2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲グラボ難民部】GTX1650が12,980 円、RTX2060Sが33,980 円 [647738368]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:19:43.13 ID:Lqcrs/Qq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/dokuo.gif
喫緊にグラボが必要な人へ

https://joshinweb.jp/peripheral/51/4524076041270.html
https://joshinweb.jp/peripheral/51/4537694280495.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:20:43.65 ID:agCx01CCd.net
やたらハイスペックなグラボが出てるけど
最近のネトゲとかって昔みたいにオンボじゃもう戦えないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:20:48.52 ID:5DQ3s1NC0.net
マイナーどもが3000買い始めたから2000番台で十分な奴は買い時か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:20:51.04 ID:RqBymeDw0.net
ありがてぇ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:22:20.90 ID:gxTWPlqZ0.net
2060s安いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:22:38.96 ID:kwB0gkui0.net
GTX 1650Sなら飛びついたのに
ぐぬぬ・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:32.02 ID:gU7fAlxp0.net
GTX1060使っている俺は買ってもしょうがないかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:26:04.77 ID:5yp2IxIu0.net
1650て750ti的な奴だろいらんわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:27:04.13 ID:I7Y1F+Fk0.net
>>2
キツい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:40.38 ID:AbIVgy84M.net
3070を1万で売れ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:04.06 ID:Lqcrs/Qq0.net
このGTX1650の方の注意点として補助電源が必要になってるところ
その代わりチップがTU116なのでBフレームに対応です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:29:56.38 ID:yBAP8YfNd.net
>>7
変えるなら2060Sなんだろうけど電源が今500wなら電源交換しなきゃならんだろうな
たしか550Wじゃなかったかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:30:20.84 ID:LKyqr0rgd.net
オンボだと聖剣3がなんとかできるレベルだっけ?

14 :広告クリックお願いします :2021/02/08(月) 12:30:44.16 ID:7DwPQh4P0.net
うーん。イラネ!w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:33:21.30 ID:8QECm8XPM.net
新型でたのにボッタクリ過ぎて草

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:33:29.87 ID:LgPqMgp/M.net
2060Sはちょっと安いぐらいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:34:42.51 ID:kwB0gkui0.net
>>16
まさに安物買いの銭失いだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:00.17 ID:SUmQUcfd0.net
これ+1万くらいで3060Tiが買えたんだっけ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:47.96 ID:4nZoCy1rp.net
2080tiの俺、様子見

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:32.93 ID:GvrrGcTbd.net
>>6
何が違うの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:21.29 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>18
3060tiが5万ちょいだったんだけど今は6万になってて
オクで1660Sが3万で売れてたり2060Sが4万で売れてたりと訳がわからないんよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:34.31 ID:LsKkQPsdM.net
>>18
最低で53800だったぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:07.74 ID:Oja26cLTd.net
4080まで2080で耐えるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:48.46 ID:XJXUfxdi0.net
さすがにここまで待って2060sは買う気にならねえや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:10.82 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>20
元々1660シリーズ用のチップを使っててコア数が違うんよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:23.35 ID:GvrrGcTbd.net
>>11
訳わかんなさすぎワロタァ!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1288472.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:27.24 ID:QYRP+Ob80.net
俺の970はいつまで戦えますか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:57.81 ID:iOE5PoTd0.net
3060狙ってるけど
今年中は品薄っぽいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:16.06 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>26
1650は訳わからないことになってるんよ
今回売ってるのはTU116のGDDR6のやつみたい

