2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほんこん「マイノリティーの意見って聞く必要あるか?51対49やったら51の意見をとるのが民主主義やろ」 ★2 [415357617]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:14:39.46 ID:qVCkGScm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
ほんこんさんの理想の政治とはどんなものなのでしょうか?

簡単や。“ゆるい独裁”やね。今ってマイノリティーの意見を聞こうとするやん。でも何のための民主主義やねんと。
優先順位としては、51対49やったら51の意見をとらなアカンねん。

――今は曖昧になっていると。

指導者は、本田宗一郎さんみたいにいい意味で独裁的に物事を進めないと。
ただ、独裁的に回すねんけど、余裕ができたら少数派の人に目を向けていいと思う。
最近はマイノリティーな意見に耳を傾けることが多いなって感じる。
「なんでそんな意見にまで?」って。

――ほんこんさんの発言はネットで叩かれることも少ないですよね。

もちろん何人かは否定する人もおるけど、反対論者は「反対のための反対」を言うからね。
僕は政策に誤りや失言があれば安倍首相や麻生さんのことも批判するし、自民党がすべてやないと思ってるし、
他の政党でもちゃんとしている人がおれば賞賛するし。
そういう部分ではフラットなんですけどね。

https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/22808

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:09:39.45 ID:Ez/NhMRl0.net
>>815
だが、おまえ説明出来るのか?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:11:49.38 ID:Ez/NhMRl0.net
ホンコンの言うのはアイロニーとしては社会問題提起してるからな。

労働者の代表がボーナス200万の連合系大企業の奴らってコレはホンコンの皮肉に通じてるし。
>1

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:13:04.46 ID:Ez/NhMRl0.net
てかおまえらマスコミ鵜呑みしてるだけで民主主義まとも考えてねーやろ?ホンコンを批判する資格ねーぞ!貴様らはおままごとの民主主義しか知らんのよ!>1

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:14:00.94 ID:Ef3371gX0.net
こういう奴が中国を批判してるんだから意味が分からない

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:20:42.98 ID:FHc7E4gr0.net
偏差値36ー38の工業高校卒の人間はマイノリティーだよね

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:28:14.97 ID:AlRzhyaz0.net
ハポニスクアイランダーズにはやはり民主主義は早かった

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:33:34.40 ID:VBpUs4VZ0.net
偉そうな事言っていざ自分が少数派に回ると差別だとか騒ぐんだよな
だからネトウヨはクソ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:35:31.63 ID:kFHqJM7dM.net
今問題なのは100対1みたいな時、1の奴らの声がでかいからって必要以上に1の方に配慮する事や
一度譲歩したが為に自信つけて1のままなのに、さらに声がでかくなる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:37:34.71 ID:ifQIC9i00.net
多数決は議決の方法でしかないって中学校で教えとけよ
戦前日本や中国北朝鮮議会が多数決を採用していても民主主義にはならないってちょっと考えりゃ理解できるだろうに

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:10:19.35 ID:06rmwghpM.net
リベラルの人でもほんこんの意見聞いて納得してる人いるんだよな
ちょっと流れ変わるかも

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:20:36.72 ID:mzDacbXsr.net
>>833
またバカ化するの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:28:21.18 ID:+N4LjS9h0.net
>>831
そんなこと現実にあるのか?
おまえの脳内のホンコン的な何かがそう言ってるだけじゃないの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:29:59.90 ID:KlfRbRwo0.net
内閣支持率50%未満だから解散しろよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:57:19.85 ID:ZHnwsWM/0.net
民主主義の最たる選挙で負けたトランプをあんだけこねくり回したあんたはどうなのよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:00:49.08 ID:z2edFZmsp.net
こいつが安倍とか麻生を叩いたことあるか?

いやない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:06:00.02 ID:U2s/rjuq0.net
ゆるい独裁って丁度今の中国共産党じゃないのか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:19:58.47 ID:uLrkcfMp0.net
>>839
緩くないだろマジで
どんな認識力だよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:32:18.84 ID:/bh3TWPx0.net
中国行けよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:34:37.09 ID:eJzbWOr80.net
2回も都構想否決された維新をバカにするのはやめろ!

