2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10種のスパイスを調合して本格カレーを作った。これもう既成のカレーと変わらんレベル [371647373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:29:20.35 ID:ePY1BefN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
玉ねぎをみじん切りにして炒める
きつね色になってきたらひき肉(鶏)を入れてすりおろしのしょうがとにんにくも入れて火が通るまで炒める
https://i.imgur.com/pt7UP73.jpg

スパイスを調合
クミン、コリアンダー、ターメリック、カルダモンを小さじ1
ガラムマサラ、ホワイトペッパー、フェネグリーク、クローブ、ナツメグ、味の素を小さじ1/2
https://i.imgur.com/fSEfbio.jpg
https://i.imgur.com/0aip3aX.jpg

スパイス、スプーン一杯のヨーグルト、トマトジュース300ml、カレーリーフ数枚入れて煮込む
ついでに余ってたキノコと陳皮代わりにゆずスパイスも入れる
https://i.imgur.com/JdkV5Pd.jpg

味がぼやけていたので中濃ソース、はちみつと各スパイスを適当に足すも変わらず
泣く泣く余ってたカレールー2個で調整
https://i.imgur.com/0VdFqSC.jpg

スパイスカレー完成
https://i.imgur.com/joGAr5L.jpg
https://i.imgur.com/uXRg4y8.jpg


https://kenmo.fm/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:30:08.26 ID:4firx5PN0.net
見た目が汚い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:30:09.56 ID:elq1pA070.net
トマト入れないのか🐻

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:30:11.43 ID:M5CEgmNH0.net
うんこ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:30:42.68 ID:elq1pA070.net
ジュースか🐻

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:31:13.12 ID:irLrsA2V0.net
画像だけ見てたらルーが入ってて草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:31:21.37 ID:63ZY+sit0.net
カレーはレトルトでええわ余計なもん作りやがって

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:31:55.69 ID:15eBikJxM.net
市販のルーにクミン入れるだけでもそれっぽくなるよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:31:59.16 ID:irLrsA2V0.net
塩入ってないやん
そりゃ味ボケてるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:32:37.33 ID:GJNtF/Idp.net
カレールー入れるんかい������

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:32:43.49 ID:uaLgDA6uM.net
>>9
それな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:04.50 ID:iUftrzLW0.net
クソ食いジャップ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:15.25 ID:NKlnq6zm0.net
圧倒的にスパイスの量が少なすぎる
あとは顆粒の鶏がら出汁いれなきゃそりゃ味するわけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:39.16 ID:Dz6HUcon0.net
カレーってとりあえずできる限り多くのスパイスを入れることでコクが出てうまくなるんだろ
知らんけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:42.39 ID:BxxIstV7H.net
ケンモカレー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:34:56.47 ID:5fgG+4NJ0.net
泣く泣くルー入れんの好き

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:36:46.71 ID:xGS8lHt8x.net
https://youtu.be/E3tRZ3ol6Yo

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:36:51.37 ID:w/CrILGn0.net
なら既成のカレーでいいよね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:21.78 ID:xZafcLqi0.net
既製のカレーなら自作しなくていいだろ
既製以上にしてから言え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:38.45 ID:WMvKhMRK0.net
自炊すると、一度はスパイスからのカレー作りに目覚めるよな
今となってはもうそんなこと面倒くさくて、すき家でカレー買ってくるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:38:06.26 ID:AuOtJFj4a.net
スパイスがセットになったカレーセット買うたびに後悔するわ(´・ω・`)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:38:46.08 ID:NNfzOlqt0.net
スパイスってこれカレーだわって認識さえ出来ればそれでいいわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:38:53.59 ID:UjsnNxha0.net
結局ルーに頼ってんじゃねぇか甘えんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:39:05.01 ID:foMHC9zk0.net
ホールスパイス使えよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:39:13.14 ID:CLZhDdIm0.net
>>1
>>味がぼやけていたので中濃ソース、はちみつと各スパイスを適当に足すも変わらず
>>泣く泣く余ってたカレールー2個で調整

全然カレーになってねーじゃねーか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:40:25.69 ID:PuC9fIGl0.net
トマト入れてからスパイスのほうがええぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:40:29.29 ID:kRLABw8J0.net
味がボヤケてるのは水分が多いのと塩が足りないもしくはいれてない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:41:27.31 ID:40p6pezz0.net
ホクトのシメジ入れるだけですごい貧乏感出てくるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:41:30.27 ID:6AmH22Ej0.net
泣く泣くルー入れて既製品と変わらなくなるの面白い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:41:44.23 ID:TpGM7W3Z0.net
あれこれ入れずルーだけが一番旨いってタモリも言ってた。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:42:15.03 ID:4NEV2uTr0.net
せめてSBのカレー粉にしてもらいたかった・・・

