2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】放送大学、¥5,643/年で14年間在籍可能だった これであらゆる学割が使い放題 [819822407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 12:35:56.14 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/dgZmeD3.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:27.94 ID:GL8zR9O2a.net
これは真の情強

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:28.84 ID:1yQE8a7FM.net
ええやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:32.41 ID:KGN1gDSx0.net
乞食か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:54.50 ID:QZwX0jw50.net
卒業しても入りなおせるんやろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:14.59 ID:dEpr+jwQM.net
アマプラも半額だしな
これは4年間だけだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:23.37 ID:KCVQC8n70.net
奨学金の穴は閉じられたな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:52.52 ID:yvmQUBQz0.net
へーいい事聞いた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:37:53.97 ID:5J8pxFNnd.net
学生証ちゃんと出るの?
おっさんが出しても信用してもらえる?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:09.73 ID:yz5xktA90.net
Photoshopもillustratorも使い放題やな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:15.80 ID:jKR4D5F0M.net
アマプラにも使える?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:44.41 ID:ByyAZHer0.net
これはいいケンモライフハック

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:47.64 ID:p1O2afK3d.net
7万9千円以上得するのが大変だろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:53.94 ID:TWSTE5TC0.net
最低単位の取得が面倒くさい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:38:59.00 ID:cuSLMIQz0.net
>>9
通信大学の時点で信用もクソもない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:15.83 ID:PLZ6+CPj0.net
これは行動力もないとできない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:39:51.38 ID:cwuvn4uSM.net
最終学歴:放送大学中退wwwwwwwwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:01.07 ID:ijWAl+wH0.net
急いでアップル製品買わないと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:11.96 ID:uiNXYooy0.net
うおー!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:15.62 ID:oJB6geRXH.net
最終学歴が放送大学、もしくはそれの中退にならないか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:19.96 ID:Omi4LFuw0.net
学割微妙だろ
教習所だと2,3マン割引されるか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:22.98 ID:fcHdG3WY0.net
>>17
これはあかん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:30.40 ID:FwbR7SqJ0.net
定期は買えないよね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:40.42 ID:kAZvReHMM.net
それだけ行動力がある奴は金も持ってるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:45.57 ID:Qd0J0cu10.net
今年から学生になるぞ
学びたいことがあるので選科にしたが
学費安いよなこの大学

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:40:47.86 ID:iZSCbrV60.net
ラジオでやってる感染症講義の担当が岩田先生と北村先生なんだよな
確か3月頃の集中期間になれば誰でもradikoで聞けるはず

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:10.01 ID:ji2vY8tsM.net
>>20
一番最後の年だけ学費払わなければ除籍になるから学歴にならないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:25.64 ID:y2Gg7LGbM.net
タイムリーなスレ
放送大学に入るか悩む

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:28.34 ID:KW6rjcoKM.net
>>20
書かなきゃいいだけじゃね
おれも通信制大学中退だよ
大学はでてるけど
でも通信制大学中退とか書いたことないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:38.71 ID:NPPtjD+60.net
>>26
マジか
いいこと聞いたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:39.89 ID:XhV+++R0M.net
>>7
そういう裏技があったのか
世の中ズル賢い奴が多いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:12.99 ID:KW6rjcoKM.net
>>25
放送大学はスクーリングが大変そうだわ
コロナでどうなってるのかしらんが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:18.80 ID:uiNXYooy0.net
〇〇国際大学よりマシやぞここ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:20.13 ID:+QSQn169d.net
>>7
なるほど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 12:42:23.07 ID:a9VXL4yy0.net
Fusion360の個人ライセンス改悪しまくりだからアカデミックライセンス欲しいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:28.88 ID:MSqwJ5pO0.net
>>27
頭いいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:36.64 ID:JiIkdcwwa.net
>>13
Adobe製品だけでも余裕で元取れるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:38.62 ID:ey3Iu+o3M.net
ここの学生やってるけど安くて授業の質も良いし結構面白い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:39.50 ID:iuZvWc69a.net
>>28
見るだけならタダや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:40.50 ID:NK1aLXfk0.net
除籍されない程度に単位とるってのが地獄だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:46.11 ID:GJfXtZNu0.net
( ヽ´ん`)「42歳学生時代です」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:53.43 ID:y2Gg7LGbM.net
全身脱毛しようと思ってるんだけど
学割なら10万円ぐらい安いからなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:42:58.15 ID:3WvY6JuYM.net
>>7
昔は結構使ってる奴いたよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:17.76 ID:hGdjeDY70.net
>>27
除籍狙えばいいのか
金払わないの可哀想だし対面講義とかあればちんこだせばいいかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:19.20 ID:eETjY5/Y0.net
通信制と何が違うの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:28.40 ID:Qd0J0cu10.net
>>32
どうなるんだろうな
今年度はスクーリング中止、単位認定試験は郵送になったらしい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:36.79 ID:72L49gcO0.net
もう大学卒業した社会人だけど入ってもええのか?

学生割引一覧教えてけれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:43:44.54 ID:hGdjeDY70.net
>>42
いいね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:01.34 ID:mH0CCupVM.net
携帯もAppleもと思ったけど
年金は?学生特例納付措置使えるのか?使えるならマジでこれやるかもしれん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:01.43 ID:9A8yx4t90.net
自分の仕事と関係ありそうな単位だけやればいいの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:02.77 ID:KBzd4jV3p.net
学歴目当てなら日本大学のほうがいいよ
まだ誤魔化せる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:03.96 ID:7DCFU0tn0.net
ずっと在籍してれば奨学金返さなくていいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:12.57 ID:xJzjLD0od.net
教授も一流だし最高だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:13.48 ID:RNU9NN1wH.net
アッポーの学生教職員ストアが捗るな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:15.05 ID:8FALaSO9M.net
2回卒業して飽きたけどまた入ろうかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:20.87 ID:XNQ29b6Mr.net
>>32
そもそもスクーリングなんてあったっけ?
通信制と違って完全オンラインでも完結するのが放送大学じゃないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:25.04 ID:3WvY6JuYM.net
>>47
放送大学は元々そういう人が多い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:27.88 ID:W4aH5VbgM.net
>>42
脱毛って学割あるのか
やりたいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:29.10 ID:D1WxOUaXM.net
お腹が空きませんか? Uber Eats で初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合に ¥1,800 の割引を受けることができます。規約が適用されます。この紹介コードを会計時にお使いください: eats-zjud6f https://ubereats.app.link/YrhzwveIEdb

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:31.55 ID:iuZvWc69a.net
俺大学生やけど、今年一年中オンラインやったから俺も放送大学生って事か?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:44:59.32 ID:fGh54/L20.net
Googleの容量無制限って何?そんなのないでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 12:45:20.67 ID:a9VXL4yy0.net
>>37
普段GimpとInkscape使ってるんだけど試しにイラレ使ってみたらInkscapeの方が使い勝手良かったわ
コマンドラインからバッチ処理できるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:23.65 ID:DTQ9qAOGM.net
>>17
院出てれば書かなくてええんやで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:24.99 ID:k4BQlh3ld.net
こういう馬鹿が広めると使えなくなる
というか放送大学学割なんて10年前からあったけどな
そこまでして乞食するのみっともないってだけで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:25.97 ID:mH0CCupVM.net
>>49
使えるけど稼いでるとだめっぽいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:26.56 ID:FDsorfXYp.net
ワロタw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:45:42.76 ID:Qd0J0cu10.net
>>47
いいんだぞ

見えない同志と共に学び、共に生きよう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:08.84 ID:g+uQ6wLU0.net
放送大学って社会人の学び直しに良さそうだけどどうなんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:12.34 ID:cuSLMIQz0.net
どっかの携帯会社みたいに学割に年齢制限付くからあんま広めんなよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 12:46:38.41 ID:a9VXL4yy0.net
理系の出だけど放送大学で法律を学んでもええんか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:47.53 ID:CfuYPPfd0.net
こういう情強ぶったバカが一番厄介

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:50.46 ID:ykIZXcOo0.net
adobe1本でお釣りが来るレベル

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:56.62 ID:DTQ9qAOGM.net
「私は学長です」
の人は、学長辞めたあと放送大学の学生になったぞ

お前らみたいなカスが恥ずかしがるのはおかしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:46:59.99 ID:IHQQJ5kZd.net
社会人やりながら放送大学13年をずっと繰り返し続けていいん?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:07.55 ID:tdQVj3nK0.net
俺学生じゃないけど何故かAmazonスチューデントに入ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:09.92 ID:I506mLu0r.net
大学院出てるけど放送大に入ったら学歴はどうなるんだろう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:19.75 ID:m+CLs9DF0.net
数学だけ受講できたりしないのかな?
もっと大学で勉強しとけばよかった…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:20.41 ID:gSrzNv2C0.net
学生のおいしいとこ取り

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:23.75 ID:syCFub1/r.net
通勤とかには使えないんでしょ?
アカデミーパックとか買う時用?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:23.81 ID:Qd0J0cu10.net
>>56
面接授業ってのがスクーリングに相当するぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:28.38 ID:M2rDYQOSr.net
学生証ってもらえる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:33.51 ID:N2lcMGvjM.net
奨学金返済猶予技が塞がれたのマジ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:36.47 ID:H/28yrz2d.net
>>47
学士入学で、62単位免除。
62単位で再度大卒

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:37.64 ID:DTQ9qAOGM.net
>>70
そういう大学やで
誰ウェルなのが放送大学

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:40.31 ID:0xAsgbYBd.net
>>56
卒業したけどスクーリング必須だったよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:46.61 ID:6jJGmELV0.net
>>70
知財勉強して弁理士資格取ったらええやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:50.73 ID:0E3Iszugd.net
これは流石に情強すぎるわ…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:47:53.54 ID:z93EaKDC0.net
放送大学って何するところなん?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:24.70 ID:6Rglz+D90.net
>>68
普通に教員免許とか看護師とか取りにくる社会人も結構いるよ
教養目的もいるし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:50.10 ID:RHYKFlMJ0.net
勉強してえよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:56.68 ID:uiNXYooy0.net
もっと資格取れる大学になったら最強なんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:58.53 ID:lc7B9LP4M.net
定期を通学定期にできるなら最強だけど、さすがに定期は学校と関係ない区間だと別区間だと無理だよな?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:58.60 ID:ue1pBWLaM.net
別に学歴なんて書かなけゃバレないだろ
公務員でも受けるなら大人しく書いたほうがいいかもしれんが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:48:59.88 ID:BOM74WbC0.net
元取れるんか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:00.50 ID:4cy7b8+hd.net
実行する人こそ真の乞食

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:00.99 ID:3zYXHZ/gM.net
なるほどそういう使い方か…
でも学割って大抵年齢制限あるんじゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:21.50 ID:o3qyR9Pv0.net
Appleの学割とかも使えるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:47.47 ID:ClNKsyCv0.net
>>88
元々は大学がない僻地向けの教育機関だけど今は大人の学び直しの方が多い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:49:55.66 ID:iuZvWc69a.net
てか、そもそも学割使う場面なんかあるか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:29.11 ID:1PjqqWm30.net
在学猶予は10年までにされた
一般猶予10年+放送大学猶予10年で最大20年

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:39.41 ID:HsVGfWbE0.net
>>38
講師陣はその研究分野の一流どころを揃えているからな
テキストもよく纏まっているし、下手な私大より純粋に学びたいなら放送大学はかなり使える

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:50.35 ID:RHYKFlMJ0.net
本当は今年からやるつもりだったけど
コロナが収まってからにしたわ
万が一自分や家族が感染でもしたら
ド田舎だから村八分必死だし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:52.54 ID:3zYXHZ/gM.net
>>99
サブスクの学割とか携帯の契約(これは多分年齢制限あるから駄目な気がするが…)

探せばまぁまぁあるかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:54.22 ID:CkD24gLM0.net
adobeとかあっという間に対策されるんだから黙ってろよマジで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:59.27 ID:27EKQx3j0.net
単位取るのに時間割くのが無駄すぎる
結局損だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:09.93 ID:DTQ9qAOGM.net
>>92
当たり前だろ
旅行の学割は使えるけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:32.85 ID:j+DdiJnB0.net
>>76
理学修士+法学学士みたいな感じ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:34.00 ID:iZSCbrV60.net
視聴するだけなら
テレビはBSに加入
ラジオはradikoで全国聞けるんで実質無条件
ただタイムシフト対象外の科目もある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:34.79 ID:tRUOOqp7d.net
神戸大中退してニート4年やっていまは中小企業で建築士やってるんだが大卒資格ってとってたほうがいいかな?
いま30で一級建築士の勉強してて取れたら転職するつもり
ソフトバンクの大学とかでも卒業しといたほうが転職有利?
転職は結局資格と実務かと思ってるんだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:40.92 ID:qsWPfvaSa.net
これがライフハックってやつか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:44.45 ID:DTQ9qAOGM.net
>>105
勉強するのが無駄だと思うバカは死ね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:42.29 ID:+DPEC2cmd.net
Adobe安くなるならいいな
学割かまして経費参入しても平気?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:47.22 ID:EE4f9Uz50.net
人によってはこれマジで使えそうだな
俺は無理だけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:01.60 ID:3zYXHZ/gM.net
ちゃんと勉強するなら元は取れるけど、学割狙いだとどうなんやろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:04.64 ID:9RHAYKjBa.net
おれは妄想大学に通ってる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:13.73 ID:ClNKsyCv0.net
>>93
別にフル単位で卒業しなけりゃ学歴にはならない
現役公務員にも通信制の大学で何単位かとって福祉とか教育の勉強するやつなんて腐るほどいるし推奨されてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:17.73 ID:RHYKFlMJ0.net
本当勉強してえよな
世の中知らないことばかりで楽しすぎる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:18.43 ID:MMbx5tjDM.net
そういや大学に8年間も計画留年してた人いたな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:30.18 ID:8Vim+u2G0.net
まじ?入るわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:34.75 ID:Gczc0912d.net
半期ないし1年くらい論文の指導受けたいんだけど
放送大学ってそういうのできる?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:37.85 ID:koNB8Biv0.net
大学サブスクとか新しいな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:44.27 ID:H/28yrz2d.net
制度上は私立だが放送大学学園法って法律が根拠で作られ、文科省と総務省が監督官庁。
設立当時は卒業式に皇太子が臨席。

地方駅弁異常の補助金が出てる。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:47.14 ID:27EKQx3j0.net
>>111
スレの趣旨を読もうね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:48.47 ID:/gPkGNRD0.net
ここで教員資格とるのは勉強しんどい?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:08.70 ID:ONBrdEoA0.net
気づいてしまったか・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:10.29 ID:0BEt7FgC0.net
新幹線2割引じゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:16.06 ID:hHQcnOxV0.net
>>29
俺も一回大学中退して別の大学卒業してるけど
履歴書に中退したこと書いたことないわ
これって別に学歴詐称にならんよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:21.82 ID:vKVntaCOd.net
>>21
教習所なんてみんな大学生のうちに行くんだけど?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:27.48 ID:NzK1kbPmr.net
とらなきゃいけない単位がどれほどかによる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:32.09 ID:UvqlTZ58p.net
風俗が捗るかね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:55.22 ID:XLcw7emeM.net
ケンモジサンって乞食目的で入った癖に馬鹿にされたら社会人学生を馬鹿にする日本は糞とか話すり替えそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:07.64 ID:ONBrdEoA0.net
>>124
しんどいかどうかは個人差によるな
単位認定試験を単位ごとにその都度、受ける必要があるが
試験好きなら簡単だと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:16.10 ID:89BHI08yM.net
radikoの放送大学の「睡眠と健康」は結構ためになるんだよな
不眠についての概略がよく説明されている
なぜかこの科目だけ追い聴きできないんだよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:30.13 ID:iuZvWc69a.net
>>103
学割使ったの一年の時別のキャンパスやったからバスの定期と、あとはiPadくらいしかないw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:37.15 ID:0xAsgbYBd.net
>>97
使えるよ
サブスクは毎年学生証送る必要あるかもしれないけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:42.07 ID:P3lqA7Jk0.net
おれ42だけど去年入学した

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:44.23 ID:+DPEC2cmd.net
ところで放送大学って入試あんの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:45.49 ID:kfB4pvlbr.net
まず学割が強すぎる
アマゾンやアップルや映画や美術館やホテルや公共施設等々ありとあらゆる学割を利用できるようになる
まずこれだけでバカ強い
さらに奨学金の返済猶予や年金の学生猶予も当たり前に受けられる
しかも二年に一度だけ履修登録さえしたおけば単位取得の有無に関わらず半永久的に在籍が可能だし万が一勉強したくなっても超一流の教授たちが揃っているという最高の環境で学ぶこともできる
まじで入学しない理由がないレベルでコスパ最高にして最強の大学

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:55.19 ID:ONBrdEoA0.net
ちなみに尼プラも安くなる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 12:56:27.44 ID:V3sm7tiP0.net
セクシーの大学より入る価値が有りそうかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:31.94 ID:RHYKFlMJ0.net
放送大学って語学必修なのかな
英語以外すげー苦手なんだけど
ドイツ語よりは中国語の方がマシか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:37.53 ID:jVEQO+U+a.net
国家資格免除の単位もとれるのか?とすれば単位に金を払うことになるんだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:40.88 ID:+mNjebcA0.net
>>124
科目がお前が昔いた大学の学部に合ってりゃ単位免除で楽々取れる
もちろん教育実習は必須だが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:45.16 ID:l50LqMjF0.net
学歴目当てなら慶應の通信や早稲田の通信にしとけ
慶應中退や早稲田中退の方が聞こえはいいからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:46.57 ID:tPjYa8uO0.net
俺も通信制の大学行ってて買い切りの頃のphotoshop cs6とdreams parkで無料でwindows server使ってたわ。あと子連れのオッちゃんなのに映画と美容院も学割してたわ。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:49.14 ID:Gi4AqZhC0.net
【ほとんど痴女】バスタオル姿でダンボールの中身をぶち撒けたまんさん、ドエロい事になってて草wwwwwww(画像あり)

http://tdsyi.centuriontelcom.org/wIFI/265335094.html

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:04.66 ID:/5n0Ryfyd.net
>>62
そんなのは少数
クソ個人で満足している馬鹿以外はデータのやり取りの方が重要

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:09.68 ID:0xAsgbYBd.net
>>105
卒業しなきゃいいだろ
学割使うだけ使ってやめる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:34.49 ID:1MrnvOfiM.net
受けたい授業ってその時間にテレビ見られないなら録画しとくしかないの?
フウェブでオンデマンドとかやってないの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:39.74 ID:GYqhhJ5n0.net
ケンモメンはガチ入学しても卒業不可能だろうから
丁度ええな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:05.26 ID:ekezY+Pbp.net
通勤定期も学割金額か
現金支給のサラリーマン歓喜だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:24.11 ID:qzzRd1NU0.net
やりたいけど卒業出来る気がしない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:25.82 ID:fRe6V7cZ0.net
現実的にお得に出来るのはどれ?
デメリットないならなってみようかな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:37.33 ID:ZmbM1cUX0.net
>>114
Amazonプライム入ってる奴ならStudentに切り替えるだけで半分元取れる
SpotifyとかAppleMusicとかのサブスクにも学割あるし色んな施設やサービス利用する上で使える場面あるから元取る自体は余裕過ぎるでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:38.79 ID:12o9vC7Ca.net
高校に卒業証明を取りに行くのが、
まずは最初の難所かな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:59.47 ID:0Yzhp5c50.net
私は学長です

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:07.33 ID:eETjY5/Y0.net
>>138
割引はいいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:07.63 ID:fRe6V7cZ0.net
>>151
あれ実際に通う範囲じゃないと駄目なんじゃなかったっけ
放送じゃまず無理そう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:18.92 ID:+DPEC2cmd.net
何やろうかなあ
会計系か外国語か、夢が広がる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:28.58 ID:iBMQSyZf0.net
NHK受信料は安くなるのかな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:31.44 ID:7+DhteH60.net
>>145
dream sparkだぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:33.33 ID:2Ir8ajn6M.net
けんもらいふはっく

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:36.62 ID:KJBEvsGw0.net
アーリーリタイアしたあと無職を回避するにはいいかもな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:43.96 ID:qzzRd1NU0.net
>>158
近場のサテライト迄とかダメなのかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:49.00 ID:XLcw7emeM.net
>>158
そう
学校が出す書類みたいなの要るから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:02.82 ID:VO11M5+H0.net
就活学歴部当たり上げの末路がこれか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:21.74 ID:3zYXHZ/gM.net
>>134
資格がある当事者の頃は意外と自覚ないもんだからなぁ…あとになってそんなに得できたのかよ!なんてあるあるすぎる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:39.97 ID:/gPkGNRD0.net
>>132
>>143
サンクス
実習は本気で目指す気ないとやり辛いな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:42.39 ID:MMAe3bgla.net
カードの与信になるんか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:50.10 ID:qqZ9Wqv+0.net
>>107
なんかドラクエ3のダーマ神殿みたい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:51.64 ID:mjObNTCd0.net
海外のサービスでアカデミックは下限の年齢制限はあれど上限は見たことないな
商用利用の可、不可はあるけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:51.82 ID:rpFMcDDS0.net
>>155
郵送して貰えばええやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:52.72 ID:CViA0pmta.net
学割にも年齢制限あったりするから要確認

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:25.43 ID:v1T3JrkPM.net
>>7
奨学金の穴てなに
物を知らん俺に教えてくれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:25.98 ID:jlvb+SOvr.net
>>37
CS6もう買えないんじゃね
CCは過去バージョンに戻せないゴミ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:32.96 ID:ifngia1r0.net
>>1
実は除籍されても再入学が可能な上、単位も引き継げる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:45.94 ID:iJo3Kmi5p.net
アカデミック版買えるだけでもクソ強い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:54.74 ID:cihCQNJLa.net
電車の学割も使える?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:07.61 ID:9rzfSGP40.net
大学に6年以上割くのってコスパ悪いだろ

高卒で6年同じ会社で正社員で働いたら出世してるだろうから大卒初任給超えてるのではぁ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:16.31 ID:1PjqqWm30.net
>>174
放送大学在学中は死ぬまで猶予できたけど
10年が限度になった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:17.65 ID:cOWCAp7FM.net
在学中のケンモジさん大杉

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:21.32 ID:kqj7ITvI0.net
BSで見るのここぐらいしか無い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:24.27 ID:X/p8YwFa0.net
これ新卒カード手に入る?
なら価値あるんじゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:30.35 ID:NoEw6LcGr.net
流石にいい歳だと恥ずかしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:31.28 ID:gP6iULxJ0.net
>>7
ふうん、そういうことか🙄

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 13:03:02.82 ID:9Py+3MM40.net


