2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘンリー王子「イギリスに帰りたいよぉ😭😭😭」 [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:37:19.71 ID:IAvqis9M0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
ヘンリー王子 “もっと英国で過ごしたい” 軍名誉職をどうしても諦められず
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6f3a847fe7c46f181cc2e670949c64f758efd3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:37:48.17 ID:CayPQLEo0.net
変な嫁をもらうとこうなる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:38:07.36 ID:TPEdP60r0.net
それって5に出てきたやつ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:38:23.30 ID:IAvqis9M0.net
英大衆紙「ザ・サン」によると、王子は新型コロナのパンデミック収束後に“もっと母国で過ごしたい”と希望しているという。
英国軍の名誉職を“保持したい”との考えで、これが帰国の大きな目的になるようだ。

 王子にとって、“王室引退”による最大のダメージは「海兵隊元帥」などからの退任だった。

 エリザベス女王は“片足を残し、片足は外に出るというような状況は許さない”として、ヘンリー王子とメーガン妃夫妻が提唱した
“半分ロイヤル”という引退案をきっぱりと拒否。この“半分ロイヤル”案の裏には、同職をどうしても保持したいという王子の思惑があっただけに、
女王から返上を告げられた時には「本当にがっかりした」という。

 王子が退いた「海兵隊元帥」は、本人が心から誇りにする10年間の軍隊生活とつながる名誉職だ。
王子は今年3月のレビューで復帰することを強く望んでいるという。

これまで後任として女王の長女アン王女や王子の兄ウイリアム王子の名前が報じられたが、女王が未だ後任を置いていないことがこの希望をつないでいるのかもしれない。
だが、実際にはヘンリー王子夫妻が完全な“王室復帰”を望んだ場合だけ実現するのではないだろうか。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:38:46.73 ID:HLfGJttR0.net
嫁がヤバいという印象しかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:38:48.03 ID:i2AeL0a50.net
離婚しろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:38:53.72 ID:L5hbppa10.net
くろんぼの嫁なんもらうからや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:39:32.74 ID:THNd3sDz0.net
  __.  _|_   _|_  ____ヽヽ
  |_| ___|___   |     /    |  ―っ
  |_| ─┼     ○    (      |
      ヽ」    /      \    レ \_

   _|_ \ ―|―   ――┓
    _|_    二|二     ̄ |
  / |  ヽ   /―|―  □ |
  \ノ   ノ /  .ヽ|      |

             ___
             / :.. ::   ``ー- 、
         ,-‐イ  ::.::...:::... ..     `_ス
          / ,上ニ=――――---<‐' ヽ
         ,l  |  : ..  : .. : ..;:.     `ヽ、 l
        |  ヽ、 :. : ... :. ::.       ,_,ノ |
        ',   `ー='ニニニニ=ー‐'´    ,'
        ヽ、              ノ
           `==============='´

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:39:46.97 ID:Hw7qJscl0.net
イギリスンジョークか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:40:35.64 ID:VWNijWtD0.net
わがまますぎる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:40:48.52 ID:QNbIr/X2M.net
はよ帰ってこいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:41:37.05 ID:Dz6HUcon0.net
スキャンダル多すぎ室

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:41:57.41 ID:2vOPD6/eM.net
嫁はなんて言ってんの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:43:07.90 ID:f+BHfvrh0.net
嫁と最期まで惨めに添い遂げろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:44:41.07 ID:23hmBxv70.net
女王はよくやってるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:48:02.85 ID:7Smu2YZF0.net
王家でなくなった瞬間そのポストに就くべき資質を失うような人間を
平気で海兵隊元帥なんかにする王室制度はやっぱり糞だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:48:18.54 ID:bKoiGhTFM.net
よくわからんけど
その元師の年金が欲しいってこと?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:50:26.25 ID:HIQg09xv0.net
嫁は結局、離婚してダイアナ妃みたいに自由に活動したい
典型的なソーシャルクライマーなのにヘンリーあほすぎ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:52:43.73 ID:xEXAYJqX0.net
こんなんでも英王室は尊敬されてんだからすごいわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:58:12.75 ID:DweQuTRBH.net
税金にたかるハゲ鷹

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:59:04.61 ID:Mlk1Mtnbp.net
そりゃ王室の美味しいところだけ吸うのはねぇ
国民が許さんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:05:58.61 ID:2vOPD6/eM.net
>>19
女王がすげーんであって孫辺りはもう雑魚扱いじゃね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:11:10.51 ID:dtyyWE+G0.net
>>22
女王=板長
ヘンリー=まこ
と考えるとわかりやすいな
どこも同じなのねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:13:56.79 ID:Vu9KGvM80.net
国王エドワード8世が退位して
英国去っても何かしらのインセンティブあったのかしら

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:49.66 ID:ltbArCJj0.net
イギリスなんて日本よりリベラルでまともな国民が多いイメージなのに
このご時世でも王政支持者が多いんだな

