2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画「ゴジラvsコング」日本公開は5月14日に決定!!破壊神vs守護神、最強はどっちだ!! [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:44:12.07 ID:9/iNA8CU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
「ゴジラvsコング」は5月14日公開、日本版予告も解禁

「Godzilla vs. Kong」が「ゴジラvsコング」の邦題で5月14日に公開されることが決定。日本版予告がYouTubeで解禁された。

ワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズ、東宝が提携して展開してきた「モンスターバース」シリーズの最新作となる「ゴジラvsコング」。
「キングコング:髑髏島の巨神」に登場したコングが、突如現れたゴジラと壮絶な戦いを繰り広げる。

アレクサンダー・スカルスガルド、ミリー・ボビー・ブラウン、レベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、エイザ・ゴンザレス、ジュリアン・デニソン、カイル・チャンドラー、デミアン・ビチルらが出演。
過去作で渡辺謙が演じた芹沢猪四郎の息子・芹沢蓮役で小栗旬が出演した。監督を務めたのは「ザ・ゲスト」のアダム・ウィンガード。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0205/godzillavskong_202102.jpg
https://natalie.mu/eiga/news/415302

映画『ゴジラvsコング』予告編【5月14日(金)公開】
https://youtu.be/GMLCiLaMGMg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:48:39.97 ID:jnY3/72CM.net
ゴジラ=破壊神とは

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:49:35.87 ID:4ZEpTqIC0.net
設定上大きい方が勝つだろうね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:55:15.84 ID:kYb/OBXC0.net
メカゴジラ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:56:32.18 ID:Ef3371gX0.net
メカニコング参戦

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:56:56.56 ID:KBytwoJq0.net
予告編見るとゴジラが一方的にやられて悲しい
本編ではゴジラが勝つと思いたいけど…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:57:09.66 ID:W8Gp1TOe0.net
少なくとも映画時点だとゴリラに勝てる要素が皆無だよな
なんか予告編だとムジョルニア持ってたんで頑張ってほしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:58:30.85 ID:m5bzfwz40.net
>>6
日本版はゲストであるキングコングの顔を立てて引き分けで終わったけど
メリケンの連中はそういう忖度はしないだろうしなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:00:11.20 ID:jEyHZzxU0.net
メカゴジラかメカキングギドラは多分出る
コングがゴジラ倒してキングコングで終わりかなとは思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:02:58.80 ID:I6dCGu6I0.net
ムジョルニアみたいな斧は何製なの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:04:14.02 ID:iC668d9Fa.net
モスラがどっち側につくかで決まる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:06:51.31 ID:r8O3ZbV40.net
コング 前作大ヒット。定期的に映画が作られるアメリカの大スター

ゴジラ 前作大コケ。東宝とのライセンス契約も今回で終わるジャップ怪獣

コングはその気になれば今後も好きなように続編作れるけど
ゴジラはまた東宝と契約しないといけないし、興行収入も大して稼げないのがバレたからな。
わざわざゴジラ勝たせる必要性0なンだわ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:08:01.22 ID:B5fyIgIA0.net
シュバババババッ

??「ゴジラVSコングVS光の巨人作らせて!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:08:10.85 ID:nqAlS7oo0.net
キングオブモンスターズ面白かったね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:08:19.75 ID:hvyi+EST0.net
ゴリラに勝ち目ないのに勝つんでしょ知ってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:08:40.84 ID:y0+/u2Os0.net
東宝は版権売ったの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:11:52.86 ID:7QPTL4oo0.net
>>1
遅いわ
ネタバレされまくって興味を失ってる可能性も高い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:12:24.26 ID:MoeoqjCy0.net
キングオブモンスターズとか騒がしいだけで眠くなったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:17:21.93 ID:m5bzfwz40.net
>>12
KOMクソつまんなかったからな
あれ褒めてる奴の気がしれん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:17:24.08 ID:E/3+9k+X0.net
キングコングがゴジラに匹敵するくらいでかくなってるし普通にキングコングが圧倒するだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:20:15.37 ID:CscgvUck0.net
ただのイグアナにしか見えない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:21:00.41 ID:qp+Revhka.net
メカニコングみたいな第三の敵が出てきてコングとコジラが共闘して倒すエンドと予想

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:28:49.22 ID:jaiogElLr.net
アメリカのコングが日本のゴジラに負けたら駄目だろ
そもそもキングコングって良いやつ設定じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:31:33.76 ID:hvyi+EST0.net
パシフィック・リムVSゴジラの方が見たい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:31:38.43 ID:CmCDj0AVd.net
芹沢息子がテロリスト側なんだろうな
ゴジラのせいで死んだ父親の敵討ちをするためにゴジラを悪者にしてコングと戦わせるみたいな流れなんだろ

