2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はてな「独身税の何が悪いのかわからない」 [737163323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:49:19.60 ID:7Lm5uQy10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
■独身税の何が悪いのかわからない

共同体の存続のためには子供が必要なんでしょ

だから子供を作ってる人には税金を優遇して作ってない人からはちょっともらう

完璧な理論としか思えない

https://anond.hatelabo.jp/20210207180525

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:49:54.30 ID:M8fFfokDM.net
婚姻しないという個人の自己決定を阻害する要因となりうる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:51:05.17 ID:Wms7Qo49d.net
子供は贅沢品
子供作ったら罰金でいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:51:08.12 ID:oTvTxOIO0.net
あそこってここよりも独善的なクソマンコ多そう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:51:10.42 ID:fCoHJzcDd.net
罰ゲームじゃ生産性は上がらない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:52:03.21 ID:iUbWxZ2Dd.net
現時点で独身は損しまくりだけどな
家族手当てなんて子供ふたりいれば三万以上つくだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:52:11.40 ID:cYdt1Z9ia.net
税は稼いだ人から取るもの アイデンティティで税を決めてはいけない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:52:39.94 ID:yRfLy/40d.net
言い換えろよ
子供作ったら減税にしとけ
ディンクス?一番厄介なので重税なw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:53:01.72 ID:63RGJR+J0.net
悪くないけど、独身は(異性獲得能力における)弱者扱いだから
弱者に重税をかけるということで反発がある

それと、結婚しても子供がいない世帯は独身と同じ扱いにしないとまずい

なので、実際は、独身税と分かりやすい名前にしないで
子ども手当とか児童福祉とか、授業料無償化とか
いろんな手段で実質的な独身税を払わさせてる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:53:01.95 ID:Em/+6WECM.net
>>7
結婚「できなかった」のはアイデンティティとは言わないぞw
すっぱいぶどうかな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:53:23.05 ID:RHaIvEfod.net
年収800万以上から1万円引くくらいならいいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:54:17.97 ID:J5erbOsI0.net
社会インフラを支えるためには独身者に
税制度を導入するのは当然なんだよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:54:38.34 ID:OSJs77B40.net
税金の使い方みているとそりゃ足りなくもなるわなってなるのにあらゆる手段で摂取しようとするのやめて欲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:54:42.00 ID:2DHVzaLcM.net
老人税の何が悪いのか
老人の為に税金沢山使われてるんだから老人からもっと搾り取らないと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:01.88 ID:YDoGj1UtH.net
独身はインフラタダ乗りだからな
多めに金払うのは当然

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:07.37 ID:oTvTxOIO0.net
既に控除等で実質独身税になってる定期

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:11.65 ID:15iePGvM0.net
子持ち生活という幸せを享受しているのだからむしろ余分に税金払うべきやね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:18.46 ID:AbzJLwy00.net
子供育てた人数によって年金を増やせば良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:24.39 ID:+Zv1bA8YM.net
独身者「子持ちさんたちは児童手当をもらってるじゃん」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:35.29 ID:bM6fB2qV0.net
>>8
どう厄介?
いや、批判じゃなくて全く同感なんだけど、感情的な部分であって人にそれを論理的に説明できないなと思って

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:53.65 ID:jYf+I/cU0.net
節税の為に偽装結婚するという事態になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:58.88 ID:gMcFV9yt0.net
すでに各種優遇や控除ゼロという独身税受けてますけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:56:01.31 ID:9sTM6v3k0.net
>>9
なるほど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:56:12.78 ID:2DHVzaLcM.net
>>17
我慢することのほうが多い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:56:28.51 ID:O+W/yDKnM.net
>>19
おうもっと寄越せや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:56:57.71 ID:YYJSJ7C50.net
バカだから分からない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:57:14.39 ID:G88rLsWEa.net
金が無いから結婚できないのに金が無い人から税金を取り結婚できた金持ちに配るのか
露骨な金持ち優遇政策だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:12.36 ID:LihSBwXn0.net
>>3
将来の納税者を育てずに、気楽に生きる方が贅沢なんだよなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:22.77 ID:O+W/yDKnM.net
>>27
嘘つけVチューバーにスパチャする金あんだろ
ジャンプしよろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:22.81 ID:63RGJR+J0.net
>>15
「独身」はインフラただのりじゃなくて
「子供がいないヤツ」がインフラただのりしてる
ただの独身よりも子なし専業主婦やパート主婦の生活保護っぷりはヤバい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:34.17 ID:nFhy7gV7d.net
それなら独身税じゃなくて子無し税じゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:45.30 ID:2DHVzaLcM.net
>>19
足りねえよ馬鹿
自民党が半分以下にしやがったしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:58:59.03 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人←こいつらって必要か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:59:33.16 ID:RHaIvEfod.net
>>13
ネタだったらスマソが摂取じゃなくて詐取搾取ゾ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:59:43.10 ID:cYdt1Z9ia.net
>>10
結婚しなかった はアイデンティティ(個人の特徴)じゃね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:59:43.45 ID:U7HywfP80.net
>>9
子供産まない税(イェー)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:59:45.85 ID:TMshvlfC0.net
貧乏人に課税すんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:59:50.08 ID:/R1xQjGKM.net
学校はタダじゃないから
子供を持つ親の税金は上げるべき
不平等なルールを改正すべき

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:00:08.53 ID:DlEnNxLr0.net
ただでさえ独身は税制上不利になってるのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:00:08.77 ID:NvUZBJYDa.net
それより、保育園の保育料を
親の収入に応じて可変させるのやめよーぜ。

児童手当が親の収入に応じて廃止されるわ、保育料はシンママ世帯の五倍以上も払わされるわで、収入格差以上に不公平感がつよいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:00:17.54 ID:Xt3BKlLf0.net
金ないから結婚も出来ないんだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:00:54.97 ID:62dqQQbM0.net
すでに扶養控除がある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:00:58.16 ID:X3GuN2j1r.net
多様性の時代に、なろうってんなら、時代に逆行しとるからやろw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:03.42 ID:iYNnc2wMM.net
税金を上げて懐に流し込む事しか考えられんのか自民党

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:05.05 ID:IExLgdOG0.net
少子化の主原因は「結婚できないこと」

結婚できない主原因は「低収入」と収入が無くなる可能性による
「将来不安」

結婚できない主原因を解消せず「独身税」というのはおかしい。
それは分かるよな?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:12.95 ID:TT7O4/VD0.net
いたずらに反発を買う政治センスの欠片もない方策だろ
既婚未婚子有り子無し全てから広く税を取りつつ子供のためにたっぷり予算を投じれば
それだけで立派に独身税になるんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:28.46 ID:YDoGj1UtH.net
>>31
これから子供作る人から金奪うのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:31.81 ID:px5vfbbE0.net
子供がニートや犯罪者になったら返金するんだよね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:38.03 ID:15iePGvM0.net
人よりも我慢して望まない苦労背負いましたみたいな言い方されてもな
自分で選んだ子持ち人生だろう
それにその子供は社会に貢献するかもしれないし一方で将来大きく負担をかける側になるかもしれない
後者だとマイナス

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:01:52.36 ID:O+W/yDKnM.net
>>47
40歳からとかでええやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:02:22.69 ID:X3tGcnAf0.net
全員から徴収して子育て世帯だけ支援すれば同じ効果を得られる
わざわざ物議をかもすこともない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:02:30.84 ID:iYzh9xlFM.net
こどもが生まれたら100万、小学校卒業で100万、中学卒業で100万あげて
高校大学無償化でいいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:02:36.88 ID:LihSBwXn0.net
>>14
その通り。しかも高齢社会は30年以上前から予測されてた。
問題を先送りして対策を取らなかった世代として、責任を取らせるべき。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:02:44.64 ID:fcHdG3WY0.net
>>44
そういう政党だし多少はね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:02:47.51 ID:gMcFV9yt0.net
独身税が仮にあったとしてそれ払うってことは子育てに参加することなのだから
それに見合う恩恵や権利が必要

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:02.44 ID:mETG8O4i0.net
>>3
結婚税もあり得るな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:12.73 ID:hGAgNQAAa.net
バカすぎやんけこいつ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:12.62 ID:YDoGj1UtH.net
>>45
共働きで結婚した方が
収入も可処分所得も増えるんだけどな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:22.54 ID:zJyy0tJx0.net
逆に子供作るの禁止すればよくね?
現生人だけで遊び倒して終わりにしようぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:46.98 ID:9wFgs+gpd.net
若者からも独身税取ったら若者が貧困化して余計少子化加速した前例があるんだよな
独身税取るならジジババだけにしないと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:47.93 ID:TRyToUbu0.net
好きで結婚して子供作ってるんじゃねーのかよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:53.63 ID:OSJs77B40.net
>>34
ネタじゃないよ言葉知らないだけだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:54.00 ID:O+W/yDKnM.net
>>55
マタニティまんさんに電車の席を譲る権利を与えよう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:03:59.85 ID:X3tGcnAf0.net
>>58
増えるけど3たす3よりは6たす3がいい人が多いんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:04:28.40 ID:M3hbNTQa0.net
>>6
配偶者控除も使えないし、扶養手当はなくなり、代わりの児童手当ももらえなくなるし何も税制のメリットなし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:04:35.54 ID:+eIlBFjjM.net
子供がいると税金補助が出るから独身税は実質あるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:04:42.04 ID:KJe1LzM80.net
出産一時金とか児童手当とかで十分な税金の恩恵受けたからさらに独身から税金取れなんて思わんわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:04:50.59 ID:15iePGvM0.net
ソースでまだまだ叩かれてるからまだええわ
この論が称賛されるようになったら"終わり"やね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:04:59.96 ID:9wFgs+gpd.net
>>58
貧乏なら子無し夫婦が最強の選択肢なんだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:05:06.51 ID:NWuS1rnXH.net
>>9
もうめちゃくちゃ払ってんだよな
一番大きいのは3号というインチキだと思うがあれは流石になんとかならんのか…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:05:14.64 ID:TKeqfa5U0.net
独身税取るなら、政府が責任を持ってマッチングを推進すべきだな
あと不倫は厳罰にする
強制結婚のディストピア社会

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:05:49.54 ID:LihSBwXn0.net
>>59
30年以内に終わりになれればいいが、その後が地獄。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:06:13.83 ID:GWxPycag0.net
そもそも援助が無ければ育てられないような層が子供作って金くれ金くれ言ってるのが無責任なんだよ
そして離婚してシングルになって更に金くれ金くれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:06:57.86 ID:3BAou1SQ0.net
優遇あるから
結局家族持ちが金貰ってるので独身が払うのと同じこと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:07:22.47 ID:YjnKrZ4ja.net
マンコとチンコに負けた不浄な輩が何か言ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:07:47.18 ID:X5d9MN5cd.net
>>47
じゃあ子無し50以上から取ればいい
50過ぎて産んだら返金で

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:08:31.60 ID:2+Nfe1YFM.net
こういうの言う人はなんとなくとかその時のノリと勢いで子供作っちゃって
後からヒーヒー言ってる人たちだなとは思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:08:48.68 ID:1k9Pyt460.net
幸せじゃないなら離婚すればいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:08:49.26 ID:MdzVBcAF0.net
むしろ子作り税を取るべき
公教育支出とか子供を作った人だけが受ける恩恵が多い
自動車税がそうであるように応益負担にすべき

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:09:04.03 ID:vBP1voWgr.net
ローマ帝国にはあったらしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:09:05.91 ID:tIXM1TCpH.net
相手を課税としか思ってなくて草
結婚に後悔してる奴の発想だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:09:16.27 ID:O+W/yDKnM.net
>>75
独身中年のHDDの中とか不浄どころか捕まるやつ入ってそう
児ぽとか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:10:54.47 ID:84A4EM4J0.net
結婚して後悔してるタイプ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:11:27.36 ID:2+Nfe1YFM.net
こういう子作りしてヒーヒー言ってる奴が現実には多いから
子供作るのやめとこうってなるだけなんだけどな
今日もおつとめご苦労様ですw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:12:16.99 ID:Sygvsl+jr.net
独身でいる人の多くは経済的に苦しいから独身でいるんだよ
その証拠に収入が高くなるほど結婚率は高くなる
それなのに独身税を取るなんて言うなら、取られる人にはこの世が地獄になる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:12:21.18 ID:IExLgdOG0.net
例えば平均年収が450万として、非正規で年収250万という男が
居たとする

この年収で不自由なく暮らせていたとしても、非正規・低年収
という男として情けない状態で 結婚する気になるとは思えない

どのツラ下げて 相手の両親に会う? という感じになる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:12:43.06 ID:TWSTE5TC0.net
がんばって働いてもどーせ税金でいっぱい取られるから適当に働く程度でいいや
 ↓
低収入でプチ貧乏的なライフスタイル増加
 ↓
生活設計が立たないから女さんが結婚相手として見なくなる
 ↓
結婚しない&できない人が増加して少子化が更に加速
あと、経済縮小で税収も減って子持ち家庭へ分配されるお金も減る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:13:33.62 ID:7hqu23F4a.net
子供産めない人はどうすんの?
産めないけど結婚してるからOK?w
訳わかんないよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:13:40.54 ID:LihSBwXn0.net
>>73
少子化は碌なことがないんや。
裕福な人にとっても、人口が増えることはビジネスチャンスになるから我慢したってくれ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:13:54.41 ID:0SZjeAU9d.net
子供は独身だからそっちからも貰うよ
税金ってなそんなもん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:14:29.66 ID:TRyToUbu0.net
>>84
ほんこれ
あと家のローンもw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:14:35.51 ID:BeAJU8Ty0.net
産んだ子供は独身なわけだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:15:05.54 ID:74XkJP6Ma.net
国会議員を減らして公務員の年収減らすのが先

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:15:14.11 ID:0zofROER0.net
>>88
欲しいなら養子とかかね
そのために養子縁組の制度も見直して欲しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:15:17.92 ID:3mQKXEeGM.net
結婚できないやつなんて障害なんだから生まれ持った障害に税を課すのはやばいだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:15:38.76 ID:b7X1puB2d.net
もうすでにあるから悪いんだろw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:15:44.55 ID:8onXwJ540.net
独身無職はどうすんねんこら

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:03.58 ID:fcHdG3WY0.net
>>86
そこで同一労働同一賃金ですよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:06.03 ID:7hqu23F4a.net
いかにも3号で美味しい思いしてる人間の発想やな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:34.97 ID:k0irkj0da.net
全て国で引き取ろう
チャウシェスクベイビーにして秘密警察を作ろう


デストピア小説が書けそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:37.01 ID:453d3C/S0.net
結婚できない恋愛弱者から金取ろうとするなんて最低だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:16:48.60 ID:lOO5PQaza.net
子供いない夫婦からより多く取るべき
できないなら里親になればいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:17:00.94 ID:jxiXRbWcM.net
扶養控除無くして児童手当にしたれよ
子無し夫婦が一番の害悪

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:17:19.21 ID:2+Nfe1YFM.net
しかも今どきは子作りしても老後の介護が保障されてるわけじゃないどころか
金だけかかって介護が期待できない可能性のが高いから色々詰んでるな
そんな中無理に子供ひねり出して親子ともども果たして幸せなのかしら

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:17:50.74 ID:F1NUtK5f0.net
偽装結婚斡旋業で一儲けできるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:18:08.47 ID:YS/Cwv6gM.net
普通に考えて2馬力で稼げるんだから世帯所得もあるでしょ?
それを貧困独身に再分配して婚姻率上げようよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:18:28.67 ID:2AyBNz8e0.net
少子化対策したいなら大学への補助金を減らして進学率を下げたらいい、大きな出費をまず減らすこと
既に学校教育に費用で優遇されているのに気づかぬバカども

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:18:29.54 ID:quw/yM6JM.net
税金はペナルティじゃないんで

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:18:54.30 ID:26duVvm10.net
まあいいけど生きてる実感湧かないから
定期的にお前の娘と遊ばせてな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:26.17 ID:cZD3YO8Y0.net
独身なんて有能人材を除くと基本的には社会のお荷物だからなぁ
将来の納税者育てないなら、その分は最低限払うくらいはしないと

あとは見た目がやばいのも多いから、ファミリー層が多く利用する場所には来ないでほしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:26.67 ID:t+ZmhCK5a.net
結婚できない奴なんて低年収ばかりなんだから貧乏人に重税課してどうなんだよ
そもそも結婚して子供を作るにしても変に教育に拘らず公立小中高に通わせるだけならそこまで手当要らんだろうし
家買うにしても絶対新築主義みたいなのをやめたら新築の半額ぐらいで土地建物込みリフォーム済みの住宅はいくらでもあるだろう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:30.13 ID:2+Nfe1YFM.net
子供いない夫婦はメリットよりデメリットが上回れば
法律婚解消して事実婚に移行すればいいだけだから
義理親の介護からの逃れられるし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:42.42 ID:KJBEvsGw0.net
税控除、年金、健康保険すべて独身は不利で既に実質的な独身税は取られてる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:47.60 ID:MUaNDtxZ0.net
>>98
じゃけん正社員の給料下げて派遣に揃えましょうねー(邪悪)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:04.71 ID:8IXkrqEyd.net
日本の政治家は誰に頼まれてこんなに日本をボロボロにしたの?
こんだ収入減らして非正規増やして自己責任だと一蹴しておきながら「少子化なの!結婚して!子供増やして!お金使って!消費して!」とか意味が分からない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:15.23 ID:WPAovVAG0.net
結婚税と子供製作税も作ろうず

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:56.16 ID:RIij8NR10.net
子育てとか娯楽だろ。日本は人口が多すぎるんだから産まないのが正解。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:56.46 ID:7FsMejufr.net
独身が貧乏になれば結婚遠のくのだが
40代以上の独身に限定しよう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:20:59.29 ID:2+Nfe1YFM.net
自分が苦しいから他人にも苦しませようとする奴は
将来悪い姑になりそうだなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:11.20 ID:TRyToUbu0.net
>>114
正社員切ってOKなら給料高くもできるんだけどな〜俺もな〜

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:16.26 ID:895yWz1s0.net
偽装結婚するだけやぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:43.53 ID:kJVU1S1X0.net
>>79
ガイジかよ、益を受けるのは子供で、将来の税金で負担するだろ
社会を支える人員を育てる先行投資だから
なくすなら働けなくなった奴を殺すのが先

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:21:52.96 ID:7hqu23F4a.net
3号廃止したら受け入れようじゃないか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:22:11.92 ID:t8pEYBYIa.net
>>3
もう払ってるやんw
こどおじにでもなろうものなら死ぬまで罰金

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:22:58.89 ID:YS/Cwv6gM.net
嫁子供も金もない奴に重税課すとか
宅間みたいな社会不安が加速するだけだぞ
いいのか?レイプと殺人が増えるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:23:07.60 ID:jxiXRbWcM.net
想像力が無いよな
独身率年々上がってるのに自分の子供だけはそうならないと思い込んでいる
じゃなきゃ独身税なんて言い出さないよ

あと生産性を根拠とするなら子供が障害者なら親は社会にマイナスを与えているのだからペナルティって話になると思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:23:42.86 ID:jXy5O/Hd0.net
偽装するわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:23:47.35 ID:zfjhbFx+0.net
独身のおっさんって本当に警戒されるからなぁ
汚いおっさんでも既婚だと何かが違うらしく特に女は一瞬で見抜く危機管理力備えてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:23:55.65 ID:L+inunq70.net
もうずっと取ってるようなものだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:24:46.90 ID:SmPGT+fgM.net
わからない
としか思えない

視野が猫の額のように狭い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:24:52.84 ID:2+Nfe1YFM.net
まあでもそこまで苦しい思いして育ててる子供だって
将来はケンモメン的たいした事ない奴になる可能性も結構あるわけで
良く生むなあとは思うわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:25:11.27 ID:Rf4OWoTua.net
ブサイクなせいで結婚できないという罰ゲームを受けてるだけなのにさらに罰金とるのかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:25:48.02 ID:wnaXtXLza.net
子ども手当だけで十分だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:25:51.38 ID:t+ZmhCK5a.net
>>104
独身で将来の介護どうするって詰める奴いるけど
昔みたいに息子の嫁が当たり前にやってくれるわけでもなくて同居も嫌がるし
今はそういうのを嫌がって長男の結婚すら足引っ張る始末

じゃあ独身の自分の息子娘を年金で養って介護させられるかっていうとそんなにもらえないし蓄えもない
下手に親族がいると公助が受けられない分逆に困るわけだ
生活保護と同じで助けを求めることができない親族は公助受ける時にかえって邪魔にすらなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:00.05 ID:7hqu23F4a.net
独身率上がってるけど私の子供は結婚して子供産むのよって自信あるんだろうな
将来子供が独身税に苦しんで、声を上げたのが自分の親って分かったら恨むだろうなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:01.76 ID:tJQ94q430.net
既に優遇されてるだろ
独身にこそ優遇が必要

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:06.01 ID:cZD3YO8Y0.net
>>128
公園のベンチとかにいかにも独身っぽいおっさん座ってると、結構緊張感走るからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:19.72 ID:uL06MrE6d.net
これジャップの悪い癖
結婚しないと損よりも結婚した方が得する政策の方が幸せになれるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:55.61 ID:tPjYa8uO0.net
必死に書かれてるけどここは少数派。
Androidのシェア、ここは7割超えるが実際は逆だし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:27:17.91 ID:63RGJR+J0.net
>>52
ガチの底辺が100万目当てに何するかわからないから
こどもが3歳になったら100万円、小学校入ったら200万円、中学校入ったら200万円
このくらいでいいかな、と思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:27:23.54 ID:7FsMejufr.net
>>135
別に子供産めない子供に価値なんか感じないぞ親は

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:27:29.39 ID:26duVvm10.net
>>131
ガイジリスクもあるしギャンブル性あるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:28:23.94 ID:SJhlQem30.net
ペット税

