2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ケンモメン、ガチで鬼滅の刃に飽きる [401542408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:59:56.07 ID:cX4VIU3X0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
鬼滅の刃:しのぶの日輪刀のつばがネックレスに人気アクセが12次受注

https://www.google.com/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20210206dog00m200009000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:00:14.58 ID:bVxevxrv0.net
アタシより目立っているヤツが
みんな氏ねばきっと成り上がれるんだ・・・・・!
..       __   
.     ヽ|_, ,_|ノ   (゚)(゚)ミ
     .ノ||‘‐‘||    つ   ミ ;∴
  ≡    /⊃=0=|ニニニ* ノ"__); ;;、ザシュッ !!
  ≡   く_l_ハつ    |___| __| `'∵・;
      (/       (_(_)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:01:56.25 ID:cX4VIU3X0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
規模がデカいおそ松さんだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:02:22.67 ID:vEI2ZuBdp.net
いなごの餌は新たな情報だからな
原作終わってもう食う餌もないし新たな土地に飛び立つだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:03:03.42 ID:lo1Cir5C0.net
>>2
やけに攻撃的だな…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:04:28.73 ID:GPY0Qaju0.net
アニメ二期が始まれば……って思ったけど
ケンモメンは尾田上叩きのダシにしたいだけで鬼滅を楽しみたいわけじゃないもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:05:46.42 ID:1ok8H52n0.net
俺は人気出るより前からずっと75点の漫画だって言い続けてきたしブレてない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:06:07.74 ID:M3uDV0dW0.net
キャラデザだけは抜群に良いけど
漫画の絵が下手で内容も薄くてあまり楽しめなかった
アニメが常に補給されないと飽きる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:06:56.43 ID:DCXZ6RXx0.net
ワンピースへの怒りにはまだまだ使える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:08:03.71 ID:M3uDV0dW0.net
Dr.Stoneのほうが中年男性向きでクラフト部分が楽しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:08:20.93 ID:1ok8H52n0.net
ワンピース見てると叩かれてるうちはまだマシなんだなと
誰も気にかけなくなったら本当に終わり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:08:27.08 ID:S6u/ywpUa.net
お前らが鬼滅飽きたブーム終わった言うからふーんと思ってたのにファンブックごときの売上がコミック1位らしいじゃんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:08:47.85 ID:DCXZ6RXx0.net
ケンモメンよ、ワンピースへの怒りはまだ残ってんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:09:32.65 ID:RpXbOucJ0.net
ドラゴンボールやエヴァみたいに世代越えても人気があるような名作ではないわな
作者だって運が良かっただけって理解してるから謙虚なんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:10:41.73 ID:DCXZ6RXx0.net
>>11
ワンピースに怒る人はまだまだこれから増えそうだとおもうよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:10:46.60 ID:GZtVfKCy0.net
>>12
まだ熱のあったころに予約開始だからね・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:11:42.90 ID:3X+D+RJG0.net
      お前も死ね!
..       __   
.     ヽ|_, ,_|ノ    /⌒ヽ
     .ノ||‘‐‘||    ( ヽ゜ん゜)
  ≡    /⊃=0=|ニニニ* ノ"__); ;;、ザシュッ !!
  ≡   く_l_ハつ    |___| __| `'∵・;
      (/       (_(_)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:11:58.74 ID:GPY0Qaju0.net
>>10
元々SFだけど千空たちの工作能力が高過ぎてトンデモの域に入ってきたな……

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:12:26.96 ID:4ZEpTqIC0.net
資源ごみ頼む

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:13:11.33 ID:cqoWqL1x0.net
映画をやるとか最終巻が出るとかってあたりから名前は見るようになったが、
それまではそれほどだったか?

たしかにジャンプは読んでないが、だが読んでなくても知られてるってほどだったかねぇ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:13:17.41 ID:1ok8H52n0.net
>>18
最初からトンデモなろう系じゃね?
あれマジでSFと思ってるやつが普段どんなSF小説読んでるのか教えてほしいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:13:22.68 ID:DCXZ6RXx0.net
なんというかルフィーの顔見るだけで腹が立ってしまうんや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:13.96 ID:acEb/TUD0.net
鬼滅の刃ってなんだ?うまいのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:26.71 ID:y9JN3kuPM.net
結局何億いったん?
ワンピースの全作品合計抜いたかだけ知りたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:27.63 ID:GPY0Qaju0.net
>>21
そうやって緻密な作品以外を「これはSFじゃない」って排斥していくのはやめろ
SF冬の時代はそうやって始まったんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:38.09 ID:lo1Cir5C0.net
>>22
恋だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:51.05 ID:EEPf0IdGr.net
電通案件にまんまと踊らされたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:15:47.05 ID:wY2DLzhi0.net
漫画がここまでの社会現象なるの何年ぶりやっちゅーねん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:16:35.15 ID:1ok8H52n0.net
>>25
それ因果関係立証できないよね
まあドクトーストーンは普通に最初からファンタジーなろう系という印象