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:39:35.03 ID:UaWqF7SXa.net
義務教育からやり直せ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:42:14.18 ID:Lvxlx0JR0.net
>>2
櫻井稔文の漫画のキャラみたい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:52:38.79 ID:jI0Ewim+0.net
少数意見の尊重を知らん奴が語る民主主義

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:52:44.28 ID:2TGe4uxP0.net
ネトウヨ、基地外、ブサイク、全国区で見ることがない芸能人
まさにこいつがマイノリティそのものなんだが

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:59:45.70 ID:vtinrelY0.net
ネトウヨ「志位は独裁だからダメ!」

ネトウヨさぁ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:00:16.48 ID:KrNg/peA0.net
じゃあ人口の10%に満たない金持ちの言うことなんて聞く必要ないよなあ

849 ::2021/02/08(月) 07:00:37.97 ID:4YSXXW2p0.net
教育の失敗

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:01:34.94 ID:yxwlZ9Ea0.net
チョンのクセしやがって

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:11:52.40 ID:heLiTxE+d.net
多数決で決められるなら
芸人の命綱であるバラエティ番組やらyoutube上での商売やら殆ど潰されるやろ
どれだけ嫌われてるのか分かってるのかコイツラ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:20:42.89 ID:1FsBfpxPM.net
>>43
北朝鮮に攻撃されているから朝鮮人が泣くのは当然だろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:46:10.86 ID:285Q2cMn0.net
武士道コードみたいな有害書物を残した新渡戸ですら人それぞれ視点は違うから広い心を持って認め合えとか言ってたぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:52:55.42 ID:JDWiDo5X0.net
じゃあ不支持が支持上回ったら自民党政権おりてね

というかそもそも民主主義=多数決ではない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:56:08.05 ID:5S5FDJM5a.net
少数派の配慮とか義務教育レベルの内容を忘れてる時点で

黙っとけ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:58:05.71 ID:e3HDLwchd.net
義務教育うけてないのか

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:00:17.47 ID:KUoCbX8d0.net
今までは多数決が安牌だったけど100の共倒れも考慮するとな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:02:58.59 ID:JAeT7OAM0.net
「トランプは7000万票も取ったんだぞ!」

ホンコンのりくつだとこいつらどうすんの?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:11:18.25 ID:xoLLwow50.net
>>61
こいつ誰なんだよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:22:12.54 ID:jDnwL/BkM.net
自分で首絞めてるのに気が付かない知能でカワイソス

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:23:36.34 ID:K+pm5iAx0.net
>>858
真実は多数派だけど不正があったからトランプが勝っている

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:32.21 ID:6AyWVuqC0.net
>>85
あの人のアレは演技だから
普通の人だよ
まあほんこんなんか軽く論破されるだろうが

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:21.92 ID:Ez/NhMRl0.net
>>862
名門筑紫丘高校卒だしなぁ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:49:01.43 ID:6AyWVuqC0.net
>>569
まともと言えなくもないけどお花畑過ぎて時間の無駄だった

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:37.43 ID:lD0ISj2fa.net
ネトウヨが普通の日本人って肩書き使う意味がわかったわ
少数派になる事を異常に恐れてるんだな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:58:04.89 ID:/FXXER790.net
そうなったら真っ先に排除されるであろう愚鈍に限ってこういうこと言うのどうして

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:03:40.28 ID:YAt8nXY10.net
バカは一定数いるから仕方ない
こんなのを記事で取り上げる新聞社やコメンテーターで使うテレビ局の問題

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:06:19.61 ID:r9eO2/fBd.net
ただの多数決を民主主義と言ってしまう馬鹿
シンジローと同じなんだが、馬鹿はクチ開くな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:15:55.16 ID:xkhKy6c60.net
これって俺の意見は聞くなー!
もしくは
俺はバカでーす!って叫んでるってことだよね?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:26.48 ID:C9Gfhqa90.net
ほんこんのどこにマジョリティー要素があるんだよ。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:20:31.64 ID:Silq/qAH0.net
>>870
世の中、美形の人よりブサイクな人のほうが多いんやで
そやからほんこんの容姿はマジョリティやないか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:04.76 ID:k1Onbwjd0.net
ほんこんの容姿と頭の悪さはマイノリティだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:23.12 ID:Eu9dbal9M.net
ほんこん含めネトウヨの言う理想の社会ってファシズムとかナチズムだよな
権威主義的パーソナリティーを堂々と顕著化させて恥ずかしくないのか

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:33.29 ID:CNMKI4NP0.net
>>39
小学校ぐらいで習う気がする

