2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はてな「独身税の何が悪いのかわからない」 [737163323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:49:19.60 ID:7Lm5uQy10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
■独身税の何が悪いのかわからない

共同体の存続のためには子供が必要なんでしょ

だから子供を作ってる人には税金を優遇して作ってない人からはちょっともらう

完璧な理論としか思えない

https://anond.hatelabo.jp/20210207180525

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:15.78 ID:ReWVK8Xr0.net
>>799
結婚した方が金貰えるようにすれば解決じゃん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:36.07 ID:C+s1U/8Wd.net
子供をこさえる余裕があって子供を育てたいやつは勝手にすればいい
だが子供が犯罪者になる可能性は十分にあるしそもそも生殖の受益者は国家なのだから、国家がそのコストを払うべきだろう
したがって理想をいえば試験管ベイビーを量産する国営赤ちゃん工場の設置が望まれるな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:42.64 ID:KQwrMXHe0.net
こういうのって国家社会主義とかが理想なのかねえ
中国の一人っ子政策と同じ発想でもある
増えすぎたから減らせの逆調整
でも中国も他の要素で経済成長した富裕な地域は自然に少子化傾向にスライドするわけで
一人っ子政策やめても頭打ちなのが現状

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:13.47 ID:fmagkzbJM.net
子供いる家庭持ちと独身どっちの家計の方が余裕無いか考えたら現状は独身に甘いというか子育てする人に圧倒的に厳しい
格差をなんとかした上で子育てしやすい環境にするのが正解であって独身税って発想は足引っ張るネガティブな考えだと思うわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:23.56 ID:7mGxppU10.net
>>799
未婚者同士が金出しあって先に子供産めたやつが総取りとかしろや

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:38.72 ID:kzW4PuT8a.net
>>794
女性側から見ても対象外だし、そもそも自分のことだけで精一杯だし、結婚なんて考えられない

更にいうとコミュ力やらもろもろないからそういう会社に入ったわけで、女性との接し方なんてわからんのだろう

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:40.71 ID:63RGJR+J0.net
>>788
多数派の独身による独身のための政治の方がよほど極論だろキチガイ
子供無しでどうやってインフラ維持されると思ってんだ

技術革新?わらわせんなって
昭和時代に思い描かれていた21世紀のテクノロジー
どんだけ実現できたよ
自動車すらまだ人間が運転してんだぞ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:47.38 ID:/5QrQX64M.net
いくら増税しても安倍ちゃんとか麻生の小遣いが
増えるだけだからなあ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:01.98 ID:9W3pGkNC0.net
>>805
国家全体が毒親家庭的なんだよなこの国は
懲罰とか恥や恐怖でしか人を動かせない
与える事で人を動かす人間がどこにもいない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:16.54 ID:DAAs2PFQ0.net
日本は社会保障が手厚すぎるね
医者にかかれば3割負担!高齢者は1割!
生活に困れば生活保護!老後は年金!
失業すれば保険!障がい者にも金!
社会サービスが充実するのは良き事だが、それによって苦しむ側面もある
本当に必要な補償だけ残して、切り詰めていくしかないだろうな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:46.34 ID:nzzgP3+IM.net
年収600万だけど子供1人いる場合、一人当たり300万
独身年収400万、一人当たり400万

どっちが生活楽か考えなくてもわかるやろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:08.46 ID:fmagkzbJM.net
>>793
結婚=子供を産むの時代は終わったんだから結婚にメリット与える必要はマジで分からんわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:12.96 ID:Q7xqZ4RG0.net
税金を罰金と発想するやつおるからな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:22.64 ID:63RGJR+J0.net
>>798
具体的にどんな金がいるの?