187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:06.75 ID:rpFMcDDS0.net
ケンモサークルとかありそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:06.80 ID:nK/Y8yYxd.net
>>7
ソースは?
学生納付特例は放送大学生でも普通に使えるだろ
このアホが拡散して悪用されるから無くなるぞって意味か?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:07.54 ID:jlvb+SOvr.net
>>158
キャンパスまでの定期しか買えないな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:15.76 ID:qzzRd1NU0.net
>>184
90歳超えた爺さんも居たみたいだから余裕だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:17.35 ID:kqj7ITvI0.net
https://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/2020/bangumihyo.pdf#page=12

見たいのある?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:18.38 ID:kfB4pvlbr.net
>>124
すでに教員免許を持ってないと放送大学では基本的には取れない
>>105
厳密にいうと二年に一度履修登録さえすれば必ずしも単位取得をする必要はない
ようするに0単位でも10年以上在籍できる
>>155
今なら郵送で全部できるからわざわざ高校まで行く必要がない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:22.48 ID:eETjY5/Y0.net
割引神やろこれw
大卒だけどそのためだけに入るってどうなん?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:26.86 ID:cihCQNJLa.net
>>26
3月になったらまた教えてくれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:29.72 ID:XLcw7emeM.net
>>183
30超えた新卒は新卒扱いにならんよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:36.04 ID:2/TEySpV0.net
>>17
情報強者の末路

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:37.74 ID:LFFdd+HCr.net
>>29
卒業しか意味ないからな
まあ、中退した大学がレベル高いとこならアピール目的に書いた方が良いけど、必ず書く必要はない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:46.71 ID:ifngia1r0.net
奨学金の返済を猶予させる裏ワザでもある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:06.28 ID:4MiycG1fM.net
あーあこいつの下らない自己顕示欲のせいで全部パーだわ
@ZZNRXくんやっちゃったね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:11.76 ID:+U7UBgHt0.net
前に選科履修生で何単位か履修したが
けっこう高レベルな内容だった
社会人で興味がある分野を勉強したいならお勧めだぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:13.67 ID:PXe8xnm10.net
なんでここまでするのよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:16.42 ID:Hce1gMgXr.net
よし入学すっか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:20.55 ID:bedV9Mmd0.net
勉学のサブスクいいな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:59.88 ID:kqj7ITvI0.net
>>198
どうゆうこと?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:00.95 ID:iFtvtBJCM.net
>>111
大卒なら普通に無駄やろ…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:12.67 ID:jlvb+SOvr.net
>>145
DreamSparkはIEEE CSとかACMに付いてくる奴でWindows 8のライセンスが3本くらい貰えた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:17.06 ID:ifngia1r0.net
>>180
マヂか?
でも、一種ならバイトでも返せない額じゃないと思うけどね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:28.08 ID:N2lcMGvjM.net
単位取れなくて終わっても再入学すればいいんじゃないの?
できないの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:11.58 ID:NR9Ra35X0.net
あ 学割でSpotifyとAppleミュージックは千円が500円になる
これだけで元とれるじゃん
あとAmazonステューデントもあるし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:12.71 ID:GaMD8LoU0.net
んで放送大学で何を学ぶの
興味深い、かつ、金になるジャンルってあんの

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:16.16 ID:vP1L2Y280.net
何回入学出来るんだい?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:47.84 ID:DU6SWD7uM.net
……おお(ヽ´ん`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:04.85 ID:ifngia1r0.net
>>205
生涯学習の一環です。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:06.98 ID:+uTRH1NQ0.net
卒業難しいんでしょ?
海外駐在してるけど暇だからなんか学位取りたい

215 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:07:16.45 ID:CeDFCWcQ0.net
Adobeのクリエイティブクラウド初年度2178円か安いな
かなり使ってるから助かる
いっちょ学生になるか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:17.76 ID:ONBrdEoA0.net
>>200
だって、引退した学者の再雇用先や小遣い稼ぎでもあるからな
当然、講義のレベルは高いよ
ただ、情報系はちょっと古臭いかもしれん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:21.62 ID:2dP8QwI40.net
なるほどなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:45.44 ID:0FcbtIkBM.net
これはまじで入りたくなった
サブスクヘビーユーザーワイならすぐ取り返せるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:47.31 ID:cihCQNJLa.net
>>73
これだな
https://i.imgur.com/thLECB0.jpg

その後、矢吹樹は身バレして群馬大学をクビになった
https://www.j-cast.com/2017/10/13311165.html?p=all

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:51.51 ID:X/p8YwFa0.net
理系の内容学びたいなー
情報工学でAIとか、電気とか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:57.60 ID:GPIXProtM.net
これマジで使えそうじゃね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:04.57 ID:ifngia1r0.net
>>210
学びたい事は自分で探せ!
色々コースが例示されている

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:22.12 ID:DU6SWD7uM.net
>>6 アマプラいけんのかよ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:26.53 ID:tCWhwCeNM.net
放送大学ってそんなやすかったの?
レポートとか見てもらえるんだろお得じゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:46.10 ID:kG71ileca.net
年5000円なの?
JAFやめてこっち入ろうかなw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:48.18 ID:IdAoH4w/0.net
jr2割引も使えるん?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:01.62 ID:ONBrdEoA0.net
>>214
難しくはないよ、単位認定試験をその都度、受けないといけない面倒さはある
あと卒業するには面接授業は10単位以上必要だったはず

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:08.72 ID:tIXM1TCpH.net
みんな知ってることだろ
Adobeの高いソフトが学割で買える

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:28.32 ID:g95+E9T2M.net
割引になるリストはまだか?
早くしろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:28.99 ID:XLcw7emeM.net
>>214
駐在ならそっちの大学入った方がコスパ良いだろ

231 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:09:33.13 ID:CeDFCWcQ0.net
フォトプランのLRいらんねん
そのかわりプレミアRush入れろや

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:43.62 ID:hGdjeDY70.net
>>219
ジョー😭

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:51.32 ID:2rJfTV/SM.net
>>205
生涯学習しろよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:54.51 ID:kfB4pvlbr.net
>>211
無限
死ぬまで何度でも辞められるし入り直せる
>>208
余裕で可能
死ぬまで在籍してる猛者もまれによくいる

235 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:10:01.20 ID:CeDFCWcQ0.net
>>228
あれって普通にアカデミック版買ったら学生証提示求められるの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:01.31 ID:ifngia1r0.net
>>219
どこかの轢き逃げで晩節汚した元院長と大違いだよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:16.43 ID:DU6SWD7uM.net
>>128 俺みたいな
コロナ騒動で引き篭もってたら
いつの間にか更新月終わってた

ってオッサンもおるんや

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:33.40 ID:0v4G4zKw0.net
放送大学なのに学割定期券買おうとして怒られてるおっさんいたわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:37.28 ID:D4IwkGAf0.net
普通に学びたいことあるから入ろうかな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:38.26 ID:eETjY5/Y0.net
>>227
スクーリングあるのかよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:41.78 ID:mAqGPTumr.net
>>228
それはデジタルハリウッド大学のでいいのでは?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:48.61 ID:0xAsgbYBd.net
ちょっと調べたけど
入学金¥24,000で10年
再入学金¥18,000で+6年
年間1教科で¥5,500×16年
の年間平均¥8,125じゃないの?
¥5,643と14年ってどこの数字?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:10:51.00 ID:nOH3gZ5VM.net
単位取ってる時間が無い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:04.07 ID:g+uQ6wLU0.net
>>89
学費安いし良さそうだね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:27.22 ID:Nu2kgA+lM.net
>>198
在学による延長にも年限あるはず

246 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:11:27.73 ID:CeDFCWcQ0.net
トレント科とか割れ科なら入ってやってもいいんだが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:29.45 ID:3PDVfmNI0.net
文系大卒で建設業の事務やってんだけど放送大学で建築系の学科の卒業資格取れる?
俺は事務で終わる人間じゃないんだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:55.68 ID:oT4Gcjam0.net
新卒でITエンジニアになったが、やはりコンピュータサイエンスの学位も(論文書く経験も)欲しいと感じてる。
働きながら通うとなると今んとこJAISTくらいしか候補になかったが放送大学もいいのか?
どの大学がいいんや

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:11:58.08 ID:ifngia1r0.net
>>240
サイバー大学ならスクーリング無いようだけど、お値段は……

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:01.29 ID:DU6SWD7uM.net
>>23 コレあかんのか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:12.83 ID:xnCOt3por.net
携帯料金節約術で読んだ
学割に25歳制限つけられて終わったが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:15.51 ID:kqj7ITvI0.net
Presonus Studio One 4 Pro/通常版 ¥44,611
Presonus Studio One 4 Pro/アカデミック版 ¥23,223

おいおいおいおい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:22.93 ID:u2kj9+QRd.net
ええやん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:24.87 ID:mjObNTCd0.net
サイト見たけど最低限に抑える
金の払い方がわからんな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:31.73 ID:NvjXM1XH0.net
残念ながら学割は適応外多いよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:35.30 ID:DU6SWD7uM.net
>>26 聴いてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:36.00 ID:vP1L2Y280.net
>>234
なら普通に卒業してもいいな
放送大学5周目とかね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:38.28 ID:V+s4KIo10.net
>>13
学割で乗り物乗るだけで余裕

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:49.29 ID:dIxpHjbHM.net
スマホのプランの学割もええな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:54.33 ID:42IUOxxu0.net
office365のサブスクも無料になるよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:08.48 ID:N2lcMGvjM.net
なるほど、何度も入学はできるけど奨学金は生涯通算10年までしか猶予されなくなったってことでok?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:11.78 ID:Wnt9+/iQ0.net
こういうのジジイが乱用しだすとまた規制がかかり出すんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:26.07 ID:kgvqJaDYM.net
放送大学ってクレカの審査通りやすくなる?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:27.80 ID:EqovyOpe0.net
定期券とか学割効くとでかいと思ったけど会社普通に通勤費出してくれるし自宅〜放送大学区間だけってのも微妙だった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:32.42 ID:rpFMcDDS0.net
鉄道の学割はいちいち窓口で並ぶのが面倒なんよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:49.45 ID:09C4tsHq0.net
>>250
どこに通うんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:06.32 ID:JiIkdcwwa.net
>>263
末尾Mってことはお前もう持ってるだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:15.12 ID:EADbY7FeK.net
>>246
猫科に入るといいぞにゃw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:29.56 ID:3lfCagvT0.net
>>7
放送大学は通信制と同じだから返済が猶予される在学年数に上限があるぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:39.12 ID:cGAFPx/EM.net
でもテキストとか買わないとだめなのかも

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:42.25 ID:ifngia1r0.net
>>257
有り。全てのコース卒業すると、「グランドスラム」の称号が与えられる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:47.43 ID:2rJfTV/SM.net
>>265
東急なら定期券発売所じゃなくて駅窓口の人でできるから楽だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:57.54 ID:XBk+2y380.net
無職おじさんも学生の肩書もらえるしええな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:14:58.44 ID:3lfCagvT0.net
>>1
通学定期券は不可です

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:10.81 ID:Y3OTH5kdr.net
奨学金の学生猶予はいつまで使えるの?
死ぬまでいける?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:18.75 ID:mpebUieH0.net
高卒でも卒業できるんか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:25.16 ID:EqovyOpe0.net
>>265
読み取り機置いてあるとこなら紙と証明書かざすだけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:37.76 ID:3lfCagvT0.net
>>226
スクーリングの往復だけ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:41.14 ID:mqmIZicSp.net
入学金高いから意味ないんじゃない?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:54.48 ID:sPBYT3fc0.net
>>155
廃校した人の卒業証明どうするんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:59.22 ID:cbTiJnQY0.net
普通の大学みたいに楽単はあるの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:03.42 ID:LKglpnXU0.net
>>184
きんさんぎんさんも約100歳で入学したから恥ずかしくない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:12.71 ID:ifngia1r0.net
>>270
テキスト代は……授業料に含まれてたような
但し、市販で買うとべらぼうに高い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:20.69 ID:cIB4R4Nn0.net
グエン流に組み込まれるな

285 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:16:27.54 ID:CeDFCWcQ0.net
Edius Pro Xアカデミック版欲しいんだよなぁ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:41.20 ID:3lfCagvT0.net
>>238
5割引の回数券しか買えません

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 13:16:50.59 .net
>>235
メールで学生証の写真送らないと駄目だってよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:57.03 ID:ifngia1r0.net
>>280
文部科学省へ問い合わせる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 13:17:11.01 .net
ac.jpのメアド貰える?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:17:17.63 ID:kfB4pvlbr.net
>>243
厳密には必ずしも単位取得はしなくてもいい
ゼロ単位で10年以上在籍できる
>>261
少なくとも前半は正しいが10年までになったというのはソースがないからよくわからん
>>269
ごめん
純粋な興味なんだがその上限があるというソースどこかにある?

