2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】マツダ、株価大暴騰、Apple Carは水素ロータリーエンジンと燃料電池FCVのハイブリッド車か [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:01:02.58 ID:iBHMn43I0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
マツダ <7261> が続騰し前週末比4.2%高の1000円まで買われた。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が投資判断を引き上げた。

https://i.imgur.com/va0P860.jpg
https://i.imgur.com/UPgH1kd.jpg

同証券は5日付でマツダのレーティングを中立の「ニュートラル」から強気の「オーバーウエート」に変更した。
23年3月期の連結営業利益が1000億円を突破するシナリオが現実味を帯びたとして、目標株価を1180円(従来700円)に上積みした。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210208-00112403-mosf-stocks
2 名前:ネイッセリア(茸) [US] Mail: 投稿日:2021/02/08(月) 10:48:22.22 ID:IuQaJQIv0

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:39.14 ID:rGwdksihM.net
水素は燃やしてもあんま出力得られないよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:38.73 ID:t9ptTb9Ra.net
>>63
多孔性配位高分子(PCP)でも漏れはあるのかね?
詳しい仕組みは知らないけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:02.61 ID:JNNplb4Ta.net
>>38
これか発表はともかく本当かどうかは何とも

安全に水素を蓄え、充電池比10倍のエネルギー密度のペースト、独Fraunhoferが開発
https://japanese.engadget.com/fraunhofer-powerpaste-packs-hydrogen-safe-070029644.html

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:17:37.19 ID:o3hpj/yXd.net
マツダのメキシコ工場は稼働率低いもんな
やっぱりあそこで作るんだろうか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:19:35.45 ID:xTjDAQLi0.net
ロータリーって水素でも動くしガソリンに軽油もいけて
小型だから大容量発電機としても需要あるとかマツダが等々花開く時がきたよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:19:52.72 ID:w2hsySIVd.net
MAZDAは修理の受付も対応が駄目だし修理に出しても一回で治った事が無いからMAZDAだったら乗らないな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:23:43.47 ID:S8qS3T6h0.net
>>1
工場撮影されまくってノウハウ得たらそれヒュンダイに持って行って安く作らせる

まで読んだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:54:48.77 ID:YZ8AF2Td0.net
>>66
> Fraunhoferは、このPowerpasteを燃料電池式の電動バイクやスクーターに採用する場合、Powerpaste充填済みのカートリッジをステーションで交換する仕組みを想定しています。

電池でええやん

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200