結婚式?やるなよ
指輪?いらねーだろ
旅行?それ必須?
新居?別にいまのまま住めよ

妙な固定観念に踊らされるなって

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:23.05 ID:7mGxppU10.net
>>813
小梨税なら賛成やけど独身税は全く賛成できんわ
回りでも小梨夫婦結構おるしな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:33.60 ID:kzW4PuT8a.net
>>802
許嫁システムつくってくれよ

親、子の学歴年収、趣味趣向から自動マッチして許嫁(仮)を決めるシステムをよ

勿論一方がNGを出せばノーマッチでいいからよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:05.77 ID:fmagkzbJM.net
>>815
教育費だけで馬鹿にならんぞ
2人育てるだけで国立貫いても2000万だ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:15.78 ID:nzzgP3+IM.net
>>815
写真だけの結婚式と、親の顔合わせで30万、指輪で10万ぐらいは必要かな。
40万で結婚出来るね。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:28.94 ID:MW1WFar+d.net
>>813
男は既婚者のが幸福度が高い
なお女は

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:31.53 ID:63RGJR+J0.net
>>802
ただ結婚→離婚の詐欺が繰り返されるだけ

子供が3歳になったら100万円みたいな
子供を産んでちゃんと育てられることが分かったら
金渡していくしか無い

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:52.82 ID:7mGxppU10.net
>>815
既婚者だけど結婚に金は対していらんわ
世帯で生活するからむしろ金は楽になる
金かかるんは子供やわ
まーそれも色々もらえたりで思ってるよりかからんけど

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:53.99 ID:A4BJfj5jp.net
無理矢理結婚したって幸せになんねーよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:41.02 ID:HFf6zRo2a.net
ヨーロッパで導入した国では契約結婚の入籍斡旋業者がまかり通ったぞ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:59.27 ID:9W3pGkNC0.net
>>823
ところがどっこい
それが「なる」と思っちゃうのが一億総発達障害国家ニッポンなんだな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:08.76 ID:7mGxppU10.net
>>819
披露宴してもなんだかんだみんなまあまあ包んでくれるしプラスには絶対ならんけど百万もあれば充分披露宴できるしな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:22.24 ID:63RGJR+J0.net
>>818
それ、結婚関係ねーだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:24.61 ID:kzW4PuT8a.net
そもそも結婚って言う契約が重すぎるよな
破棄くらい簡単にできればみんな結婚すんだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:29.50 ID:HISveBu2d.net
>>808
独身優遇政策は極論ではないぞ
じゃあ今の老人優遇のシルバー民主主義も極論か?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:05.20 ID:gBvr/QRC0.net
結婚して幸せなやつが金銭的援助を受ける一方で
何も無い独身からお金を取ろうって言うんなら
経済が云々以前に単純に感情が許さないわな

そんなことを実現する流れにでもなったら
暴力沙汰も許さないぐらいキレるわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:45.65 ID:7mGxppU10.net
>>821
それええな!
子供育てるテンション上がるやん
孫ができるまで節目節目で金くれるとかええな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:46.32 ID:G1XWTxXod.net
>>815
生活費
お金がないのにやらないといけない仕事がいっぱいで女相手に使う金と時間がねんだわ

はい次は甘えって言うんでしょうね 実際問題それでみんな結婚しないのに現実の問題から目をそらしてやればできるって言うんでしょうね

出来ねーからいまの状態なんだyl

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:34.64 ID:7mGxppU10.net
>>830
結婚が幸せと思うならお前も結婚すりゃえーやん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:54.53 ID:6hfAVUhr0.net
>>5
じゃあ子育て世代大幅優遇でいいね
国に貢献する人には報いなきゃ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:20.42 ID:S6u/ywpUa.net
>>830
幸せじゃないから独身煽りするし金たかろうとするんやでw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:22.02 ID:rB8nR05i0.net
実際その通りというか
普段から「女は子供を産む機械」ってゆってるケンモメンが独身税に反対する意味が分からん

むしろ一番推し進めるべきじゃないんか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:47.04 ID:SVBKBONv0.net
まずは子なしで扶養控除受けてるゴミ処理からだろ
独身は税金払ってるが子なし夫婦は悪質
ある意味精度の悪利用なんだが誰も触れないよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:55.28 ID:7mGxppU10.net
>>832
世帯で生活するから結婚するだけなら金は楽になんで