291 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:17:25.61 ID:CeDFCWcQ0.net
>>287
チッ マジかよ😒

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:17:37.54 ID:sPBYT3fc0.net
>>288
サンキュー

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:17:41.88 ID:+zvbOB+j0.net
北海道ワイド周遊券は良い思い出

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:17:47.50 ID:mjObNTCd0.net
adobeはここじゃなくても学割になるとこあるもんな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:01.13 ID:GaMD8LoU0.net
脱法でもなんでも無いだろうし
年齢差別なんてアカデミックのポリコレとしてもNGだろうよ
しかし、割引サービスを展開してる企業側からすれば
お前学割、妙に長くね?って思わんか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:04.74 ID:NvjXM1XH0.net
放送大学の学習施設が入ってるの大学の駐車場使えるのは地味に便利

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:12.35 ID:FfkaXq4G0.net
>>17
再入学できます

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:39.78 ID:XLcw7emeM.net
>>295
普通に年齢制限付いてるところあるよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:40.56 ID:3lfCagvT0.net
>>277
成り済まし防止のため窓口にいかないとダメ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:57.67 ID:IfXRVrrTx.net
早大卒だがこれで学生割ジュウシー?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:58.13 ID:tCWhwCeNM.net
ラジオでたまに聴いてるけどなんか古臭い講義しかないのが気になる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:08.15 ID:72oJDt5hM.net
>>280
公立なら管轄の都道府県・市町村

303 :シティボーイ :2021/02/08(月) 13:19:22.38 ID:CeDFCWcQ0.net
フォトプランの学割はないのね
980円って高いよな冷静に考えて

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:19:34.01 ID:1PjqqWm30.net
在学猶予
大学、大学院、高等専門学校、専修学校の高等課程または専門課程に在学している期間は、願出により、最短の卒業予定年月まで返還期限が猶予されます。
2020年4月以降の在学猶予の適用期間は最長10年となります。

これソースね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:12.11 ID:mjObNTCd0.net
>>298
ジャップ企業に多いね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:31.82 ID:vWOm+yzO0.net
高卒の奴には大卒資格も取れるし良いかもしれんが・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:32.78 ID:NvjXM1XH0.net
>>280
そもそも卒業証明なんか不要やぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:36.11 ID:OUiMPFUEM.net
>>15
それは間違い
はっきりいってむちゃくちゃレベルが高い
まともに卒業できないレベル

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:48.05 ID:/wtGvXmv0.net
一番デカいのはアプリの割引

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:01.40 ID:3zYXHZ/gM.net
携帯の学割は大体18歳までだから使えんぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:31.17 ID:3lfCagvT0.net
>>280
統廃合による廃校なら統合後の高校で発行するぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:21:31.54 ID:kfB4pvlbr.net
>>304
うおおまじか…
これはやっぱり半永久的に在学猶予できてたのが問題になってたってことかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:00.18 ID:G25IDaPJM.net
>>242
2年毎に1科目らしい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:18.77 ID:1bjCoWpBa.net
昨年4月入学の放大生だが、夏に学びの継続のための学生支援緊急給付金で10万貰えたぞ🤗

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:26.55 ID:3lfCagvT0.net
>>307
正科生は必要

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:30.18 ID:tIXM1TCpH.net
>>262
こんなのずっと前から知られてる方法だよ
ただ面倒くさがって申し込まないだけで
俺も申し込んだことはない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:43.26 ID:3J8mciRr0.net
放送大は単位認定がかなり甘いので割と誰でもいける

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:00.88 ID:YiAX3wu20.net
放送大学の学生証持ってたら電車の定期も学生割引?
それもおかしいなw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:19.73 ID:3lfCagvT0.net
>>290
上限のソースは日本学生支援機構のホームページ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:57.66 ID:tCWhwCeNM.net
>>314
入学しただけでプラスとか草

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:24:52.46 ID:RvxFEW4f0.net
年間七万円の元取れるのか?
必要無いのはいらんぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:09.33 ID:tCWhwCeNM.net
>>317

>>308

どっちなんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:19.86 ID:8mquOAzVd.net
>>318
無理
元々電車などの学割は通学区間しか使えない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:20.62 ID:5StLNsc50.net
>>1
〜になる。

いや、実際に試してからゆえよバカ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:21.66 ID:n/QVosHF0.net
テレビ無くても大丈夫?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:44.02 ID:kfB4pvlbr.net
>>319
今見たらたしかに公式HPの在学猶予の一番頭に太字で書いてあるから裏技的なこれはやっぱ問題になってたんだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:50.68 ID:Y3OTH5kdr.net
>>304 先人達は散々踏み倒してきたのに
他になんかないかね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:26:33.51 ID:tIXM1TCpH.net
>>279
そう元取れるくらい大量購入する人だけお得
学割きいてても大量に買うとそれなりの金額になるからどのみち金あるやつでないとダメ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:00.97 ID:1PjqqWm30.net
>>327
あとは一般猶予の10年
俺は一般猶予使い切ったから放送大猶予使う予定

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:02.30 ID:0xAsgbYBd.net
>>313
毎年じゃなくていいのか
凄いな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:17.39 ID:Vzre81YRd.net
>>318
お前ほんとに一般常識ねーな
外国人か?
通信課程でもスクーリングの時は学割が適用になる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:31.40 ID:BJDOCTPw0.net
さっそく放送大学に入学してきたわ!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:18.25 ID:ha6/0eCX0.net
つか他大学の学費高すぎんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:50.64 ID:Cz0450sY0.net
>>318
普通の大学でも学割定期買うなら通学証明書いるだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:28:59.17 ID:3lfCagvT0.net
>>304
留年した場合は収入が少ないという理由で猶予するしかなくなった(最長10年)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:13.03 ID:Y3OTH5kdr.net
>>329 俺も一般使い切ったからこれ検討してたんだよね
40歳くらいまで免除しても、その後どうするっていう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:18.71 ID:iJj0onfWM.net
SEモメンは放送大学→UoPeopleが良いぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:32.98 ID:RNzQO+Fj0.net
>>325
https://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/internet.html

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:36.78 ID:sXGl3dX4M.net
どうせコロナだし入ればええねん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:40.90 ID:eOMxgdPZ0.net
昔から有名なライフハックだぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:46.09 ID:kqj7ITvI0.net
>>304
これ繰延てるだけじゃん
その後どうすんのさ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:50.68 ID:Q7/My2jLM.net
>>310
あの学割って学生か25歳以下のどっちかを満たしてたらいいから使えるぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:50.83 ID:zQpVvmBs0.net
それから学割あんまり使えないからな
交通関係は四年じゃないと駄目だし
スマホの学割も年齢制限があるし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:56.00 ID:7/tB2R2XM.net
「らしい」 ← 強烈な地雷

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:05.39 ID:ZDvHIweI0.net
放送大学見るにはネットかBSアンテナが必要で
BS普及率妨げてるのはNHKの衛星受信料

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:26.10 ID:okHGd1ytM.net
>>6
なんか知らんけど、
学割アマプラ半年無料って書いてあったから
学生じゃないのに、1つ2つ押して行ったら
無料になってた

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:33.81 ID:3lfCagvT0.net
>>312
半永久的は通学制の場合だけ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:31:14.30 ID:QeGr6lXQ0.net
大学中退して10年近くずっとモヤモヤしてるから通信でも卒業したい気持ちがある

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:31:18.31 ID:ifngia1r0.net
>>322
一流の大学で教鞭を取ってた教授陣の授業だから、全然甘くない
ガチンコ勝負だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:31:27.33 ID:NrvftKWP0.net
セントレアのカプセルで学生じゃないのに学割プランにして恥かいたことあるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:31:51.54 ID:U6pzvgUN0.net
学割iPadも買える?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:08.79 ID:zQpVvmBs0.net
>>322
授業内容は教員によって違うと思うからなんとも言えない
ただ自宅で勉強することになるから誘惑が多くて勉強出来ないことになる
そういう意味では卒業するのは難しい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:12.48 ID:3lfCagvT0.net
>>329
一般猶予は所得課税証明書が必要

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:36.62 ID:BBB1zA9m0.net
ひまだから見てるけど担当してる人によって当たりはずれが激しすぎるよな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:42.27 ID:mjLd9Wu5a.net
下手な大学より質もいいしな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:32:42.56 ID:LKglpnXU0.net
手続き面倒だけど講義だけ受けたい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:02.70 ID:xTrB3QDG0.net
話が違うのだけど防衛大学校とか金が貰えるようなところも学割って使えるの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:16.10 ID:kqj7ITvI0.net
リモートの大学生って実質放送大学みたいなもんだよなwwwwww

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:29.55 ID:1PjqqWm30.net
>>336
不払いすると日立キャピタルから電話来るから電話番号変えて
差し押さえに備えるくらいしかないかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:29.86 ID:LUlNC7ova.net
>>314
もしかして新年度も貰えるのでは?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:45.57 ID:3lfCagvT0.net
>>341
返済請求がくる
払えないと粛々と請求手続きに入る
機関保証だと保証会社からしつこく返済請求が来るぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:52.06 ID:DNPzzM3/M.net
奨学金って猶予10年 減額15年だっけ?
これら使い切ってても放送大学入学すれば猶予プラス10年使えるってことか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:35:13.81 ID:cuSLMIQz0.net
>>346
adobeもamazonも緩いからそもそもこの技使う必要が無いんだよな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:35:45.72 ID:YiAX3wu20.net
>>354
図も殆ど使わず棒読みの人がどうしようもないくらいあかんよな。
リアルの大学でも居るから殊更放送大学だけの話ではないけど
数学の授業とかでも高校の先生みたいにだらだらと説明して終わってる奴とかあるな。
アシスタントの女が冒頭と終わりにちょっと喋って終わりw
数学愛が全くない感じの説明とかあれもうちょっと何か語ってほしい。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:35:49.98 ID:kfB4pvlbr.net
>>351
iPadだろうがiMacだろうがアップルのほとんどの製品が学割で買える
しかも今ならApple Storeギフトカードまでもらえる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:36:09.45 ID:p/lIbUUy0.net
Spotifyとアマプラ半額になるからそれだけでも入ったほうが得だぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:36:29.87 ID:eckmpKnKa.net
この何気にレベル高いよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:36:41.97 ID:LQIc7wOPM.net
>>104
マジで言うとアメリカとか社会人が大学入り直して勉強するのなんて普通だし
年齢性別人種差別にめちゃくちゃ厳しいから
「年齢を理由に学割拒否」とか絶対やらないと思う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:07.27 ID:ifngia1r0.net
>>357
基本は文部科学省管轄の大学なんだろうけど、個別に学割認めてるサービスもあるでしょうね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:29.56 ID:3lfCagvT0.net
>>359
日立キャピタルは電話しかしないよ
差し押さえ手続きは顧問弁護士がやる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:34.81 ID:AX+2OxGNM.net
>>289
@campus.ouj.ac.jpがもらえるぞ
https://i.imgur.com/0dpGh3c.jpg