それにしても公開遅いわ
アメリカじゃ3月26日公開で同日にHBOで配信も始まるからガッツリネタバレ食らう展開じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:32:08.88 ID:7QPTL4oo0.net
コングは良い奴なのか?
初代でタワーに追い詰められて殺されたイメージしかない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:36:02.67 ID:ZidwCUu00.net
怪獣版アベンジャーズなのはわかったからシリーズの作品の何番目かナンバリングしろよ
今何作あってどの順番で見るか映画の配信ページのどこにも書いてねーからわざわざググったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:36:35.41 ID:Z9hj8ZXN0.net
>>16
キャラ使用権を期間と作品数の条件付きで許諾。譲渡はしていない。
貸し出しだけでなく、キングオブモンスターズでは東宝は出資もして製作している。vsコングは知らんけど。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:36:41.20 ID:mz6lYQDOp.net
昔の奴はジャップ相手に超高額な使用料ふっかけたら
それを上回る興行収入だったんやろ
アメップダサすぎだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:37:05.04 ID:ce+/oHbPa.net
今コング何て言ったら捕まって無い詐欺師ことカルト宗教の教祖を連想するだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:39:21.94 ID:v1be6EoB0.net
コングってこんなデカイんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:39:24.84 ID:M2PmPJjH0.net
日米戦争かよ、コングが勝つわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:40:54.21 ID:y0+/u2Os0.net
>>28
詳しくありがとう 条件付きとはいえがっつり絡んでるのね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:42:17.72 ID:9khHaWIQa.net
ゴジラが人間が作ったメカゴジラでコングとゴジラ共闘するんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:43:23.35 ID:9jVwZmQFM.net
だいたいこういのって第3の敵が出てきて協力して倒すパターンじゃないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:43:44.38 ID:QSkTu3YZ0.net
コングデカ過ぎ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:46:20.03 ID:wa5ymX9Ma.net
2体一緒に崖から落ちて引き分けだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:47:22.05 ID:mz6lYQDOp.net
>>27
ゴジラは昭和シリーズとかミレニアムシリーズとか
とくに観なくていいのが多すぎだぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:48:16.26 ID:CmCDj0AVd.net
>>37
どっちも身長100m越えだからな
落ちる崖がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:49:31.41 ID:2TrYsgJs0.net
放射線浴びて後から死ぬ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:52:14.60 ID:gpv27i6L0.net
日本の神と米国の神の代理決戦!どちらが勝つのか!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:52:18.45 ID:ms9tqfLea.net
海外だと3月公開と同時にネットで配信だっけ
アホ臭いな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:53:12.84 ID:mz6lYQDOp.net
向こうでもコングよりゴジラの方が人気でしょ
俺たちのコング頑張えー!って言うメリケンいんのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:53:26.48 ID:2TrYsgJs0.net
>>41
より多く金出したほう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:54:01.62 ID:jMKDMcxv0.net
放射熱線相手に素手はキツいだろ
前みたいに謎の雷ビリビリパンチ使えるようにしろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:56:25.58 ID:mkIDSVHra.net
ゴリラが武器持っててなんか違うと思った

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:05:24.61 ID:CmCDj0AVd.net
>>45
だから放射熱線に耐えられる斧持って戦う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:08:05.44 ID:FJPXoJv5r.net
昔戦ってなかったか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:09:26.74 ID:LwiCEDrEr.net
ゴジラって作品によって立場違うからかわいそうだね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:09:34.72 ID:WBOgcn+dM.net
メカゴジラを操るジャップが邪魔して共闘するんだろ
ジャップ最低だな😡

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:11:14.41 ID:3u1tMxMVr.net
マイティモーvsガオグライみたいにカウンターはいればゴリラにもワンチャンあるかも

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:11:20.71 ID:7XWi9jJD0.net
どうせ1本残っていたギングギドラの首が復活してゴジラコングが共闘する話だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:11:22.80 ID:Vtkq+VVr0.net
ジャップには電車ミサイルがあるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:13:03.18 ID:p+0zwZA1r.net
ゴジラって無差別破壊してるわけじゃないんだろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:16:09.25 ID:UsqpejPfM.net
KOMってどういう評価なの?
日本リスペクトに溢れ
俺はくっそ面白かったらんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:20:07.57 ID:m5bzfwz40.net
>>35
それは見てて一番萎えるパターンだな
バットマンvスーパーマンとか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:20:39.73 ID:r8gHTVzpM.net
同サイズなら爬虫類は哺乳類に勝てないと思う
ワニが水牛を怒らせて簡単に殺されていたのを何かで見た