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:13.05 ID:63RGJR+J0.net
>>832
???意味が分からん
二人バラバラで住むよりも、二人一緒に住んだほうが何でも安上がりになるんだぞ

女と付き合う時間もないような、そんなブラックな仕事はやめろよ
甘えもクソもなく、ブラック企業なんかに人生拘束されるなって

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:43.64 ID:7mGxppU10.net
>>837
確かにそれは害悪やな
小梨夫婦が一番叩かれるべきやと思うわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:54.00 ID:G1XWTxXod.net
そもそもどれだけ税金とってもそれが正しく運用されないなら税金無い方がよっぽどましだぞ

コロナの糞アプリの中抜き見てもまだわからないのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:23.54 ID:63RGJR+J0.net
>>837
このスレで多くの人が触れてるし
今すぐやめないとアカン状態だと思うよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:35.32 ID:G1XWTxXod.net
>>839
はいはい 甘え甘えw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:23.51 ID:DAAs2PFQ0.net
>>837
これこれ
独身から毟り取るよりも、まず無駄な歳出を減らしていこうやw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:24.27 ID:rvl7gQUm0.net
独身税で独身者増加政策だ!

2040年には日本の約半数が独身に 
結婚しないのが当たり前の時代が到来!
ps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611300748/

【悲報】生涯未婚率、脅威の30%に突入間近wwwxwwwxwww 何でお前ら結婚しないんだ?
ps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608727739/

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:33.57 ID:NU96yRL+M.net
3号扶養の時点で独自に重税を課せてるが。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:44.50 ID:6F3AGkfJ0.net
独身税なんか新設せんでも税金上げて子持ち世帯だけ優遇して下げてやればいいんでねーの

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:02.10 ID:MW1WFar+d.net
>>824
今でも結婚相談所なんて普通にあるやん

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:02.84 ID:FbbDPtdx0.net
子供は国がどうにかしろと言ってるのにブラックは自分でどうにかしろと言っててワロタ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:03.17 ID:bvgmhoC+0.net
>>5
罰ゲームやるにしても中途半端だから効果がない
30過ぎて小梨は死刑、不妊症の人は30までしか生きられないとできるなら子供も増えるでしょう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:09.00 ID:63RGJR+J0.net
>>843
お前マジでブラック企業に洗脳されてるぞ
会社なんてすぐにやめられるし
新しい仕事なんて簡単に見つかるぞ(コロナ禍みたいな例外はあれど)

ついでに、二人で同棲したほうが安上がりなのは単なる事実だ
その浮いた金でデートでもしとけ、クソゴミ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:15.55 ID:KQwrMXHe0.net
徴税で社会問題を解決できるという短絡
官僚は楽だわな
国民からしてこんなアホが多いのだから

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:46.08 ID:BU52lGjWa.net
金がないから独身なのに
そこに課税する意味がない
だったら相手連れてこいや

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:10.26 ID:NU96yRL+M.net
3号扶養は厚生年金も払わないで嫁さんの分が支給割増たからな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:18.09 ID:Zw/vHVk4M.net
独身税払うことで世間から後ろ指さされなくなるんなら喜んで払うわ
他人と共同生活できないタイプの発達だから結婚なんてできないんだよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:33.94 ID:G1XWTxXod.net
>>851
無職なのによくほえるなぁw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:58.86 ID:VEQShMJQ0.net
>>841
すぐに増税、罰金って言うやつらは
すだれや安倍を崇拝してるし
貧困調査で有名な元文科省事務次官みたいなのも大好きなだろう

そのうえ一族が実子が働くことで栄えようって話は絶対言わないし
薄給しか出さない企業も叩かない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:04.74 ID:D/azL1Wd0.net
偽装結婚が流行って詐欺などの犯罪に使われる方が厄介だと理解できないらしい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:14.85 ID:Of3nhNuF0.net
ケンモメン「結婚は男にとって不幸!!独身なら好きなことにお金使える!!」
てことは独身には税かけるべきだな。