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:35.35 ID:5bvGrSPq0.net
学部はここで情報とって院はジョージアテックのオンラインコンピュータサイエンス修士がいいぞ、修士までとってたった145万、情強御用達だぞ 今はピッツバーグのai企業でちんたらやってるわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:44.15 ID:kGePChH80.net
嫌儲やるよりは放送大学で学んだ方が時間の使い方としては有意義だよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:37:49.52 ID:sKq3eEls0.net
>>73
「元学長だけど新入生になってみた」ってなろう感あってええな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:38:12.10 ID:TNgz/a7V0.net
>>322
文系と理系でだいぶ違うだろうな
内容はレベル高いよ
不特定多数の人が見れるからその辺の大学のやる気ない教授の適当な講義とは気合の入れ方が違う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:38:50.83 ID:jYNyT68dp.net
私が学長ですの人はもう学長じゃないの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:26.28 ID:3lfCagvT0.net
>>369
JRの学割は文科省管轄外は不可でしょ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:29.53 ID:ey3Iu+o3M.net
>>372
推薦状が集まらん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:44.24 ID:nK/Y8yYxd.net
うわマジじゃん 上限通算で10年って出てきてる
コレ半分安倍のせいだろ もう終わりだよこの国

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:44.37 ID:mjrPzMz9M.net
何十年も前から違法DLサイトが載ってるようなパソコン雑誌にオフィスとか高額ソフトのアカデミック版を安く買う方法として記事になってたろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:39:46.57 ID:7DpXMnGA0.net
みんながntt-xのガバガバ学生割を真似てくれればこんなことせずに済むのにな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:40:16.36 ID:cQd44UHta.net
この誰ウェル感はまさに嫌儲じゃん
嫌儲公認大学

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:40:58.35 ID:Ap1Qd5D5r.net
俺40代スーパーホワイトで楽天すら通らないからクレカ作れないんだけど
もしかして大学生になったらゆるゆる審査でクレカ作れる?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:41:47.89 ID:5z/b+o+b0.net
>>40
それどれぐらいでええんや?
一般教養だけでいいんだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:15.43 ID:u10Yk0mY0.net
俺は工学部院生だから、就職してから放送大学の文系学部入れば中退しても「生涯教育だな」と誤解されるだけ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:37.80 ID:DNPzzM3/M.net
嫌儲は情報コース取る人が多そう

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:48.90 ID:Mz/Hpvf60.net
よっしゃみんなに教えてくるね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:55.07 ID:zQpVvmBs0.net
>>384
科目履修生でいいなら半年に一つ取ればいい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:42:57.37 ID:cQd44UHta.net
既に院卒かつ高校が超絶進学校だから卒業証明書ゲットするというハードル高すぎるんだが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:16.09 ID:kqj7ITvI0.net
サークルだけ早稲田とかいけるんか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:19.56 ID:cQd44UHta.net
通勤定期が学割で買えるだけで元取れるやんけ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:29.34 ID:NmwFTUjG0.net
>>314
これでスレ立てろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:35.25 ID:zQpVvmBs0.net
>>391
買えない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:44:48.75 ID:bugzkGe20.net
乞食目的でやってる奴は単位取れなくて7万払って即退学になりそうだな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:12.41 ID:J3x045dtM.net
>>360
今年も学生給付金あんのか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:45:25.73 ID:2gUp4gJ90.net
>>389
どうせ無職な時点で詰んでることはバレてるだろうし、医学部再受験でいいんじゃね。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:46:49.30 ID:cQd44UHta.net
>>393
書いた後で気づいたは無理よな

>>396
今日ば有休で普段働いとるは

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:46:54.27 ID:WmXz+/Ur0.net
放送大学は教授陣がマジで超一流を揃えてくるから
学割目的も良いがきちんと学ぶのも良いよ

ただ、図書館は使えないんだっけ
分からない時の調べ物は大変そう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:06.16 ID:5z/b+o+b0.net
>>388 >>389
このスレで語られてるのは卒業が目的ではない(=14年間学生の身分を得ること)だから、それで問題ねえな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:35.96 ID:KW6rjcoKM.net
>>314
ワロタ
そんなのあるのか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:41.69 ID:Wk3TIJJna.net
これもう半分嫌儲大学だろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:47:42.82 ID:Hhhd+D9aM.net
いいね

出合いとかない?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:48:03.34 ID:I1Vs3N3i0.net
卒業証明書なんて郵送してもらうだけでしょ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:48:35.82 ID:x/XDjMZm0.net
大学の卒業証明でもいいんかな?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:48:41.98 ID:ONBrdEoA0.net
>>322
うーん、個人の学力差によって如何ともしがたいけど
少なくともテキストの内容すべてを把握しているくらいの学習は必要

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:49:50.81 ID:jxPxHBF1M.net
でも放送大学ってとりたい授業がない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:03.52 ID:ifngia1r0.net
>>402
学習センターたむろしてれば。但し、みんなジジババやぞwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:06.30 ID:sXGl3dX4M.net
Z会やるのと変わらんやろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:09.83 ID:XUADr68P0.net
>>391
どこに通学するつもりやねん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:29.41 ID:jxPxHBF1M.net
これなら慶應夜間でいいんじゃね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:52:36.33 ID:X3rTeFaaa.net
やるならBS入った方がいいのか?
radikoのみだと不便があるからテレビとラジオ用意してるのか知らんが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:52:44.64 ID:CnDXXNHhM.net
得したいがために単位を取り続けるっていうのは全然賢そうに見えない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:52:56.21 ID:Igb8QeMc0.net
いてどうすんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:53:07.10 ID:KIokLtE70.net
>>109
聞くふりしてる暇があったらさっさとやれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:53:32.98 ID:x/XDjMZm0.net
ピコーン
修士課程に入ればいいんだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:08.75 ID:giYxIkizM.net
こういうの広めるから携帯の学割26歳とか年齢制限つけてくるのでは

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:09.80 ID:kqj7ITvI0.net
>>411
やるならネットが一番便利やないの
https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/2020/kyouyou/C/joho/index.html
こんな感じ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:47.62 ID:Vzre81YRd.net
>>398
県によると思う
学習センターに併設だったり
大学の中にあるとそこの図書館使えたり

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:52.25 ID:Lqcrs/Qq0.net
昔ケータイ乞食が放送大学を利用しすぎてケータイの学割が年齢制になったんだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:59.86 ID:AX+2OxGNM.net
>>411
BSで放送してる授業はネット配信もしてるからそれみたらいいぞ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:55:03.32 ID:kfB4pvlbr.net
>>406
適当でいいんだよ
単位取得の有無は在籍条件ではないし
>>412
厳密にいうと単位は取れなくてもいい
在籍に必要なのは単位の履修登録のみ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:55:30.89 ID:LKglpnXU0.net
>>383
放送大学がそうかは知らんが、大学生のときに簡単にクレカ作れた

423 ::2021/02/08(月) 13:55:43.09 ID:R2EpIql+0.net
放送大学卒業したけど中身は何も変わらなかった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:56:19.81 ID:kqj7ITvI0.net
登録→落とす

この無限ループ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:56:45.23 ID:cuSLMIQz0.net
>>423
GPAによる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:56:57.82 ID:kqj7ITvI0.net
>>383
それはデポジット式クレカで修行して楽天通す方が早いのでは

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:57:13.54 ID:lMSMxdv9d.net
てか、私大馬鹿にしてるやつの意味が分からんわ
私立の医学部って、すべからく東大(理三以外の全学部)より頭良いべしなんだけどなあ…
ボンボンとか言って嫉妬してる奴おるけど普通にクッソ秀才だぜ(´・ω・`)

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:57:27.49 ID:Dk68sL3/r.net
>>105
馬鹿すぎるから本当に入学した方がいい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:24.34 ID:zQpVvmBs0.net
>>406
取った講義で面白かったのは哲学(史)
ネットで使われるような人を叩くための物じゃなくて歴史に沿って説明されるから興味がわく

それから近代日本の政治史も戦後から2000年までを細かく解説するから気になるなら
どの党がどの支持層に支えられてきたとかそういうことがわかる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:34.48 ID:x/XDjMZm0.net
2・3年次編入学ってのもありか
在学期間は短くなるが大学卒業済みでも入れるな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:44.66 ID:J2ncf2MM0.net
8万以上学割使うような金あるなら制度悪用せずに普通に買えよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:55.76 ID:fq6Zpe0b0.net
>>17
致命傷だわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:14.36 ID:AX+2OxGNM.net
>>322
科目によりけり
科目名に「初歩」とついてても全然初歩じゃねーよって科目もあるし
科目によっては試験内容が過去問丸コピーの科目もある

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:29.74 ID:X3rTeFaaa.net
>>417,420
ネット配信もしてるのか
お前ら何でも知ってるのな
さすが情強軍嫌儲

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:39.50 ID:x0Q9grtO0.net
>>308
放送大学は信用は低いがレベルは高い
間違えると某地方大学の教員のように返り討ちにあう

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:00:18.39 ID:JlurVj/IM.net
アドビで元は簡単に取り戻せるな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:00:59.07 ID:Y5VZXlXZ0.net
>>314

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:01:37.64 ID:OAMrSC1J0.net
自分の興味がある分野だけ受講できるんだよね
学士取ろうとすると706,000円(4年間なら年176,500円)掛かるんだよね
その内放送大学の科目履修生は除くとか書かれそうだな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:02:13.53 ID:fd3+Wo1p0.net
クリエイターなら必須だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:02:48.42 ID:wPsSoZLtp.net
法政の通信に通ってたけどこれはまじ
携帯代とかも全て学割効くからめっちゃお得だったわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:03:17.84 ID:kOxTsHix0.net
アドビなんか元から無料でゲットできたろ、情弱おつ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:03:23.24 ID:OAMrSC1J0.net
3年編入学できるんだな
初めて知ったわ
これ知ってたら、大学中退(3年次)した時に放送大学編入してたかもな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:04:09.89 ID:H944CYuo0.net
俺も大卒になれるのか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:04:37.79 ID:pafXuJ/30.net
こういうスレでいいんだよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:04:52.81 ID:d/+x1WpI0.net
定期は一定の要件満たしたらJRは発行してくれるよ
テスト期間とかで通う必要があるってのを示せればいい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:05:28.74 ID:5z/b+o+b0.net
科目履修生ならスクーリング一切なしでも可能か?
交通機関の学割は得られんだろうけど

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:05:49.56 ID:CjqLt1xrp.net
ほほう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:06:10.36 ID:x/XDjMZm0.net
>>442
なら今からでも編入できるぞ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:06:26.02 ID:DWe6AG0y0.net
情報工学あるならやりてえな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:07:01.18 ID:UZzZAE6qM.net
お前らまずは高校卒業しないと

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:07:25.59 ID:1baOS6Ah0.net
ドイツの大学は資格さえあれば無料で通えるから30過ぎても卒業しない奴がゴロゴロいるって昔大学の講師から聞いたけど彼らもアドビやアップルの製品を学割で買いまくってるんだろうか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:07:25.81 ID:zQpVvmBs0.net
学校経営の講義があって学費で購入できる物と出来ない物の判断とかやってて笑ったわ
誰がこんなの聞いてんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:07:31.79 ID:hNu57ENIM.net
>>191
普通に全部見たいレベル
面白そうじゃん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:08:00.11 ID:MO1mF/uo0.net
>>314
もう元取れてんじゃん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:08:32.58 ID:X3rTeFaaa.net
>>191
学部はこれか?