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:16:37.16 ID:Ie0z4NeI0.net
そろそろ見ていいか?
みんな見終わった後に今更ながら鬼滅の刃見たんですがーっていうおじさんになりたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:16:44.98 ID:vhbqcDB70.net
>>27
あれはソニーだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:17:02.71 ID:fD+4kTlK0.net
そろそろチェンソーマンに移行する頃かな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:17:25.38 ID:rZ3eWZHs0.net
ケンモジジイが漫画の内容について普通に話し出したあたりが若者にとってのシラけ始める時期

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:17:47.74 ID:a8S2pGPP0.net
日本鬼子滅の刃

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:17:50.89 ID:Ie0z4NeI0.net
>>14
それはほんと思う
エヴァは世代超えてるとは思えないけどドラゴボは世代超えて言語も超えてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:18:17.30 ID:AuxAXh580.net
ワイドショーとか使って無理矢理次のブーム呪術がどうのこうのとかいう漫画流行らせようとしてて笑う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:20:35.35 ID:cyrkXhD80.net
アニメですげえなコレって思ったわ
原作はクソみたいだったけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:20:40.39 ID:Os/DkOd8M.net
ケンモメンだけじゃなくて、日本国民全体で飽きてる
この前文房具売り場いったら鬼滅グッズが大量に残ってた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:21:35.54 ID:wTOYWXcd0.net
完結したんだしそら飽きるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:22:13.05 ID:UkcRq9Tj0.net
凄い速度で飽きられたな
おそ松さんみたいなもん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:22:28.35 ID:VcJwxo050.net
妖怪の方がまだ流行ったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:23:40.48 ID:RpXbOucJ0.net
ただまあ、結局本当に流行るかどうかって子供が基準だと思うから、鬼滅の流行りは本物だとは思う
子供が鬼滅のグッズ欲しがってるのよく見かけるからな
つまり100日わには偽物

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:24:32.36 ID:Ie0z4NeI0.net
ワニは本当に酷かったな
死んだと同時に怒涛のコラボ商品どばばばーって笑うわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:28:50.94 ID:k4+BtTv60.net
都合の良い棒が落ちてたから拾っただけだぞ
使えなくなったら次の棒でぶっ叩くぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:30:01.77 ID:OtLJwCPcK.net
>>25
そうそう
排除していった結果、衰退した

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:39:56.07 ID:YbnpeXq7H.net
流石にドクターストーンみたいな幼稚なゴミに比べたら鬼滅呪術のがマシ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:44:21.77 ID:eHXo4sfhM.net
日本人の中でも九州人は異人種かと言う程ずば抜けてる、、、

鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)



九  州  凄  す  ぎ  る


紅白歌合戦は司会、男女大トリ(両方長崎)はじめ、4割は九州勢(笑)
半沢直樹からゴーストオブツシマ、話題のコンテンツは全て九州発
芸能界からスポーツまで圧倒的強さ。

美男美女と才能の宝庫

九州の3倍以上人口いる関東人って不細工で無能なの??

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:10:40.89 ID:OwKKo2SF0.net
マジで大人も見てるのな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:14:11.67 ID:IgfqAfi+0.net
もう飽きられたか早いな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:15:24.20 ID:lo1Cir5C0.net
Dr.ストーン、アニメ一期のたしか最後手前あたりまで見たけど、サバイバル感がない

ジャンプ掲載作品で有能主役級が活躍する事前提だから、ビンチは凌げるし死なないのわかっちゃう
だからせっかくの「野生で生き延びる」的世界観がまったく活きてない
発明もすべてご都合主義的に見える

サバイバル物は主人公を努力できる一般人(非超能力者)にしないとつまらん
確か砦の攻防があった気がするが、ヒストリエの方が全然ワクワクする

Dr.ストーンは俺から見たらバトル乗っけたリアル調キテレツ大百科でしかなかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:29:46.27 ID:lGFeCVvA0.net
こないだ読んだけど王道で面白いけどそうたいした漫画ではないしな
一番人気の炎の奴一晩列車に乗り合わせただけで上弦1人も倒せずに速攻退場しとるがな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:32:18.16 ID:J/GSvAEO0.net
呪術を第二の鬼滅にしたいみたいだがおもろいんか?キッズにあんだけウケたのは集団ヒステリーみたいなもんだと思うが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:32:29.44 ID:lo1Cir5C0.net
鬼滅はアニメの2〜3話で投げちゃったから
本当は語るのは卑怯なんだけど…

「男ならば」とか連呼してて魁男塾のオマージュか何かかな?
と思ったら、マジでそういう思想を作品の芯の部分に絡めた古臭い感性っぽくて、がっかりしちゃったんだよね

見なくなった後の評判見てても「長男」とかキーワード出てきて、うげってなった
作者は女性らしい?けどよっぽど男上位に据える息苦しい環境で育ったんだろうなという気の毒さが何より勝る

