2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SNSを舞台に一大ブームを巻き起こしたミステリー「Project:;COLD」、元スクエニの藤澤仁の企画だったことが明らかに [167472944]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:12:35.35 ID:ef/R75rK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
 2020年末より、Web上を横断して展開してきた参加型ミステリー作品『Project:;COLD』。

 本作は、登場人物たちが各人でTwitterにアカウントを持って情報発信をしていたり、YouTubeに動画をアップしたりと、
“あたかも実在している人物であるかのような”形で物語がリアルタイムで描かれていく謎解きコンテンツ。
その物語も非常に刺激的かつ驚きに溢れたものだった。
なにしろ、全員が“血の人形の呪い”によって次々に死んでしまうのだから。
だと思えば、まさかの100年後の未来からこの未解決事件に干渉し、運命を変えようとする探偵が登場……!

 “融解班”と呼ばれる参加者は、SNSなどを通じて融解班同士で情報を交換しながら、この血の人形事件を解明すべく昨年末から事件を注視しつつ、
未来の探偵とともに謎解きに挑み、2021年2月7日に公開された動画の内容を持って、すべての謎を“融解”させ、物語は完結を迎えることとなった。

 Web上で多数の参加者がさまざまに謎解きなどを楽しみながら、リアルタイムで事件が進行していく……
そんなありそうでなかったユニークな『Project:;COLD』だが、その総監督についての情報は、展開当初より長らくスタッフクレジットが伏せられていた。

 だが、このたび最後にアップされた動画を持ってエンディングを迎え、エンドクレジットで謎の総監督の正体は、ゲームクリエイターの藤澤仁氏だったことが判明した。

 藤澤氏といえば、かつてスクウェア・エニックスで『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』以降、
長らくシリーズのシナリオやディレクターを担当し、『ドラゴンクエストX オンライン』の1stディレクターも勤め上げた人物。
現在はミクシィの次世代エンターテインメント室室長を務めると同時に、自身でゲームシナリオ制作専門の会社ストーリーノートを設立し、
代表としてシナリオ制作に携わっている。
さらには、『夏の呼吸』などのオリジナル小説も執筆する作家としても活動中だ。

 『Project:;COLD』総監督として、Webを通じて多数の参加者と物語をリアルタイムに紡ぎ上げていったシナリオ展開の手腕も、
藤澤氏が関わっていたと思えば納得というもの。

ちなみに、スクウェア・エニックス時代にプロデューサー兼ディレクターとして手掛けた“未来予知”をテーマとしたオリジナルスマートフォン向けタイトル
『預言者育成学園 Fortune Tellers Academy』で、預言のための問題制作に関わっていたスタッフのひとりだった眞形隆之氏は、
『Project:;COLD』にも、謎解き用の問題制作スタッフとして参加している。

 また余談だが、『Project:;COLD』“case.613”の舞台となった神奈川県平塚市は、藤澤氏の故郷でもある場所。
もしかしたら、融解班の中には謎に包まれていた総監督の正体さえも、解き明かしてしまっていた人がいたりしたのかもしれない……?

https://www.famitsu.com/news/202102/07214085.html
https://www.famitsu.com/images/000/214/085/y_601fc299b1710.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:13:11.88 ID:iZMr92FD0.net
誰?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:13:31.31 ID:pKk4E0su0.net
なにそれ知らない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:13:52.77 ID:lzClqRD60.net
何した人

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:14:23.06 ID:KW4QW02x0.net
つまんなそう
ブームも起きてないし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:14:31.24 ID:bnqMUtk+0.net
ブームになってたん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:14:36.07 ID:aBKG5VQ90.net
知らんわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:24.20 ID:Wa/XZOk70.net
誰と何だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:28.41 ID:55WkV4mI0.net
バチャ豚がシコりながら考察してそう

見る価値 ゼロ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:45.80 ID:VRqBsZff0.net
“融解班”と呼ばれる参加者は、SNSなどを通じて融解班同士で情報を交換しながら、この血の人形事件を解明すべく昨年末から事件を注視しつつ、
未来の探偵とともに謎解きに挑み、2021年2月7日に公開された動画の内容を持って、すべての謎を“融解”させ、物語は完結を迎えることとなった。