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:42:48.45 ID:l7hkMVlU0.net
ルーてあれなんなんだ
簡単にカレーになるよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:43:30.32 ID:Ng6wC89E0.net
塩入れなきゃ味しないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:43:38.17 ID:SMN6RTgl0.net
まずねぇ
飴色玉ねぎ作るのめんどいのよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:44:11.46 ID:ysHDIrec0.net
https://youtu.be/jigFB8AQobs
ダイソーのスパイスでもいけるみたいだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:46:20.64 ID:GfKTePp/0.net
結局カレールー入れてて草

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:46:41.59 ID:ji0Lugkcr.net
10種類のスパイスを一つ一つ買い集めたら3千円はかかるじゃん
で使いさしの小瓶が10本がスペースを取るし
時間かけてカレー作るのも飽きてくるし
経時劣化するしで
半年もせずにどうせ捨てるんだろ

だったらハウスの200円のカレールゥで良いよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:46:55.12 ID:lQfXKMOw0.net
安倍のフンがやwwwwwwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:00.58 ID:MioWJbuTM.net
ルー使ったら負けじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:46.44 ID:QUz9AGHQ0.net
グロい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:57.53 ID:o+3pJW9Kd.net
既製のでいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:48:52.76 ID:fZ+k2dmz0.net
じゃあ既成の買えばいいやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:49:02.29 ID:ji0Lugkcr.net
写真を見たけど具が多すぎ

欲張り過ぎなんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:50:13.22 ID:PS2uV8kv0.net
泣く泣く入れるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:50:46.21 ID:QCxuGjBq0.net
塩とコンソメを使っちゃいけない縛りなの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:52:47.50 ID:94xhh/tV0.net
印度の味カレーペーストが好き
自分で作れたら楽しそうだけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:55:19.68 ID:CayPQLEo0.net
ゴールデンカレーでいいじゃん
https://i.imgur.com/gTuKOf0.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:55:21.48 ID:c6JgXtFF0.net
カレーとは何か?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:56:17.66 ID:QUz9AGHQ0.net
>>47
うまそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:56:44.43 ID:KDXym+lz0.net
ドライのカレーリーフとかほぼ無意味
代わりにカスリメティ入れろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:56:47.42 ID:/klCiXU5a.net
味付けはスパイスと塩のみってのを間に受けて実践してたけどやっぱりり鶏ガラとか味覇とか入れたほうが美味いわ
丸鶏でちゃんとダシを取れて様々なホールスパイスも用意できる環境じゃない限りプロの真似すべきじゃないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:57:09.72 ID:PfehxzVN0.net
粗挽きのひき肉で作るとうまい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:57:36.78 ID:TiWxg0N70.net
つーかむしろスパイスをいろいろ入れるとふつうの味になってく
種類を絞ったほうがなんかそれっぽい味になる
やっぱそこいらで売ってるルーの味が基準になってるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:58:07.92 ID:s8K1ENinM.net
ゲロ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:58:58.84 ID:KprPumUb0.net
いってもルーってカレー粉に小麦粉まぜてあるだけだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:00:18.45 ID:D4/bKGHk0.net
きのこいらない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:00:42.41 ID:1oIk7Z0N0.net
>>53
材料入れすぎない方が面白そうで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:00:47.34 ID:x6ktqQmy0.net
変わらないんだったら普通のルーで良いだろ
普通のルー以上じゃなきゃ手間かけてるだけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:01:53.53 ID:soPTTD+t0.net
1枚目の画像の状態でごはんにかけて食べたらあかんの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:03:16.37 ID:nHQxahMA0.net
めっちゃ割高になるから一度やって馬鹿馬鹿しくなってやめた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:03:43.39 ID:bdBfQ9Rj0.net
>>1
既成のカレーと変わらないレベルなら
既成のカレーを食べては?🤔

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:02.54 ID:AX/b9Vwp0.net
ボンカレーにソースかけたほうがまし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:05.31 ID:soPTTD+t0.net
市販の雑魚カレールーを数十個まぜたら
めちゃめちゃ美味しいカレーの王が誕生したとかきいたぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:17.91 ID:vlYwhrxWM.net
少し寝かせると変わる時がある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:29.75 ID:vxsj3jVIr.net
ギャバンのカレー粉セットは安いけどそれなりの味になるから重宝する

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:05:43.48 ID:soPTTD+t0.net
こくまろカレーでもバーモントでもなんでも普通につくる ちょい良い牛肉つかう 一味とバターと砂糖かるく追加する

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:06:21.33 ID:FfbMjP+DM.net
>>1
無駄にスパイス入れすぎだしスパイス入れるタイミング遅いし最後にカレールー使ってるし全然ダメ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:07:30.00 ID:g4Efm0m80.net
たぶんトマトジュースが飲用に調整された薄いものだったのかも
缶詰のカットトマト入れて水入れなければ薄いってことないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:09:38.09 ID:YArBZNnr0.net
コンソメスープとかチキンスープとか
めんつゆとか
なんか出汁となるモノが足りなかったのでは?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:10:28.37 ID:jocxmyrt0.net
俺も作った
https://i.imgur.com/fZYfA0k.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:10:32.23 ID:FfbMjP+DM.net
クミン(シードタイプ)
ガラムマサラ
ターメリック