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:28:33.80 ID:CJiqIeSqa.net
その理屈だと独身税じゃなくて子供3人未満の場合に税を課さないと子供を産まない方が得である事に変わりないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:28:54.43 ID:kJVU1S1X0.net
なんだ独身税って子なし税だろ
子供は社会基盤、作れないなら別の形で貢献しろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:28:56.44 ID:Dv9hDzXAH.net
>>139
世界基準なだけでは?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:29:14.63 ID:63RGJR+J0.net
>>70
3号は今すぐやめて、その金を出産ご祝儀に回したほうが良いな
あの生活保護っぷりは異常すぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:29:37.62 ID:wnaXtXLza.net
そういうのは収入がやまほどあるのに結婚しないやつに課せよ
死体蹴りすんな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:29:42.42 ID:6MBH19oS0.net
結婚願望があるのに金がなくて結婚できない奴らから税金を取ったらどうなるか想像付くだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:29:54.48 ID:2+Nfe1YFM.net
こういう子育ては苦しいですアピールは
子作りはリスクかじゃあやめとこうって層を必ず作るから
諸刃の剣でもあるよな
訴える方はそこまで考えてないと思うけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:30:20.83 ID:MvppSsrXa.net
独身より既婚の方に多く税金使われてないか?
既婚税の方があり得ると思うが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:30:46.73 ID:63RGJR+J0.net
>>73
別に子供生んで、どっかに預けるだけでもいいんだよ
そっちのほうが、子供部屋おじや子供部屋未使用おばよりも
遥かに価値のある行動とってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:30:58.06 ID:cYdt1Z9ia.net
>>14
使ってるから取れ という理屈でいいなら公務員税のほうがいうだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:31:36.36 ID:YrAJ7tj2d.net
>>1
その理論だと
結婚が閾値じゃなくて
子供を閾値にしないと

なので非養育税とかじゃないと
でこれ相当のヤツもうやってンじゃんって話

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:31:41.69 ID:gMcFV9yt0.net
どっちにしろ女性一人あたり5人も6人も産まないと国家の維持はできんだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:31:52.13 ID:RlZ4wX+Ga.net
独身で所得多い奴に課すならわかる
独身で所得大してない奴に課したら更に終わるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:32:08.34 ID:vKMIDl9o0.net
共同体の存続のためには子供が必要だから
モテない男には強制孕ませ権を付与しよう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:32:21.84 ID:63RGJR+J0.net
>>84
で、その親たちがヒイヒイ言って頑張って育てた子どもたちに
面倒見てもらうのがお前なんだよな…
ダサいやつだなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:32:34.69 ID:t+ZmhCK5a.net
導入するにしても同性婚も同時に認めないとホモ迫害税とか呼ばれることにもなりかねないから
最悪男同士で結婚すれば独身税は免れられるだろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:33:15.46 ID:v+GLsHdZp.net
なんで不良品の子供のために独身貴族様が金払わないといけないの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:33:16.59 ID:63RGJR+J0.net
>>86
親が年間100万か200万くらい支援してやれば解決だろ
それもできないような親なら、別に恥じるような相手じゃないってこった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:13.03 ID:63RGJR+J0.net
>>99 >>123
3号は今すぐ廃止すべきだと思うよ
まったく時代に合ってないしね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:17.58 ID:7CRZxO2S0.net
小梨税だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:19.62 ID:e0EQlV8+d.net
下から取るんじゃなくて子供いる家庭にもっと金上げろよ
税金で罰金みたいな事ばっかやってるから衰退してんだよ、金刷りまくれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:29.87 ID:NtTQz+D9d.net
配偶者と死別して独身になってる爺さん婆さんもいるわけだから、独身税だと目的を達成できない
だから未婚税にした方が良きかと

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:32.46 ID:5Hdb2q1u0.net
上級国民「下々の諸君同士でポコポコやりあってくれたまえ(笑)」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:38.55 ID:LlRPLYSy0.net
独身税取れってやつはアホ
一律に課税して子持ちだけ減税が正解

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:42.77 ID:C0UU3Z6L0.net
実質的に控除の形で存在してるからです

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:34:52.42 ID:wmk01mqH0.net
もう払ってる定期

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:35:22.43 ID:c3KKL8Ro0.net
結婚できるようなヤツから金取れよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:35:29.74 ID:9Gy/o036M.net
こういの種無しは障害者だから税金納めろって言うキチガイなのわかってるのかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:35:41.07 ID:zCOTZlJV0.net
この人はただ独身子なし叩きたいだけだよね
自分が好きで子供産んだのに自分は社会に貢献してると思いたいのだろう
なんで日本人ってこういう嘘つく奴多いんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:35:51.92 ID:9yIpMbSO0.net
独身税を許すなら美男美女税とブスブサイク手当も許さなくてはなくなるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:36:01.76 ID:cYdt1Z9ia.net
>>166
どう見てもこれ上級からの罠だよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:36:22.50 ID:uL06MrE6d.net
>>165
結婚してない奴って結婚したくないから結婚してない奴ばかりじゃないんだぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:36:45.96 ID:Dv9hDzXAH.net
>>共同体の存続のためには子供が必要なんでしょ

この謎設定に疑いを持たない奴だらけなのがまずヤバい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:22.98 ID:C0UU3Z6L0.net
はてなのこっち界隈ってほんと気持ち悪い奴多いよな
トランプ擁護の気持ち悪い事実誤認だらけの文章書いてたやつおったし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:26.70 ID:9TuDH9UGM.net
共同体の存続云々言うなら
全員の財産を全部集めて税をとったあと勤労者で頭割りだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:43.30 ID:RZz5OZS5d.net
こういう生産性のみの考えはLGBTに重税課すのと同じ
必然的にブサイクや低収入と言った社会的弱者に多くの負担を強いることになる
もっと分かりやすく言えば障害者に対して「お荷物なんだからより多く税金払えよ」と言っているのと同じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:52.28 ID:+R2LFioMM.net
増税して児童手当増やせばいいだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:59.81 ID:RlZ4wX+Ga.net
>>168
これは独身

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:21.19 ID:w1Erh8DV0.net
じゃあ子供が30歳までに一定額以上納税しなかった親にも課税しろよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:49.20 ID:2+Nfe1YFM.net
共同体の維持とか言っても
上級がー下級がーとか独身税課せとか
そんな社会を維持してなんか意味あるの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:50.37 ID:RlZ4wX+Ga.net
>>180
所得的に児童手当貰えない世帯なんだがただ増税されるだけとか笑う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:58.43 ID:63RGJR+J0.net
>>111
低年収なんて現行ほとんど税金払ってないから、「払えよ」って話だな

>教育に拘らず公立小中高に通わせるだけならそこまで手当要らん
やってみてから言えって。仮に金かからなくとも凄まじい体力が必要だぞ。
独身が会社から帰ったあとも、休日も仕事してるようなもんだ。

>新築の半額ぐらいで土地建物込みリフォーム済みの住宅
結局リフォーム代は上乗せだし
古い家のメンテナンスで新築と同じくらいの金がかかるんだが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:59.28 ID:ehBnH3z/0.net
>>3
もし誰も子供を産まなくなったら
将来の君の年金は誰が払ってくれるんだい?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:39:35.83 ID:C0UU3Z6L0.net
こんなバカがいる共同体は維持できないよ
共同体維持のために早く排除しましょう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:39:52.26 ID:RZz5OZS5d.net
>>162
あれ廃止されてなかったっけ?
それか近いうちにそうなるような

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:40:22.60 ID:cYdt1Z9ia.net
そもそもこのはてな野郎がもっと稼いで納税すれば解決やん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:40:33.84 ID:uL06MrE6d.net
>>180
それだと1の奴が言ってるのと同じ理屈じゃん
増税はする必要ないよ、生まれた子供が将来ペイしてくれるから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:40:55.30 ID:SoZ2lgbmd.net
必要なのは子供であって夫婦ではない
毎朝駅前に拘束して尻出した女並べとけば勝手に増えるやろ、やれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:41:10.84 ID:63RGJR+J0.net
>>134
自分の家族だけの狭い世界だけで考えんなって

子供が激減したら、将来的にその「金払えば介助してもらえる」って社会が終わるんだぞ?
移民?冗談きついわ。誰がこんな発展途上国の格安賃金で働くんだよ…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:41:31.57 ID:/7X7wlAq0.net
子供作れない奴を欠陥品としていいかどうかだろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:42:02.04 ID:2+Nfe1YFM.net
3号廃止されたら子無し専業主婦は離婚して
国民年金と国保の減免措置を受けた方が得だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:42:07.30 ID:A5b6k6G60.net
そんな税導入したら子供に対するヘイト犯罪激増するわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:43:06.65 ID:63RGJR+J0.net
>>167
朝三暮四と同じで、猿騙すのは簡単だからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:43:16.68 ID:TUXOnd7AM.net
すまん結婚してもいいから顔面偏差値60以上で性格良くて処女のJK連れてきてくれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:43:21.12 ID:2+Nfe1YFM.net
独身税だと夫に先立たれた婆さんからも取り立てか
子供産んで育てて夫に先立たれて独居になった自分が取られる事も
考えた方がいいな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:43:32.05 ID:3E5goSCip.net
自分は違うからこういう人は増税すべきって言ってるようにしか思えないよね
典型的まんさんって感じ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:43:33.69 ID:iIvo/LAl0.net
>>8
今は子供には手当て出るし高校も私立含めて授業料無償だし医療費もタダだし子供に金かからない
金かからないからこそ余計に子供に金かけろ(塾代、学校外クラブ費、ファッション費、旅行やエンタメに連れてく費)という広告圧力が働いて相対的貧困が進む

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:01.63 ID:YWPbgtgga.net
>>5
これよね
せやから精神大日本帝国言われんねん
弱者を痛めつけるし男尊女卑もそうやしなんにも学んでいやしない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:10.23 ID:ssFpTlSf0.net
法学触れたことすらないんですねぇって感じ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:15.75 ID:JeGM6L0sd.net
焦点が独身なのか子無しなのかハッキリしろよ
まあこの文章からは子無しの方なのは明らかだけど
なのに独身に税をかけろって言ってるのは子無し税にしたら反発がくるって分かってるからだろ
ビビってんなら最初から言うなよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:41.11 ID:lflUbn9j0.net
金無くて結婚出来ないのに更に税で追い詰めるとか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:41.57 ID:QTDSXa5f0.net
すでに子ども産んでるやつに金配っても意味ないだろ
もう仕事終えてんだから
独身にこそ産んでもらわないと

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:56.90 ID:iIvo/LAl0.net
>>195
介護保険導入以降、確かに老人へのヘイトが増えて日常化した気がするな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:58.07 ID:EdaCEG+d0.net
>>6
それを損と捉えるなら結婚すれば良いのに
ただの補助で別に得してるわけではない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:45:07.22 ID:NWm8uVp70.net
もう出てるけど、こういうのは給付付き税額控除でやるべき
まあ、自民党は子供減らして移民入れたくてしょうがないから無理やな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:45:45.55 ID:+Npux5Nx0.net
子無し税
独身実家税

そして既婚者の子供有り家庭に援助

これしか日本が生き残るしべは無い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:45:49.28 ID:jxiXRbWcM.net
自分は該当しないからガンガン増税しろってあさましいね
既婚者の精神性ってこんなもん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:45:56.05 ID:kJVU1S1X0.net
子なし税の話をすると

子供が欲しくても出来ない人も居るんですよ!!

ってヒスる奴おるが、そうみたいですね以外に何を言えば良いのかわかんねぇよな
結果一緒だから黙って払えって話だし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:01.78 ID:JQ0gD8FEM.net
アホは見えないフリしてんのか知らんけど 独身税はもうあるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:23.76 ID:ssFpTlSf0.net
>>195
下手したら小学校襲撃されて殺されるよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:31.44 ID:QzeFAsGa0.net
年末調整自分で計算してみればいい

主婦養ってたらそれだけで配偶者控除
16以下の子供いたら児童手当、いなくても扶養控除
大学生世代は特別扶養控除で控除倍額ドン


それらの控除額抜いて独身扱いにしたらどれだけ税金多く取られるか
見れば優遇されてるのわかる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:34.01 ID:NWm8uVp70.net
>>203
あ、シンママさん?独身ですね ハイ罰金
て、わけわからんことが起こるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:46.53 ID:95LO+3IX0.net
ナチスすら結婚して子供生んだ家庭の税率下げるだったのに
チョッパリ被爆猿ジャップは独身に重課税するのであった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:10.88 ID:63RGJR+J0.net
>>195
自分が子供の時に、凄まじい税金を注ぎ込まれたこと
マジで理解できてないやつがそんな思考に陥るんだろな…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:23.80 ID:kJVU1S1X0.net
>>210
黙って払えって、おまえの役目は黙って金払う事
俺の役目は子供を立派に育てる事
日本社会を構成する仲間じゃないか、一緒に頑張ろう!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:50.67 ID:2+Nfe1YFM.net
独身税がどーの言う奴は
自分の子供がニートこどおじになったら
絶対独身税反対!とか言うただのポジショントークなだけ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:47:52.32 ID:Ztymq2u00.net
富裕税のほうが先だろボケ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:20.92 ID:DCXZ6RXx0.net
混血であることを理由にいじめられた私からしたら日本人なんて増えてほしくないよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:21.64 ID:1+aJzXEo0.net
独身税とかマジで言っちゃってんのは真性ガイジ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:29.04 ID:ssFpTlSf0.net
そもそも中世ジャップランドが滅びようと俺には関係ないしな
ガキをこさえたバカは勝手に苦しんどけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:53.69 ID:aLLVIZX20.net
増税すればまたデフレになるからだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:56.64 ID:63RGJR+J0.net
>>216
朝三暮四って分かるかな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:49:29.14 ID:kJVU1S1X0.net
>>214
足りないって話してんだけど、馬鹿なのかお前

>>219
でも富裕層は頑張ってるから金持ちになれてる訳で、お前らはサボってるから結婚できないんだろ?
同列には語れないよね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:49:30.57 ID:2+Nfe1YFM.net
223
そう、持続可能な社会を希望してるのは子持ちなんだよな
子どもが居なければ死んだ後の世界なんかどうでもいいもの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:09.52 ID:e3HDLwchd.net
すでにある定期

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:21.90 ID:1xuRyWXtH.net
いじめだから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:24.70 ID:NWm8uVp70.net
>>226
世の中には頑張らなくても生まれたときから金持ってるやつもいるんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:28.28 ID:4PVtvMnW0.net
独身税が出来たとして偽装結婚ビジネスが流行るだけ
ますます少子化になるだけ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:50:54.58 ID:+Npux5Nx0.net
子無しで65歳向かえたら死刑でもいいぞw

もう国から金を巻き上げる無能でしかないからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:10.91 ID:DCXZ6RXx0.net
まず日本人が必要かどうかの議論が先

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:18.61 ID:kJVU1S1X0.net
>>230
バカ言うな、金持ちで居続けるためには努力は必須
貧乏人のくせに金持ちの何がわかるんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:20.00 ID:c+BsYUdKd.net
税ではなく独身者の婚活を年間数回行って
来なかった奴に罰金でいいだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:31.56 ID:KtZut33V0.net
>>118
貧乏人から取るのは間違ってる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:31.80 ID:m329mzls0.net
独身税って何歳から何歳まで払えばいいんだよ
子供居ない夫婦も払うのかね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:33.36 ID:rJHg+GMDM.net
ブルガリアの前例があるから
貧困で結婚できないのにさらに貧困にしたらどうなるか馬鹿でもわかるだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:45.87 ID:j0Cgfmyp0.net
>>1
海外だと
独身税を導入したら失敗に終わった

ブルガリアの独身税(1968〜1989年)

少子化対策で収入の5〜10%を徴収

導入前 出産率2.18%

導入後 出産率1.86%

●失敗の原因
独身税の対象者は貧困層が多くて
独身税の導入により更に貧乏になってしまった結果
お金を貯めることがより難しくなり結婚が遠のいてしまう
思惑と真逆の悪循環が発生

また、独身税逃れの偽装結婚助長問題も

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:51:54.20 ID:IsojxaeY0.net
扶養家族が独身税みたいなもんじゃん
馬鹿なのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:18.38 ID:SAZEpBDe0.net
>>9
これ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:24.15 ID:dO+KrS050.net
まとめると、すでに独身税もこなし税も取られてて
会社からも独身や子無しだろ年間数十万の給与を減らされてる
てとこか
こなし税っていう奴はただの無知ってことで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:43.95 ID:/CkJ6RJTr.net
存続ww
勝手に産み落として存続の責任押し付けんなよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:45.56 ID:+LuV0PcMa.net
税の形でとるのは課税の公平性の観点から無理

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:48.66 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人って必要ですか?←この議論がなされない理由

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:54.36 ID:bJXuPt+AK.net
結婚する金が無い奴は死ぬしかないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:54.63 ID:koNB8Biv0.net
ブサメン税だから
イケメン税のがよっぽどいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:53:12.20 ID:/61OD4Jo0.net
独身に面目を施すことになるだろ
俺はなぁお前のために税金払ってんだ!優遇しろ
とかなんとか言い始める

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:53:22.01 ID:jxiXRbWcM.net
>>218
想像力ねーなー
これからの時代子供が立派に働いて子供作る可能性どんどん下がるから
間接的に自分の子供の首絞めてんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:53:27.50 ID:kJVU1S1X0.net
復興税とってる訳だから、少子化対策税として子ナシから金取るのは可能だし正しい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:00.67 ID:YRpzScNyM.net
>>1
独身税とか人頭税の1種で
今の日本では通る訳も無いそんなの押すより
BI(ベーシックインカム)押せよ

実は意味としては独身税とベーシックインカムは同じもので
しかも独身税は扶養家族が多くても負担と利点が全く変わらないけど
ベーシックインカムは扶養家族の数に応じて額が増えて行くから
人口を増やす効果が高いから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:06.33 ID:NROg8PPBr.net
この独身者の増加の背景は歪んだ男女平等思想とメディアが先行したルッキズムが原因だろそこをまず改善することをすべきだったね無能政府

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:20.19 ID:QzeFAsGa0.net
>>226
独身と同じ給与で控除有り無し比較してみろっての
どれだけ優遇されてるか、会社に計算お任せで、なおかつもらって当然だから意識してないだけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:25.44 ID:+LuV0PcMa.net
介護保険みたいな形で全員からとって分配ならギリセーフかな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:27.85 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要かどうかの議論しようぜ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:54:40.90 ID:+Npux5Nx0.net
>>237
税金払いたくなくて偽装結婚増えるから
子無し税に統一するべきだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:55:10.66 ID:NWm8uVp70.net
>>234
なら相続税100%でええな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:55:21.69 ID:YDoGj1UtH.net
>>251
住民税っていう
人頭税そのものが既にあるんだが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:55:45.67 ID:NROg8PPBr.net
第一まともな企業なら家庭持ってれば手当が出て給与は同じ仕事してても高いよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:55:53.12 ID:NWm8uVp70.net
ルッキズムの改革なんて無理やろ…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:56:03.88 ID:ydXQ8S+1r.net
つか、住民税で余分に取られてるんだからもうそれで十分独身税みたいなもんだろw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:56:06.83 ID:2/TEySpV0.net
それ子供作らない夫婦とか眼中に無いだろ
聖帝一家なんてスーパー金持ちなのに養子すら取ってないぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:56:26.55 ID:jxiXRbWcM.net
>>226
足りないならもっと稼げばいいじゃん
できないならお前の実力不足で自己責任

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:56:41.41 ID:kJVU1S1X0.net
>>243
勝手に受精したのはお前だろ、カスのくせに何でしゃばってんだよ、親もお前が欲しかった訳じゃねぇ
立派な子供が欲しかったのにお前みたいなカスが産まれてきてがっかりしてるわ

>>249
俺の子が結婚出来ねぇわけねえし、出来ないならそりゃ払うべきだと思うぞ、子なしで金貯めてる奴とかほんと意味わからんしな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:56:44.47 ID:vkP2WSmXa.net
>>5
それな
若者に時間と金を寄越せ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:21.99 ID:oEyHEfsR0.net
金無いから独身なのに税金取られて結婚するやつ増えるわけないだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:22.10 ID:6uzvZS5/0.net
子供を作ってるやつにはさんざん優遇してるのにまだほしいってか
こういうのが出てくるからさっさと移民を入れればよかった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:37.80 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人って必要か?
無視すんな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:41.70 ID:p5UrnOMed.net
>>126
子供が生まれても植松や青葉や英一郎みたいな人間に成長したら
親は罰金を払いなさいなんてことになってもおかしくないよな
だから生産性で人間の価値を計るのはリスクが大きい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:55.99 ID:+Npux5Nx0.net
>>259
子供一人大学まで出すと3000万かかる言われている
年間数万程度ではまったくたりない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:58:10.18 ID:2/TEySpV0.net
まず所得が増えなきゃ作るもんも作れないよな
そういうとこから考えていくと金あるけど独身と金無いから独身どっち多いかなんて明白だしありえない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:58:24.69 ID:UgI+ticg0.net
>>9
独身を槍玉に挙げる形で差を付けないとマウント取った気分になれねえんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:58:40.11 ID:DCXZ6RXx0.net
>>267
ジャップはベトナム人に殴られればいいんだ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:00.46 ID:bRmznISY0.net
底辺の給料を上げれば少子化解決やぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:11.02 ID:yue1n8b00.net
>>268
お前の方が必要とされてない事に気付け

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:12.66 ID:6uzvZS5/0.net
>>259
本来なら企業が従業員の家庭構成で給料を変えるとか差別だよね
従業員の企業への寄与度が変わるわけじゃないんだから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:23.67 ID:oonluvHj0.net
独身を差別するのはやめてください
共同体wくっさw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:25.27 ID:DCXZ6RXx0.net
なんで俺だけ無視すんの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:29.20 ID:NWm8uVp70.net
>>268
もう結論出てんだよ
必要ないよ
ハーフはともかく純日本人(まあどんな定義するのか知らんが)というのは、いずれ地球上から消えてなくなる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:42.09 ID:okZa7B1T0.net
税とるぞって脅してもできない奴はできない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:59:48.68 ID:9Hxb8PW/0.net
児童手当 子ども医療費助成
予防接種 幼児・保育無償化
就学支援金 奨学給付金