民明書房の解説とか雷電知ってるのか!?みたいなギャグと息抜きのない魁男塾って何が面白いの?なんで流行ったのマジで?
みんなあれを本当に面白いと思ったの?俺にはわからない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:40:19.66 ID:EZuS7K5J0.net
いつになったら、しのぶの全身毒とか
産屋敷ボンバーからの異常者ラッシュとか観れるの。
あそこまでいかんと盛り上がらんわ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:50:28.11 ID:Ue4x+0iaa.net
これもう妖怪ウォッチだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:50:57.16 ID:lo1Cir5C0.net
ついでにジャンプつながりで呪術廻戦も
実は一話で見るの止めてる
「あっ青の祓魔師のちょっと違うバージョンだ」という直感が全て
作画とかは良かった
これは後で気が向いたらちゃんと見てケチつけたいと思ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:00:33.93 ID:lo1Cir5C0.net
ジャンプを読んでないから適当に書くけど
ハンターとチェンソーマンぐらいしか見込みがないように見える

もちろんこれは色んな作品を読み重ねたおっさんの「すべてが焼き直しに見える」という感性の停止からくる病気だとはわかってるんだけど…

はっきりいってなろうのアホくさい無茶苦茶な設定盛り込んだ作品のほうが予想できなくて全然楽しい

努力・友情・勝利っていう固定された世界は、前2つはまあいいとして、最後のは創作の自殺じゃないか?
というか、あまりにジャンプらしい製品作りすぎて面白みの欠片もない

少年誌って言っても、ほぼ子供は読んでないだろうし、もっと自由にしてはどうか
鬼滅当たったからこんな戯言は一笑に付されるんだろうけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:03:35.64 ID:N3mzU35J0.net
呪術廻戦はそのへんの漫画の寄せ集めみたいな作品だから(作者も自虐するくらい認めてる)
いろんな漫画読んでたらなんやこれってなると思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:10:37.17 ID:GPY0Qaju0.net
チェンソーってある種の逆張りだよな
「恐怖が悪魔の力になる=人気者になると弱くなる」って声援を力に変えるよくあるヒーロー像の不気味なカリカチュアだよね
あとは兄のように慕っている相手を主人公が殺す時も一般人に応援させてるし本当に作者の性格悪いわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:11:17.20 ID:gNdTpcCwM.net
ハマってすらいねえよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:26:49.14 ID:lo1Cir5C0.net
>>58
新鮮な若人には良い作品になりそうだね
瑞々しい感性と素敵な作画で見られて羨ましいよ

>>59
2巻までしか読んでないしむずかしい事はわからないけれど
ジャンプの文法ぶっちぎって人気あるのは希望を感じるね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:36:25.77 ID:lo1Cir5C0.net
積極的に探してはいないけど、鬼滅をボコボコに叩いてるちゃんとした批評を見たことがないんだよね
スレではぼつぽつ書かれるけど、本当はもっと「これ別に面白くないよね」って思ってる人らは沢山いると思うんだけどなあ

宮台先生がvideonewsで語ってるの発見して期待したけど
俺にとってはすごい的外れというか、面白いor面白くないを語ってなくて肩透かし、辛くて10分ぐらいで見るのやめた

あの人社会学者だから、大勢の人が楽しんだその要素自体を分析するのは間違いじゃないんだけど、せめて上で俺が書いたことぐらいは触れて欲しかったなあ

楽しんでる大勢を敵に回すメリットなんて一つもないから仕方ないんだろうけどさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:40:36.10 ID:ma/GHtcJ0.net
なんであんなモノがあそこまで流行ってたんだろうな?って
今ではもう完全に笑い話みたいになってるこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:52:05.99 ID:xnCOt3po0.net
最初から嵌ってすらいない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:54:31.15 ID:vW596Ec90.net
これ矢継ぎ早に2弾3弾出して回収すべきだったのでは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:09:50.31 ID:UzVqthrta.net
ここの人達は尾田くん叩きポリコレ棒として持ち上げてただけだしな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:15:05.76 ID:WGm1fNJ3K.net
な?だからでっち上げブームって言ってただろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:15:09.24 ID:8x8S1gyoM.net
アニプレックスに踊らされたんや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:27:22.04 ID:KBytwoJq0.net
呪術朝鮮読んでるとか恥ずかして言えんわ…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:32:15.28 ID:TCN0cfjyM.net
>>47
いくらお前個人に誇れる事がないからと言ってもみっともなさすぎるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:01:20.96 ID:+xa7c6s0d.net
生ものなんだからどんどん供給しないと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:33:33.46 ID:uWzXHpVJ0.net
>>12
あれ前日からワンピランクインしてるから単純に比べられないよな
なんでそんな馬鹿なことしてしまったか謎だけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:45:24.07 ID:OYyBOr9Da.net
元から全板でここが1番鬼滅に否定的な傾向だろ
スピリチュアル系Jアノンをそのまま漫画化したような作品だし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:39:56.71 ID:VfYHP+Gw0.net
>>2
やきうっていま最強レベルだよな

やるおとかブーンのあとがま

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:03:26.00 ID:mqUZoYYG0.net
>>24
371億
毎週3億積んでるからあと3週間で380億に届く予定

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:03:56.56 ID:KHc3ZGy70.net
語るようなアニメじゃないし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:05:55.63 ID:NhRF5H9e0.net
嫌儲の平均年齢なんて40だからな
集中力が続くのはスロットみたいな
超単純作業のみ

総レス数 77
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200