ナンダッテー
ぜんぜん知らなかったよこのコンテンツ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:52.81 ID:C2ufEDiR0.net
これはすごかった
ブレイキング・バッドの最終回超えたは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:15:54.43 ID:OWz9P21GM.net
堀井の後継者だった人

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:16:02.66 ID:PFTCD68w0.net
知らん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:13.61 ID:VRqBsZff0.net
本作はバーチャルキャラクター6人が事件に巻き込まれ、謎を解く参加者どうしでインターネットやSNS上で議論したり、情報交換を行って自分たちで解き明かしていくという作品。2020年12月13日現在もリアルタイムに物語が進行中だ。その展開は参加者の行動にも影響を受けるという、興味深くも新しいエンターテインメントとなっている。 

ひぐらしをバージョンアップした感じ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:39.59 ID:HTmRVsfK0.net
藤澤クエストの人か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:54.57 ID:wKLKc7H30.net
動画のノイズだかをモールス信号に変換するとメッセージが隠されてる!とかいうスレ立ってたやつか?
道理で臭いわけだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:19:59.09 ID:aklTbF76H.net
絶望の世界のパクリ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:20:56.25 ID:bnqMUtk+0.net
Twitterのフォロワー4.4万人ってこのテの公式アカウントとしてはどうなの?
この企画はビジュアルだったりずとまよが主題歌だったりで中高生向けに作ってるけど実はインターネットで特定だので盛り上がってるのってもっと上の年齢層だったんじゃないかな
食べ合わせが悪い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:21:34.60 ID:1g1rEg840.net
前も微妙なアプリ作ってたよな
クイズ物の

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:21:44.66 ID:VRqBsZff0.net
私たちと同じ世界に生き、私たちと同じ時間を過ごしている6人の少女たち。

そんな彼女たちに、“死の呪い”がふりかかります――

2020年11月27日、「佐久間ヒカリ」という少女が死亡しました。
しかし、これは始まりに過ぎません。
“死の呪い”は彼女たち全員を蝕んでいきます。

この呪いの真相を突き止めるためには多くの方の力が必要です。

どうかお願いします。
皆さんの力を貸してください。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:24:06.36 ID:dGN/vSwS0.net
面白い試みだとは思うけどブームにはなってないよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:25:40.50 ID:ReXitOX80.net
全員美少女じゃなくて良かったんじゃない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:26:33.55 ID:VRqBsZff0.net
楽しみ方がいまいちわからないけど
もっと早く知りたかったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:27:15.31 ID:np9F5lh80.net
会議とかはすげー盛り上がったんだろうけど、運営側だけが楽しくて周りは置いてけぼりっていう学生主導の学園祭状態

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:29:45.45 ID:3U1pGLzf0.net
100ワニ案件だぞお前ら知らないなんて…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:30:11.16 ID:0nuOi22w0.net
参加しようと思ったけど詰まんなくてやめたやつか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:30:56.32 ID:VRqBsZff0.net
>>25
どういうこと?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:31:56.26 ID:Z5/MjjUE0.net
リアタイで知ってたら参加してたかももっと宣伝してくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:32:49.66 ID:Z5/MjjUE0.net
あとこういうのやるなら物語の顛末が変えられないように事前にどこかに解答を保管しておいてほしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:09:35.15 ID:36j2uACM0.net
フロムソフトに行ったのまでは覚えてるけどこの企画はどこの企業が仕掛てんだ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:54:38.44 ID:cIXFP/VvM.net
こんなゲーム知らねえし流行ってねえしそんなおっさんも知らねえわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:29.13 ID:tJQ94q430.net
誰?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:52:22.64 ID:2kBUyfZj0.net
藤澤は思いついた企画を面白いかどうか考えずに走らせる癖を辞めた方が良い
FTAからなんにも学んでないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:13:47.62 ID:Vzre81YRd.net
先に教えてくれたらよかったのに

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200