独身税

結婚が義務ならしょうがない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:00:06.08 ID:hCFNcxjOM.net
働いたら負け

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:00:15.44 ID:IExLgdOG0.net
もう20年以上前から 少子化の原因は分かっている

しかし その原因を除こうとせず、少子化対策担当のポストを用意してまで
意味が薄い対症療法を続けている。政府は「やってます」ポーズだけ

将来不安を取り除かない限り 消費もできないし、結婚も増えないと国民も
気付いてきたと思う

将来不安は 最低生活保障(月7万・20年間くらい支給)でないと無くならない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:00:35.75 ID:DCXZ6RXx0.net
なんで日本人が必要な理由が言えないんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:00:37.85 ID:Oa6LPtruM.net
所得税高いだろ
文句あるのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:00:55.35 ID:NWm8uVp70.net
まあ、この問題は俺らが言わなくてもフェミがキレて勝手に潰してくれるわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:01:00.15 ID:3sJHypwq0.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

http://tdsyi.centuriontelcom.org/eYFZ/938917007.html

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:01:55.81 ID:3W5BefIm0.net
金に余裕が無くて結婚出来ない層が増えてるのにそこから更に金を取るとかどんな思考してるんだよ
むしろ独身には金を与えてやるべき

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:02:43.49 ID:+Npux5Nx0.net
かと言って少子化対策で
一夫多妻制にして金持ってる奴ばかりに良い思いさせると
また貧困が発狂するんだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:03:49.18 ID:kJVU1S1X0.net
>>284
バカかてめーは
現状個人が利益を得られる最大のコミュニティが国だから
この国民にとって国は必要

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:03:52.79 ID:KcBLtdb0M.net
結婚するくらいなら独身税払った方がまし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:04:07.27 ID:okZa7B1T0.net
カップルが成立してるところに補助だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:04:12.94 ID:u0xR4Vei0.net
移民しかねーよ、移民をどんどん入れるのが正解

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:04:13.60 ID:DCXZ6RXx0.net
>>289
そもそも増えるのが純血日本人である必要はない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:05:00.50 ID:okZa7B1T0.net
カップルが成立してるところに補助だな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:05:39.41 ID:63RGJR+J0.net
>>293
だから、どこからその移民様が来てくださるんだ?こんな貧困国に

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:05:51.77 ID:DCXZ6RXx0.net
>>290
私は血の話をしている
増えるのが純血日本人である必要がある理由ってなんだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:06:28.18 ID:BmFXa6PT0.net
金持ちほど結婚してんだから貧乏税になるんだよバカ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:05.68 ID:2+Nfe1YFM.net
金が大してないのに子供産んだり家建てたりする奴は一定数いつづけるんだから
無理して支援しなくていいよ
自然に任せよう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:09.03 ID:63RGJR+J0.net
>>297
どこの誰が純血日本人のみを増やせ!とか言ってんだ?
ジャップランドのインフラを維持せきる人間を増やせといっている人は、結構居るようだが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:12.88 ID:DCXZ6RXx0.net
>>296
ベトナム人が増えてる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:18.82 ID:s6Atmqkn0.net
土地持ちの殆どが老人なのなんとかせーよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:34.62 ID:eatdkzakd.net
お国のために子供産んだわけじゃないのに
偉そうにすんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:07:58.82 ID:Io9yaUaLr.net
すでに独身税は導入されてるじゃん
扶養控除もそうだし子供手当もそうだし、結婚していることによる税のメリットって莫大だよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:08:03.62 ID:DCXZ6RXx0.net
>>300
ネトウヨ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:08:10.48 ID:jyciw+jfd.net
子持ちの為の税金は反対だが
移民サポートの為の増税は受け入れるわ
消費税上げて若い移民をサポートしろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:04.59 ID:kJVU1S1X0.net
>>297
血?は?日本人の血ってなに?
先ずその証明から始めろ

能無しの癖に問題提起したふりすんなクソバカガイジ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:15.59 ID:+Npux5Nx0.net
貧困勢がギャーギャー五月蠅いから
やっぱり一夫多妻制だな

金持ちはたくさんの女と結婚できて子孫残せるようにすればいい

貧困はそれを指をくわえてみてるがいいさ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:15.90 ID:YDoGj1UtH.net
>>304
「独身税」
っていう分かりやすい形が必要
独身だと損をするって馬鹿にも分かるようにしなきゃならん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:48.68 ID:DCXZ6RXx0.net
蕨の高校ですら純血のハーフいじめがあると聞いてがっかり
俺が学生のときと一緒なんだ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:49.13 ID:63RGJR+J0.net
>>301
ベトナム人がちょっと増えたからそれがナニ?
ベトナム人にも「ジャップはヤバい、みんな来るな!」って言われてる状態だろ…

在留外国人の総数は288万5904人で、2019年末時点と比べて▲1.6%(4万7233人)減少した。このうち中長期在留者数が257万6622人、特別永住者数が30万9282人となっている。

 在留外国人の多い上位10か国・地域と人数、増減は以下の通り。

◇中国:78万6830人(前年末比▲3.3%減)
◇韓国:43万5459人(同▲2.4%減)
◇ベトナム:42万0415人(同+2.1%増)
◇フィリピン:28万2023人(同▲0.3%減)
◇ブラジル:21万1178人(同▲0.2%減)
◇ネパール:9万5367人(同▲1.5%減)
◇インドネシア:6万6084人(同▲1.2%減)
◇台湾:5万9934人(同▲7.5%減)
◇米国:5万7214人(同▲3.3%減)
◇タイ:5万3344人(同▲2.7%減)

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:09:59.83 ID:TKeqfa5U0.net
>>293
根本的対策にならない愚策
現地民が少子化になってる原因を取り除かないうちに移民をやれば、確実に治安悪化するだけ
算数しか出来ない小学生レベルの低知能政策

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:10:22.83 ID:UirKiRaTM.net
>>18
これいいな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:11:08.31 ID:dO+KrS050.net
一夫多妻の方が合理的だな
自分も守られてる存在なのを忘れて他者に厳しく当たる奴がいるな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:12:19.10 ID:dYjWlBoN0.net
死別した人とかから取ったら鬼畜だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:12:55.45 ID:2+Nfe1YFM.net
独身とか子無しは遺産が国庫に入ったりするんだから
間接的に独身税こなし税払ってるのと同じ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:13:04.17 ID:63RGJR+J0.net
>>312
治安悪化以前に誰がジャップランドに行きたいと思うんだって話よ
ジャップだって、メキシコに移民に行きたいとは思わんだろ…
他国民から見たらジャップなんて、そのメキシコ以下だぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:13:36.62 ID:nZcEfX9c0.net
成人して子供産むまでは子無税を取ろうぜ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:13:59.28 ID:DCXZ6RXx0.net
純血日本人が必要な理由を説明できない奴ランに少子化に文句言う資格なんてないよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:29.09 ID:dYjWlBoN0.net
移民はねえな
日本人が中国に出稼ぎに行く時代だぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:36.73 ID:ZLZyfs/o0.net
>>18
コレ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:38.48 ID:zElsMWlH0.net
>>3
犬や猫ハムスターと一緒だしな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:39.88 ID:rAO1V8vIa.net
中国人やベトナム人と偽装結婚する奴が増えるな
外国人も日本国籍も得やすくなるしwinwin

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:43.71 ID:63RGJR+J0.net
>>316
はっきり言って、金なんて無くてもちょっと効率が悪くなるだけで社会は回る
だが、生まれてくる子供が居なければ社会は回らずに死に絶える
これが大きな違い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:14:55.01 ID:YDoGj1UtH.net
>>316
甥や姪、兄弟にいくぞ
 
それに遺産なんて子供が将来収める税金に比べればゴミ同然や

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:15:34.88 ID:eyGxd2sCM.net
ニートは就職しなかったら死刑でよくね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:15:41.70 ID:lOO5PQaza.net
産んだ子供の数で課税するべきだな
2人以上産んだら無税で

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:15:42.12 ID:VvJd3aYGM.net
>>1
江戸時代はお上の肩持つやつは村八分になったもんだ
軽自動車の税あげろとかこういうのとか
嫉妬が転じて庶民を裏切る最低なやつ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:16:07.28 ID:DAAs2PFQ0.net
べつに存続しなくてよくね?

カンペキな理論でしょ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:16:07.29 ID:9j4rKk/3r.net
子ども作らないと言う点ではDINKSも同じだから独身税やるなら配偶者控除なくすのセットでやらなきゃだめでしょ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:16:52.63 ID:DCXZ6RXx0.net
そもそも日本人が必要な理由を説明できない奴らに少子高齢化に文句を言わせる必要はないよ
どうせ日本人の血が薄まるのが気に入らないだけじゃん
ハーフであることを理由にいじめに会った学生がどんだけいると思ってんだこいつら

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:17:05.82 ID:zvKzmwJc0.net
昔も子供は沢山いたんだけど年取ると納めた税金以上に税金を食い尽くす存在になるって現状から何も学んでない感じかね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:17:53.43 ID:DAAs2PFQ0.net
ジャップちゃんは別に滅んでもいい存在なんだヨ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:01.02 ID:zo6f/2ry0.net
宗教課税が話題に出ないのはおかしいですねぇ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:04.82 ID:DCXZ6RXx0.net
>>307
少子高齢化に文句を言うような奴の根底にあるのは日本人の血液が薄まるのが気に食わないという糞みたいな理由だよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:05.25 ID:TpA6IKVid.net
結婚したら生活不如意に陥るような計画性の無いアホに税金注ぎ込んでもキリ無いでしょw
( ´・∀・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:13.39 ID:63RGJR+J0.net
>>330
文脈の通り、基本的に独身税じゃなくてコナシ税について話してるんだろ

独身税?偽装結婚なんていくらでも可能だし
子供が生まれないんじゃなんの価値もない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:19:11.73 ID:NWuS1rnXH.net
>>188
何か違う話と勘違いしてるんでないかな
廃止もその予定も無いよ
一瞬そんな話が持ち上がったこともあった?けど速攻消えた
まぁ人生プランがらっと変わっちゃうしね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:19:13.10 ID:TpA6IKVid.net
>>290
じゃあもっと国民を大切にしないとねw
( ´・∀・`)

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:19:16.84 ID:s4W5BYBNM.net
したくてもできないのにさらに罰金とか酷すぎん?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:20:02.71 ID:63RGJR+J0.net
>>335
だから、誰がジャップ純血に拘ってんだ?
外国人の子供だろうが、将来的にジャップのインフラを支える子どもたちが必要なだけだが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:20:27.01 ID:DAAs2PFQ0.net
まぁ単純に労働力、生産性の話なら、日本人じゃなくてもよくなるねw

移民で解決だなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:20:42.25 ID:qew4XozW0.net
独身税は必要やろな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:21:01.48 ID:DCXZ6RXx0.net
そもそも菅さんは児童手当を縮小したんだけどこの点に関してどうおもってんだ?
日本人の意思とは別に上の人は日本人は大して必要とはおもっていない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:21:17.12 ID:TpA6IKVid.net
>>308
キミが配慮するまでも無くすでに富裕層はそんなものに縛られることなく相当気儘に生きてるよw
( ´・∀・`)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:22:00.53 ID:QzeFAsGa0.net
子供の数も、扶養控除×人数分に既になってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:22:00.58 ID:DCXZ6RXx0.net
>>341
純潔日本人の未婚者は増えたけれど在日外国人の既婚子持ちは増えてるのが最近の傾向だよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:22:38.92 ID:YDoGj1UtH.net
>>337
これから子供を産む世帯に税金掛けれるわけないじゃん
 
年食ってから子なし税かけたところ少子化対策になんかならんし
 
「独身だと損をする」
こう思わせるのが最重要

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:22:40.75 ID:qew4XozW0.net
>>342
人口減少は移民だけで解決するほど甘くないけどその程度の認識もないのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:06.38 ID:TpA6IKVid.net
>>332
はいw
頭数さえ増えりゃ何とかなるなら団塊ジュニアは氷河期なんて二つ名で呼ばれません
( ´・∀・`)

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:18.35 ID:v9rs+Gc20.net
独身といえば独身貴族と思い込んでるジジイの妄言

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:26.14 ID:63RGJR+J0.net
>>342
どの国の人間が、ジャップランドに来てくださるんだ?
彼らがアメリカやヨーロッパを選ばずに、貧困国で差別主義がまかり通るジャップランドに来てくださる根拠は何なの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:38.65 ID:DAAs2PFQ0.net
>>349
独身税で解決すると思ってるバカより遥かにマシだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:47.63 ID:DCXZ6RXx0.net
未だに日本人に安いナショナリズムがあることをしってショックだった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:23:57.34 ID:p5UrnOMed.net
>>336
国としても貧困の再生産が増えるのは税金の持ち出しが多くなって嫌なことだからな
どのみち内需は縮む一方だし政財界も内心ではそんなに少子化を気にしてはいない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:20.91 ID:2V4tHe1c0.net
>>18
ええな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:23.74 ID:WuuFYhN70.net
本当は子供を産まないことは贅沢なことなのに
子供にコストしか残らなくなったから変な逆転現象が起きてるんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:33.80 ID:Y28OGali0.net
だっておれと結婚してくれる女がいないんだから税金取られるのはおかしいだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:36.52 ID:63RGJR+J0.net
>>347
>>311でおしまい
在留外国人は減っているし、今後増える余地がない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:37.36 ID:TpA6IKVid.net
しかし増えた子供が社会のゲインにならずコストになった場合
それまで注ぎ込まれた税金は色付けて弁済するんだろうな?w
( ´・∀・`)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:37.54 ID:9w4Nnaqmr.net
罰金にする意味が分からん
子育ては減税するでいいんじゃないの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:48.63 ID:6seQG19md.net
まぁ、独身だけでなく子無しからも取るべきだよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:24:54.06 ID:r9eO2/fBd.net
生活保護貰うために偽装離婚して偽装シングルマザーやってるヤツもいるけど取り締まれよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:25:04.56 ID:v9rs+Gc20.net
一律富裕税取ればいいだけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:25:15.20 ID:DCXZ6RXx0.net
>>355
少子化に文句言ってるのってネトウヨと潜在的ネトウヨだけだよ
日本人の血が少しでも薄れていたら憎悪の対象にされる
蕨の高校ですらハーフいじめが未だにある

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:25:19.60 ID:guyIA91R0.net
ベーシックインカムでいいよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:25:33.98 ID:/s+TeKl50.net
子供手当
子供医療費無料
子供学費無料
すでに色々と税金で優遇されてることも知らなそうだな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:26:06.23 ID:RfrcJ/QY0.net
子育て世代を優遇する行政サービスの予算がどんどん増えてるわけだから
すでに間接的に独身税やってるようなもんなんだよな
これには独身者も反対しづらいしまあいんじゃないと声を上げていない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:26:14.20 ID:RAgfKuLR0.net
独身税と政府による半強制的なマッチングの両輪でやるならいいんじゃない?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:26:15.76 ID:DCXZ6RXx0.net
>>359
外国人の既婚者が全員帰国するわけではない
大泉町は家族で住んでる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:26:37.38 ID:UtpKs0SF0.net
結婚は贅沢

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:26:50.74 ID:AdYgYdxB0.net
はてなははてなでヤバい奴の集まりなのにそれを自覚してない奴が多い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:07.36 ID:TpA6IKVid.net
>>361
そうそ
何故か"取る話"になるところが胡散臭いんだよw
( ´・∀・`)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:08.02 ID:63RGJR+J0.net
>>365
お前、蕨蕨って頭悪そうだな
自分の生活範囲でしか物事を語れないんだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:14.92 ID:CeuBqypk0.net
>>40
でも税金足りない消費税上げるという話になったら
上級からもっと取れって言うでしょ?
昔は児童手当てなんてのもなかったから
老人が不公平だって言ったらどうするの?
完全な公平なんて不可能だよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:15.93 ID:NLLa5fjYd.net
別に未来の日本のために生きてる訳じゃなくて自分の幸福のために生きてるからね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:17.90 ID:TrmDbRv0r.net
扶養控除あるからな
国も扶養控除廃止して独身税作ったほうが得だと思うぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:40.56 ID:DCXZ6RXx0.net
純血日本人が必要な理由が言えない時点でこいつらの話を聞くのは馬鹿馬鹿しい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:27:59.74 ID:XZi5Wh/u0.net
税金増やしたところで自民党がそれをまともに使うわけないからな
消費税の増税分って社会保障に使う約束だったんだぜ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:01.30 ID:zVqyopAw0.net
共同体を存続させなければならないという思い込みが既に幻想

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:23.42 ID:p5UrnOMed.net
>>360
上の方で既出だけど人間の価値を生産性で計ろうとすれば自ずとそういう結論になるよな
障害者や犯罪者を出した家にはペナルティを課せという意見があってもおかしくなくなる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:23.48 ID:XEXMl67Ld.net
税金関係今の倍にして子供、結婚してしてる人を1/3に減税してやれば良いと思う

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:28.91 ID:WuuFYhN70.net
結局国というか社会としては、独身や子無しでいることが贅沢であるような料金体系にしないといけないんだわな
個人は個人の幸福を追求するのは当然なんだから重税かけるしかない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:37.03 ID:DCXZ6RXx0.net
>>374
お前が住んでいそうな田舎よりはどうでも良くはないよ
純血が必要な理由を説明できない時点で少子化に文句を言わせる必要はない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:28:55.36 ID:cCs1DLwh0.net
貧乏ほど独身だろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:29:08.72 ID:kVemUmU8a.net
>>166
これ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:29:11.77 ID:rAO1V8vIa.net
日本の女はOLだろうが資格持ちだろうが無職だろうが
大半は男の収入を当てにするから、男女に給料の差をつけて
男にはどんな仕事であろうと家族支える給料を与えればそれなりに子供は増えるんだけどね
森があれだけ叩かれる現状ではそれは無理だけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:29:17.44 ID:RfrcJ/QY0.net
独身税なんて取るようになったらむしろ既婚者への風当たりは強くなると思うんだけどな
「このクモの糸は俺のだ、離れろ」なんて叫んでると蜘蛛の糸そのうちプッツリ切れるぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:29:29.51 ID:Z7DHIIhu0.net
>>367
いま子供いる世帯はそれなりに所得があるからそもそも子ども手当は最低金額だったり医療費は3割負担なんやが、、、

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:29:40.17 ID:Iqkwm+ID0.net
俺のようなクソ独身からジャンジャン独身税取っていいぞ

子供育ててる奴らは偉いわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:02.38 ID:guyIA91R0.net
負の所得税でいいだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:04.60 ID:Y28OGali0.net
だから!
国が女を紹介しろよ!くそが!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:18.74 ID:DCXZ6RXx0.net
そもそも独身の社会保障の方が手厚いと言う現実があるんだが?
菅に文句言えよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:34.34 ID:mfTxMCEF0.net
年収1000万以上みたいな制限しないと独身少子化はさらに加速するだろ
元々金がなくて独身のやつが大半なんだから

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:50.26 ID:DCXZ6RXx0.net
最後にもう一度
純血日本人←こいつらって必要か?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:30:55.87 ID:DAAs2PFQ0.net
>>311
令和元年には過去最高を記録しているので、コロナの影響で国に帰っただけかと

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:31:00.78 ID:/s+TeKl50.net
>>309
子供を産んだら得をする
って方がいいんじゃない?
生まなきゃ損するより生んだら得する方が推奨する力が強いって指標があるんだろう
ずっとその形にしてるわけだから

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:31:29.14 ID:gNpZa7fP0.net
年収600万あっても満足行く育児が出来ないだろうから諦めてるのに税取ったらますます結婚しないぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:31:51.63 ID:aGOGTC6o0.net
独身税って5chだと結構見かけるアイデアだけど
実際の政治家でそういうこと言ってる人全く見かけないから導入される可能性はほとんどないんじゃないか
まあ扶養控除みたいに独身税的なシステムが既にあるからあえて言われないだけかも知れないけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:31:58.45 ID:2V4tHe1c0.net
子供を産んだら得をする仕組みにするべき

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:03.16 ID:DCXZ6RXx0.net
純血日本人が必要かどうかに答えろよ
そっちの議論が先だろうが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:16.73 ID:REJXAWou0.net
先々考えて結婚に慎重になってる独身
後先考えずやりまくって子供を作ったシングルマザー

支援すべきは独身の方だろう
何故ならきちんと教育して社会に役立つ人物になるのは慎重な親の子供の方だ
シングルマザーの子供は底辺の再生産にしかならない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:25.25 ID:WuuFYhN70.net
>>394
重税かけて子供産んだら楽になるようになったらもっとみんな必死こくだろ
今は子供産んだらもっとキツくなる世の中だし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:31.32 ID:DAAs2PFQ0.net
>>395
いらねーわ

糞ジャップみて必要なんて思えるか?Noだろ

生産性が欲しいのなら移民で解決だわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:47.07 ID:FIgXvRad0.net
優秀な独身は海外に流出するだけ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:47.65 ID:DCXZ6RXx0.net
>>399
純血日本人に増えて欲しいとは大して思っていないのが現実

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:33:47.19 ID:EnkBZNUx0.net
>>402
もの考える一般国民なんていらねンだわ
支配者たる上級国民と頭チンパンジーの陽キャとシングルマザーさえ居れば安泰なんだわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:33:52.85 ID:DCXZ6RXx0.net
>>403
日本人が必要かどうかの議論が先だよ
それすらしないで少子化に文句言うのがそもそもおかしい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:02.61 ID:/s+TeKl50.net
>>403
金のために生まれさせられた子供の気持ちも考えろよ
税金逃れで生んだ子供なんて愛情も教育も受けられなくてかわいそうだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:03.94 ID:LsKkQPsd0.net
>>376
子供作るのも結局のとこ死んだあとの自分の名誉のためだわな
遺伝子を残すのはミームを残すための手段でしかなく、いわば主従における従の関係
血縁なんぞさほど重要じゃないんだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:04.44 ID:unBy9mt20.net
結婚しないだけで税金とられるとか理不尽もいいとこだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:08.68 ID:Oa6LPtruM.net
配偶者控除と扶養控除廃止して独身税一本にするなら許す