コリアンダー(なくても可)

スパイス類はガラムマサラがそもそも調合スパイスなのでチキンマサラであれば状況3種類もあれば作れる
あとは塩、少しの砂糖、ニンニク、しょうが、玉ねぎ
、トマト、ヨーグルト、鶏肉で完成

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:11:39.80 ID:FfbMjP+DM.net
つかそもそも>>1が塩を入れてないのな
味付けできてない
そりゃまずいわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:12:49.09 ID:VmwbkWjT0.net
ドブに沈むカレーのゲロ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:18:38.05 ID:b0hBNzH30.net
流石にルーは使うなよ😅

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:21:02.70 ID:5jqvotpi0.net
こういうことがおこるから素人は調合なんてせずにSBのカレー粉かったほうがいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:22:46.86 ID:MacGALuG0.net
レトルトにチーズいれるだけで美味しいぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:24:03.43 ID:OKbytIPG0.net
こういう既製品って企業が多くの人間を投入して長い時間をかけて開発してる訳だろ
なんでそこらの素人がちょっと手間かけたくらいでよりおいしいものができると思うんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:24:16.77 ID:/FuFJixRa.net
ルー使ってるじゃないか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:25:08.80 ID:sdXH26iv0.net
この感じは嫌儲スパイスカレー部の部員じゃないな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:28:53.41 ID:VBiU01X00.net
ホットクックで作る無水カレーが至高だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:29:06.88 ID:sdXH26iv0.net
近所のスーパーでS&Bの小瓶を買うとか、ど素人もいいところ。
せめてカルディに行けや。どこ住みか知らんけど。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:32:15.93 ID:sdXH26iv0.net
スパイスカレー作る前に、ポトフというか、チキンスープすらまともに作れてないだろう。つまずいたポイントをみるに。
玉ねぎが圧倒的に少ない。野菜のうま味を引き出せてないのに、味の素とか使って誤魔化す、って最悪やん。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:33:01.54 ID:26UC3ubN0.net
カレールー入れてるし
しめじ入れるの不味そうだし
既成と変わらんなら既成でいいじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:33:36.02 ID:nmNaqEAfx.net
カレーは自由やで まあ五千円ちょい投資して SBあたりからクミン、カルダモン、コリアンダー、ガーリックの粒粒の奴(パウダーは固まりやすい)、黒コショウ、ターメリック、カエンペッパーとかをしいれたら一年以上はカレー三昧やw
あと百円くらいのトマト缶、それから味を調えるのは塩 塩味を忘れたらボケた味でつまらん でお子様の俺は砂糖を入れる 
あと粘りはレンズ豆とか入れるといいかもしれんな まあカレーは自由だ お好きの味を楽しめ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:36:43.95 ID:Vj5PrsW20.net
>>77
既製品は素材を極限までケチってるから、自分で作った方が美味しいんやぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:38:25.86 ID:JUQPNFye0.net
中華なべで作るおれのカレーの材料(投入順)

油大さじ3
クミンシード大さじ1・クローブ適量・唐がらし適量
生姜とにんにく適量(みじん切り)
玉ねぎ大4コ(みじん切り)
塩適量
トマトホール缶1
S&Bカレー粉大さじ2
鶏ムネ肉400g〜(皮を取り除き1口大に切ってブライニングしたもの)
クミン大さじ1・ターメリック大さじ1・その他好みのスパイス適量

昔高田馬場にあったラージプートのカレーをイメージしている

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:52:21.42 ID:TV4g4GrW0.net
ウチはジャワ派

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:56:40.32 ID:exd3TPiG0.net
これのウンコいつもこれくらい弛い
弛いのしかでなき

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:57:45.52 ID:4T7/AfgV0.net
ブラックコーヒーもいれたほうがいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:27:50.04 ID:KeWDmaAM0.net
銀座カリーみたいな洋風のルーがあったら教えてくれ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:07:34.22 ID:FfbMjP+DM.net
>>86
惜しい
プレーンヨーグルトも足してみ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:10:38.07 ID:3OcjMV77M.net
塩を結構いれないと味しないよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:13:09.26 ID:8MhsfKQNM.net
市販ルーにちょい足しするくらいが丁度いい。オススメはニンニクのすりおろし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:28.73 ID:pT7l7gJk0.net
甘い玉ねぎと人参使ったら砂糖なしでも良い感じだった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:21:18.51 ID:H/nzi/dD0.net
スパイスもルーも大して手間変わらんよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:25:59.47 ID:u2NOV6bQ0.net
>>91
この次試すよ
ありがとう

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200