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:44:53.46 ID:THWVh8cb0.net
こいつはもっと晒し上げされたほうがいいわ
テレビでコメントする分、ツイッターだけのつるのよりよほどタチ悪いで

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:13:15.22 ID:5StLNsc50.net
>>39
は?ただの多数決でしょ
話し合いは手段であって目的ではないし

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:27.20 ID:5StLNsc50.net
>>872
どうみても「その他大勢」ですが

広瀬すずや新垣結衣はマイノリティやね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:53:41.55 ID:ks7CIlcKM.net
つまりバイデンは民主主義だったってことか

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:06:35.33 ID:uZ1LlFWXp.net
>>876
そりゃ大昔、古代ギリシャとかの時代の民主主義だろ
今は自由民主主義と言って、単なる多数決によらない形の民主主義が運用されている

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:21:41.71 ID:3tSuMWT20.net
ウイグル人の声なんか別に聴かなくてもいいってことかw

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:52.45 ID:DVN7AAgMa.net
でもさあ
民主主義イコール多数決って思ってる奴ってワークニでは「多数派」なんじゃないの?
こいつはちゃんと国民感情を代弁してるよ
だから厄介なんだけど

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:19.04 ID:lWXuTbcy0.net
ほんこんが出てる番組のスポンサーにクレーム入れるは

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:18.36 ID:qSESr9S/r.net
その1ポイントの差を話し合いで埋めるのが議会なんだよ
理解出来たか?馬鹿

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:44.64 ID:m9ZocrYFr.net
お前らが少数なんじゃ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:29.55 ID:TtVO3pWg0.net
>>840
北朝鮮、エスティワニ、トルクメニスタンとかに比べりゃ明らかに緩いしこの辺を厳しいとしたらそりゃ相対的に緩いだろ
他にもサウジアラビア、スーダン、エリトリアとかでもいいけど、どう考えても独裁的な体制を取る中じゃ緩いから緩い独裁でおかしくない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:47.19 ID:WyyYO497a.net
このほんこんとやらの意見もキチガイじみてて少数派だから潰されて当然だよね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:35.99 ID:TtVO3pWg0.net
普通選挙とか人権とかは空から降ってきた物じゃなくて先人が戦って勝ち取ってきたものなわけだ
その恩恵を受けてお笑いなんていう生きる上で必要ないもので稼げるやつがこれってほんとひでえわな

多数派の意見が絶対になれば制限選挙下で産業革命期みたいな環境に戻るだろうよ、そして押さえつけられたやつは爆発しないように武力で抑えるわけだ

少数派の意見を取り入れて譲歩してきた結果の先に俺らがいるんだからその譲歩なしなら逆戻りは当然だからな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:31.70 ID:F8hJLZMla.net
その自分の意見がポリコレ社会ではマイノリティーだと気付いていないみたいだな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:37.13 ID:DT8aHtytd.net
ネトウヨの御用隊論理
松本人志もよく使ってたけど馬鹿にされて使わなくなったw
同じアホでもほんこんより松本の方が多少知能がある、松本もよく使ってた
野党ガー
対案を出せ
これをまだ、使ってるのは、ほんこんだけ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:43.10 ID:o7fhgPeX0.net
民主主義じゃないからそれは

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:12.44 ID:zjl5MlmGr.net
じゃあ議会はいらんね
ただ多数決取るだけ

なぜ代議士による熟議を経た議会制民主主義になっているのか
その経緯なんかより、ほんこんの考えの方が優れていると
なんと素晴らしい頭脳なのか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:53.94 ID:AnCNrbPy0.net
この歳でこんなことしか言えないほんこんにはまず恥という概念を知ってほしい

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:38:04.19 ID:yMVikum00.net
少数派は自分の理屈を押し通そうとするからなあ・・、Myの理て言うくらいだし

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:46:01.90 ID:5StLNsc50.net
>>891
蓮舫「そーりそーりそーり」
ガースー「まことに」


うん、必要ないよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:48:41.50 ID:yxUcxt92a.net
ウイグルガーと喚きながらマイノリティはどうでもいいってアタマイカれてるだろ。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:49:23.84 ID:W1IvRDI00.net
>>859
銀英伝のハイドリッヒ・ラング
「久々にワロタ」という言葉の代名詞的存在でAAから広まったが作品内でそんな言葉は発しておらず
ただAA作成者のみが久々にワロタというセリフを彼に与えたので久々にワロタの意味は作成者しか知らない
また銀英伝LINEスタンプではこのネットスラングが逆輸入された