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:40.02 ID:B/BdXJbrd.net
結婚したくなくて独身って人ばかりではないから無理だろうな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:52.28 ID:2FOesD9w0.net
>>394
お前は金あっても結婚できないからw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:35:30.22 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要な理由に答えられない時点で少子化に文句言うんじゃない
小泉さんだって少子化は問題視してたが日本人ってのは6000万人いればいいっていってた

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:35:43.45 ID:AIt0m9fo0.net
カネある奴以外ガキ作るんじゃねーよ
社会のお荷物だろうよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:35:54.73 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人に腹立ってきた

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:36:23.77 ID:DCXZ6RXx0.net
ケンモメンの中には混血おらんの?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:09.68 ID:6mh3sB2ia.net
何が悪いのかわからないじゃなくてわかりたくないでしょ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:15.77 ID:m2unmTMJ0.net
この国の連中は上から下までもっと税金とることばっか考えてもっと配ろうという気持ち一切無いのがやばい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:16.96 ID:8VPBa1ng0.net
金が無いから結婚できないのにさらに巻き上げようとしてるじゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:22.15 ID:gNpZa7fP0.net
不妊含めて子なし夫婦も課税しろよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:29.81 ID:CeuBqypk0.net
>>383
ゴルフとか車とかはそりゃ個人が好きでやってるんだろうけど
結婚出産したくても相手が見つからなかったりモテない人や
ワープアで金銭的にも時間的にも余裕がない人とかいるから
みんなが独身貴族を謳歌していると思っちゃダメ
そりゃ税金じゃなくて罰金だからな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:37:40.95 ID:QzeFAsGa0.net
>>361
それが配偶者控除だったり扶養者控除
子供がいればその人数分だけ控除額増えるし、金かかる大学生は特定扶養になるし
一応よくできた仕組みになってる

それ以外にも他の人が書いてるように行政面でもいろいろ優遇されてるが
お任せで内訳知らない人が多いんだろう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:38:11.33 ID:IMF9G05Np.net
そもそも何に使うつもりなのかはっきりさせないまま増税しようってのに賛成する方が頭おかしい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:38:34.08 ID:DCXZ6RXx0.net
>>420
日本人だからそうなってしまうんだよ
非難するなら日本人の血を非難しろ
これで日本人が必要でない理由が1つ増えたな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:38:50.35 ID:DAAs2PFQ0.net
こんな糞ジャップに生まれてくる子供かわいそうすぎるだろ

正真正銘終わってる没落国

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:38:50.57 ID:VEQShMJQ0.net
共存や共同体のために
全財産剥がし取ろうって悪手じゃん

しかも一番金のあるはずの
子供0〜1人を優遇してくれって魂胆

とりあえず子無しは世帯400万超えた分に80%ほど課税求めてやればよくね?
子供1人は相続税90%で5人で0%くらいが妥当だろう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:38:56.92 ID:YjChWvGv0.net
反出生主義を目指すべきだろ
これ以上犠牲者増やして何になる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:39:34.73 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要な理由に答えないじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:39:50.15 ID:jyciw+jfd.net
国の将来の為に仕方なく子供を作ってる富裕層に
生活水準を下げさせるのはあまりに酷
そんなんじゃ誰も子供なんて作らないよ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:40:00.70 ID:UW+ds4TW0.net
家族連れ恨んで犯罪犯すやつ増えそうだな
政府に憎しみが向かないようにしてるのが糞だな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:40:23.58 ID:ncJ0iGEpr.net
本来子孫を残すのは集団の為ではなくその夫婦の為だからな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:40:43.41 ID:DCXZ6RXx0.net
>>432
政府よりも少子化に文句言ってる日本人のほうがムカつくんだもん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:40:47.68 ID:UW+ds4TW0.net
>>166
自分達に向かないよう対立煽ってるよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:41:08.26 ID:DCXZ6RXx0.net
俺の話を利けえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:41:14.98 ID:fe9sDD5yd.net
子供増やすことが国の利益なら増やさない奴は罰金ってわかりやすいだろ
既婚子無しは種無しの可能性あるからセーフ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:41:30.19 ID:QZwX0jw50.net
>>433
国のために子供を産むって考えマジにしてたら
ホンマに狂気やで

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:41:39.19 ID:DCXZ6RXx0.net
何で俺の話だけ無視するんだ!

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:41:48.37 ID:A5b6k6G60.net
2017年に哺乳類で人工子宮は成功している
優秀な男女が遺伝子を提供すればあとの人々は子育ては趣味程度で良いわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:42:23.30 ID:VEQShMJQ0.net
>>433
その考え弱りすぎて子供増えないよね

他人の子供を低賃金で働かせるなとか
子供に金かけても他人の企業に送るんじゃ親の生活よくなりませんよ
とかもっと推さないとな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:42:24.48 ID:QZwX0jw50.net
”自分のため”のことを、組織のため、国のためとか言うやつはただの悪魔

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:42:25.01 ID:wK5MKEsIM.net
>>1
独身税と子無し税の導入は必要

もしくは子供生まれた年から親に年金給付開始な
財源は消費税の増税でも高齢者医療費負担増でも良い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:42:37.60 ID:YSql3/sxa.net
自分が苦しんでるから周りも苦しめっていかにも日本人的な思考だよね
だったら子供なんか産むなよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:42:59.81 ID:haTjX/Wt0.net
だってお前結婚してるじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:22.33 ID:DCXZ6RXx0.net
>>444
そうだよ「日本人」だからそうなるんだよ
もっと日本人を非難しろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:22.50 ID:xGhnHw9qM.net
夫婦は二人で稼いでるんだから独身より金持ちだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:37.13 ID:/s+TeKl50.net
子供の幸福を無視するならシンプルに子供産んだら賞金もらえるっていうのでいいと思うよ
しかも生めば生むほど増えるようにする
一人目100万二人目200万三人目400万四人目800万っていう風に売買ゲームにしていけば
そのかわり扶養や子ども手当はなくしてこの賞金一本化すれば財源は確保できるだろう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:47.29 ID:QZwX0jw50.net
税金が正しく使われるなら税金も仕方ないけど
日本で正しく使われてる税金ってどれぐらいあるんや?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:51.69 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要である理由に答えろ大おお大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆覆多おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:53.95 ID:gNpZa7fP0.net
>>440
コロナ見てりゃわかるけど日本は倫理や人権でがんじがらめで技術力、法改正のスピードも遅いので出来ないだろうな
その辺は中国が達成してくれるだろう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:43:55.25 ID:EnkBZNUx0.net
まあ間違いなく子どもを大学卒業まで負担無く育てられるような支援がないと子どもなんてこわくて産めないだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:44:08.42 ID:LsKkQPsd0.net
>>433
遺伝子選択説のことを考えれば「人間の習性として」社会のために子供を作る傾向はあるのかもしれないけど
それは「すべきである」ことにはならんからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:44:55.63 ID:ZrahMJjk0.net
何もしてないのに税金がかかるならそれはもう奴隷だが?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:44:58.19 ID:WUwVQqQL0.net
偽装結婚が流行るだけだぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:45:01.31 ID:DCXZ6RXx0.net
なんで日本人が必要である理由について議論されないの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:45:41.65 ID:Oz0oq8tZ0.net
頭数を増やしていかないと、成り立たないって、それってネズミ講だよね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:46:22.64 ID:mj1pN4P+d.net
>>457
そらそうだろ
年金はネズミ講なんだから

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:46:31.08 ID:ObGz7zrv0.net
>>5
北風と太陽だよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:46:36.80 ID:frMOhlsma.net
独身税じゃなくて既婚子なしに重税にした方がいいぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:46:48.46 ID:Ix90jvXO0.net
この先1000年の環境負荷を考えれば子なしは優遇されて当然

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:47:04.16 ID:jVEQO+U+a.net
平均年収以上なら累進独身税を課税してもいいんじゃないか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:47:13.14 ID:p5UrnOMed.net
>>444
蜘蛛の糸ってよくできた小説だよな
日本人の赤猫根性や輪中根性をうまく描いてる
これらは何も大分県民や岐阜県民だけの話じゃない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:47:33.78 ID:DCXZ6RXx0.net
そもそも自分より高学歴な女と結婚したいか?
共働きっていうけど高学歴女っていろいろうるさいぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:47:40.48 ID:VEQShMJQ0.net
政治家官僚の手元に一度集めて
そこから分配
こういう思想ってジリ貧だよな

国がやれ、政治家官僚が考えろってやつらは
安倍やすだれはもちろん
貧困調査で有名な元事務次官や 今話題の元総理だの
そういう人物を絶対だとして尊敬していて命令聞くんだろうな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:48:40.22 ID:AIt0m9fo0.net
共同体のためとか発想が気持ち悪いな
そんな事言ったら大学出て社会に貢献できる人材になってはじめて言える事でしょ
海の物か山の物か解らん存在の時点で共同体のためは無理がある

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:48:56.59 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要であると言う結論ありきなのが気に食わない
日本人が減った部分を中韓やブラジルやベトナム人で増やすって発想がない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:49:00.64 ID:68kEXacWM.net
尚現実は子ども手当削減する菅政権

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:49:03.51 ID:G3GmUOXUa.net
内縁のままだとどうなのそれ
奥さん二人いて内縁関係なんだが

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:49:49.59 ID:DCXZ6RXx0.net
あとどうして俺の話だけむしるんだよ
俺の話きけよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:50:22.39 ID:WH/TUvPx0.net
逆だろ、馬鹿か。
子孫を残すということは、生物として最高の贅沢。
ゆえに、子供一人あたり強烈な人頭税を課せ。
俺らは子孫を残せなかった、可哀相な独身者だぞ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:50:22.81 ID:d+4AI9rsd.net
擬装結婚が捗るな
そういうサービスや詐欺増えそう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:50:46.39 ID:cjaZapNm0.net
プラマイゼロなら文句ないけど単なる増税に終わるから嫌なんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:50:55.47 ID:DAAs2PFQ0.net
それいったら小梨税じゃね?

既婚・独身に関わらず、子供を作れる体を有しているにも関わらず、子供を作らないものには課税

あと、共同体の存続が基準なら、子供二人未満も課税な、一人っ子じゃ存続できねえからな

つまり、子供の数で課税ということだなw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:50:57.00 ID:GmsR5Bje0.net
「結婚しない」ことが少子化の原因

子供を増やす目的で 独身から税金を取ったとする。それを何に使えば
「子供が増える」と考えているのか

それが知りたい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:51:03.81 ID:VEQShMJQ0.net
>>466
共同体にしてもいきなり国なわけだし
言ってる本人が政治家官僚に全てをゆだねる
国以外に属するものがないやつらじゃねえの?

社会や共同体としても
家族、親戚、地域、会社ってのが出てこないの

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:51:08.50 ID:ItVX73970.net
>>448
財源なんてお金の発行の為に民間から集める必要ないけど?
それいつの時代の考えだ?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:51:22.88 ID:DCXZ6RXx0.net
ケンモウ民が移民に反対する理由って何?
全然意味が分からない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:51:38.54 ID:NWm8uVp70.net
>>456
必要ないやろ?
日本人なんかいなくたって地球は回るんだよ
そもそも、もうすでに健康な子宮が足りないから、日本人だけでは人口は増えない
日本人だけで国家を運営していくことは不可能

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:52:19.44 ID:lOO5PQaza.net
ヤクザやヤンキー、DQNは子供産まない手当てをあげてもいい
害悪遺伝子は断ち切らないとね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:52:20.20 ID:DCXZ6RXx0.net
出生率の高い国は外国人の移民が多い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:52:28.17 ID:zJWx2J+cM.net
結果は同じだとしても、別途課税だと反発が強いから国民全員を増税して子持ち世帯は減税するのが正解
つーか今も子供手当てとかしてるじゃん、爺婆に使う税金のが圧倒的に多いけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:52:34.42 ID:qSHwTAKPM.net
>>466
子供なしに持続できる社会は存在しないんだから
国じゃなくて一人ひとりの問題だろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:53:25.88 ID:DAAs2PFQ0.net
だから

独身に関わらず、子供の数によって課税だろ?

既婚でも小梨とか一人っ子もとかあるやん、共同体の存続に反してたら課税だろ?

なぁ?反発がーとかいって日和るなよ?ちゃんとやれよ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:53:51.65 ID:p5UrnOMed.net
>>464
高学歴の女性は経済的には限りなく男性に近くなるからな
要は一定以上の年収に達している人が多く結婚願望が低くなりやすい
あっても小川アナみたいにあからさまな上昇志向になる
男性は逆だからな、もともとマッチしないのよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:54:13.09 ID:DCXZ6RXx0.net
>>483
現地人が子供を産まないだけで外国人が産んでたら維持されるよ
なぜ日本人である必要があるの?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:54:50.02 ID:zL9upkIad.net
独身者がますます貧しいなくなって結婚出来なくなるから逆効果だろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:55:00.78 ID:dO+KrS050.net
外人増えると犯罪が増えるだろ
最近の農家嵐見てないのかよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:55:01.90 ID:X3rTeFaaa.net
生まないと増税されちゃう!って生まない方が良い奴等が子供こさえて結果的に福祉やらに金かかるだろ
馬鹿や貧乏人や陰キャが後先考えず子供作るまではいいが高知能しか必要とされない20年後に無職で溢れるんだぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:55:40.09 ID:DCXZ6RXx0.net
>>485
ケンモウ民みたいに自分自身中卒か高卒なのに無理して高学歴嫁貰ってるいるけどああいうのってメンタルやられんか?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:55:58.59 ID:WUwVQqQL0.net
俺たちは妻子持ちでカツカツなのに独身はズルい!独身に罰を与えよう!っていう発想だからな
そんなんで独身締め上げても経済的に困窮して余計結婚しねえだろ
もう北欧で結果出てるし

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:56:23.70 ID:DCXZ6RXx0.net
>>488
それは彼らに金を出さない経営者が悪いんだよ
同じ日本人じゃないか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:56:28.69 ID:DAAs2PFQ0.net
独身税は偽装結婚っていう抜け道があるからな


子供2人以上産まなければ課税ならカンペキだろう?


子供の数は偽装できんからなw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:56:49.15 ID:JSQxZoFQ0.net
独身・子なしで30以上で年収300以上は稼ぎに応じて課税
でいいと思うわ
嫌なら結婚しろ子供産めって話だし
結婚しない子供産まない選択、自由!とかかなりの人口が言ってるのが異常

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:56:57.39 ID:5R9SF6vQM.net
> 独身税を導入したブルカリアの場合
38年間、独身税を導入していた
ブルガリアだが、
独身税を導入しようとしたきっかけは
出生率の低さの為だったのだ。
出生率の低さは日本でも
問題となっているので
参考にするのはいい前例かと
思われる。
ブルカリアの独身税では
独身者の給料などから
5〜10%を
税金として徴収していたのだ。
では、その独身税を導入した
ブルカリアで出生率は
上がったのだろうか?
結果は残念ながら
上がる所か下がってしまったのだ。
独身税を導入したおかげで
当時のブルガリア政府は
結婚率が上がり、出生率が増える。
と予想したのだが、実際は逆であり、
独身税が導入された事で、
結婚前の負担が増え、
結婚資金が捻出できず
結婚が出来ない為、
出生率も下がっていったのだ。

この結果にブルガリア政府が
独身税を廃案としたのであった。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:57:12.77 ID:DCXZ6RXx0.net
>>491
無理して高学歴な女と結婚してギスすのが悪いんだよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:57:35.83 ID:DAAs2PFQ0.net
>>494
一人っ子家庭からも徴収しようぜ

一人じゃ共同体維持できないからな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:57:42.72 ID:bKVpZQao0.net
一人暮らしは許してやれ
独身のこどおじからはもっと税金取れ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:58:00.24 ID:DCXZ6RXx0.net
日本人が必要な理由だけは説明できない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:58:32.52 ID:QzeFAsGa0.net
>>489
団塊がやらかして大量の氷河期生み出したのがそれだな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:59:07.19 ID:DAAs2PFQ0.net
>>495
wwww

ジャップは成功する自信があるみたいよw

根拠のない自信ってやつ?w

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:59:14.77 ID:72szeTaHa.net
>>497
はよハロワ行け

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:59:19.84 ID:Oz0oq8tZ0.net
社会や共同体って、個人個人が豊かに暮らせるように足りない部分を補うためにできたんだと思うけど
共同体のために、個人個人が奴隷にならなきゃいけないなら、共同体って存在する意味があるのかね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:59:56.43 ID:2cO+Gdqza.net
結婚しない人間としたくてもできない人間を区別するのが難しいから無理だろ
結婚したくてもできない人間に一方的に結婚しないからと税を科すのは税の公平性の問題がある

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:00:07.02 ID:f8RzkRX5a.net
自分みたいに不本意で独身を強いられてる人々に強制徴収だしな

親にアスペルガーへの理解と、二次障害からの鬱への理解さえ有ればな当時。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:01:55.25 ID:lyW9SouV0.net
子育て中の人はひとしく母子家庭並に優遇措置と厚い手当をつけてあげよう
医療費無料or1割負担
市営交通乗り放題
水道代基本料無料

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:02:10.47 ID:VEQShMJQ0.net
>>502
ハロワに仕事余ってるなら
既婚者優先で働かせろよ
母子家庭にしても貧困脱出させるには労働しかねえぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:02:49.02 ID:p5UrnOMed.net
>>489
氷河期世代で嫌というほど福祉予算逼迫や社会不安を思い知らされているから、
国は内心では本気で少子化問題を解決したいとは思っていないんだろう
森永卓郎でさえ今から少子化問題を無理に解決しようとすればかえって現役世代の負担は増える上に
省人化した社会に適応できない人間があぶれて氷河期世代の再来を招くだけだと言ってるぐらいだしね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:03:17.05 ID:fCvURNqX0.net
ブサイ子差別やのぅ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:03:22.63 ID:rD2oLFUK0.net
シングルマザーへの社会保障とか児童手当、教育扶助、保育補助金が実質的に独身税の役割果たしてるんだわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:04:29.41 ID:Y8yaP0vm0.net
同時に養子や里親の条件緩めろよ
途中で死んだら税金増えるとかやってられんからな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:04:30.98 ID:DAAs2PFQ0.net
まあ独身なんて全体からしたら一部だし、そこから徴収しただけで何になるのって話だよね

所得も低いし、貧乏人から金を巻き上げるカツアゲにしかならないねw

それにたいして、社会保障費は膨大だからな、どんどん膨れ上がっていくw

独身税で解決できると思ってるのならただのあホやねw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:04:49.03 ID:rjZf8+X/d.net
自助やぞ。なんだよ共同体って

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:05:01.39 ID:X3rTeFaaa.net
>>464
今は同学歴と結婚するのが普通だぞ
学生時代からの付き合いとか社内恋愛にしても高卒短大無名大なんて採らないから自ずとそうなるし実質階層が出来てるから他の階級と生活で関わることがない
学歴エリートは女であれ自分より低学歴と関わるのを嫌悪するようになってるしな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:05:14.23 ID:DTY/ymznd.net
子無し税だろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:05:35.54 ID:DAAs2PFQ0.net
>>513
こういうときだけ共同体を持ち出すのは本当キショイなw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:06:00.48 ID:skSHZtV/0.net
たぶん既婚者は独身者の経済的な負担のなさに嫉妬してる部分はあると思う
けどこれをやってしまうと、既婚者も夫婦で仲悪くなっても離婚し辛くなる退路を断つ行為になるから、自分の首を締めるだけじゃないかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:06:13.90 ID:rD2oLFUK0.net
子供残せる層を絞っていった方が次世代での不幸がなくなるから理にかなってる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:07:51.93 ID:lELxzV4Ud.net
既婚組も独身期間分は遡及して払えよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:08:11.00 ID:7ZQiLyVJ0.net
>>517
結婚してた方が経済的に楽だぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:08:52.04 ID:DAAs2PFQ0.net
とうとう


独身or小梨は罰金


の国になってしまうのか・・・

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:09:40.05 ID:3gd/ZWsG0.net
多様性ってどういう定義なんだと

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:10:03.66 ID:7ZQiLyVJ0.net
>>521
今更何言ってんだ
現状既にそうなってるぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:11:16.58 ID:qXJfunUm0.net
本当他人に冷たい国だよね
上から下までみんなが「俺は嫌な思いしてないから」のハッセ理論を支持してるんだもん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:11:19.56 ID:skSHZtV/0.net
>>520
結婚だけならな
子供がいると話が変わる
それに嫁の経済観がまともかつ就労している場合だな
早速結婚式と言って数百万飛んで離婚してる人間を見てると手放しで結婚した方が楽とは言いづらい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:11:29.27 ID:DAAs2PFQ0.net
>>523
なってねーよバカ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:12:10.28 ID:7ZQiLyVJ0.net
>>526
知らないってかわいそう

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:12:26.83 ID:p5UrnOMed.net
>>520
というか金の問題だけじゃないんだよな
日本は他の先進国、中でも北米や西欧圏と比べて親は子供べったりの生活を求められる
だから子供がいなくて自分のことだけに専念できる独身を妬む人が多い
だけど独身って好きで結婚していない人ばかりじゃないから複雑なんだよね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:01.58 ID:DAAs2PFQ0.net
>>527
うんじゃあ説明して?
具体的になに?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:19.26 ID:fHf6Uozu0.net
結婚も子育ても不幸だから独身に税金かけたいんだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:26.75 ID:skSHZtV/0.net
>>528
ぶっちゃけモテないから独身って思われてる方が楽なんだよ
一人の時間が贅沢ってことは既婚者の方が理解してると思う

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:40.83 ID:PH9Rw6Gir.net
>>526
子ども手当、医療手当