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:22:15.35 ID:m5bzfwz40.net
>>55
リスペクトしてんなら
セリザワという名前のキャラが核兵器使ってゴジラを復活させたりするかよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:25:27.96 ID:0PuqLpVmr.net
たぶん最後キングギドラ乱入で共闘だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:26:36.76 ID:MoeoqjCy0.net
KOMは人間ドラマ部分がくどくて家族愛どうのこうのが長い
あんだけド派手に都市を破壊してるくせに、
人間ドラマを誇張するため怪獣が特定の個人をいちいち狙いすぎ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:28:50.64 ID:QGy+rKfMr.net
KOMはゴジラとモスラ共闘しててほっこりした

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:40:09.91 ID:t6lpFRXyM.net
小栗が主演ってマジ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:47:47.04 ID:Rdqqs5Gb0.net
ゴジラ は作品によって人類の味方だったり敵だったり
コロコロ変わるからな 最悪なのがアニメ版ゴジラで
人類を絶滅させる気持ちで殺し続け100億人近くいた
人類が7億人にまで殺され人類が地球を放棄した

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:48:49.60 ID:D4GGcKeSr.net
邦題は

ゴジラvsコング 〜怒りのメガトンパンチ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:49:53.07 ID:Em/+6WECM.net
>>34
バカ、メカニコングを知らないw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:51:30.49 ID:D4GGcKeSr.net
>>65
そんなマイナーなのは出ませんよお爺ちゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:51:53.37 ID:jEyHZzxU0.net
>>18
いまのところゴジラの背びれ製説が強い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:53:18.40 ID:ZidwCUu00.net
>>62
2020年公開予定の映画『ゴジラVSコング(仮)』に出演する小栗。
ハリウッド進出となる同作の現場はかなり刺激的なようで、「一人、メインで出られている俳優さんに、
リハーサルの時に『お前何でここにいるの? 誰?』って言われて」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:56:53.55 ID:TgoHQ1qS0.net
>>55
人間ドラマが云々とか批判されてるけどそういうレベルを遥かに超えて一本の映画として破綻してると思う
あんなめちゃくちゃな脚本久しぶりに見た
怪獣のフィギュアでブンドドしてる子どもを見てる感覚に近い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:05:50.87 ID:MFyakeQBa.net
>>69
でもある意味日本のゴジラをリスペクトしてるよ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:09:07.74 ID:TgoHQ1qS0.net
>>70
そういうゴジラが好きな層がいるのも分かるよ
結果興行収入は前作以下になっちゃったけどね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:11:00.24 ID:2xCSKPU50.net
ゴリラじゃないよ、コングだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:13:01.02 ID:Zij6qQ6X0.net
東宝が勝つわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:14:56.87 ID:dOq2b/jV0.net
池袋のグランドシネマのシアター9だっけ、IMAXで見る!
日本一デカいスクリーンで世界一デカいゴジラが見たい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:31.76 ID:dOq2b/jV0.net
えーまたストレンジャーシングスの子が出るの?
えー
いやあの女優は全然いいんだけど
あの親子の話引っ張られたくないよね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:18:04.14 ID:qZ8VWdkp0.net
結局最後は共闘してジャップを倒すんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:52.75 ID:O2b8qxbR0.net
ウィルス様

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:00.14 ID:r6yV9VTHa.net
>>71
ああ、すみません。
自分は大嫌いです。日本の特に平成ゴジラの嫌味を言ってみました。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:36:37.76 ID:NCXBzbec0.net
殴る蹴るしかできないゴリラがどうやってゴジラに勝つの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:29.86 ID:NCXBzbec0.net
>>55どこ観てそう思ったんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:22.46 ID:TgoHQ1qS0.net
>>79
道具が使える
これは髑髏島の時点でしっかり描写されてておそらくそういう事だろうと思ってた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:42:26.16 ID:IdarX1AF0.net
鎖で人間に拘束されてるような猿がゴジラに勝てるはずがない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:23.92 ID:NCXBzbec0.net
>>81なんの道具使ったらゴジラ倒せるの?
アメリカのゴジラなんてゴミ以下だからどうなろうがもう構わないんだけどさ
金輪際ゴジラに関わらないでほしい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:17.21 ID:Eu9dbal9M.net
>>55
脚本酷すぎてもうね
プロレスなんだから筋書きはちゃんとしててもらわないとダメだわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:14.38 ID:TgoHQ1qS0.net
>>83
予告見るとなんか凄そうなの持ってるのよ
まあコング中心で話進むのは間違いなさそうだね…小栗旬はどう見ても悪役くさいし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:49:36.10 ID:amUKC9P2d.net
コングて何コングじゃタッか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:20.72 ID:EdtBObWq0.net
けっこう見たい面白そうwゴジラ殴られてて草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:12:30.40 ID:oO+0VGCqH.net
>>8
この映画は99%中国資本に支えられてる  つまりお察し