日本の天皇制廃止と英国の王政廃止、どっちが先かな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:17:36.13 ID:L5hbppa10.net
>>25
天皇廃止を訴えながら日本の傀儡の大韓帝国復活に執拗にこだわる朝鮮人の情けなさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:15.13 ID:OFwy2kLK0.net
>>24
ウィンザー公爵の地位は残ってたから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:28:19.62 ID:Jr3gWkeTM.net
日本だと天皇はおかざりでなんの権限もないけど、イギリスだと人事が女王の思いのままなんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:29:45.49 ID:fmnljkb+0.net
お金を貰わなきゃ戻れるのでは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:32:52.31 ID:Jr3gWkeTM.net
>>13
森の力を未来のちからにして 大きな夢を追いかけて行こうよ
あなたとならきっと叶えられる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:41:31.29 ID:qitvqsdh0.net
ヘンリー (サセックス公)
https://ja.wikipedia.org/?curid=282973
11歳頃から酒や煙草に手を出し、イートン校時代に入学したばかりの14歳の時にはアルコール依存症を発病した。
2002年の夏にはマリファナ吸引騒動を起こし、父チャールズの説得によって、麻薬中毒患者のセミナーに参加したこともあった。
勉学には手を抜き、卒業ぎりぎりの最低ランクの成績だったという。そのため大学には進まず、軍隊に入ることを志願した。

おぬしもワルよのう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:41:50.07 ID:JYNf8eQwM.net
わがままな嫁のせいで人生狂ってんな
元からあまり祝福されてなかったもんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:45:23.72 ID:6LnqZSRA0.net
>>16
単なる名誉職だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:48:12.11 ID:P+RX1fnD0.net
チャールズ皇太子とガミラス夫人の存在感が異常に薄いんだけど死んじゃったんだっけ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:49:59.83 ID:wYUonbHO0.net
>>31
勉強できないのはダイアナと同じ
ダイアナ生きてたらどんなお騒がせおばさんになってただろ
チャールズのあと最低二回は結婚離婚したと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:50:04.22 ID:Vy7cDxjk0.net
>>25
まともな国民の方が少ないからブレクジットする羽目になったんですよ
その間違ったイメージを改めてね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:50:17.80 ID:eN/fkQk90.net
あんだけ兄ちゃんが恋人は気軽に作ってもいいが、嫁にする場合は慎重にやれよと大きくアドバイスしたのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:56:38.33 ID:HMXc85dJH.net
嫁が目立つけど、王子も元々ダメダメだよな
スキャンダル起こしまくって、責められれば母の不遇な死で心に傷負ったからって言い訳ばっかしてたもんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:01:13.86 ID:WdFsFysna.net
指揮する部隊もない名誉職かもしれんが
軍隊生活10年で海兵隊とはいえ元帥ってそれでいいのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:02:55.90 ID:MMSWH1jb0.net
>>38
ドラックの言い訳は鬱病だっけ?そこらへんの庶民より悪だよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:05:41.76 ID:fZqIy02E0.net
あんな中古を選ぶから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:08:20.35 ID:2UO7ecZJd.net
日本だと皇族でも元帥になれるのは年寄りになってからなのに、イギリスは30そこそこで元帥かよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:09:57.81 ID:A+Ngc4kl0.net
>>38
あれは不遇やろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:27:57.85 ID:tFkGW4otK.net
>>34
ガミラ夫人は国民に嫌われてるのをわかってて控え目にしてるらしいとか聞いた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:49:39.10 ID:r8NEg8u30.net
>>25
イギリスの王室は自分らの金で生活してるけど皇室は税金使ってるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:07:50.75 ID:7I8EGfGN0.net
実際はウィリアムの方がクズなのにヘンリーがクズ役を受け持ってたそうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:10:34.46 ID:R7W0rbqh0.net
ンだわが起こす騒動が今から楽しみなンだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:21:26.13 ID:5ZbZvrm70.net
嫁のせいより
母ちゃんの離婚と事故死で反抗的な性格になってしまってるからな
ワザと黒人の嫁選んだり王室から抜けたのもダイアナの死で王室を憎んでるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:55:16.31 ID:9WTRXRH+M.net
>>43
でもいい大人になってママが死んじゃった悲しみに耐えられないのーんとか駄目だろ

50 :東京革新懇でもググれ :2021/02/08(月) 00:58:47.87 ID:BRsxRTh70.net
まん様に振り回された男の子末路

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:02:45.31 ID:LHjJw/cr0.net
小室の件で一気に嫁が嫌われる気持ちわかったわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:09:08.28 ID:gfZP5v4+M.net
>>48
それもあるから憎みきれん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:35:29.55 ID:yMVikum00.net
いろいろあるけどやっぱエリザベス女王は偉大だわ・・・女王としての自覚がすごい
駄目なものは駄目ときちんと区別する、まさに選りざ別の名の通り・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:32:21.72 ID:E2axA0Eya.net
>>43
だからって、ナチスのコスプレでパーティに出るとか
世間にそんな情報が出てくれば批判が殺到するのは少し考えればわかるような事をやっちまうのは
両親の不和って境遇がどうこうの問題じゃないと思うけどな

まあ、本人がアホならお付きの連中とか友人が止めろよ…って思わないでもないが…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:02.40 ID:k+hKe3nBH.net
ハゲは何をやってもダメ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:02:14.94 ID:E+1Zrazo0.net
2等兵からやり直せば良い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:35:25.69 ID:PciK7k5Xd.net
出戻りが元帥とか下が許さんやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:08:15.74 ID:bMWLFxHP0.net
男女は逆だけど、眞子様が似たようなことになりそう。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:59:49.27 ID:mfulWvyBM.net
くにへかえるんだな。おまえにもかぞくがいるだろう・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:49:29.77 ID:Wwg7hsiB0.net
あげ

総レス数 60
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200