子供の有無に関わらず払う税金は一緒だけど還元知れる額が違うので実質独身は罰金払ってるのと同義やね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:41.97 ID:ZDTApJ3X0.net
他人の人生に口出しするな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:14:49.57 ID:7ZQiLyVJ0.net
>>529
>>304

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:15:19.80 ID:X3rTeFaaa.net
>>500,508
今ですら衝動性の強い馬鹿や必死こいて妥協結婚して30過ぎて子供作る馬鹿ばかりで発達障害児や障害児クラス爆増、不登校児と子供の自殺が過去最高更新し続けてるのにな
この子供らは無能氷河期超えしてくるだろ
今でもメンヘラな若者が増えてるが共働きで朝晩くらいしか会話せずに勉強ばかりさせた子供がどんな大人になるか見物だな
専業主婦させられる金持ちか祖父母が毎日面倒見てくれる人意外は子供作るべきじゃねえよ
ガキにも人生がある

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:15:40.85 ID:QzeFAsGa0.net
未来のため共同体のためなら、失敗作増やしたら懲罰も必要だろ
こどおじ増えても意味ないんだから

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:15:50.63 ID:up5ZcXcc0.net
●少子化の主原因
・結婚できない
●結婚できない理由
・低収入
・非正規で仕事・収入が不安定
 → ★将来不安

★将来不安 を解消する方法
・最低生活保障(国民1人に 毎月4〜7万程度を30年間支給)

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:16:35.36 ID:p5UrnOMed.net
>>525
要はDINKSが一番効率が良いんだよな
カップルといえども子供が生まれると話は別

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:17:04.75 ID:DAAs2PFQ0.net
>>534
それは既婚者への支援だろ

独身にのみ課税されてるものってなんかあるの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:17:41.06 ID:FU6CBTr+M.net
それなら子無税じゃないと駄目だろ
晋三、昭恵払えや

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:17:47.24 ID:xtoxM5+R0.net
独身税はもう払ってる
既婚は独身に対してマウント取ってくるだろ?
「お金持ちでいいよね」とか
「時間があっていいよね」とか
それが独身税

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:18:03.16 ID:BtFDdGXj0.net
「独身税」とか名前かっこよすぎるよなっ
「はずかしい税」の方がしっくりくるのに

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:19:30.03 ID:zn9xwVQo0.net
>>5
これ
自分で自分の首絞めてるだけ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:19:36.69 ID:skSHZtV/0.net
>>538
DINKSが経済面で効率いいのは言葉ができてからの定説だしな、現代でもそうだわ、自分もそう思う
ただ毎日家に帰ると二人っきりだから相当夫婦仲が良くて、お互い依存していないと継続できないと思う
DINKS限定での離婚率ってどれくらいだろう
トータルで1/3が離婚してるんだから、1/2くらいかな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:19:59.06 ID:7ZQiLyVJ0.net
>>539
つまり独身者への罰金だね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:21:14.50 ID:ZNLEL8Wop.net
>>1-3 >>1000
反日マスコミのコロナ対応
・マスコミ「友達がかかったけど、後遺症もなにもなかった!だから安心!」→デマ
後遺症が残る割合は8割です。後遺症が残らない方が少ないです。
マスコミ関係者はこの2割をわざとピックアップして、さも若者は後遺症が残らないかのように印象づけをしています。
・マスコミ「若者は致死率低いです!死なないから感染しても大丈夫!」→デマ
若者も重度の後遺症が残ります。日本のメディア関係者はそのことを十分に知っていますがほとんど報道しません。
・マスコミ「非常事態宣言でましたけど、昼は大丈夫です!気にせず外出しましょう!」→デマ
昼でも感染します。政府は夜8時以降の外出を禁止にしましたが、11月から外出自体控えるよう要請しています。
報道されるような夜8時前だったら感染しないから何をやっても良いと言うわけではありません。
特に非常事態宣言が発令された地域はコロナウィルスが蔓延している状態です。外出は最低限にしてください。
・マスコミ「みんなジムとか行ってますよ!(笑)大丈夫大丈夫!」→デマ
ジムでの感染は極めて多いです。感染予防対策が万全でも感染します。
・マスコミ「外は楽しい!旅行しましょう!美味しい食べ物ありますよ〜外食しましょう!」
→コロナ感染が広まった原因のひとつです。政府は11月より外出自粛を求めていますがメディアはこれを無視。非常事態宣言を出した1月7日時点ですら旅番組やグルメ番組で外出を促しています。
意図的に新型コロナを広めています。狂気の沙汰です。
・マスコミ「ワクチン危ないですよきっと!みんなも打ちたくないといってますよ〜絶対打たないようにw」
→ワクチンを打たなければ、新型コロナウィルスは永久に治りません。
危険性について死者が出たと大騒ぎしてますが、因果関係が曖昧です。因果関係が曖昧な死者を言い出せば、インフルエンザのワクチンでも年間10
人〜100人程度が死者出ていることになります。

メディアのこの空気づくりはテロです。
コロナを広めた原因は乾燥とコロナは大したことないという誤った空気づくりです
多くのメディアは後遺症を残した大勢の若者の取材をせず、その危険性も伝えません。
政府は11月より自粛をするよう言ってますが、嘲笑うかのように外出を促しています。今のマスコミは普通ではありません。
この空気に飲まれないでください。

二階のコロナ対応
・周囲が制止する中、GOTOを強行。第三波の原因のひとつを作りました。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:22:01.12 ID:zBLCH9hF0.net
「子供部屋おじさん税」と「子供部屋未使用おばさん税」というように徴収名目をわかりやすくすべき

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:23:16.22 ID:skSHZtV/0.net
あと、マイナスを作るだけでは生産性ではマイナスだな
それに税金を取っても使われるところが、五輪や高齢者なんだから入口よりも出口を何とかしないと経済はまともにならんよ

差別意識や嫉妬だけでこれをやっても独身者が金使わなくなってさらに経済が衰退する

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:24:18.02 ID:skSHZtV/0.net
もっと言えば、そもそも民衆、取られる側が税金増やせって言ってるのは狂気だと思う
貧乏になりたがってるのかな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:25:30.06 ID:NtTQz+D9d.net
>>547
ネトウヨ税も
お国のためなら税金を多く払ってくれるはず

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:26:18.28 ID:DAAs2PFQ0.net
気持ちの悪い国になったねw

いやほんと、貧すれば鈍するってやつかな?

これから生まれてくる子供かわいそうw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:26:35.95 ID:gvLN2+8XM.net
むしろ子供は国のものとして面倒見切れないのは税金で育てろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:26:37.77 ID:WUwVQqQL0.net
>>549
分断だよなあ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:27:10.89 ID:p5UrnOMed.net
>>544
もともとDINKSを希望する人の中にはある程度年数が経って、
もし愛情がなくなったり価値観の相違が拡大したりしたら
そのまま無理せず別れるのをメリットに感じている人が少なくないと思う
昔から子は鎹っていうけど、言い換えれば夫婦は時間が経つと子供以外に結びつく要因がなくなるってことだもんな
もちろん例外はあるけど世間の夫婦の大半は実質的に仮面夫婦だって言われてるし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:27:15.88 ID:W9gobbqD0.net
迫害だよやめてくれよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:27:24.27 ID:E8rJpxx50.net
結婚したくてもできないだけなんだが?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:27:55.42 ID:rdUCGSAgM.net
>>2
ありとあらゆる税金が個人の自己決定を阻害する要因になってるだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:28:05.12 ID:kL97vMTs0.net
バツイチ税を取れ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:28:32.80 ID:DAAs2PFQ0.net
>>549
ネトウヨと既婚者もいそうだな

そりゃそうだよな、てめえのガキはこのオワコン国を支えていくんだもんなぁ

泥船を支える奴隷は多い方が都合がいいよなぁ?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:28:52.23 ID:K7A1buCt0.net
これはちょっと共感するわ
なぜなら独身、ほんと楽だからな!家庭持ちほんと辛そう。同情の意味を込めて税金ちょっと多めに払うわ。そのぶん世間も独身を許してね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:29:09.34 ID:WUwVQqQL0.net
それだけ結婚して子供を育てることは今の日本では損、っていうことだな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:29:16.71 ID:DnD1z6S20.net
>>558
独身税を取られたくないならそんなことを言ってはいけない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:29:29.56 ID:skSHZtV/0.net
>>553
分断ですらない
既婚者でも常に、しかも結構高い確率で離婚する可能性が残されてるのに、独身税を望むのは自ら貧乏になりたがってるように見えるわ
しかも自分たちに何も還元されずに五輪に大金かけるような政府の出費に何を期待してるんだか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:30:21.01 ID:3Y8IRCdcd.net
独身というか子供2人未満の世帯に課税すればよい
子なしor子供1人の夫婦は共同体の維持存続という観点で見れば独身と同じく全く貢献してないのでな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:30:47.51 ID:udjXsRxpa.net
税金払いたくないんだけど俺の嫁さんどこ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:31:02.26 ID:o2v6cUKvd.net
その論理だと独身でなくても子供が居ない家庭にも税を徴収すべきでは?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:31:16.88 ID:skSHZtV/0.net
>>559
それも違う
ガキは国を支えないのが大半だよ
年収800万以下は赤字国民だっけ?
ぶっちゃけ、頭悪い子供や金にならない子供、才能ない子供増やしても国のプラスにならん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:46.34 ID:skSHZtV/0.net
>>554
おっしゃる通り
レス遡って見たけど君は現実的やな
蜘蛛の糸の例えと一緒やわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:49.35 ID:wpv99zX9M.net
既婚税子持ち税も払わせよう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:35:22.07 ID:3Y8IRCdcd.net
>>560
確かに
独身煽りされても「でもお前俺らが余分に払った税金でちょっと楽させてもらってるじゃん」で黙らせられるな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:35:31.29 ID:skSHZtV/0.net
子供が犯罪者になった場合は、親にも刑罰を与えるようにした方がいいと思う

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:36:21.27 ID:rdUCGSAgM.net
独身税とか子無し税は分断を生むし偽装結婚の懸念もあるから、単純に子供がいる世帯の税負担軽減や優遇策を推進するべきなんだがな
言ってる先から児童手当が改悪されるから終わってるけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:37:51.83 ID:p5UrnOMed.net
>>535
コロナが長引くと陰キャの子供が更に増えそうだな
大学はリモートが多いし高校以下も部活がやれなかったりいろいろ制約が増えてるし、
基本的に人と人の距離がより開く社会になるんだから結婚だって減ってもおかしくない
出会いだって減るし、まして陰キャや発達障害の子供なんて程度の差こそあれ
あまり夫婦生活に向いていない人が多いからなぁ
俺もそんな人間だし

それにしても、コロナってつくづく陽キャと相性が悪いウィルスだと思うわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:38:07.73 ID:skSHZtV/0.net
>>572
確か世帯年収1300万以上の手当無くなるんだっけ
自民党が少子化を懸念してないんだからどうしようもないな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:38:37.88 ID:47C/CLl2a.net
なんでジャップは自分が損してるから他人も損しろって思考になるのか
結婚や世帯持ちが楽になるようにって意見なら共感するんだが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:08.59 ID:XR9d5saBM.net
全員が子供作るという倍々ゲームにする必要はない

やるべきことは大家族制だよばーか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:26.46 ID:skSHZtV/0.net
>>575
結局思考としてはこれなんだよな
でもこの思考って間違いなく経済的にダメで、不況体質の下地になってる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:32.46 ID:A1uW+MRTM.net
>>567
確かに
日本のためには子供の数を減らして年収800万以下の人間を全員殺処分して方がいいよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:38.39 ID:LlNdQP1ma.net
まったく同感な独身だが、子育てしてない家庭(産めなきゃ養子でいいわけだ)も同様に課税すべきだな。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:39:54.69 ID:63RGJR+J0.net
>>384
俺は都内に住んでるんだよなあ…
別に蕨を田舎だなんだと叩く気はないが
そんな狭い世界の話しかできないお前がダサいって言ってんの

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:40:24.59 ID:czi8c9DaM.net
子供育てるのなんて滅茶苦茶楽だよ
何もかも無料で

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:40:27.27 ID:IUZoJyi3M.net
悪くないけど、難ありな人なんだろうなと思われるのは仕方ない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:41:08.71 ID:jE+H2qPwM.net
こいつらいつも金取る事しか考えてないな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:41:44.35 ID:6uzvZS5/0.net
>>1
でも子供を生んで育ててるのはあなたの都合ですよね?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:41:54.54 ID:DAAs2PFQ0.net
課税されたからって結婚しようとはならんよな

子供作った方が金かかるわけやし

元々金ないのに課税されて生活が困窮したら生活保護増えるんちゃうか?

バカな理論だよこれ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:42:25.93 ID:3jSHIvnoa.net
ろくなのに育たなくなったら
ろくなのに育たなくなった税を課せよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:42:28.27 ID:XR9d5saBM.net
どっちにしろ手遅れだから(笑)

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:42:42.54 ID:MrHolTGSr.net
扶養控除でどんだけ税金減額されてると思ってんだ?妻帯者は
どうせ会社が年末調整した結果しか知らんのやろ
一回でも良いから確定申告してどんだけ収入から控除されてて、控除の有る無しでの納税額がどれほど違うのか計算してみろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:43:29.55 ID:6uzvZS5/0.net
そもそも憲法に結婚して子供を産み育てる義務は存在しない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:43:33.21 ID:bx5pnxJrr.net
独身税ならヨーロッパで導入してる国あるぞ
ただ日本はアメリカが少子化させたい国だから独身税なんて導入するわけない
むしろメディアに独身は普通だと喧伝させてるしな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:43:47.19 ID:skSHZtV/0.net
マジレスすると自民党から変えないとあかんで
何十年も舵取ってずっと経済も少子化もダメなんやから
日本が嫌いな人はなるべく貯蓄して使わずに自民党に入れ続けるだけでいい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:44:28.30 ID:qqG390Yyd.net
結婚しても子供作るかどうか分からないしな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:44:52.68 ID:71j0wWfKp.net
シングルやら内縁の事実婚とか夫婦別姓選んだ奴等からも徴取すんの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:45:04.38 ID:gaK2Ox8d0.net
そうするとLGBTの結婚認めないとだめだよね

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:45:41.36 ID:DAAs2PFQ0.net
>>590
ヨーロッパのどの国?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:45:51.45 ID:Q7xqZ4RG0.net
既婚にはある手当や控除が独身にはない時点で独身税はあるみたいなもん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:46:30.77 ID:tdQVj3nK0.net
金が無いから独身なのにそこから更に金とったら結婚なんて尚更するわけないだろ
馬鹿じゃねえのかこいつは

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:46:52.55 ID:SnjYfKIk0.net
>>186
年金無くせばいいだけだし移民でいいわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:47:06.23 ID:skSHZtV/0.net
>>592
子供作っても犯罪者になるケースもあるし、年収や収めた税金少なけりゃ財政的にいない方がいい人間だしな
収めた税金や貢献度によってサービス変えるのがいいかも

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:48:15.52 ID:SnjYfKIk0.net
移民の邪魔だから子持ちを国は殺すべき

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:48:44.44 ID:RD3VjAq7M.net
もともと独身は多く税金払ってるだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:49:28.82 ID:5522DzRza.net
移民でいいだろ
子持ちには重税を課すべき

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:49:57.35 ID:p5UrnOMed.net
>>567
高度成長期みたいな環境なら、今は若くて金がなくても将来は収入が増える可能性があるから
子供を増やしたり若者の婚活を支援したりすることにメリットがあったけどなあ
貧困の再生産が継続する社会なんてユースバルジの最たるものだよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:50:47.38 ID:M5xoHO69M.net
>>5
上がるやろ
税金取られるくらいなら子供作ろうってなるんだから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:51:06.99 ID:pqcucZRFp.net
既に導入されてるようなもんなんやけどな、どこまで甘えているのやら

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:51:51.71 ID:XR9d5saBM.net
すでに導入されてるし
すでにシンママは多額の補助をうけてるよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:51:58.57 ID:NQQf7HZsM.net
子供ありきの社会制度が今の時代にマッチしてないんじゃなかろうか
税金高くてもその分個人にしっかり返ってくるなら払うやろ

好きで子供作ってる奴らは勝手に子供の分の税金も収めときゃええんや

みんなをみんなで支え合う時代は終わらせたほうがええ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:52:15.07 ID:S6u/ywpUa.net
金も無いくせに周囲の目を気にして結婚してガキこさえて勝手に困窮してる奴をなんで救済せなあかんの、自己責任だろ
まず自助の精神で自分達で何とかしろ、共同体を当てにすんなクズ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:52:31.53 ID:KBytwoJq0.net
好きで独身やってる人からはとっていいんじゃね
だが貧乏で結婚できない人から取ったら逆効果だろう

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:52:39.57 ID:skSHZtV/0.net
>>603
子供には無限の可能性があるって有名な嘘だからな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:52:58.90 ID:xlYCXbMnM.net
既婚でも子無しがいるからな。この人の言い分だと独身税でなく子無し税の方が正確じゃね?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:53:35.93 ID:sKy5gk7y0.net
>>604
企業が税金逃れで色んな事業とかやったりする例もあるから一応一理あるな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:53:59.52 ID:aXhijeHl0.net
結婚出来ないやつの大半は金持って無いからねえ
富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなってしまう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:54:02.99 ID:sC0SvUkq0.net
>>1
子供へのヘイト溜まるね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:54:51.58 ID:M5xoHO69M.net
>>597
なら金を稼いで早く結婚しろゴミ
なんで金稼がないで図々しく社会に寄生しようとしてるんだボケ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:55:10.44 ID:p5UrnOMed.net
>>585
子育ては時間的な余裕や気苦労が絶えないからなあ…
しかも日本って朝食に炊きたてのごはんや作りたてのおかずみたいなものを母親に求めるような風潮がまだまだ強くて、
育児を多少なりとも効率化したり夫婦だけの時間を持つことを叩く中高年がまだまだ多い
やっぱり金だけの問題じゃないと思う

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:55:42.58 ID:tdQVj3nK0.net
>>615
頭悪そう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:55:50.83 ID:A1uW+MRTM.net
>>613
なにか問題が?
貧乏人がみんな死ねば日本は金持ちだけの黄金の国になるんだが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:56:15.99 ID:DAAs2PFQ0.net
独身税とっても焼け石に水

移民のほうがはるかに現実的だわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:56:34.86 ID:B+1yKj3UM.net
金ができた頃には老人

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:57:41.67 ID:WZr8HIwBM.net
独身から金取るだけじゃなくそれを所帯に還元するならありだと思うよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:58:32.89 ID:S6u/ywpUa.net
>>615
社会に寄生してるのは独身税とか言い出す方だろガイジか?
こんなガイジのガキなんか将来犯罪者ニート確定だからガキは殺処分お前は罰金が社会のためだなw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:59:08.47 ID:pACxM5KSa.net
子持ちは乞食か

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:59:21.58 ID:0h93RuEP0.net
やってみたら失敗した国があるのにまだ言うのか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:59:40.70 ID:nIPMr9INM.net
どんなに税金上がっても社会保障制度の天引きが増えても文句言わない民族なんだから
子無しやら独身やらで税金増えても生活スタイルを変えるとは思えない
むしろ税金払ってるんだからもう誰にも文句は言わせない、とますます硬化する可能性すらある

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:00:49.84 ID:37mFWAb8M.net
離婚税もセットでな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:01:20.87 ID:GZTK8KpM0.net
>>1
出生主義者は生まれてくる子供の意思を尊重せず、
ペット飼う感覚で、子供を産む

これは、明確に人権侵害

本来、出産と子育てという行為は、アニメ鑑賞やペット飼育と何ら変わりない趣味である

アニメ鑑賞やペット飼育と何ら変わりない趣味でしかないモノを、
「高尚な何か」と勘違いしているのが、子産みの出生主義者の無知無能である

無知無能で、人権無視して、自己中の極みでしかない出生主義者(子産み)にこそ、
税金をかけるべき

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:02:01.44 ID:4CA6K7sy0.net
>>625
でも食い物に変な税金かけたらキレるかも

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:02:18.43 ID:0EtzDoEG0.net
貧困層から税金取り過ぎなのが問題

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:04:00.27 ID:HBZtpXsB0.net
貧乏で結婚できない奴に追い打ち掛けるのやめろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:04:36.78 ID:p5UrnOMed.net
>>610
子供は親を選べない、子は親の鏡、ってまさにその通りだとつくづく思う
東大出て大学の講師をやってたオッサンがマスクを拒否して逮捕されたけど、
そのオッサンの父親がマスコミに対して陰の力が働いてる、息子はもともと真面目な人間だ、
なんて堂々と言っていたから驚いたわ
子供を信じたい気持ちはさておき、やっぱり子供って大なり小なり親の影響を性格面で引き継ぐんだよなぁ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:04:40.84 ID:r7xBxhIJH.net
独身税じゃなく子供がいない税だろ
子持ち世帯(ひとり親含む)への減税とちゃんと等価になってるなら良いよ

でも政府って直ぐに関係ない目的に転用するじゃん

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:05:13.22 ID:+Zv1bA8YM.net
結婚を誰にでもできるものだと勘違いしている奴がこういう発想をする

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:05:46.69 ID:WFYHpagO0.net
独身から金取ったらますます結婚しなくなったのが
今だからな
結果として子供減らすだけだからダメなんだよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:05:56.76 ID:4CA6K7sy0.net
理屈としては単純で
取る方に条件つけると抜け穴探しが始まっていたちごっこになるんだよな。
だから取る方は平等にとって分配する方で傾斜つける方が楽。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:06:17.02 ID:mDNAOHPO0.net
せめて遺体と所持物の処分費ぐらい無限責任の保証人つけるか積み立て強制して欲しいよね
独身や身寄りなしは公費でそれ以外は私費なってる現状は放置してよくない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:06:43.10 ID:lGvpKA//r.net
控除優遇受けてるだろ
実質独身税