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:09:48.43 ID:Zg3pse3EM.net
香港に失礼だから改名しろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:10.88 ID:8VVpP4AX0.net
マイノリティに優しくない国ならホンコンさんなんて今頃(ry

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:18:59.40 ID:er5nAlKD0.net
中学生ならともかく、大の大人がこんな馬鹿なことよく恥ずかしげもなく喋れるね。学校教育でも自由と民主主義についての教育が不足してる証拠だな。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:22:17.46 ID:peisoplP0.net
The winner takes it all は民主主義ではないと思います

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:54:41.23 ID:8JGKi9/MM.net
ビジネスネトウヨならまだ救いがあるがガチっぽいのがなんとも

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:57:19.77 ID:m80ClLSG0.net
マイノリティーって自分のこと言ってるのか

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:28:57.94 ID:7GAEObfy0.net
最大幸福論とか功利主義とかこれらも目的の為の方法論で
民主主義の理想からは背を向けてるけど割と資本主義はこれで動いてる
そう言う意味ではホンコンのバカも擁護してやれる余地はあるよ
全く分からない人はサンデル教授のTVでも見直して

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:26:07.31 ID:avmhU0uJ0.net
まあいいじゃないか
右翼の時代がアメリカでも日本でも終わった
これからは少数派何だから黙っててもらおう
ほんこんはこういう事を言ってるんだよ
良いじゃないか

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:46.41 ID:UXnBgomea.net
「全体を100として、そのうち51を占めれば、多数派による支配を主張できます。
ところがその多数派がいくつかのグループに分裂しているとき、51のうち26を占めれば100という全体を支配できます。

つまり四分の一という少数を占めただけで、多数を支配することが可能となります。

多数派支配という共和制の建前がいかに虚しいものか、明敏な閣下にはおわかりいただけるものと存じます。」
https://i.imgur.com/oUzBXLf.jpg

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:45:20.30 ID:9VagmL+w0.net
マイノリティの意見がないと51対49にならないだろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:51:27.86 ID:6S667phAM.net
ガースー支持者はマイノリティだからガースーの言う事は聞かなくていいのか

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:53:56.20 ID:29ycFt790.net
芸能人、しかも芸人なんてマイノリティ中のマイノリティじゃん

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:16:03.42 ID:ZGw2CIJ20.net
この偽ホンコン人は体勢側なんか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:54:40.31 ID:8mBKGvcG0.net
高須と河村に言ってやれ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:55:49.99 ID:tdUN+2anM.net
何年か前テレビに出る度に
「夢も希望も無いわ」「何も良い事無いわ」言ってたが何があったんだろ?
経営してる店で借金でも抱えたのかな?

ウーマンラッシュアワーが政治扱う前くらいの時期。

笑いの人が笑うの辞めるってよっぽどじゃね?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:17:17.33 ID:25+GCStwa.net
「ほんこんを面白いと思ってる奴」はどう考えてもマイノリティだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:40:15.87 ID:TFxbCUNn0.net
51:49の拮抗した対立意見ならなおさら多数決で簡単に決めちゃいかんのだがな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:55:21.81 ID:x0O4mqadr.net
マイノリティはお前じゃん!ってツッコミ待ち?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:03:37.70 ID:Q1Vv3jQy0.net
>>897
ほんこれ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:17:25.13 ID:+2rax0WTM.net
確かに板尾はマイノリティだな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:23:21.76 ID:yDQAsFWy0.net
>>897
まかおと改名したらええんか?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:32:48.64 ID:4xVozYDs0.net
>>915
ほんこんれ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:35:32.34 ID:bkO1tiVy0.net
>>399
「君はなぜ総理大臣になれないのか」で言ってたよね
負けた49も背負うのが政治家だって

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:13:11.39 ID:c6LoPNm+0.net
>>905
日本の場合は26にも満たない草加に支配されてたり

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:45:21.51 ID:k/0ZTBf/a.net
ネトウヨは存在自体マイナーだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:11:12.55 ID:XeDO/XcEM.net
ならお前が黙ってろスレも立てるな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:46.42 ID:Fy705XWOM.net
やっぱほんこんおもろいわー

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:51:54.89 ID:huX/Wbwq0.net
負けるのが悔しいから自民党に投票する

日本人らしい政治観なんじゃないの

総レス数 925
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200