2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金支給漏れ、国は再調査しない方針 「訴えてみろよ」 [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:37:35.18 ID:Qx56g2r5M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
 加入者の配偶者に支給される年金の一部が支給対象外とされた7人が訴訟を起こしたところ、いずれも国側が判決を待たずに全額を支給していたことがわかった。支給要件の有無の確認があいまいだったのが原因とみられる。支給対象外とされた人は約4万5千人いるとされ、原告弁護団は「ほかにも支給を受けられる人がいる」と指摘するが、国側は再通知や調査はしないという。

 厚生労働省は2017年、事務処理のミスなどで、公的年金の支給漏れが見つかったと発表。年金加入者の配偶者が65歳になると年金額に上乗せされる「振替加算」が、約10万人に対し総額約598億円の未払いだったとした。

 一方、これとは別に約4万5千人については、未払い対象ではないとも公表した。年金加入者との同居などを示す「生計維持関係」が「ない」と申告があったため、支給要件を満たさないというのが理由だった。申告に誤りがあると申し出ても、時効を適用して過去5年分しか払わないとした。

 だが、このうち79〜87歳の7人が19〜20年、支給要件を満たすとして振替加算の全額払いなどを求めて東京地裁にそれぞれ提訴。「『生計維持関係がない』との申告をそもそもしていない。国が勝手に『ない』と判断した」と訴えた。

 国側は請求棄却を求めたが、突如、原告の主張を受け入れる形で「再度精査したところ生計維持関係があると申し立てた可能性がある」と説明。判断を一転させた詳しい理由は述べないまま、判決が出る前に、7人に対して時効にかかるとして支給していなかった全額の計約990万円(1人あたり約85万円〜約264万円)を支払った。

 埼玉県に住む原告の女性(79)は、夫と別居したことは一度もなく、国側に不服申し立てをしたが認められず提訴した。「年金の増額を放棄する申し出を自分でするはずがない。裁判を起こさなければ受け取れないのか」と憤った。

 厚労省の年金局事業管理課は取材に、振替加算が支給されるべき対象者数は「不明」とし、あらためて調査する予定もないと回答した。一方で、「当人から年金事務所に相談があれば対応を検討する」ともした。(新屋絵理)

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASP2773RKP10UTIL00D

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:38:16.28 ID:K2vTh1jo0.net
役人てとことんまで腐ってるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:39:02.85 ID:uF7/x+xS0.net
最初から欠陥制度だしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:39:37.29 ID:t+ZmhCK5a.net
納付義務者が払わないとどんな手を使っても回収しにくる
それなのに国が払ってないときはバックレる
クソすぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:40:34.60 ID:tMNvO+Rr0.net
払うのも任意にしてくれやw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:41:36.60 ID:ntAHSsS30.net
>国側は請求棄却を求めたが、
>突如、原告の主張を受け入れる形で(中略)判断を一転させ
>詳しい理由は述べないまま、判決が出る前に(略)全額を支払った。

裁判所から「これは原告(国民側)が勝ちますね〜」って言われて
あわてて国敗訴の判決が出ちゃわないように全額支払ったパターン。
判決で国が負けると影響大きいと思ったんだろ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:30.25 ID:Qx56g2r5M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
こんなクソ制度なら江角マキコは怒られ損じゃねーか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:44:40.90 ID:pxJWKtb80.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg
安倍晋三「(消えた年金記録は)最後のお一人にいたるまできちんと年金をお支払いしていく」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:34.71 ID:EmIaDHmQ0.net
>>8
民主党、立憲支持母体の自治労がわざと自民党政権には不祥事を教えずに、民主党だけに教えて政権潰すのに利用したんだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:48:46.21 ID:kqj7ITvI0.net
政府「あ?訴えてみろよオラァw」
https://i.imgur.com/PXiB8Mc.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:57:35.74 ID:OSJs77B40.net
いいなぁ議員年金ある人は

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:03:19.67 ID:KFtsq1Eg0.net
>>8
これ、ずっと無関係だと思ってたら婆さんの年金記録消えてたのが去年発覚して驚いた
安倍は糞

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:17:31.80 ID:jgso6PkKM.net
なんか年金納めてなくても貰えるような気がしてきたぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:32:32.08 ID:jUPb3CUh0.net
日本史上最も不謹慎なアニメがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww など

http://tdsyi.centuriontelcom.org/Zesm/810109961.html

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:17:42.46 ID:PnoeAZz60.net
支払いでも免除でもいいけどちゃんと未納にせず手続きはしておいたほうがいいだろ
俺は国民年金2年前払いにするつもり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:31.41 ID:pWyblbVN0.net
ねずみ講

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200