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:07:00.21 ID:uljKVKdc0.net
共同体の存続が必要なのは
子供がいる奴らだけだろ
俺は滅んでくれてかまわんのだから維持費は払わんぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:08:09.13 ID:M5xoHO69M.net
>>625
いや貧乏人ほど独身税で結婚すると思う
乞食速報とかにすぐ群がるし
とりあえず独身は所得税50%とかにするべき

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:08:52.32 ID:wghRJ10Q0.net
>>1
税金を取るじゃなくて
税金を貰う仕組みを考えない所が飼いならされてるなw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:08:56.18 ID:SNt7Jveda.net
俺も何が悪いのかわからない
3040にもなってフラフラしてるアホからは10%は取っていい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:09:43.00 ID:IOo2dVbo0.net
その前に公務員に対して新たな税制を作って税率を上げる方がいい

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:09:56.60 ID:0iyumBhWr.net
>>18
子育て中が一番金欲しくなるのになんで年金やねん

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:10:19.99 ID:tdQVj3nK0.net
>>639
知能低いの自覚した方がいいよ君

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:10:26.21 ID:WCv54J4nM.net
>>258
所得が少なければ住民税は払わなくて良いんだよ
例えばパチプロやヒモはこれに該当するね

後1月1日に日本国内の自治体に居住して住民登録してなくても住民税を払う批判無し
これがいわゆるケケ中方式というんだがww

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:10:33.10 ID:lOhj1gldM.net
独身税導入されたらベトナム人あたりに国籍プレゼントしたるわ
人口も増えるし文句ないだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:10:42.16 ID:lw7Y5UL40.net
偽装結婚あるな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:11:15.02 ID:M5xoHO69M.net
>>634
それは独身の方がメリットがあるからだろ
子供育てなくていいから楽だし
嫁に怒られないから楽だし
年金は他人の子供が払ってくれるし
そら結婚しないわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:11:20.40 ID:A+hgTebUM.net
そもそも結婚=子供作るのが絶対みたいになってるから結婚しづらいんだろ
子供なんかいたら1000万かかるんだぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:12:55.49 ID:WFYHpagO0.net
>>648
文章読めないのか
金取られすぎで結婚しなくなったと言ってんだが?
男の8割は出来るなら結婚したいと思ってると
調査結果が出てんだからな
じゃあなんで出来ないかって言ったら金がないから

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:13:18.19 ID:Dk68sL3/r.net
>>9
授業料無償化を独身税とみなしてることに違和感ないの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:13:19.72 ID:6ZsAPBFmM.net
住民税高い
児童手当
既に独身のほうが負担されとるやん

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:13:32.92 ID:axP2cGmR0.net
独身は年金もらう前かもらい始めでかなり死ぬから年金減らせばいいのでは
現役時代位好きにさせてほしい

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:14:37.41 ID:Pvn9iUb6M.net
>>645
>住民税を払う批判無し ←間違い
>住民税を払う必要無し ←訂正

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:15:01.78 ID:BfiDKNcxa.net
退職代行の次は偽装結婚代行か
偽装もなにも紙切れで済む話だし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:15:31.31 ID:63RGJR+J0.net
>>649
子供いなかったらお前の子孫残せないし
その思考でみんな子供作らなかったらあっという間にインフラ崩壊するんだが
だからこそ、子育て出来る環境を充実させる必要がある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:15:43.04 ID:HISveBu2d.net
子どもは産まれてくるものであって
作り出すものではない

倫理観が崩壊してきたなクソジャップ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:15:50.22 ID:aXhijeHl0.net
>>618
問題があるとすれば
貧乏イコール死じゃないということやろうね
死にたくなったり死ぬほど辛い目にあうかもしれんが貧乏というだけでは直接の死の原因にはならん
でも間接的には金が無いために死ぬことは多々あるわけや病気とかな
そしてみんな基本的には死にたくないわけよ
だから元気なうちに現状を打破しようとするで?
これが合法というなら法律なんかクソ喰らえということにもなろう
金持ちが偉いならどんな手でも使って金を儲けてやろうという気にもなろう
現状に公正さ公平さが欠けていると感じられればなおさらや
つまりやな、貧富の差格差拡大は社会不安のリスクを非常に高めるからやめたほうがええよってことやね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:16:24.01 ID:zX/0ViNfa.net
移民でいいじゃん

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:16:38.88 ID:bV4dSJ+Ed.net
いま実質そうなってるやん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:17:21.80 ID:63RGJR+J0.net
>>650
頭悪そうだな
カネとられすぎて貧乏なら今すぐ結婚して節税すべきなのに

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:17:41.52 ID:U48OPSCdH.net
>>1
モテ格差をさらに広げててワロタ
ケンモジは結婚したくても女に相手されんのだ!ぐぎぃぃ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:17:44.66 ID:rsRGRDTTa.net
独身から税金取らないと嫌なくらいに結婚って苦痛な事なんだな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:17:44.86 ID:GCDjrPeSr.net
独身者の傾向をデータで見ると大体負け組だが
弱いやつを見つけたら真っ先にリンチするのが今の日本

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:17:46.23 ID:M5xoHO69M.net
>>650
嘘やろ
お前ら独身最高とかいっつも言ってますやん
金も子供部屋住みで住宅ローンも家賃もかからないからかなり持ってるやろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:18:01.11 ID:HISveBu2d.net
人の一生は100年以内であって
その中で幸せに生きれる社会であればええんちゃう?

老後のためだけに子ども作るのはちがくない?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:18:49.45 ID:o9a8GVBJM.net
結婚も子供もいらないけど朝から女の品評会してるケンモメンのヤバさ
生物的に死んでるのに神様気取りしててもう人じゃないだろw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:18:56.87 ID:6NmrhX9v0.net
むしろ子供税のほうが納得できるだろ
酒税たばこ税あってなんで子供だけ免除なんだよ
贅沢品だろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:19:07.57 ID:1htQlW75M.net
既婚者の8割が「独身に戻りたい」

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:19:15.72 ID:26E/oiZcM.net
>>663
将来性や保険保証の要素も皆無か

結婚しないと将来だの収入だの社会評価だの
もはや存在しないのなw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:19:25.85 ID:A85w8d0pa.net
独身税を取るまではしなくても
年金支給は無しでいいよな
今の年金システムは子供世代から回すことを前提に作られてるわけで
子供作らないなら当然そのシステムの恩恵を受ける資格はない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:19:46.32 ID:HLFXqIVuM.net
>>1
LGBTにも課税しろって事か

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:21:36.43 ID:DAAs2PFQ0.net
>>671
じゃあ年金払う必要もないな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:21:44.83 ID:zX/0ViNfa.net
>>665
やっと老後の2000万貯まった位だわ
老後の資金引いたら実質貯金は0だよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:21:47.43 ID:26E/oiZcM.net
>>671
年金の需給条件にそんなものねえぞ

もしも子供前提で年金ってなら
年金そのもの縮小、廃止して
子供から直接金を取るようにさせないと

独身って騒ぐあたり
子供増やすことはそっちのけで
子無し夫婦や一人っ子を優遇しろ思想なんだよなあ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:22:06.95 ID:63RGJR+J0.net
>>666
その刹那的考え方では文化も技術も発展しなかっただろうな
人間がなぜあらゆる動物より優れているのか?
それは親から子、子から孫へ、何百世代もずーっと文化や技術を継承し続けてきたからだよ
それが出来なきゃまじでサルと大して変わらん生活送ってるだろうね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:22:14.84 ID:QGo1JhnE0.net
>>115
真面目に話したら明治まで遡る
あと敗戦後年次改革要望書ってのが米から出てて小泉ん時なんかはみんな乗せられてた裏が米
多分平蔵も噛んでんじゃねーかな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:03.13 ID:UuzfqQcn0.net
その理屈なら子無し税では…?
子無し税にすると冗談で済まなさそうだから独身税でお茶濁してんのかね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:06.20 ID:HISveBu2d.net
子育て世代に対して税を優遇すればええだけやん???

なんで独身から税をとるん???

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:15.18 ID:XFC1hN8vd.net
>>671
税金の形で徴収して子共の数で増減したらいいかもね
15年以上の扶養前提とかで

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:51.24 ID:0iGC/ZE7a.net
>>28
技術革新でどーとでもなる
生きるのに本当に必要な労働力なんて今でも足りてんだから
社会システムを変えればいいだけ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:52.45 ID:HBZtpXsB0.net
金持ってる奴が沢山子供作れば良いんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:00.15 ID:vr6qdL2pM.net
独身からとるからおかしいのであって
増税して既婚は減免すればいい

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:26.81 ID:M5xoHO69M.net
>>674
めちゃめちゃ金持ちやんけ!
やっぱ独身税は正しかった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:34.60 ID:63RGJR+J0.net
>>673
年金って名前やめて、別の名前の税でそれ以上払ってもらうから
年金は払わなくて良いと思うよ
よかったな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:35.72 ID:DAAs2PFQ0.net
つまりさぁ、子供が増える前提の年金システムがおかしいんでしょ?

少子化なんだからさぁ、システムを切り替えましょうよ

年金は破綻しとるよね実質

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:42.34 ID:XFC1hN8vd.net
>>683
もっとガッツリ差をつけるべきなのかな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:57.12 ID:HISveBu2d.net
>>676
その発展が停滞してるから先進国で出生率が下がってるんちゃうか???

人類が種を残さなくなったのは本能では?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:09.35 ID:XJXUfxdi0.net
ほんと頭悪いな
金がないから結婚どころか交際や出会いにすら辿り着けないやつらが多いのに
そこから金盗って更に貧困化させつつ既婚を既得権益化させたら益々少子化加速するでしょ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:19.57 ID:SQb4IbNs0.net
子供が1人生まれる事による国益を考えればあらゆる投資は必要だと思うけどバカだよねほんと政治家は
結局未来がどうとかどうでもよくて美味いもん食えればいいだけだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:22.32 ID:rt9rOVWJM.net
節税のために偽装契約同性婚とかええな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:34.88 ID:1Ko+CmNAM.net
独身税は控除なしという形でもともと取られている

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:37.81 ID:OI3fz31+M.net
生き方を強制するな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:43.78 ID:63RGJR+J0.net
>>678
普通にコナシ税の話してるだろ?>>1の文章読む限り

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:25:57.12 ID:DAAs2PFQ0.net
>>688
そうそう
ジャップの文化みてみろ
失われた30年といわれるくらいだからな
たいしたもの生み出してねえw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:26:05.59 ID:26E/oiZcM.net
社会全体としては
子供って求めてないよね

2000〜5000万くらい税金使うから
これ以上優遇すると金食い虫過ぎて無理ね
国益や将来性としても重たいの

毎年100万から税金使ってる自覚がなく
もっと金くれじゃ干上がるから
ゼロ円子育て提案したほうがいい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:26:57.13 ID:63RGJR+J0.net
>>683
既婚じゃなくて、子育て世帯は減免だな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:26:57.62 ID:p5UrnOMed.net
>>675
節税目当てに生まれた子供なんてロクな育ち方をしないだろうね
それに世の中はいろいろと省人化・欲望最小社会ともいうべき状況になりつつある
子供が生まれても成人した時にまともな雇用がなかったら氷河期が再来するだけ
ただでさえ障害持ちの子供が増えているのに

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:18.27 ID:sIgGybdP0.net
既婚者は税の優遇を受けられるので、実質独身税は既にある

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:21.79 ID:dQXt3bkw0.net
その独身税取る相手って女入ってる?
 

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:27.58 ID:1r9CxI/FM.net
自分は関係ないからいいって負担押し付けると回り回って自分に帰ってくるよ
例えば高収入家庭の子ども手当が止められるみたいだけど所得の基準は絶対下がるからな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:28.96 ID:hIucq6Pq0.net
結婚したらこういうメリットがある、子供が生まれたらこういう優遇がある
じゃダメなんだって何度言ったら
単純に収入が増えれば結婚を考えるんだから給与を上げろって言ってんだろ
なんでそんな簡単なことができないんだここの政府と企業は
それやらずに少子化がー働き改革がー女性登用がーとか見当外れなんだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:42.46 ID:A85w8d0pa.net
>>673
それでいいと思うよ
将来の年金0なのは勿論だけど
今の年金システムは子供を作らない人は対象外にするのが自然な形だし

要は社会の再生産を放棄するなら、その再生産の恩恵を受ける権利も一切放棄しろってこと

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:46.75 ID:IewrUSARM.net
>>656
それは机上の空論
実際整備できんの?何十年かかるんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:24.22 ID:zf/FYefW0.net
結婚なんてメリットないとかこずかい制とか独身マウントとってるんだから独身税になにが文句あるの?wwwwwwwwwwwwww
既婚者は苦行なんだろ理にかなってるじゃん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:43.17 ID:FbbDPtdx0.net
少し自分の金が使えるだけで裕福なのか
日本やばすぎてワロタ
下半身で生きてる奴等は辛いな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:50.83 ID:63RGJR+J0.net
>>681
その技術革新とやらをお前は出来ないだろ?
子供世代の、千人に一人くらい生まれてくる天才に頼ってんだが
子供の総数減らしたら当然、技術革新をもたらせる人材も減るんだからな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:02.00 ID:8F4om43ur.net
実際もうある
足りないと思うなら控除を手厚くすればいいだけでは

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:37.38 ID:nzzgP3+IM.net
児童手当貰えるから得だと思ってる人が多いがむしろ損なんだよね
普通、人が一人生きるために必要な部分は税控除されるんだけど、なぜか子供だけ税控除されない
国の考えは、子供にはいきるためのお金はかからんらしい

さらにその児童手当も一部廃止されるというマジキチガイじみた状況です。

今は実質、子有り税払ってる状態。子供いない人が得してる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:41.66 ID:mlC4UjW2M.net
結婚はしないが結婚するための資金が無くなるだろ
そういうことだよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:57.04 ID:63RGJR+J0.net
>>689
カネがないから交際できない出会いがないとか
嘘八百だからなあ…

もっと金がなくて貧乏だった時代に
ほぼ全員結婚していたのだから
理由は他にあるんだわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:30:13.54 ID:IewrUSARM.net
既婚共働き→お互い自立してすぐ別れられるしWin-Win
既婚共働き子持ち→育児負担でモメる 子供中心の生活になって夫婦仲が険悪に 金が死ぬほどかかる

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:30:32.65 ID:9W3pGkNC0.net
はてなも嫌儲もだけど
ある時を境に女が増えてきてコミュニティとしてどんどん死んで行ってる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:30:33.19 ID:DAAs2PFQ0.net
>>703
まあ年金もらえなくなっても生活保護があるからな

知ってる?現時点で生活保護受給者は増え続けてるし受給してるのはほぼ老人なw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:30:37.35 ID:A85w8d0pa.net
>>702
何でそのメリットをそこまで教えないと何も出来ないの?
勉強しないと将来良い会社に入れませんよと教えないと勉強しない小学生ですか?

子供作らないと将来困るのは政治家じゃなくてお前らなんだよ
いくら政治家のせいにしようが困るのはお前らって自覚がなさすぎるわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:31:14.25 ID:HISveBu2d.net
>>711
高望みやね
男は美人を求め、女は金を求める

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:31:27.16 ID:26E/oiZcM.net
生活において子供は必要
これを言わないんだよな

徹底して子供は金食い虫、お荷物
世間的、道楽、慣習でまだ産んでるにしても2人で頭打ち
必要性がないから将来的に独身が半数とか言われる

金くれにしても平均、中央値どころか
上位2割でも足りない言ってる惨状であり
金のせいにしたら適切出生率は0.7くらい

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:31:31.81 ID:p5UrnOMed.net
>>686
企業の退職金も個人の確定拠出年金に変わっているし、もう個人でなんとかする時代だよな
これ以上子持ち世帯を優遇するのも予算的に厳しいだろう
だいたいこんなコロナ禍の真っ最中にオリンピックにかまけているような政府が
真っ当に少子化問題を解決しようとする気概があるとは到底思えない

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:31:34.83 ID:rSXTu3o80.net
独身税よりこどおじ税のほうが経済が回る

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:20.48 ID:Wk69bZCDa.net
うんこ税と便秘税よろし

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:21.52 ID:XFC1hN8vd.net
不安だとか言いつつ年金にまだみんな希望持ってるとこあるよね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:29.62 ID:9W3pGkNC0.net
これが本当に無辜の市民だったら良いけどな

石川県かほく市のママ会で提言された独身税もバックに金融庁だか財務省だかが居たじゃん

あれと同じで国が動いてこういう風潮をジワジワ醸成しようとしてるんだとしたら滅茶苦茶危険だよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:31.69 ID:63RGJR+J0.net
>>696
社会全体が求めていないのは、子供じゃなくて(少し未来のお前含む)老人だろ
それが一番重たいし、国益にならんし、将来性もない凄まじい金食い虫
なんか優遇されまくってるけど

毎年100万どころじゃない税金を食いまくってるから
ゼロ円子育ての前に、ゼロ円老後が先だな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:44.01 ID:MdzVBcAF0.net
>>122
何を言ってるんだ?
監護者が私財を投じなくていいんだから益を受けるのは主に監護者だろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:32:51.31 ID:A85w8d0pa.net
>>714
それも当然見直しになるだろうな
原資が無ければどうにもならんのだし
見直しされないとでも思ってるの?生活保護頼りだとしたら勇気あるね〜

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:33:07.42 ID:nzzgP3+IM.net
子持ち世帯なんて全く優遇されてないんだけどな
もっというと、そもそも現役世代が不遇なわけで。
現役世代同士で金取り合っても何もいいことない。
独身からとるんじゃなくて、リタイアした金持ちからとれ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:33:14.06 ID:MdzVBcAF0.net
子供に課税しろ
応益負担にしろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:33:48.75 ID:zX/0ViNfa.net
>>715
困るのはお前らだとか言いながら何でそいつらから金を恵んで貰おうとしてんの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:32.95 ID:63RGJR+J0.net
>>715
ほんとこれだよなあ…
独身こどおじは自分は当事者じゃないと思ってる

将来的に少子高齢化が進んでインフラ崩壊した時に
一番困るのは独居老人の自分だって理解できてないんだよな…

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:37.95 ID:9W3pGkNC0.net
平日昼間はやっぱまんさん多すぎてダメだわ
しかもまんさんの中でも働いてないフェミ寄りとかのまんさんだもんなあ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:58.10 ID:tSdGLyq30.net
金がないから結婚子育て無理って人は多いぞ
さらに金がなくなったら余計に結婚が遠ざかる

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:35:19.54 ID:rSXTu3o80.net
こどおじがひたすら無意味に貯めこんでる死に金を徴収しろ
さすればこどおじも耐え切れなくなって外に出た分経済が回る

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:35:22.14 ID:hIucq6Pq0.net
>>715
保険と同じだろ
何かあった時のために備えて金払うのはわかるけど
金ないやつは入らない、入れないだろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:35:35.91 ID:4uCI+QPia.net
別に国のために子供作る訳じゃねーだろ

子無し夫婦はどうすんだ?
子無しにも課税して不妊治療歴があれば免税するのか?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:35:38.88 ID:zX/0ViNfa.net
>>729
じゃあ既婚者から金取って独身者助けないと

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:02.02 ID:26E/oiZcM.net
もしも出生率が2.1超えたら
国行政発狂するよな

財源だの学校だの教育だのでてんやわんや
3.0超えてる自治体は露骨に産むなって騒ぐだろう

金ばっかりかける
人数減ってもかける金は維持か拡大だから先はねえな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:39.90 ID:nzzgP3+IM.net
恋愛弱者でも結婚できるようにしてもらうにはどうしたらいいんだろうな
やっぱ金か?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:42.38 ID:HISveBu2d.net
>>729
その頃には独身がマジョリティになるってこと分かってるか?
つまり選挙で独身優遇する政党が勝つからどうにでもなる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:43.08 ID:FbbDPtdx0.net
中央値の低さも理解できない馬鹿が現役世代の独身から金を取ろうとしてるのだろうな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:15.31 ID:9W3pGkNC0.net
本当に罰ゲームをアイツにも課せ!コイツにも課せ!って叫び回るだけでこのスレの誰も実際には社会が良くなることなんて指向してないのがウケるな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:30.13 ID:63RGJR+J0.net
>>728
そいつらには、そいつらの子供時代に
将来的に子供を生む前提でふんだんにお金を投入したから
それを回収しているだけ
恵んでもらってるわけじゃなくて借金の回収さ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:41.39 ID:9KXJe4AAp.net
子持ちの方が社会のリソース割かれまくってるんだから子持ちにこそ税を課すべき

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:52.80 ID:KQwrMXHe0.net
>>738
そろそろそういう政治的な下地を考えた方が良い頃合だと思う
いずれ利害の衝突は起こるだろう

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:33.97 ID:HISveBu2d.net
>>736
思うにこれが国家運営の限界な気がするわ
人類がさらなる未来を生きるには国境を捨てるしかない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:41.31 ID:mQbbD4j0a.net
そもそも何で税金取ってるのかも分からん連中があーだこーだ議論しても無駄なんだよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:05.29 ID:DAAs2PFQ0.net
独身税とろうが子供が増えることはないからな?