国のために結婚して子供産んで不幸になってる人の税金は安くすべき。

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:38.14 ID:63RGJR+J0.net
>>853
>金がないから独身
結婚して子を設ける可能性がそれなりにある39歳までは免除でいいだろ
これで言い訳出来んよな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:43.66 ID:KQwrMXHe0.net
>>855
むしろ逆だろうな
懲罰的な税を納める二等国民として扱われる
喫煙者の扱い見なさいよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:14.49 ID:63RGJR+J0.net
>>856
無職だと思わないと精神崩壊しちゃう感じかな?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:16.27 ID:GeDHTgAOM.net
お気楽DINKsだからどっちでもいいです

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:23.49 ID:CnDXXNHhM.net
税金っていうのは価値の一部の環流だから
「独身でいること」は何も価値を生んでいないのでそれに税金をかけるのはナンセンスでしかない
完全にアホの発想

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:40.66 ID:DAAs2PFQ0.net
>>859
ネトウヨによると独身者の不幸率は高いみたいだけど?w

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:32.17 ID:VEQShMJQ0.net
文科省厚労省の天下りが全員死に絶えれば
子供にかかる負担は減るんだろうが

あくまで増税のほうを希望するっていう養分が多すぎる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:01.45 ID:9W3pGkNC0.net
>>864
住んでもいない山野のメンテナンス名目で環境税を課されている神奈川県民が「〇〇郡の山野に価値なんかあるわけないだろう!」と怒り出すからやめなさい

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:15.63 ID:6F3AGkfJ0.net
>>855
いい歳して独身税なんていう重税喜んで払ってる変な人ってイメージが追加されるだけだぞ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:30.23 ID:63RGJR+J0.net
>>857
俺は安倍や菅なんてデスノートあったら3秒で名前書くがな…
そもそも英語どころか日本語すら通じない池沼じゃん

むしろ安倍や昭恵信者ほどコナシ税反対するんじゃない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:24.97 ID:gBvr/QRC0.net
>>833
選択肢があるとでも思っているやつは頭幸せでいいな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:34.96 ID:63RGJR+J0.net
>>864
「独身(といかコナシ)でいること」って
インフラタダ乗りしながら贅沢三昧やってるようなもんだぞ
酒に税金かかるのと同じだと考えよう

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:38.96 ID:o/pXUE490.net
>>1,2-10
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:11.78 ID:7mGxppU10.net
>>870
子供おったら幸せやぞー

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:37.75 ID:9W3pGkNC0.net
石川県かほく市のママ会について言及する奴が俺以外居ないのは何故?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:16.39 ID:FbbDPtdx0.net
しかしiPhoneしか使えない奴等が多数なのに何が国のためだよw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:50.65 ID:6hfAVUhr0.net
>>864
いや、現状の国の税制システムが
国民が生涯独身であることを想定されてないから
独身からその分いくらか補填させるのは道理でしょ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:54.24 ID:M+BFVr2u0.net
税金を罰金みたいに考えてるやつが多いな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:11.68 ID:VEQShMJQ0.net
一度集めてばらまこう
これって政治家官僚に委ねたいんだよな
そのうえで子供が入れば大金が回ってくるって思ってるお花畑多すぎ

歴代の政治家官僚にそんな思想ねえから
ジジババ優遇ですらなく上級優遇と天下りしか頭にねえから

子供に金使うっていっても
大学増やしたり現物支給で
トータルでみれば貧しくなるばっかりだな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:39.62 ID:TULBx3o60.net
出来なかった人に懲罰ってなんなん?
生まれた時に国が相手を決めて全員そいつらと強制結婚させろよ
そういう運命の制度もなしにじゃ払わんぞ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:07.24 ID:5R6/Mel80.net
>>832
独身でも生活費必要で大変!