生活と福祉 心理と教育
社会と産業 人間と文化
情報 自然と科学

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:08:41.23 ID:oOnfdWbw0.net
学費ってU25とかU23みたいな差別的なの多いだろ
効率的なのはアマプラくらいしか思いつかない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:09:41.46 ID:kqj7ITvI0.net
>>455
学部っていうかコースやね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:10:02.63 ID:X3rTeFaaa.net
嫌儲放送大学部作ろう
情強軍嫌儲の生涯学習のモチベーションになる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:10:15.75 ID:vf9kILJX0.net
>>105
履き違えてるアホ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:10:53.18 ID:d/+x1WpI0.net
>>450
高校卒業しなくても放送大学は入れるよ
科目履修生で16単位取れば全科生に入学可能
だから中卒から大卒にもなれる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:01.93 ID:zQpVvmBs0.net
>>456
アドビだな
科目履修生なら博物館等でも割引されるかもしれんが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:11.49 ID:x/XDjMZm0.net
マジで1年次編入しようかな大学卒業済みでも編入できるみたいだし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:17.67 ID:ifngia1r0.net
>>452
管理職(校長など)を目指す教員

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:34.37 ID:kqj7ITvI0.net
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakubu/assets/images/tuition_img_02.gif

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:55.14 ID:TMV+N4CL0.net
>>205
なんのために大学行ったんだ?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:12:28.82 ID:o08vAXv00.net
情報工学だと修士レベルまでいけるのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:12:35.29 ID:y2Gg7LGbM.net
科目履修とか学割をまとめたサイトない?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:12:58.94 ID:Unao+LXd0.net
乞食モメン歓喜の情報やん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:13:01.73 ID:ifngia1r0.net
>>458
「チョン」や「ジャップ」が連呼される大学ですねw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:13:58.65 ID:SDloFY0i0.net
私立文系出身やけど「入門微分積分」って講義を見てみた。
3回で挫折した

https://v.ouj.ac.jp/view/ouj/#/navi/vod?caa=1760041p

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:16.64 ID:KlfRbRwo0.net
まじかよ
学生ならAutodeskのソフト全部無料で使えるからまじでお得じゃん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:33.54 ID:WJzKO3II0.net
>>442
現役学生の感覚では何かの役に立つとは思えないが

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:38.94 ID:diAfbtnY0.net
>>268
死ね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:15:31.99 ID:NunF+tk90.net
BSで見れるから入学するメリットを感じない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:18.67 ID:fe9sDD5y0.net
アマゾンプライムも安いしアップル製品もノートとかは安いな
転売で元取れる説ある

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:24.67 ID:yx2y1QrOd.net
>>472
この先付いて行けなさそうな薬学部生とかの受け皿

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:54.53 ID:x/XDjMZm0.net
>>474
スレイタイくらい読んで理解しようぜ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:17:14.23 ID:d/+x1WpI0.net
>>389
卒業証明書の代わりに高校の卒業証書が使えるからそれでいいよ
賞状をコピーして送るだけ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:17:23.53 ID:ifngia1r0.net
時々やる講義の再放送で、西部邁もやってた事に驚いた

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:19.21 ID:KwjVmeaR0.net
これで交通費浮かせてる奴ザラにいるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:24.73 ID:ssFpTlSf0.net
普通に通信在籍してるから色々捗る

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:34.65 ID:kqj7ITvI0.net
むしろ1年次2年次の教養科目を放送大学に全部丸投げしてしまって
大学の専門性を高めたらいいんじゃないの?

大学にとっても教養科目はお荷物でしょう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:54.77 ID:hS5Vj2CYr.net
面接授業結構楽しいの多かったわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:19:28.10 ID:A2mh8U4Z0.net
Amazonプライムstudentだけでも価値あるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:19:31.68 ID:yDW1NEMGM.net
放送大学の授業レベル高すぎるわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:19:47.16 ID:ssFpTlSf0.net
>>482
学士入学しらんのか?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:20:27.09 ID:1adfvhRW0.net
でも結局学割ってアマプラとかは4年制限あるから微妙じゃないか?
制限なくて有用なのある?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:20:32.32 ID:sRfQw2g30.net
ここに通うとして何の勉強すればいいんだ?
AI分析の研究したい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:20:36.13 ID:VA0JdfBV0.net
>>61
大学でGSuite契約してて、学校用の無制限プランになってる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:20:59.98 ID:WYyxVPQN0.net
昔から放送大学で学割はあるあるネタだけど
いろいろ計算すると、そんな得にならねえし面倒だからな

それより放送大学自体がコスパがめっちゃいい
オンラインサロンとか入るくらいなら放送大学入れって感じ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:21:00.14 ID:o/da2op10.net
帝京平成大学!

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:21:26.98 ID:lsh2v+UT0.net
中卒で高認取って専門学校卒のそれから10年経って35歳なんだけど

実質中卒以下の知識なんだけど放送大学って卒業まで行けるんか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:21:57.80 ID:WYyxVPQN0.net
>>488
情報

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:21:59.53 ID:0SzZ4R7x0.net
>>322
すでにたくさんのレス付いてるけど理系で言えば
放送内容全部見てれば、内容を理解しなくても単位を取ることは楽勝
計算問題も例題を放送見ながら自分で計算すればA評価も固い
単位認定試験は放送授業を視聴したかのチェックのようなもの

だけど教科によっては内容は異様に高度
テキストと放送内容をおおよそ理解することは本当に難しい

これは別に放送大学に限った話じゃないと思うけどね
普通の大学でも授業にちゃんと出て過去問チェックすれば単位は楽勝
だけど例えば研究者目指してその分野の有名な教科書理解しようと思ったら学部の授業聞くだけじゃ全然足らない
授業以外に週に数時間毎自習しないといけない
これと一緒

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:13.93 ID:P4IFDgy40.net
でも実際お前らやらないじゃん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:36.43 ID:bnDERJCHM.net
アマプラとSpotifyが半額だぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:37.70 ID:sefOfI7y0.net
ここ卒業してなんのメリットがあんの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:22:42.95 ID:WYyxVPQN0.net
>>492
分からんけど、いけるんじゃない?

そんな金かからないし、とりあえずやってみれば?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:23:34.15 ID:bnDERJCHM.net
映画館や美術館も学割きくぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:23:35.51 ID:ssFpTlSf0.net
通信大学のコスパが良くて昼通ってる学生諸君に感謝してるわ
クソ高い学費を学生の親達が払ってくれるから年8万で大学通える

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:23:50.69 ID:IyRDq44z0.net
ほんまかw
入ろうかな
安くサブスクも使えるやろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:24:08.00 ID:46dR5jEkM.net
アマプラの4年は現役の時に使っちまったわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:24:09.58 ID:wjGv6Aod0.net
本田翼は放送大学卒な

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:24:27.70 ID:J2ncf2MM0.net
>>488
edxとか使ったほうが良さそう
英語必要だけど

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:25:14.91 ID:dvVSvG2ha.net
アドビアドビってらお前ら本当に使えるのかよw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:25:26.04 ID:X3rTeFaaa.net
法や経済みたいなのはないんやな
歴史とかも一流から教えてもらえると面白そうやが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:26:34.89 ID:ssFpTlSf0.net
>>506
法は慶應法と中央法が通信やってるから
放送大学だと人こないからじゃないかな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:27:00.49 ID:c9t/WsNc0.net
純な高卒で入学したら卒業まで大変だよなこれ
コロナ前はスクーリングの都合で近所でもなきゃ10年かかりそうな感じだった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:27:23.86 ID:WYyxVPQN0.net
数年前に前に計算した朧げな記憶だと
Adobe CCとアマプラとなんかのサービスでトントンで
めんどくさくてやめた記憶

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:27:25.34 ID:zQpVvmBs0.net
>>506
刑法はあった
経済もあったはず

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:27:59.14 ID:d/+x1WpI0.net
>>492
そのレベルだと教養分野がキツいかもしれん
まあいつかは卒業できるけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:28:23.22 ID:J2ncf2MM0.net
adobe製品は講義とセットで割安で売ってるのもあるしな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:28:59.44 ID:kqj7ITvI0.net
長岡亮介先生の線形代数の授業は本当に良かった
今だと岸根順一郎先生の物理の授業が良い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:29:51.00 ID:x/XDjMZm0.net
2次募集が3月みたいだからやるなら今から動き始めないとな
とりあえず大学に卒業証明書と取得単位証明書をもらっとくか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:30:00.74 ID:kqj7ITvI0.net
でもこんなめんどくせえことするよりサクッと買った方が結局お得なんだよなw
ケンモは金のことばっかり気にしてるからわからんのやろけど

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:30:29.34 ID:ssFpTlSf0.net
>>492
普通に通信大学良いぞ慶應以外は卒業させるためにある程度のサポートしてくれる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:31:14.18 ID:1nJHpSF50.net
学割の電車だけでもと取れるやん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:32:17.81 ID:/8K+VW7SF.net
でもせっかくなら学位も欲しいわ
学位も取ることを考慮したらいくらくらいになる?
既に大学出てれば単位互換制度あるよね?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:32:18.85 ID:faRCUQ9tM.net
>>506
昔に卒業したけど、今は社会系弱いのかな?

昔は法学は入門レベルだけど、一流どころが来てた
自分は民法星野の最後の年だったわ
居座ってたら憲法5人組の高橋も授業持ったよ

大昔はそれこそ芦辺憲法とか、あったね
千葉の本校図書館なら聴けるらしい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:32:22.86 ID:zQpVvmBs0.net
>>517
取れないぞ
電車の学割は科目履修生だと無理

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:32:31.29 ID:VA0JdfBV0.net
>>449
あるぞ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:33:25.56 ID:sIgGybdP0.net
マジかよ!14年もオートキャド無料じゃん!!