おとなしく移民入れとけw


少子化はもう無理だからw

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:16.33 ID:1FNEQL5m0.net
そもそも共同体存続のためになんて胡散臭すぎるご都合主義にしか思えん

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:17.13 ID:63RGJR+J0.net
>>738
はっきり言って独身か独身じゃないかなんてどうでもいい
問題は子供がいるか(子育てをしたか)どうかだ

コナシによるコナシのための政党が勝つって?
クスクス そうなると良いな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:25.97 ID:7mGxppU10.net
独身税じゃなくて小梨税にせんとな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:36.92 ID:nzzgP3+IM.net
結婚してる人に3人目を産ませるほうが簡単かもな
3人目はボーナス1000万支給でどうだ?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:08.89 ID:HISveBu2d.net
>>748
シルバー民主主義からお一人様民主主義になるだけだぞ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:22.68 ID:KQwrMXHe0.net
>>746
これはその通り
懲罰的な効果を望んでいるのだろうけど逆効果やろな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:59.05 ID:X2jS4Zpo0.net
子育て終わった世代も税金だなw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:12.23 ID:KUoCbX8d0.net
税金で解決した話を聞いた事がない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:30.34 ID:63RGJR+J0.net
>>746
だ か ら
どの国から、こんな落ち目の貧困発展途上国に
移民様が来てくださるんだよ

なぜその移民はアメリカやヨーロッパ
アジアでも中国やオーストラリアがあるのに
好き好んでジャップランドを選んでくれると思えるんだ?どんな自信よ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:44.08 ID:A85w8d0pa.net
>>738
で、それでどうやって社会を成り立たせるの?
子供いない世の中で

普通に考えたら消費税は50%
75歳まで労働になるけどそういう社会を受け入れるってことね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:53.80 ID:ZBi1rsuha.net
集めた税金がまともに使われるわけがない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:53.99 ID:tSdGLyq30.net
しかし、すげえ全体主義的な考え方だな
国家に貢献させることばかり考えてやがる
独身でも納税してりゃ貢献してるっつーの
独身者に非国民のレッテル貼りたいんだろうか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:01.38 ID:9W3pGkNC0.net
>>745
通貨価値を毀損しないため、あるいは「幾ら発行してもマネタリーベースは徒に増えたりしないんです、何故ならこうして国民から税金を徴収できるからです」と対外的に示すためだけに重税にしてるんですよね?財務省さん

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:07.28 ID:FbbDPtdx0.net
経済が鈍くなってる時に税金取れとかちゃんと勉強したのか?w
勉強もしてないのに国のためとかギャグだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:10.15 ID:MW1WFar+d.net
わかった。間をとって、中出しと出産を拒む女からだけ罰金いや税金をとるというのはどうだ?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:12.57 ID:RPsfsrvd0.net
>>1
>共同体の存続のためには

これをそのまま理由にできるなら劣った人を処分するのもまた可になるだろう

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:29.87 ID:rvl7gQUm0.net
>>1
若い人が経済的にますます苦しくなって
結婚しなくなる

独身税で独身者をさらに増やしたい?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:01.92 ID:DAAs2PFQ0.net
>>755
>>396

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:02.71 ID:NWuS1rnXH.net
>>763
日本人を殺したいんだろう

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:10.00 ID:7mGxppU10.net
>>750
それなら俺は頑張るな!!
1000万に加えて子供手当てに幼保無償化あるならまじでええな
ただ育休手当てを2年目もらいにいく時に一旦保育園落ちんとあかんシステムだけはなんとかしてくれ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:11.08 ID:63RGJR+J0.net
>>756
75歳とか甘いだろ
定年なしで「死ぬまで」だろうな
当然体壊したら安楽死システムが必要になる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:27.99 ID:iZFCXRyiM.net
>>760
株価見て
はいお前は退場

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:08.63 ID:FbbDPtdx0.net
>>768
うわぁ。すげえ頭悪そうw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:09.44 ID:KQwrMXHe0.net
>>758
子供を産んだことで国家に貢献しているという立場だろうな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:22.47 ID:HISveBu2d.net
>>756
独身が将来のこと考えるわけないし
政治家も勝てればそれでいいしで
win-winよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:31.74 ID:7mGxppU10.net
>>734
小梨は等しく独身と同一の扱いでええわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:48.64 ID:63RGJR+J0.net
>>764
だから、「どの国からきてくれるのか」って言ってんの
他の選択肢があるのにジャップランド選ぶ理由が無いだろ…

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:56.09 ID:FbbDPtdx0.net
悲報
実体経済を知らない馬鹿登場

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:59.18 ID:tqEqv2MBM.net
子供目的なら独身税である意味なくね?
シングルマザーとか独身税払えるもんかね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:06.59 ID:9W3pGkNC0.net
ぶっちゃけ

控除と世間体欲しさ、親にさえなれば子供から無条件に慕われるだろうというクズみたいな発想で結婚する奴も世の中には居ることを知ってる

結婚が良いものなんてとてもじゃないが言えない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:28.31 ID:63RGJR+J0.net
>>771
明日死ねって言われても
独身なら「OKしぬわ」って死んでくれるってこと?
だったらいいけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:40.65 ID:7mGxppU10.net
>>746
移民は遅かれ早かれいれる事になるけど少子化対策で移民の流入を緩やかにする必要があるんでねーか?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:10.84 ID:zX/0ViNfa.net
子供が無職になったら親に罰金も必要になるな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:44.50 ID:6ZsAPBFmM.net
共同親権を過去に遡って認める
金銭的扶養能力の無いものに同居させない
第3号扱いを廃止する

ぐらいの事をやって離婚しても片親だけが大きく損をする仕組みをやめないとアホらしくて

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:52.89 ID:gUeGfCoKd.net
LGBTだのキャリアウーマンだの一度きりの人生好きにいきるの勝手だが、子なしが社会に迷惑かけてる自覚は持って欲しいな。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:14.62 ID:p5UrnOMed.net
>>742
生まれた子供が確実に高収入で安定した職やスキルアップを得られる保証はないならな
今回のコロナでも得した奴とそうでない奴がいて、後者が多いからこそ今世界経済は
台湾や中国などごく一部を除いてマイナス成長になっている
基本的に自動化とかAIの普及、さらなる省人化が進めば
上級国民の奴隷としての出産需要もだんだん下がってくるだろうね
これを覆せるとすれば、それは雇われ労働者ではなく農家を含む自営業が増える場合
特に農家なら土地やらノウハウやらを子供に相続させるインセンティブがサラリーマンよりは大きい
もっとも農地取得とか農村の閉鎖的なコミュニティとか、
全くの新規参入者にとってクリアすべき課題はありまくりで現実的にはハードルが高いけど

まあこれから先は青葉予備軍や植松予備軍や英一郎予備軍がそこら中に現れるかも

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:22.69 ID:mnsh9Ex00.net
まず「誰かから奪い、誰かに与える」という発想を無くそう

税収をもとに予算を決めているわけではないのだから、必要な施策には
予算をつければいいだけの話だよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:27.12 ID:DAAs2PFQ0.net
>>773
全部だよ全部

お前の貼ったソースは今年だろ?

去年は過去最高を記録してんの

つまりコロナで今年は減っただけ

コロナが収まればまた移民は増える

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:27.88 ID:KQwrMXHe0.net
この手の生産性を絶対基準にするんなら
所得税の累進も見直さのが筋になるけれども
もちろん法人税は減らしていく

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:43.61 ID:63RGJR+J0.net
>>758
お前には、乳児〜成人までに巨額の税金が注ぎ込まれている
そこまでは理解できるんだろ?

それを返すためにはお前の言う税金を払った上で
次の世代を育ててやっと返済完了になる

お前はまだ借金持ちなのよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:05.33 ID:Ltr2ijUG0.net
お前らから金をむしり取る政策大賛成してやるわ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:30.43 ID:HISveBu2d.net
>>777
くだらねー極論ばっかだな
そんな政党は落とすまで

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:31.36 ID:DAAs2PFQ0.net
ここから子供増やすとか夢物語なので

社会保障費をカットするしかないだろうね

社会保障費はほとんど年金や医療費なので、このへんを減らすしかない

すでに定年引上げや、医療費負担減額したりしてるみたいだけどね

竹中平蔵がいうように社会保障一本化もいいかもしれん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:33.60 ID:3VXisxLQd.net
独身税と結婚税2つ作ればいいじゃん

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:59.52 ID:fmagkzbJM.net
子供手当とか控除を増やす方向でいいじゃん
社会の持続性に貢献してないのは子無し夫婦も同じだし

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:01.19 ID:gBvr/QRC0.net
>>5
これ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:45.05 ID:7mGxppU10.net
>>791
小梨夫婦が一番害悪よな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:00.97 ID:26E/oiZcM.net
従業員が結婚しない、できない会社を責めようもないよな
独身だらけの会社って明らかに平均年収低いうえに
結婚や育児のサポートもボロボロだが

そういう会社は放置して
末端を責めようって

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:32.82 ID:FbbDPtdx0.net
資産経済、実体経済も知らない馬鹿が税金取れとか言ってるんだぜ?w

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:56.26 ID:69xZKD2Qp.net
まず結婚相手を国が斡旋してくれよ
身元保証つきのお見合い機関とか作ってさ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:57.21 ID:63RGJR+J0.net
>>784
何が全部だよキチガイ
なんでもかんでもコロナのせいにして
都合のいい妄想しまくってんじゃねえよ

一人あたりのGDPが毎年毎年ガンガン堕ちまくって
貧乏な老人だらけで、外人は差別に苦しむような国に
どうやって移民様が何十年にも渡って移住し続けてくれると思ってんだ

普通に考えたらUSAはじめ、他の選択肢とるに決まってんだろ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:10.28 ID:G1XWTxXod.net
結婚するために金がいるのに金がなけりゃ結婚できないだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:13.10 ID:eatdkzakd.net
産んでるやつに支援しても意味ない
未婚の原因は貧困によるものが大きいんだから
逆に既婚者から未婚者に金渡すようにしろよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:57.53 ID:sXS15ovOd.net
>>773
なんかあったら帰れる国があってさっさと帰れる外国人を日本人にしようってのが甘いわなw
( ´・∀・`)

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:59.74 ID:nzzgP3+IM.net
>>791
控除を増やすというか、子供は控除ゼロだよ
コドオジは控除されるのに子供は控除できない。意味わからんだろ?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:15.78 ID:ReWVK8Xr0.net
>>799
結婚した方が金貰えるようにすれば解決じゃん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:36.07 ID:C+s1U/8Wd.net
子供をこさえる余裕があって子供を育てたいやつは勝手にすればいい
だが子供が犯罪者になる可能性は十分にあるしそもそも生殖の受益者は国家なのだから、国家がそのコストを払うべきだろう
したがって理想をいえば試験管ベイビーを量産する国営赤ちゃん工場の設置が望まれるな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:42.64 ID:KQwrMXHe0.net
こういうのって国家社会主義とかが理想なのかねえ
中国の一人っ子政策と同じ発想でもある
増えすぎたから減らせの逆調整
でも中国も他の要素で経済成長した富裕な地域は自然に少子化傾向にスライドするわけで
一人っ子政策やめても頭打ちなのが現状

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:13.47 ID:fmagkzbJM.net
子供いる家庭持ちと独身どっちの家計の方が余裕無いか考えたら現状は独身に甘いというか子育てする人に圧倒的に厳しい
格差をなんとかした上で子育てしやすい環境にするのが正解であって独身税って発想は足引っ張るネガティブな考えだと思うわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:23.56 ID:7mGxppU10.net
>>799
未婚者同士が金出しあって先に子供産めたやつが総取りとかしろや

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:38.72 ID:kzW4PuT8a.net
>>794
女性側から見ても対象外だし、そもそも自分のことだけで精一杯だし、結婚なんて考えられない

更にいうとコミュ力やらもろもろないからそういう会社に入ったわけで、女性との接し方なんてわからんのだろう

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:40.71 ID:63RGJR+J0.net
>>788
多数派の独身による独身のための政治の方がよほど極論だろキチガイ
子供無しでどうやってインフラ維持されると思ってんだ

技術革新?わらわせんなって
昭和時代に思い描かれていた21世紀のテクノロジー
どんだけ実現できたよ
自動車すらまだ人間が運転してんだぞ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:47.38 ID:/5QrQX64M.net
いくら増税しても安倍ちゃんとか麻生の小遣いが
増えるだけだからなあ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:01.98 ID:9W3pGkNC0.net
>>805
国家全体が毒親家庭的なんだよなこの国は
懲罰とか恥や恐怖でしか人を動かせない
与える事で人を動かす人間がどこにもいない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:16.54 ID:DAAs2PFQ0.net
日本は社会保障が手厚すぎるね
医者にかかれば3割負担!高齢者は1割!
生活に困れば生活保護!老後は年金!
失業すれば保険!障がい者にも金!
社会サービスが充実するのは良き事だが、それによって苦しむ側面もある
本当に必要な補償だけ残して、切り詰めていくしかないだろうな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:46.34 ID:nzzgP3+IM.net
年収600万だけど子供1人いる場合、一人当たり300万
独身年収400万、一人当たり400万

どっちが生活楽か考えなくてもわかるやろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:08.46 ID:fmagkzbJM.net
>>793
結婚=子供を産むの時代は終わったんだから結婚にメリット与える必要はマジで分からんわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:12.96 ID:Q7xqZ4RG0.net
税金を罰金と発想するやつおるからな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:22.64 ID:63RGJR+J0.net
>>798
具体的にどんな金がいるの?

結婚式?やるなよ
指輪?いらねーだろ
旅行?それ必須?
新居?別にいまのまま住めよ

妙な固定観念に踊らされるなって

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:23.05 ID:7mGxppU10.net
>>813
小梨税なら賛成やけど独身税は全く賛成できんわ
回りでも小梨夫婦結構おるしな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:33.60 ID:kzW4PuT8a.net
>>802
許嫁システムつくってくれよ

親、子の学歴年収、趣味趣向から自動マッチして許嫁(仮)を決めるシステムをよ

勿論一方がNGを出せばノーマッチでいいからよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:05.77 ID:fmagkzbJM.net
>>815
教育費だけで馬鹿にならんぞ
2人育てるだけで国立貫いても2000万だ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:15.78 ID:nzzgP3+IM.net
>>815
写真だけの結婚式と、親の顔合わせで30万、指輪で10万ぐらいは必要かな。
40万で結婚出来るね。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:28.94 ID:MW1WFar+d.net
>>813
男は既婚者のが幸福度が高い
なお女は

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:31.53 ID:63RGJR+J0.net
>>802
ただ結婚→離婚の詐欺が繰り返されるだけ

子供が3歳になったら100万円みたいな
子供を産んでちゃんと育てられることが分かったら
金渡していくしか無い

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:52.82 ID:7mGxppU10.net
>>815
既婚者だけど結婚に金は対していらんわ
世帯で生活するからむしろ金は楽になる
金かかるんは子供やわ
まーそれも色々もらえたりで思ってるよりかからんけど

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:53.99 ID:A4BJfj5jp.net
無理矢理結婚したって幸せになんねーよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:41.02 ID:HFf6zRo2a.net
ヨーロッパで導入した国では契約結婚の入籍斡旋業者がまかり通ったぞ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:59.27 ID:9W3pGkNC0.net
>>823
ところがどっこい
それが「なる」と思っちゃうのが一億総発達障害国家ニッポンなんだな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:08.76 ID:7mGxppU10.net
>>819
披露宴してもなんだかんだみんなまあまあ包んでくれるしプラスには絶対ならんけど百万もあれば充分披露宴できるしな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:22.24 ID:63RGJR+J0.net
>>818
それ、結婚関係ねーだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:24.61 ID:kzW4PuT8a.net
そもそも結婚って言う契約が重すぎるよな
破棄くらい簡単にできればみんな結婚すんだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:29.50 ID:HISveBu2d.net
>>808
独身優遇政策は極論ではないぞ
じゃあ今の老人優遇のシルバー民主主義も極論か?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:05.20 ID:gBvr/QRC0.net
結婚して幸せなやつが金銭的援助を受ける一方で
何も無い独身からお金を取ろうって言うんなら
経済が云々以前に単純に感情が許さないわな

そんなことを実現する流れにでもなったら
暴力沙汰も許さないぐらいキレるわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:45.65 ID:7mGxppU10.net
>>821
それええな!
子供育てるテンション上がるやん
孫ができるまで節目節目で金くれるとかええな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:46.32 ID:G1XWTxXod.net
>>815
生活費
お金がないのにやらないといけない仕事がいっぱいで女相手に使う金と時間がねんだわ

はい次は甘えって言うんでしょうね 実際問題それでみんな結婚しないのに現実の問題から目をそらしてやればできるって言うんでしょうね

出来ねーからいまの状態なんだyl

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:34.64 ID:7mGxppU10.net
>>830
結婚が幸せと思うならお前も結婚すりゃえーやん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:54.53 ID:6hfAVUhr0.net
>>5
じゃあ子育て世代大幅優遇でいいね
国に貢献する人には報いなきゃ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:20.42 ID:S6u/ywpUa.net
>>830
幸せじゃないから独身煽りするし金たかろうとするんやでw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:22.02 ID:rB8nR05i0.net
実際その通りというか
普段から「女は子供を産む機械」ってゆってるケンモメンが独身税に反対する意味が分からん

むしろ一番推し進めるべきじゃないんか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:47.04 ID:SVBKBONv0.net
まずは子なしで扶養控除受けてるゴミ処理からだろ
独身は税金払ってるが子なし夫婦は悪質
ある意味精度の悪利用なんだが誰も触れないよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:55.28 ID:7mGxppU10.net
>>832
世帯で生活するから結婚するだけなら金は楽になんで

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:13.05 ID:63RGJR+J0.net
>>832
???意味が分からん
二人バラバラで住むよりも、二人一緒に住んだほうが何でも安上がりになるんだぞ

女と付き合う時間もないような、そんなブラックな仕事はやめろよ
甘えもクソもなく、ブラック企業なんかに人生拘束されるなって

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:43.64 ID:7mGxppU10.net
>>837
確かにそれは害悪やな
小梨夫婦が一番叩かれるべきやと思うわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:54.00 ID:G1XWTxXod.net
そもそもどれだけ税金とってもそれが正しく運用されないなら税金無い方がよっぽどましだぞ

コロナの糞アプリの中抜き見てもまだわからないのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:23.54 ID:63RGJR+J0.net
>>837
このスレで多くの人が触れてるし
今すぐやめないとアカン状態だと思うよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:35.32 ID:G1XWTxXod.net
>>839
はいはい 甘え甘えw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:23.51 ID:DAAs2PFQ0.net
>>837
これこれ
独身から毟り取るよりも、まず無駄な歳出を減らしていこうやw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:24.27 ID:rvl7gQUm0.net
独身税で独身者増加政策だ!

2040年には日本の約半数が独身に 
結婚しないのが当たり前の時代が到来!
ps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611300748/

【悲報】生涯未婚率、脅威の30%に突入間近wwwxwwwxwww 何でお前ら結婚しないんだ?
ps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608727739/

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:33.57 ID:NU96yRL+M.net
3号扶養の時点で独自に重税を課せてるが。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:44.50 ID:6F3AGkfJ0.net
独身税なんか新設せんでも税金上げて子持ち世帯だけ優遇して下げてやればいいんでねーの

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:02.10 ID:MW1WFar+d.net
>>824
今でも結婚相談所なんて普通にあるやん

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:02.84 ID:FbbDPtdx0.net
子供は国がどうにかしろと言ってるのにブラックは自分でどうにかしろと言っててワロタ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:03.17 ID:bvgmhoC+0.net
>>5
罰ゲームやるにしても中途半端だから効果がない
30過ぎて小梨は死刑、不妊症の人は30までしか生きられないとできるなら子供も増えるでしょう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:09.00 ID:63RGJR+J0.net
>>843
お前マジでブラック企業に洗脳されてるぞ
会社なんてすぐにやめられるし
新しい仕事なんて簡単に見つかるぞ(コロナ禍みたいな例外はあれど)

ついでに、二人で同棲したほうが安上がりなのは単なる事実だ
その浮いた金でデートでもしとけ、クソゴミ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:15.55 ID:KQwrMXHe0.net
徴税で社会問題を解決できるという短絡
官僚は楽だわな
国民からしてこんなアホが多いのだから

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:46.08 ID:BU52lGjWa.net
金がないから独身なのに
そこに課税する意味がない
だったら相手連れてこいや

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:10.26 ID:NU96yRL+M.net
3号扶養は厚生年金も払わないで嫁さんの分が支給割増たからな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:18.09 ID:Zw/vHVk4M.net
独身税払うことで世間から後ろ指さされなくなるんなら喜んで払うわ
他人と共同生活できないタイプの発達だから結婚なんてできないんだよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:33.94 ID:G1XWTxXod.net
>>851
無職なのによくほえるなぁw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:58.86 ID:VEQShMJQ0.net
>>841
すぐに増税、罰金って言うやつらは
すだれや安倍を崇拝してるし
貧困調査で有名な元文科省事務次官みたいなのも大好きなだろう

そのうえ一族が実子が働くことで栄えようって話は絶対言わないし
薄給しか出さない企業も叩かない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:04.74 ID:D/azL1Wd0.net
偽装結婚が流行って詐欺などの犯罪に使われる方が厄介だと理解できないらしい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:14.85 ID:Of3nhNuF0.net
ケンモメン「結婚は男にとって不幸!!独身なら好きなことにお金使える!!」
てことは独身には税かけるべきだな。

国のために結婚して子供産んで不幸になってる人の税金は安くすべき。

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:38.14 ID:63RGJR+J0.net
>>853
>金がないから独身
結婚して子を設ける可能性がそれなりにある39歳までは免除でいいだろ
これで言い訳出来んよな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:43.66 ID:KQwrMXHe0.net
>>855
むしろ逆だろうな
懲罰的な税を納める二等国民として扱われる
喫煙者の扱い見なさいよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:14.49 ID:63RGJR+J0.net
>>856
無職だと思わないと精神崩壊しちゃう感じかな?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:16.27 ID:GeDHTgAOM.net
お気楽DINKsだからどっちでもいいです

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:23.49 ID:CnDXXNHhM.net
税金っていうのは価値の一部の環流だから
「独身でいること」は何も価値を生んでいないのでそれに税金をかけるのはナンセンスでしかない
完全にアホの発想

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:40.66 ID:DAAs2PFQ0.net
>>859
ネトウヨによると独身者の不幸率は高いみたいだけど?w

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:32.17 ID:VEQShMJQ0.net
文科省厚労省の天下りが全員死に絶えれば
子供にかかる負担は減るんだろうが

あくまで増税のほうを希望するっていう養分が多すぎる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:01.45 ID:9W3pGkNC0.net
>>864
住んでもいない山野のメンテナンス名目で環境税を課されている神奈川県民が「〇〇郡の山野に価値なんかあるわけないだろう!」と怒り出すからやめなさい

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:15.63 ID:6F3AGkfJ0.net
>>855
いい歳して独身税なんていう重税喜んで払ってる変な人ってイメージが追加されるだけだぞ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:30.23 ID:63RGJR+J0.net
>>857
俺は安倍や菅なんてデスノートあったら3秒で名前書くがな…
そもそも英語どころか日本語すら通じない池沼じゃん

むしろ安倍や昭恵信者ほどコナシ税反対するんじゃない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:24.97 ID:gBvr/QRC0.net
>>833
選択肢があるとでも思っているやつは頭幸せでいいな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:34.96 ID:63RGJR+J0.net
>>864
「独身(といかコナシ)でいること」って
インフラタダ乗りしながら贅沢三昧やってるようなもんだぞ
酒に税金かかるのと同じだと考えよう

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:38.96 ID:o/pXUE490.net
>>1,2-10
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:11.78 ID:7mGxppU10.net
>>870
子供おったら幸せやぞー

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:37.75 ID:9W3pGkNC0.net
石川県かほく市のママ会について言及する奴が俺以外居ないのは何故?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:16.39 ID:FbbDPtdx0.net
しかしiPhoneしか使えない奴等が多数なのに何が国のためだよw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:50.65 ID:6hfAVUhr0.net
>>864
いや、現状の国の税制システムが
国民が生涯独身であることを想定されてないから
独身からその分いくらか補填させるのは道理でしょ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:54.24 ID:M+BFVr2u0.net
税金を罰金みたいに考えてるやつが多いな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:11.68 ID:VEQShMJQ0.net
一度集めてばらまこう
これって政治家官僚に委ねたいんだよな
そのうえで子供が入れば大金が回ってくるって思ってるお花畑多すぎ

歴代の政治家官僚にそんな思想ねえから
ジジババ優遇ですらなく上級優遇と天下りしか頭にねえから

子供に金使うっていっても
大学増やしたり現物支給で
トータルでみれば貧しくなるばっかりだな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:39.62 ID:TULBx3o60.net
出来なかった人に懲罰ってなんなん?
生まれた時に国が相手を決めて全員そいつらと強制結婚させろよ
そういう運命の制度もなしにじゃ払わんぞ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:07.24 ID:5R6/Mel80.net
>>832
独身でも生活費必要で大変!