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:44:25.37 ID:Q8aP/Px10.net
中国は日本とアメリカどっちに肩入れするんだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:53:50.13 ID:ck4yzffB0.net
倍以上も背丈が違うんで髑髏島の巨神にでてきたコングは
まだ少年で成長期だったとかいう設定ぶっこんできて無理にでも
巨大化させてて笑った。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:18:48.58 ID:iIq8F4gH0.net
また暗いシーンばかりでCGボケボケ予感

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:20:06.21 ID:92sCrx3y0.net
モーニングの神の獣また読みたい
ゴジラがガメラ?みたいになる奴

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:26:53.85 ID:xNq4BiF1r.net
エイリアンvsプレデターのガチタイマンぐらい分が悪い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:27:46.30 ID:eUd1rQ3+0.net
まぁでもシンゴジラみたいなの見せられると 怪獣プロレスやってる方がええよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:30:49.56 ID:CzCZYDLJ0.net
マイティソーみたいになってんじゃんコング

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:35:16.71 ID:MJWmQFtDr.net
破壊神ていうてもゴジラだって助けてくれるやん・・・最低だな人類

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:49:39.23 ID:q0eqxCyh0.net
予告編で小栗の後ろの大型スクリーンにメカゴジラの図面が写ってるらしいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:51:08.34 ID:U/28VvYI0.net
>>55
リスペクトどうこうはおいといて酷い話だった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:56:11.73 ID:hC0zkmrlr.net
つまんなさそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:08:11.73 ID:KlfRbRwo0.net
今まではゴジラのポジションがガメラみたいだったのに急に破壊神とか酷いよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:14:19.79 ID:yXIZ6UG90.net
子供人気の為ガメラポジに置かれただけで
本来は破壊の化身だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:16:52.89 ID:csMGwMq60.net
>>25
これもHBO Max同時配信かよ
日本でもサブスクやってほしいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:34.52 ID:DDq3hCC60.net
はいはいどーせ共通の敵が出て共闘するいつものやつな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:07.64 ID:46dR5jEkM.net
メカニコング出てくるん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:49.12 ID:CmCDj0AVd.net
でもゴジラとコングに小栗旬がぬっ殺される展開なら楽しみじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:56.75 ID:ua7L5Tgld.net
>>104
メカゴジラは確定っぽい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:42.53 ID:Z9hj8ZXN0.net
>>94
怪獣プロレスをじっくり見せてくれたらいいんだけどね。レジェンダリー版はチラ見ばかり。

人間がやってるプロレスでも、顔や腕のアップばかりでおまけにカット割りがめぐるましく、照明やらエフェクトで画面がチラチラする中継は不満が出るよ。
スターがじっくりとその姿を堪能したい。その点、日本版は稚拙な着ぐるみ特撮のあらが出ようとも怪獣をスターとして演出してその姿をじっくり見せてくれる。レジェンダリーのはリドリー・スコットのエイリアンみたいな演出。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:13.83 ID:iJo3Kmi5p.net
怒りのメガトンパンチでる?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:56.21 ID:4Y+AXKXbd.net
>>1
デカイだけのゴリラがゴジラと張り合うなよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:04:10.41 ID:QYHyJoRHa.net
なんでゴジラが破壊神なんだよ
ストーリー的にどう考えても守護神には勝てないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:54.91 ID:YOUxxUqi0.net
去年の映画の爆発的ヒットで、人も動いてコロナが爆発的大ヒットしたんだぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:29:22.11 ID:69TFf1+rr.net
最近のゴジラってそんな完全ヒールだっけか?シンゴジラは別としてさ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:11:37.74 ID:ua7L5Tgld.net
>>112
ハリウッド版だとなんだかんだで人類助けてるから
破壊神とか言われるとすげえ違和感

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:01:08.17 ID:42FZRLpn0.net
怪獣王vsゴリラ男で良かったのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:54:59.15 ID:gRk+yhIq0.net
えぇ…KOM同日やったやん。日本原産なのに二ヶ月遅れとか舐められたもんだ
これでゴジラ敗退ならマジで許さんぞアメップ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:55:54.38 ID:OYq5AaTh0.net
コングてただのゴリラやん

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200