ3匹を生け贄にすると申請できるセーフティーネットがあるってマジ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:21:25.47 ID:m3sc5QURM.net
>>1
国民が貧しい方が輸出に有利!
ってホントに考えてそうだからな我が国は

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:22:42.41 ID:cvPwRmgSM.net
最終的には生活保護があるとお達しがあったろ
ビビらずにいけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:13.29 ID:32Pz1IvL0.net
>>7
悲しい現実

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spc1-0rFT) 2019/12/11(水) 13:40:37.33 ID:6a/teytOp
>>7
年金なんて年10万とかだろ
そんなのも高いと思う底辺からは強制徴収でいいよ


【悲報】ヘアプア、国民年金保険料が年10万円で済むと思っていた模様 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576044658/

【悲報】ヘアプア、国民年金保険料が年10万円で済むと思っていた模様 その2 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576047542/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:24.40 ID:i8Z56HGWa.net
普通に月給30万の仕事してりゃ
それだけで年収360万だぞ
年収200万なんてどうやったら叩き出せるんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:57.73 ID:olSRspsl0.net
あっ、確定申告しなきゃ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:25:54.40 ID:mTPO1VmF0.net
自己責任ぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:38.44 ID:sAuU72jra.net
>>59
去年と同じく4月15日まで期間あるぞ

62 :愛国保守 :2021/02/07(日) 16:32:01.18 ID:bMFiLkEO0.net
年収600万
手取り40万だが生活ギリギリだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:32:19.00 ID:s8ABwi1j0.net
これから本物のインフレが来ると思うよ
円安でガソリンも急激にあがったし
バブル並株高でこのままなわけがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:34:31.10 ID:GedrCpBJ0.net
税金20%とか少なすぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:35:52.91 ID:9nzvE/pj0.net
それでも今年の選挙は相変わらずの低投票率なんやろ
もしかしたらコロナで史上最低投票率の可能性すらある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:21.36 ID:4nTthFZ9d.net
まあ俺自身単純作業しかできない無能底辺だから低収入で妥協するしかないんだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:25.25 ID:+ou0F96g0.net
悪いがお先に突入させてもらったよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:55.40 ID:VA6ydGNY0.net
俺は年収1050万かな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:47:32.94 ID:EVpU+ul0r.net
同一労働同一賃金だぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:56:06.71 ID:3V/8Shb00.net
ええか?この国のカーストは

不労所得>経営者・自営>こどおじ>ナマポ>乞食>労働者だからな?

税制で見れば「働いたら負け」は真理
↑のような税制にマジでなってるからな?
使われる側の労働は奴隷になるだけ
時間の無駄や

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:02:31.91 ID:kd13gbII0.net
>>70
公務員が抜けてる
不労所得>公務員(低リスク)>経営者・自営(高リスク)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:04:27.51 ID:KlUyTQin0.net
ぼくアルバイトォ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:09:24.03 ID:3V+1/p7eM.net
スマホすら持てない時代かアフリカ以下っすね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:09:39.56 ID:amq+a5ia0.net
>>16
老後を海外で過ごすって言って出てった老人は大丈夫なんか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:03.62 ID:tRhKddRAM.net
そんなことありえる?
最低賃金割ってね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:32.65 ID:KkYgjTUV0.net
>>74
金融資産があればいいけど老齢年金だけを当て込んでた奴は悲惨だろうね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:33.71 ID:BOomEBul0.net
Uber eatsですら一日中やれば1万円以上余裕だろ
なにしてんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:13:43.53 ID:FCAueYj/0.net
流石に平均は300切らんやろ
てか300ならマジで外国で働いた方がええな
結婚できんやろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:25.44 ID:nAf+bQMM0.net
>>75
時給1000円×8時間×週5日×4週間×12ヶ月=1,920,000円

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:17:31.83 ID:UbKoW8vC0.net
貧民は冠婚葬祭は真っ先に切り捨てろよ
金満坊主ブライダル業界の息の根を止めてやれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:15.05 ID:B1oAXasU0.net
北欧が羨ましいね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:59.61 ID:NlC7Hqt1H.net
>>9
俺も似たような年収400万だもん、日本人てめちゃくちゃ貧乏になっとるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:20:54.78 ID:DYC7Lai50.net
>>78
外国だとそれこそスラムに住むしかねーぞ
日本でこどおじするのが大正解

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:20:56.87 ID:zoO1xykgd.net
>>69
これは派遣会社に言えよって思う雇ってる企業はそれなりの金払ってるのに時給の50%+交通費まで搾取してるからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:24:08.48 ID:tRhKddRAM.net
>>79
残業なしのバイトレベルなのか
というかバイトってこと?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:25:17.27 ID:LcAjWXeSM.net
空き家だらけなのに家賃がまったく下がらない
どうなってるんだいったい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:31:59.98 ID:8K3V0YDg0.net
派遣時代は年収180手取り160くらいだったな
副業で200あったからなんとか文化的な生活は送れていたけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:33:44.49 ID:8K3V0YDg0.net
>>86
不思議だよな
不動産屋の事情なんだろうけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:10:01.04 ID:FuOF5j1Y0.net
不動産界隈は闇だよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:32.19 ID:BOomEBul0.net
不動産屋が物件所有してないから家賃下がるわけない
オーナー次第だし入居してる奴の分まで下げるとなるとなかなか踏ん切りつかんだろ普通
賃貸オーナーって土地所有者が基本だから金に困って無いからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:31:09.52 ID:A/joUqyd0.net
年収200万で少ないとか何にお金使っているんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:34:14.79 ID:VVbfUdEd0.net
アベノミクス 異次元緩和 オリンピック…
日本国民が自民党を選んだ結果がこのざまw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:35:42.06 ID:mTPO1VmF0.net
>>91
スパチャ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:41:57.21 ID:pnJkxJo2x.net
70円ぐらいの円高なら何とかなるが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:42:34.80 ID:GpQ8LdA50.net
>>39
5日でこれならボチボチだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:50.22 ID:3flWpI6Ga.net
アベノミクスやぞ
正直狙い通りで笑いがとまらん
俺の株のために税金払ってねー

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:31:02.19 ID:T7u4yByy0.net
死ねばいいと思うよ

総レス数 97
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200