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:21.60 ID:VEQShMJQ0.net
>>879
全員結婚の時代こそ
見合いと強制だけど

昔も恋愛で結婚していた、金で結婚していたって幻想抱いてるやつらが暴れてるからなあ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:24.10 ID:M+BFVr2u0.net
>>876
独身だって稼いだ金を消費するし
なんなら死んだら遺産は国庫に返るんだぞ?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:34.62 ID:G1XWTxXod.net
>>862
平日に真っ赤になって50スレ以上する奴が働いてるわけねーだろ
多分みんなから無職のキチガイって思われてるぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:32.76 ID:iDklVWY9d.net
>>7
税金は稼いだ人から取るものではなくて、余裕のある人から取るもの

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:24:11.68 ID:DAAs2PFQ0.net
>>876
じゃあシステムを変えればいいだけ

少子化なのに子供増える前提のシステムはおかしいでしょ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:24:37.14 ID:VEQShMJQ0.net
>>882
相続言い出すと一番貯まるのが
一人っ子ってな

中国を初め世界中で
421と資産を収束させてるね
上級は上級とくっつくからほんと格差

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:33.86 ID:YWPbgtgga.net
>>834
ひろゆきの子供産んだら一千万とか馬鹿げたもんじゃなきゃええわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:40.73 ID:eHlEu+y7a.net
好きで独身なわけじゃ無いからな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:57.93 ID:VEQShMJQ0.net
>>876
それ言えば
今の税制において全員が結婚して子供作ることも前提としていないし
出生率2.1なんて本気で求めてないんだけどな

相続税でいえば
子無しと一人っ子が実質的に最大優遇だよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:26:15.37 ID:6hfAVUhr0.net
>>885
だから独身から搾り取るシステムに変えるんだろ
罰金て形を変えて
逆に子持ちをめちゃくちゃ優遇してインセンティブにする方が俺はいいと思うけどな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:18.39 ID:AOUM/J5Ja.net
何故独身が増えてるかを考えられないから貧しくなったんだね
そしてそれが正しく使われるであろうという性善説が既に崩壊してる事すらも

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:29.62 ID:FbbDPtdx0.net
見事なデフレ脳で笑うわ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:43.91 ID:VEQShMJQ0.net
子無し夫婦

夫資産1兆円
妻資産1兆円
親死別

これでどっちか死んで遺産1兆円受け取っても
税金かかりませって制度だからな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:00.93 ID:aBBjxSu80.net
違憲じゃんw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:22.18 ID:6hfAVUhr0.net
まあ国はクソだよ
真っ先にやるべきは働きたい子持ち女が働けないという状態を改善すること
保育士の待遇改善、この一手だけでほぼ解決するのに

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:27.13 ID:Of3nhNuF0.net
結婚して子供を育てることによって教育機関やいろんな場所にお金が流れていく
独身はそれを未払いで済まそうとしてる、韓国で言えば「兵役逃れ」みたいなもんだろ

国のためにならない反出生主義は淘汰されるべきだ。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:37.37 ID:S9E62p2D0.net
ソースに具体的な反論がついてるじゃん
実際に導入されたルーマニアでは偽装結婚が横行した上ふつうに結婚する気のある独身者も結婚前の貯金ができなくなって困窮するハメになったって

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:46.41 ID:IwkmAfDT0.net
もうすでに減税されてて金増やしてもらってるのにまだごねるのか

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:17.30 ID:kpPrJvdG0.net
税金なんて払うだけ無駄だが、税収が上がれば豊かになれるとか思い込んでるやつはバカ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:48.43 ID:aBBjxSu80.net
だいたい税金は義務教育はじめ子どもにも使われているし独身だからと特別に取る意味ないすでにある状態

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:34.68 ID:VEQShMJQ0.net
>>895
全部国に任せようって考えのやつらもクソじゃね?
どれだけ政治家官僚に依存したいんだよ

子持ち女をどういう風に働かせるかはないんだよな
あくまで雇う値打ちないうえで
雇った体にして給料出してやるから税金寄越せの一本か?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:36.50 ID:DAAs2PFQ0.net
>>899
逆だよな
貧困者が増えるだけだわw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:41.34 ID:6hfAVUhr0.net
>>901
何言ってんのかわからんなお前は、頭おかしいのか?
待機児童解決がなんで乞食みたいな発想に繋がるんだよw

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:36:34.50 ID:6hfAVUhr0.net
専業主婦にブー垂れる癖に
保育園入れるためにめちゃくちゃな競争起きてるのを解決すべきと説くと乞食扱い
死んだ方がいいなこういうインセル無職は

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:42.83 ID:VEQShMJQ0.net
>>903
2歳以下の保育所こそ税金くれになるぞ
年間200万300万かけて
年収300万で働こうって話だろ?

もしも保育士の年収を500万まであげれば
保育だけで年間500万スタートもありえるな

直接給付すれば母親が遊んで暮らせる金を社福に流すって
キャッシュフロー最悪だな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:38:42.39 ID:Of3nhNuF0.net
コナシは国民としての義務を放棄してるんだから
子育てにかかる分の税金をキチッと徴収すべきだと思うわ
自分にしか金使わないんだから溜め込んでるだろ独身は

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:38:50.27 ID:EJGaa4sl0.net
いまでも優遇されてんだろ
それでも厳しいってんなら子供持つべきじゃないんでないの

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:52.82 ID:6hfAVUhr0.net
>>905
長い目で見りゃそれでもペイすると思うぞ
勤労意欲のある女のキャリアがストップして
復帰してもろくな仕事がない状態なのが問題なのだから
もちろん国だけの責任じゃないのもわかるんだが

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:40:00.29 ID:dIxCp08S0.net
じゃあ独身税取る代わりに子供関連の手当てや補助全部廃止で
公共施設の子供料金も廃止
0歳から全て大人と同じ金額支払えでいいか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:40:12.23 ID:REJXAWou0.net
既婚者大発狂だなぁ
そんなに独身が羨ましくて妬ましいの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:30.25 ID:FbbDPtdx0.net
たった数万の自由に使える金があるだけでこれだもんなw
どんだけやばいんだ日本w

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:43:14.98 ID:OjQtdumGK.net
せめて未婚税にしないとバツイチも取り立てられますよw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:26.36 ID:AGgIQYpJ0.net
>>911
安倍のせいでもうかなりヤバイぞ ボロボロ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:55.65 ID:CeuBqypk0.net
>>900
そうそう
今高年収が貧乏人の為に多く税金払いたくないとかいう
ツイでスレ立ったりしてるが独身も多く税金払った分が
既に教育とか子供手当とかに充てられてるんだよなあ
その上独身税とかそんなに独身が妬ましいなら何故結婚したのかと

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:05.08 ID:9W3pGkNC0.net
だーれも俺にレスつけて来ないのが笑えるな
普段の土日スレと違って平日昼間に居る連中はやはりレスバで勝てそうかどうか内容で吟味してから噛み付いてくるってことか?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:47.38 ID:VEQShMJQ0.net
>>908
コロナ前から
キャリア求める職業激減で
高齢独身女性こそワープアみたいな事務だらけじゃねえか
当然独身男性もワープアだらけ

先にまともに稼げる仕事増やすことじゃねえの?
他人の子供を安くこき使いたいやつらが多すぎるけどね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:46:09.84 ID:jtzRO/FJa.net
別にいいけど少子化の責任はとれよ
5人くらい産まないと子なし税な

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:46:20.87 ID:MOdlkNzlF.net
小アリは得するつもりだろうが
自分の子供から恨まれるぞ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:00.92 ID:aD7y5l5dM.net
なんで35歳すぎて結婚もしてないの?

きもちわるすぎる・・・



きもちわるー

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:16.71 ID:9W3pGkNC0.net
>>918
恨まないと思うよ、子供も馬鹿だから

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:38.14 ID:EOJkaU3Q0.net
なんで国の未来のためとやらに独身の人間がコストを支払わなきゃならないんだ
子供の未来のために子持ちが払うべきコストだろそれは

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:40.63 ID:FbbDPtdx0.net
>>913
今も自民政権のままなのに税金取れだもんなw
どんだけ馬鹿なんだ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:48:53.81 ID:6hfAVUhr0.net
>>916
それももちろん必要なことだな

でも実際どうしたらいいと思ってるんだ?
俺はそもそも独身だし別に得してえと思って主張してるわけじゃないんだよ
子持ちであることにインセンティブ付ける以外に
なんか解決する方法あんの?
国として少子化放置するのはそもそもありえんわけでしょ?
それでもいいっつうのはまた別の話だし

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:49:09.12 ID:BBB1zA9m0.net
ケンモジジイは国内棄民されて低所得者になって
さらに搾取されてずっと貧しくて結婚できないだけのに
何でさらに課税すんのよ?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:49:15.08 ID:D4k9+1xfd.net
>>906
お前みたいな昼間から嫌儲に書き込むようなカスのひり出したガキなんか出来損ないのクズ確定だしどうせ犯罪者ニートになるんだから小梨と同類だろワラ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:49:36.53 ID:FbbDPtdx0.net
独身が新車買いまくってるとかなら考える余地はあるけど現実は貧困激増だしな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:12.52 ID:ro01m3qh0.net
40過ぎた子なしから税金取るのはいいかもな
生活保護もやめて安楽死にしよう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:14.17 ID:I506mLu0r.net
好きで結婚してないんじゃ無いんだわ
むしろ女から子宮未使用税取れよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:51:42.41 ID:dZcb1P4f0.net
【ほとんど痴女】バスタオル姿でダンボールの中身をぶち撒けたまんさん、ドエロい事になってて草wwwwwww(画像あり)

http://tdsyi.centuriontelcom.org/HBZc/811891019.html

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:52:39.39 ID:BfTUQbNod.net
どっかの市町村の母親の会?かなんかで出たみたいな話もあったけど
独身税とか言ってる子持ちがいるとしたら恐ろしいな
子供がどんな育て方されてるか考えると

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:23.68 ID:5QLbaKYqd.net
むしろこども減税にすればいいと思う

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:57:12.55 ID:JB2REG620.net
どちらも同じことなのに手当じゃなくて税として取ろうする姿勢がファック

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:42.25 ID:REJXAWou0.net
>>919
お前の発言の方が気持ち悪いよ
ネチネチ独身者イジってクズだね
死ねば?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:03.44 ID:KKjfuGRDM.net
この手の提案をする馬鹿は死んだ方がいい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:02:03.04 ID:NqQbt0KMM.net
金がない人ほど結婚出来ていない統計がでてる
独身から金取ったらますます結婚から遠ざかる

独身は結婚しやすいように
制度を変えていかないといけない

既に彼氏彼女がいる奴は
とっとと結婚して子供を産め

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:03:46.90 ID:6hfAVUhr0.net
>>916
うわあんだけガッツリレスして来たくせにだんまりかよ
結局子持ちが憎いだけかあ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:06:55.69 ID:NhclmQL7d.net
子供いたら還元受けてるでしょ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:07:46.11 ID:HFf6zRo2a.net
>>848
相談所のように手取り足取りサポートしてくれる業者じゃなくてただ機械的に入籍させるだけの業者ね

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:09:54.41 ID:idYu7qGf0.net
金がないから独身なわけで無いとこから取れるわけない
はい論破

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:38.28 ID:lyINd5Rw0.net
非正規で結婚もできない氷河期から金まで毟り取る下種の所行

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:59.36 ID:G/0+5Dijr.net
婚姻ではなく子供の有無で判断すべきでは?��

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:15:40.42 ID:ROI456yL0.net
偽装結婚が増えるぞ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:03.61 ID:3EiGIUYm0.net
独身税と子なし税ははよ入れろ
所得に応じてな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:34.62 ID:R4klsyps0.net
子供の扶養控除をゼロじゃなくて100万ぐらいにしてくれ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:55.13 ID:ROI456yL0.net
>>493
実子限定にしても種無しやエイズはどうするんや
あとは偽装養子が増えるだけや

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:41.80 ID:YYQoTTvx0.net
じやあ結婚してても子供がいない世帯にも課税しよう

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:19:42.69 ID:sd7hS/nbp.net
今の日本の財政上、既婚者がどんだけ優遇されてそのために独身者どんだけ搾取されてるか知ってたらこんな寝ぼけた事は言えない

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:13.01 ID:knt/tWgB0.net
結婚してるけど税金増やすのやめーや
政治家の給料削減してからやれ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:34:01.84 ID:3camgBZLM.net
独身税×
子供がいない税○

結婚してるから税金払わないは違うぞ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:10.55 ID:W/Wv5zAc0.net
今の日本のトレンドは独身税じゃなくて
若者税と老人優遇だよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:10.88 ID:W/Wv5zAc0.net
独身でも年寄りは割引
結婚してようが若者は重税払えってのが
政府の真意だから

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:43:35.23 ID:e+aO7jef0.net
独身差別だから

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:43:39.89 ID:x4XZh2aN0.net
>>70
とはいえやらな損やし、彼女と同棲でもして見届けにしたらええやん

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:43:49.27 ID:kpPrJvdG0.net
嫌なら離婚すりゃいいのに
子供作ったりローン組んで家や車買って自身のくび締めしてんのは個人の嗜好や勝手だろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:47.51 ID:7vGa8lI00.net
この国やばいねwww

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:40.13 ID:fmagkzbJM.net
>>945
養子にした以上教育受けさせる義務とか発生するし偽装も何も育てざるを得ないんじゃない?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:51:48.62 ID:6NXNTbHO0.net
>>1
独身税導入するにしても
具体的にどういう制度にするつもりだよ
年齢、所得制限等

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:53:13.08 ID:hS9TQbw0x.net
>>1
以外に多いんだそ

子供できない体のヒト

明らかな差別主義者だよねキミ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:56:46.95 ID:9W3pGkNC0.net
>>935
いや、だからこの手の提言する連中はそもそも日本を良くしようとか社会の為に子供産めとか思ってないんだって
自分達が悔しいからあいつらにも罰ゲーム課せ!ってその場その場の感情に任せて叫んでるだけ
むしろ罰ゲームなんだから日本が良くならなくても独身者が苦しんだら目的達成なわけ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:59:53.80 ID:AOVPDwr20.net
別に税取らなくてもいいけど、子供産んで無い人たちが産んだ人と同じ社会インフラを使うのは違うよね?
年金制度、保険制度からして子供がどんどん生まれないと成り立たない仕組みをコナシがただ乗りしてる状況は、ハッキリ言って異常。

コナシは保険の8割負担とかに引き上げるべきでは?
コナシが不健康になっても守るべき家族がいないんだから、そのくらいは当然じゃないかな
子供産んで無いのに皆保険制度に入れてることがもうズルい

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:14.22 ID:EDay52A7a.net
金がないから結婚しない

独身税導入

もっと金が無くなり余計結婚しなくなる

最初に戻る

このスパイラルが始まる

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:22.84 ID:a+Zt8wUvd.net
税金とるなよ
結婚手当て出せよ
あほか

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:06:36.06 ID:TQG91uiaM.net
えええええええええええ
結婚させたいの?させたくないの?どっちなの?!w

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:09:38.24 ID:BfTUQbNod.net
罰を与えればいうことを聞くと思ってるのかそれとも罰を与えること自体が目的なのか
どちらにせよ解決に向かわない歪んだ考えだ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:11:02.55 ID:xD0rvyuka.net
むしろ既婚者は幸せなんだろ?
家族税子供税払えや

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:13:14.56 ID:YF57sYks0.net
「結婚したくても出来ない人間」
が少なからず存在するんだから無理だよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:14:00.46 ID:SwiHa4rL0.net
これで同性婚が解禁したら
税金と体だけの関係のホモ夫婦ばっかになるぞ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:16:27.30 ID:heYvvEth0.net
俺は独身だからな
独身税に賛成の政党には入れない

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:16:58.39 ID:TQG91uiaM.net
でもイケメン税をとるなら?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:17:38.23 ID:WJklVhgM0.net
>>834
何当たり前のこと言ってんだこいつ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:17:43.85 ID:ROI456yL0.net
>>956
養子に扶養義務なんてないぞ
成年養子もあるからな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:18:19.17 ID:bTUnNoUX0.net
容姿や性格のせいで結婚できないなら障害者手帳発行して優遇するんだよな?
それなら賛成

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:27:03.93 ID:k0irkj0da.net
>>499
>>492
必要は有りそうだな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:29:36.43 ID:7mGxppU10.net
>>959
罰ゲームだとは思ってねーわw
めちゃくちゃ幸せだけど声あげてたら子育てに関わる金めっちゃでるようになってきてるから小梨税でさらに後押ししてほしいと思ってるだけよ
もらえるものは欲しいじゃんw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:38:12.87 ID:Oz0oq8tZ0.net
独身からとられた税金が、子持ち世帯に使われると思ってるなら、甘いよね
今の政府の腐敗ぶりを舐めちゃいけない

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:39:50.84 ID:Im84tLqZ0.net
税じゃなくお手当金にしたらええのに

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:42:07.78 ID:guQuPpDO0.net
大体の奴は金がないから独身なんだぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:42:34.58 ID:3ngswfIu0.net
シンママにも課税しようって言ってみたら?
物凄い叩かれると思うけど

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:48.59 ID:HZJYq82eM.net
子無し共働き夫婦が最強だよね

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:52.07 ID:hJKhgPiyp.net
子供手当扶養控除+パート母無収入騙りで生活してる家って結構あんだろ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:53:00.49 ID:7mGxppU10.net
>>975
確かにそれは。。。w
ちゃんと子育て支援に使って欲しいもんやなー

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:47:34.35 ID:pbWR7vb70.net
ハゲ税、チビ税、デブ税、ブス税を創始してみろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:47:53.48 ID:UHqmTSr/p.net
コロナで経済がストップしているのに株価は上がっている
企業は人がいなくても金儲けできるようになったんだよ
だからもはや人間は生きているだけで無駄

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:48:31.75 ID:1Jok6yU+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺の年収だと子供手当も何ももらえんからどうでもいいわ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:51:16.28 ID:FbbDPtdx0.net
住民税の存在も知らない奴もいるしどうなってんだ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:03:55.71 ID:I3C0QYEe0.net
離婚した人の扱いはどうすんの?
養育費払ってんのに税金まで取られたら生きてけないよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:05:59.22 ID:I9giUH0rd.net
子なしが1番いらない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:16:27.13 ID:hI8PBVUE0.net
独身税許したらそこから対象広げてあらゆるものに税金課しそう
結婚してても子供三人未満は税金負担なとか

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:17:22.42 ID:+J5lV8GZ0.net
>>1
もうやってるやん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:18:51.60 ID:+J5lV8GZ0.net
>>207
既に子ども育てたら散々得してんだからそれでいいじゃん

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:27:24.25 ID:FVmNbjnE0.net
結婚税いるだろ
金あるから結婚できるんでしょ😟
金持ちから税金多めに引くのとおなじやん

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:28:21.37 ID:a30AOSxEa.net
ろくでなしのガキを世に出したら年金取上げで

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:37:29.73 ID:yIuuFPGKp.net
こどおじ税は必須

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:43.54 ID:9M00nDZF0.net
消費税で消費はあがったの?

シングルマザーとかいう生ごみを養うとか無理っすしね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:32.60 ID:NGKOXbrg0.net
金取るからには失敗したらちゃんと処分しろよ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:58.48 ID:+g66jV8l0.net
独身税マジでやれよ
独身貴族金貯めすぎなんだわ
子も作らず生命に逆らう愚か者め

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:58:41.43 ID:plhpmpyZ0.net
あってもいいとは思うが皺寄せはその子供達に来るね

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:59:05.98 ID:CtC7Z9jp0.net
安楽死施設をはよう作れや

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:02.34 ID:okZa7B1T0.net
一夫多妻なんてダメ

貧乏人に補助一択

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:11.99 ID:p1q4LJjbp.net
独身税なんか創設したらその時点で独身者が街を去るからなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200