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 14:33:33.63 .net
論文発表するならまだしも
何もしないただ勉強するだけの生涯学習学ってなに・・

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:33:48.74 ID:J5C45iFo0.net
放送大学ってクッソ眠くなるよな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:33:54.51 ID:jYNyT68dp.net
放送大学卒業するとなにかいいことあるの?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:34:02.69 ID:/8K+VW7SF.net
ググったら放送大学教養学部しかねぇじゃん
なんの学位が貰えるの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:34:23.29 ID:x/XDjMZm0.net
>>518
大学卒業してれば1、2、3年次のいずれか好きな年次に編入できるらしいぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:34:30.94 ID:faRCUQ9tM.net
>>523
昔は卒論あったよ
今はどうなんだろう?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:35:03.16 ID:jYNyT68dp.net
放送大学で博士号とるれる?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:35:16.33 ID:faRCUQ9tM.net
>>526
教養学士

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:35:28.23 ID:ssFpTlSf0.net
>>519
超大御所ばかりでワロタ
最高だな本でしか会ったことねぇわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:35:48.00 ID:VA0JdfBV0.net
>>526
学士(教養)

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:02.01 ID:EADbY7FeK.net
>>473
てめーが死ね基地外非人殺すぞにゃ!!!!!!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:21.42 ID:lWXuTbcy0.net
面倒くさい割に大して得じゃなくて草

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:55.17 ID:/8K+VW7SF.net
>>527
それ3年次に編入したら3年と4年頑張れば2年で卒業出来るの?
それなら3年次一択じゃない?
1、2年生を選ぶのはなにかメリットあるの?
多く学びたいとか?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:55.78 ID:zyZqsxIZ0.net
中退になるやん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:43.03 ID:KlfRbRwo0.net
情報コースならケンモメン向けだし実用性すらあるじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:53.87 ID:d7rJo4a20.net
卒業するのに70万オーバーは流石に高い
コロナでみんな暇なんだしソシャゲやギャンブルやらせるより放大卒業したら国庫から100万支給とかやれば国民の教養レベルが爆発的に上がるのにな
産業構造の転換ってのは教養と技術が無ければ起こらんぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:55.78 ID:BWUH8wd20.net
奨学金の延期、あと数年だけど放送大学入ればあと10年のびるの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:58.03 ID:x/XDjMZm0.net
>>535
文系卒が理系科目を学びたいなら1年次からやったほうがいいとか
そういうケースもあるっしょ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:38:23.61 ID:sIgGybdP0.net
>>525
普通に新卒で雇用されるようだぞ
あと会社によっては大卒給与に変わる
資格給みたいになってるとこな
つーても、ほかに同じ額で簡単にとれる資格あるけどな
もうそれとってるなら増えるな
俺の同級生がそれ。10個くらいもってる
危険物も給料のために全部持ってる乙全部と甲持ってる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:39:02.37 ID:VA0JdfBV0.net
>>535
編入は放校までの期間が短いから、長くいたい人は一年生からやり直すのがいいかもしれない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 14:40:24.02 .net
単位認定のレベルもピンキリで、それらのレベルもご丁寧に可視化されて、さらに好きなのを選択できるんだよ
で、小中学生レベルの暗記レベルで取れるような試験ばかりを選択すればいいだけ
難しいのをまったくとらなければ学習にも身にもまったくならないが
大卒という資格は取れる
これが真実です

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:40:25.15 ID:dEpr+jwQM.net
20代なんて少数派で殆ど30代40代、それ以上のジジババも珍しくない
勉強したいケンモジには最適

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:40:30.30 ID:FZPEEjCx0.net
>>538
この国の現状だと知恵をつけたら悪い方に使う方がコスパ良い
正しい道は潰されるか馬鹿を見るからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:40:36.28 ID:yB+Dc9kuK.net
TOKIO松岡は放送大学卒だから尊敬してる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:41:01.02 ID:pbHFj78W0.net
アカデミック版を買うのは確か難しかったような

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:41:16.91 ID:/8K+VW7SF.net
これ14年経ちそうになったら退学してまた入り直すのは出来るの?
それ出来るから死ぬまで学生でいれるけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:41:30.74 ID:xfybDQOmM.net
>>15
普通に学割きくぞ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:42:27.27 ID:Y3OTH5kdr.net
>>359 結局差押上等なのかい
その前に猶予ではなく未払い状態になるとブラックリストに載ってクレカとかも使えなくなるぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:42:27.91 ID:FuutOjoc0.net
マジかよ入学します🥺

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:42:36.35 ID:xfybDQOmM.net
surfaceを学割で買うために受講したからな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:43:02.63 ID:FZPEEjCx0.net
Googleのアンケート基準に中卒、高卒、修士以上の欄しかなかったよ
日本のF欄、というかただの大卒はアメリカ的には意味がないんだよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 14:43:28.40 .net
ちなみに就職する場所によっては
卒業資格だけではなく、取った科目やそれら科目の平均点もみられるからなw
しょぼいやつばかり受けてるのはすぐバレるw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:44:57.23 ID:RMf6hV0p0.net
年金とか誤魔化す手段だっけ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:45:53.08 ID:lNFQWjEUM.net
大学中退なんだけど
学歴としてはプラスにならなくても転職の時大卒条件クリアくらいには使える?
それとも通信(笑)書類落ち(笑)みたいな扱いなん?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:46:36.95 ID:ssFpTlSf0.net
>>556
公務員だと通信在籍してるだけで職歴加算される
転職時の穴を開けたくないときに使う

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:46:53.77 ID:/8K+VW7SF.net
>>389
あー、そっか卒業証書いるのか
何気にハードル高いわそれ
まぁ、どうせ俺のこと知ってる先生もうおらんだろうけどおっさんが卒業証書貰いに行くのは恥ずかしいな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:47:12.89 ID:uFK6rYCQ0.net
何年か前にアイヌ系の団体でこの手法で80歳くらいの爺さんが放送大学の学生で8年くらい金貰ってたろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:47:40.33 ID:/Sk4A+eX0.net
放送大学とか除外してる学割があった気がする
あとac.jpのメアドを要求するタイプも無理

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:47:53.37 ID:jxPxHBF1M.net
>>489
在籍中エロ動画上げ放題ってこと?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 14:47:55.81 .net
昔は卒業率低い=レベル高い
みたいなのが流布されてたけど
こういうサブスク特典やら年金回避ってのが広まってきて
あー留年率高いって、そういうことか・・って認識も広まってきたのが昨今

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:31.23 ID:FZPEEjCx0.net
>>556
大卒になったら無駄に難易度あがるぞ、基本給が違うからな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:52.34 ID:jxfHJZP70.net
スマホの学割プランも放送大学学生で行けるの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:55.12 ID:7cMoJw5yM.net
普通に偽造学生証じゃだめなん?(´・ω・`)

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:49:09.87 ID:ManVbh0aa.net
>>562
こういう奴らのせいで慶應やら法政やら私大の通信制は入学条件かなり厳しくなったからね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:49:27.82 ID:jxPxHBF1M.net
>>500
8万もするの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:49:43.80 ID:6vdXfML+0.net
学士号はいらないけど、修士号は欲しいわー
社会学系考えてる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:05.79 ID:xxCgFe6F0.net
>>219
こういうどんでん返しな事例
他にあれば誰か教えて

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:27.02 ID:jxPxHBF1M.net
ここはいっておけば、マックも安く買えるんか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:46.60 ID:ssFpTlSf0.net
>>567
通信大学はだいたい年8万で卒業まで50ってとこだな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:51:13.70 ID:J2ncf2MM0.net
そもそも安く売るのって若いうちに囲い込もうとしてるだけなんだから初回購入は全員割引にすりゃいいのに

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:51:32.01 ID:BWUH8wd20.net
>>353
今年300万超えたから使えないわ
自己破産するにせよ1円でも返しといたほうが有利なはずだから今年は減額するかな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:51:38.96 ID:wRGQyILuM.net
>>451
当然
ナマポや失業保険もゲットだよん

つーかドイツフランスはナマポと失業保険と年金の区別すら曖昧なんで
勤め人でも所得低ければ貰える給付が結構ある

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:51:42.35 ID:6vdXfML+0.net
>>219
これ不正論文で群馬大解雇になったんだよなw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:52:06.00 ID:xxCgFe6F0.net
かわいそう
https://i.imgur.com/hJIR45J.jpg

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:52:11.99 ID:Z60w2OQpr.net
院出て20年経って頭アホになってきたから普通に学び直したい
放送大も候補に入るか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:53:18.78 ID:xxCgFe6F0.net
さよなら〜
https://i.imgur.com/0jgx0Ny.jpg

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:53:37.66 ID:/8K+VW7SF.net
でも冷静に考えたら外の店や施設でいい年したおっさんが放送大学の学生証を見せて学割をせがむのは中々恥ずかしいわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:53:53.21 ID:jxPxHBF1M.net
>>571
放送大学じゃない、慶応とかか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:54:00.33 ID:bnDERJCHM.net
>>564
年齢制限あるぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:54:16.76 ID:Y3OTH5kdr.net
>>219 すげーなこれ初めて知った

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:54:26.08 ID:s1iyUX1Q0.net
大卒に資格ほしいの��

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:55:30.40 ID:QTOXHT4R0.net
どんぐらい時間割けば卒業できるの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:55:44.00 ID:K/BgKbTd0.net
今更大学の単位なんて
バカバカしくて取れるかよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:56:30.28 ID:ejdZAV96M.net
面白い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:56:50.44 ID:e4GA+Rek0.net
へー今から入学するかなw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:57:10.35 ID:9+TtKRjC0.net
ちなみにどんな科目があるの?
趣味に活かせそうなのある?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:57:17.69 ID:VKCnQG5nd.net
会社員してても放送大学の学生になっていいの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:57:38.17 ID:OVOWs2Jpa.net
通信制に学歴を期待してはいけない
社会出たら大卒扱いはされないから
あくまで生涯学習としての役割しかない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:57:46.41 ID:iJ4Kufu60.net
その単位とるのどれくらい大変なの

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:59:14.74 ID:jxPxHBF1M.net
>>591
めちゃくちゃ大変

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:59:28.20 ID:xnCOt3po0.net
俺は今年から東京通信大学入るよ
放送大学よりオンラインに特化してる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:24.08 ID:uiNXYooy0.net
>>593
そこ高くね?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:33.73 ID:aaFWYLJVM.net
まじかー😾

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:46.02 ID:VA0JdfBV0.net
>>589
もちろん問題なし
>>588
https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/2021/kyouyou/C/index.html
ここから調べられる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:56.53 ID:DTIC0Qzc0.net
うおおおお?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:02:44.97 ID:VKCnQG5nd.net
電気通信大博士課程前期修了したあとで放送大学の博士課程後期修了したら最終学歴は放送大って書かなきゃいけなくなるのかこれ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:03.59 ID:xnCOt3po0.net
>>594
トータル62万だから高くはない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:29.04 ID:aaFWYLJVM.net
>>1
放送大学は常識やろ

adobe とかのアカデミックパッケージ買うのに放送大学使うんやぞ😹

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:33.42 ID:6vdXfML+0.net
松原隆一郎いるのか、へえー

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:00.20 ID:MCXWjK9g0.net
マイクロソフトやアドビはこれでOK

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:13.28 ID:uiNXYooy0.net
>>599
4年でそれなら放送大学よりは安いな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:15.66 ID:WJklVhgM0.net
>>315
学部のジャあかんのか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:28.41 ID:egkMb1lvM.net
おっさんが放送大学の学生証だして乞食行為すること自体が恥ずかしい

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:07:57.59 ID:aaFWYLJVM.net
>>598
博士後期あるんだな

こんなん取るの無理やろ🙀

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:09:28.14 ID:vP1L2Y280.net
>>605
嫌儲に障害者手帳持ってる人が多いから
学生証と2つ提示して店員を困らせそう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:09:42.18 ID:aaFWYLJVM.net
>>9
出るよ

色んな大学に放送大学事務が間借りしてる

書類の提出や受け取りはそこでする🐱

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:11:03.28 ID:MCXWjK9g0.net
>>607
そう自分を卑下するな
これも社会福祉だ。堂々としていろ。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:11:19.92 ID:weiI95UzM.net
>>605
ネット契約でしか使わないから恥ずかしくない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:11:37.94 ID:+4SrQj/z0.net
これ仕事しながら通ってもいいんか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:11.40 ID:MCXWjK9g0.net
>>611
仕事しながら大学通ったらいかんのか??