>>27
VRAM3.5GBじゃ足りなくなった時まで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:51.53 ID:izDfoAfea.net
買っても買ったら満足して交換しない
交換してもゲームやらない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:59.94 ID:2rJfTV/SM.net
970を2.5万で買ったから予算2.5万で探したけど970と同レベルのものしかねぇってどうなんだよ
進化してなさすぎだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:26:21.07 ID:TR/h+VMOM.net
1650って1050TiのGDDR6版だろ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:58.69 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>32
別物で元々GDDR5だったんだけど最近GDDR6のやつが出回ってるんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:38:54.56 ID:AGagBWXp0.net
>>11
メーカーによっては補助電源いらないだろ
てかOCモデルじゃない限り補助電源いらない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:42.05 ID:AGagBWXp0.net
てか1650って半年以上前から12000円で買えただろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:41:09.84 ID:xBx367DS0.net
>>2
最新のは余裕で無理
10年前のやつでも最高設定はきついな
フレーム落ちると思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:28.28 ID:GgvoBMvn0.net
商談中ってなんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:01.82 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>34
TU117チップのやつだと補助電源は無しなんだけどTU106とTU116のやつは大体ついてるんよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:32.89 ID:+XVlMB160.net
>>2
この前中華の小型PCで原神やってる動画あったけどそれなりに動いていたよ
当然60fpsとか最高画質は無理なんだろうしCPUもそれなりに熱くなるんだろうけどさ
確か1035G1てCPU

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:46:57.69 ID:Lqcrs/Qq0.net
>>37
フリーの在庫が無くて誰かのカートに入ったものだけがある状態
カートに入れてる人が購入手続きをしちゃったら完売

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:36.61 ID:8Vim+u2G0.net
>>35
今は軒並み2マンはするよ
この値段は最近ではありえない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:00:22.82 ID:Lqcrs/Qq0.net
今相場が狂ってて、じゃんぱらの買取がそれぞれ13000円と34000円なんよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:23:35.46 ID:4EyN3BaD0.net
商談中--誰かのカートにっ入ってますって何や?w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:24:53.46 ID:68WW4D32M.net
落ちてないか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:25:03.75 ID:QoupzBSh0.net
カートに放り込んで買うかどうか迷ってるやつがいる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:25:11.41 ID:ojUlXgNj0.net
1660Sにしたけど、ゲームしてない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:25:46.47 ID:QoupzBSh0.net
1650はリネージュのアイテム付きらしいけど面白いのかなあれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:30:38.63 ID:6tGmMaX80.net
カートに入れてる奴出せよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:47:40.95 ID:RqBymeDw0.net
マジだ、キープしてる奴がいるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:41.71 ID:27EKQx3j0.net
まったくスレが伸びないところを見ると需要ないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:00:46.43 ID:8Vim+u2G0.net
土曜日にGTX16XXスレに貼られてすぐ買ったわ
もう届いて動作テストした
FPS嫌いだからこれで十分

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:59.15 ID:BlsOzHt70.net
せめて1650はロープロ対応じゃ無いとな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:34:01.19 ID:gBvr/QRC0.net
売り切れと商談中じゃん
要らんけど

こんな時代がまさか来るとはな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:39:26.38 ID:qHYEy5hK0.net
去年5700XT買った人はキャンペーンでゲームたくさん貰えた上に
グラボ本体が買った時以上の価格で売れるボーナスタイムらしいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:19.09 ID:9rzfSGP40.net
1650でも結構性能あるじゃん
1060よりちょい下の性能なら十分ゲームできる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:05:16.37 ID:goi1IELG0.net
1050tiであと3年は戦えるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:10:59.72 ID:62ltBpXjd.net
オレっちRTX3080なんやけどー

ブラウザゲームしか最近してないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:59:49.36 ID:GvrrGcTbd.net
てかRTXとGTX併売してるからどっちがいいのかよくわからん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:02:18.87 ID:DArsgw8k0.net
>>56
1660Tiにのりかえたけど名機だったわ
設定落とせば何でも動く

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:47:48.18 ID:kNTNvl5gH.net
俺の2060Sはforza horizon4がギリギリ144fps出ない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:49:41.36 ID:AGagBWXp0.net
>>59
2Kなら750Tiでも設定落とせば動かないゲームなんて無いだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:54:36.39 ID:Lqcrs/Qq0.net
CPUはZen3がGPUはGeforceもRadeonも当たり世代なのに入手困難なのが悔やまれる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:10:15.50 ID:NwcAwnpG0.net
1080で妥協するおじさんになりそう

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200