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:21.60 ID:VEQShMJQ0.net
>>879
全員結婚の時代こそ
見合いと強制だけど

昔も恋愛で結婚していた、金で結婚していたって幻想抱いてるやつらが暴れてるからなあ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:24.10 ID:M+BFVr2u0.net
>>876
独身だって稼いだ金を消費するし
なんなら死んだら遺産は国庫に返るんだぞ?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:34.62 ID:G1XWTxXod.net
>>862
平日に真っ赤になって50スレ以上する奴が働いてるわけねーだろ
多分みんなから無職のキチガイって思われてるぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:32.76 ID:iDklVWY9d.net
>>7
税金は稼いだ人から取るものではなくて、余裕のある人から取るもの

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:24:11.68 ID:DAAs2PFQ0.net
>>876
じゃあシステムを変えればいいだけ

少子化なのに子供増える前提のシステムはおかしいでしょ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:24:37.14 ID:VEQShMJQ0.net
>>882
相続言い出すと一番貯まるのが
一人っ子ってな

中国を初め世界中で
421と資産を収束させてるね
上級は上級とくっつくからほんと格差

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:33.86 ID:YWPbgtgga.net
>>834
ひろゆきの子供産んだら一千万とか馬鹿げたもんじゃなきゃええわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:40.73 ID:eHlEu+y7a.net
好きで独身なわけじゃ無いからな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:57.93 ID:VEQShMJQ0.net
>>876
それ言えば
今の税制において全員が結婚して子供作ることも前提としていないし
出生率2.1なんて本気で求めてないんだけどな

相続税でいえば
子無しと一人っ子が実質的に最大優遇だよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:26:15.37 ID:6hfAVUhr0.net
>>885
だから独身から搾り取るシステムに変えるんだろ
罰金て形を変えて
逆に子持ちをめちゃくちゃ優遇してインセンティブにする方が俺はいいと思うけどな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:18.39 ID:AOUM/J5Ja.net
何故独身が増えてるかを考えられないから貧しくなったんだね
そしてそれが正しく使われるであろうという性善説が既に崩壊してる事すらも

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:29.62 ID:FbbDPtdx0.net
見事なデフレ脳で笑うわ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:43.91 ID:VEQShMJQ0.net
子無し夫婦

夫資産1兆円
妻資産1兆円
親死別

これでどっちか死んで遺産1兆円受け取っても
税金かかりませって制度だからな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:00.93 ID:aBBjxSu80.net
違憲じゃんw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:22.18 ID:6hfAVUhr0.net
まあ国はクソだよ
真っ先にやるべきは働きたい子持ち女が働けないという状態を改善すること
保育士の待遇改善、この一手だけでほぼ解決するのに

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:27.13 ID:Of3nhNuF0.net
結婚して子供を育てることによって教育機関やいろんな場所にお金が流れていく
独身はそれを未払いで済まそうとしてる、韓国で言えば「兵役逃れ」みたいなもんだろ

国のためにならない反出生主義は淘汰されるべきだ。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:37.37 ID:S9E62p2D0.net
ソースに具体的な反論がついてるじゃん
実際に導入されたルーマニアでは偽装結婚が横行した上ふつうに結婚する気のある独身者も結婚前の貯金ができなくなって困窮するハメになったって

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:46.41 ID:IwkmAfDT0.net
もうすでに減税されてて金増やしてもらってるのにまだごねるのか

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:17.30 ID:kpPrJvdG0.net
税金なんて払うだけ無駄だが、税収が上がれば豊かになれるとか思い込んでるやつはバカ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:48.43 ID:aBBjxSu80.net
だいたい税金は義務教育はじめ子どもにも使われているし独身だからと特別に取る意味ないすでにある状態

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:34.68 ID:VEQShMJQ0.net
>>895
全部国に任せようって考えのやつらもクソじゃね?
どれだけ政治家官僚に依存したいんだよ

子持ち女をどういう風に働かせるかはないんだよな
あくまで雇う値打ちないうえで
雇った体にして給料出してやるから税金寄越せの一本か?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:36.50 ID:DAAs2PFQ0.net
>>899
逆だよな
貧困者が増えるだけだわw

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200