2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】オリンピック閉会式の次回国による引継式、国のトップが主役として出演したのは安倍晋三が史上初でしたwww [962322694]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:46:22.17 ID:C6YQLkEzM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
https://youtu.be/HDTSYHs6R4c

2/7(日) 17:38
スポニチアネックス

千原ジュニア “女性蔑視発言”森会長の条件付き続投を提案「オリンピック開催決定したら辞めてもらって」
千原ジュニア
 お笑いタレント・千原ジュニア(46)が7日、MCを務めるインターネット放送ABEMAの「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に生出演し、女性蔑視とも取れる発言で批判されている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の今後について私見を語った。

 森氏は3日に行われた日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で、JOCが女性理事を増やしていく方針を掲げていることに「女性がたくさん入る理事会は時間がかかる」などと発言。4日の会見では「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった」と謝罪し、発言を撤回するとした。

 辞任を求める声が浮上する中、前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(72)は「森さん以外にまとめ切る人がいないんですよ」と説明。政財界、さらにはスポーツ界にも広く影響力を持つといい、「財界も金を出すにあたって、『舛添が頼んだんじゃ金(なんか)出すか!』って言われるけど、『森さんが頼むのなら出さないと大変』という。ラグビー含め、全スポーツ界、JOCの山下会長も含め、一切反抗できないですから」と話した。

 コロナ禍で五輪開催に懐疑的な声も上がる中、ジュニアは「森さんが辞めて、(会長が)違う人になられて、オリンピックが開催中止になったら、世論も『あれ?森さんのまま会長でいってたら、オリンピックできてたかも?』みたいな声が出てくるんじゃないかな?」と指摘。「森さんのまま行って、ほんとにオリンピック開催決定ってなったら辞めてもらって、中止か開催決定までは森さんにやってもらって」と、条件付きの続投を提案した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210207-00000171-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0231f00a3de0211bfb17f27159bf71dc97dd4c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:57:19.55 ID:EOxTAUFn0.net
番組の宣伝

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:24:59.06 ID:5gxQA2FTa.net
森じゃなくなれば中止になるなら余計に早く辞任して欲しいんだが

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200