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:16.64 ID:JO/XfbFta.net
貧乏人の知恵すごいな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:27.19 ID:fdUR+JQ1M.net
>>579
割引なんて決済するときの胸三寸なんだから理由だけあれば良いだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:55.18 ID:KlfRbRwo0.net
3DとかのPCソフト使ってるやつは有名どころのクソ高いソフトが大体割引か無料になるから1年でもと取れるな
フリーランスで仕事してるやつなら必須レベルだろこれ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:57.09 ID:5TjPbRIcM.net
>>326
そもそも奨学金が事実上のサラ金なのがおかしいんだよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:13:49.62 ID:5TjPbRIcM.net
>>237
延長になってるのでは?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:14:07.67 ID:XD3/5BEh0.net
ディズニーランドみたいな場所も
学割になんのか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:14:32.07 ID:GijGa4Ppd.net
Photoshopも学割で

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:14:57.08 ID:8Vim+u2G0.net
博物館に安く入れる!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:15:16.25 ID:EudwzSJF0.net
>>7
猶予10年になったんだよな残念だわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:16:26.33 ID:2yY4B7f0M.net
>>58
頭髪は永久脱毛したの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:16:29.57 ID:diAfbtnY0.net
>>612
かっこいいと思うんだが

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:16:52.65 ID:/Sk4A+eX0.net
高額ソフトの割引には使えないよ
ac.jpから登録してくれと言われたり学生証のコピー要求されたりで
高確率でどこかではじかれる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:17:17.43 ID:zQpVvmBs0.net
>>618
年齢制限があったり4年制大学のみて記載がある場合に注意して

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:17:28.18 ID:aaFWYLJVM.net
>>64
いやそんなに広まらんよ

こんなの前からだし
実際入学して単位とるのは面倒臭いからな
特定の何かを勉強するついでにアカデミックライセンス

ぐらいじゃないと無理やぞ
ちゃんと講義受けて試験やるのは楽じゃない😾

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:18:09.87 ID:5X+S3ouZ0.net
>>615
バレるバレないは別としてDCCソフトのアカデミック版て商用利用禁止なのがほとんどでないか?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:18:43.78 ID:a+EbKn4ra.net
>>7
The・自民党政権ってこと

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:19:34.38 ID:bki6IClqr.net
普通に奨学金700万これ使って事実上踏み倒すつもりだったんだが?
金はあるから自己破産はできん

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:19:40.65 ID:MCXWjK9g0.net
>>623
そう
一生が勉強だ
そして一生学割で…OSもオフィスもフォトショもイラレもみな学割

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:19:49.84 ID:BWUH8wd20.net
奨学金なんとか返さなくていい方法ないかな〜

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:20:26.95 ID:BWUH8wd20.net
>>629
いや無理やろ
差し押さえられるやん

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:20:44.21 ID:4PAAirdXM.net
アップル製品やサーフェスも学割で買えるんか

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:21:44.55 ID:GnVE6qbV0.net
コロナ禍でコスパ最強大学が放送大学なんじゃないかと気づいた
大卒資格ゲットならありだろう

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:07.71 ID:FZPEEjCx0.net
>>616
サラ金タイプと免除タイプの違いがわからない奴が馬鹿

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:14.17 ID:WuuFYhN70.net
これたまたま見たことあるけどやたら難しい講義ない?
一般人理解できねえだろって感じだったが

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:26.68 ID:XD3/5BEh0.net
>>625
さんくす
ためになったわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:27.12 ID:4PAAirdXM.net
学位あれば大学院やロー入れるもんな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:23:49.66 ID:VA0JdfBV0.net
>>636
自然科学系は理工系大学の教養〜専門くらい難しい科目が多い

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:24:16.85 ID:iiO/MAi30.net
奨学金返済もそろそろ猶予切れちまうぜ
どうしよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:24:34.67 ID:H/28yrz2d.net
>>525
学士入学で東京大学や京都大学の三年次に編入可能。
一年次のセンター試験とか一切関係ない、東大と京大併願可能

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:24:35.41 ID:bki6IClqr.net
>>632
だから10年期限とやらで厳しくなったよねって話
まぁトレーダーだから資産すらバレなきゃ隠せそう
返す意思表示だけしてれば差押えはないだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:25:03.21 ID:FDP3GKpi0.net
理学部数学科つくれ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:27:43.29 ID:3BkF+4m50.net
この国の学校まともな使われ方してなさすぎだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:28:37.37 ID:BNTwK2rEM.net
大卒が放送大入ったら最終学歴上書きされちゃうの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:29:49.17 ID:92d2GQOha.net
>>1
でも単位とるのに金かかるんだろ?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:29:54.49 ID:bN07ETonM.net
ワイも大学生やるは

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:30:34.22 ID:92d2GQOha.net
>>642
> まぁトレーダーだから資産すらバレなきゃ隠せそう
ばれるよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:31:10.03 ID:n/Uno9/Q0.net
>>603
卒業する気があるのならね
放送大学の、すごいところは
29、500円で入学できるところだよ
後二年ごとに5500払えば10年在籍できる2年休学を入れれば12年

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:31:21.51 ID:waGgmReV0.net
入学決定

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:33:10.46 ID:AaHkqf8Zd.net
ピンサロの学割で元取れるだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:34:41.70 ID:92d2GQOha.net
>>649
だからそれ在籍のみだろ
単位取るのに金かかるだろ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:35:06.87 ID:n/Uno9/Q0.net
>>649
4年休学に訂正

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:37:59.33 ID:LzBpzWF5M.net
>>651
年食ってると断られるぞ
博士課程の時に使おうとしたら、
25までしかダメと言われた

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:16.40 ID:n/Uno9/Q0.net
>>652
放大に在籍料は無い
除籍規定に4学期間、授業料払わなかったら除籍という規定しか無いので
2年に1単位科目を科目登録して授業料を払えば学籍は維持できる

さらに良い話は在学期間、休学期間を除いて10年で満期除籍になるが
継続入学すればさらに6年在籍できるのだ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:24.95 ID:WglPAxE90.net
調べたら丸4年で70万円くらいみたいだな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:31.35 ID:iIvo/LAl0.net
>>314
調べたらこどおじの俺はもらえなさそうだから入学諦めたわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:39.57 ID:zw34iZ9ed.net
学位として有効なのか疑問

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:41:40.16 ID:iIvo/LAl0.net
>>656
それは卒業するための金額
14年間在籍するためだけの金額は7万9千円

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:41:56.35 ID:EudwzSJF0.net
普通にGoogleの無限ドライブだけで元取れるんでは?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:42:24.22 ID:n/Uno9/Q0.net
>>657
自治体からの支援金は通信制大学もOKな自治体もある
ただし親と同居はだめ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:44:09.36 ID:iqLEkFgQM.net
キャリア学割とか年齢制限あるし学生ローンも対象外 何がそんなにうまいの?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:45:00.40 ID:n/Uno9/Q0.net
>>659
それは違う、休学期間は授業料は必要ない
51,500円で良い

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:46:38.91 ID:xhZr/mLqr.net
中卒のおれでも入れんのその大学?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:46:54.50 ID:Xx21o8L00.net
私は学長です
あれほど痛快な話もなかなかないよなw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:47:44.87 ID:jy3HJfdpa.net
渋谷あたりの能楽堂だったかは放送は学割ハブってた気がする

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:49:37.58 ID:n5QjMSPp0.net
昔大学で教育心理学だけ単位落として教職免許取り損ねたんだよな
先生になんてならないと思って、卒業するときはまあいいやと思ったんだけど

放送大学で単位取ったりして免許取り直せるもの?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:50:08.82 ID:zQpVvmBs0.net
>>664
入れるよ
入試すらないから学歴関係ないし

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:08.95 ID:BWUH8wd20.net
>>667
いけるぞ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:43.72 ID:wBcAY+3nM.net
高い
1000なら入るレベル

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:52:00.45 ID:n/Uno9/Q0.net
>>664
科目履修生なら15歳以上なら中卒でも入れる
入学後16単位を取得したら、正規に入学できるぜ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:52:50.77 ID:+DmNkxRw0.net
高い金払って普通の大学行って
放送大学以下のリモート授業受けてる奴どんな気持ちなんだろう

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:52:51.19 ID:Xx21o8L00.net
元学長のwiki見てたら

2019年11月- 瑞宝中綬章を受章

とか書いてあった。勲章持ちになったのか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:53:08.40 ID:n/Uno9/Q0.net
>>668
全科には入れない
科目は1年、又は6ヶ月で入学料をとられる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:54:08.27 ID:ZgfYCpWl0.net
>>574
やっぱ先進国は違うな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:54:11.65 ID:diAfbtnY0.net
>>671
もしかして放送大学生か?
色々聞きたいことあるんだが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:56:14.61 ID:keDoaZ3gM.net
都道府県に1ヶ所に学習センターがあると思うよ、テレビ無くてもここでテレビ学習出来るはず

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:57:04.14 ID:ZlzW3vHl0.net
情報系あるにはあるけど学位は理学じゃないんだろたしか
通信だとちゃんと取れるところ帝京以外なかった気がする

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:05:26.42 ID:uyg4Ui0z0.net
葉山奨之

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:06:07.29 ID:ogzt26QeM.net
>>417
ネット対応いっぱいやし、これならやれそう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:08:08.88 ID:afROKhOap.net
JRの割引も効くんか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:11:04.38 ID:+Hgz/+oDa.net
フォトショイラレだけで元が取れるって自慢されたわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:12:58.95 ID:n/Uno9/Q0.net
>>678
学士(教養)
>>681
全科履修生なら、科目履修生はだめ
ネット対応してるので、テレビ無くても可

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:13:30.81 ID:MCXWjK9g0.net
何一つ悪い事も、法律違反もしていないのだから
堂々と学割で。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:14:15.91 ID:+Hgz/+oDa.net
自習室使い放題が羨ましい

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:14:46.22 ID:9n9Y51wUM.net
あれ再入学に単位取得要件あったっけ?

満期除籍になっても再入学OKだろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:15:56.79 ID:n/Uno9/Q0.net
>>686
無い、それに3年以内なら入学料25%引き

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:16:40.69 ID:zQpVvmBs0.net
ネットはスマホアプリが異様に駄目だった
アクセスする度にいちいち科目を選んで該当の講義を選んでてしないといけないから最終的にPCにしていたわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:16:55.15 ID:4PAAirdXM.net
近くにあれば有料自習室より良さそう
https://www.yasumana.com/u-air

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:17:31.55 ID:ucPKdbTQ0.net
普通の大学も
在宅で授業やってんだから
もう放送大学と同じだろ
ほとんど

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:17:40.49 ID:kqj7ITvI0.net
>>669
どうやんのさ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:19:31.58 ID:2aw2cdCO0.net
>>688
スマホアプリはadobe flash playerの道連れに消滅
今のサイトは立ち上がりめちゃ重い

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:20:58.70 ID:q/gnOy76M.net
どうせ入るなら語学やりたいけどどうなん?
まあ真面目にやるならアテネフランセとかなんだろうがハードル高いしな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:21:54.03 ID:nTtb399SM.net
俺中退した学生証返してないけどまだ使えてるわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:22:13.44 ID:9n9Y51wUM.net
>>687
だよな


その逃げ道があったから旧育英会の銭ゲバ共は在学届猶予も10年縛りかけたんだもんな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:22:20.80 ID:kqj7ITvI0.net
語学はNHKラジオのが充実してないか
レベルとかジャンルとか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:23:03.08 ID:jrmFndqt0.net
今や大学もみんな放送大学だし

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:24:22.48 ID:9n9Y51wUM.net
まともに資格が取れるのって心理系だっけ?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:27:37.02 ID:9n9Y51wUM.net
ちなみに、本科履修で学籍とってて、まかり間違ってお前らが氷河期枠公務員に内定したときに、放送大学の学歴もきっちり報告しないと虚偽になるので注意

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:28:37.56 ID:2aw2cdCO0.net
>>699
採用時にはね、採用後は関係無い

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:28:47.15 ID:VA0JdfBV0.net
>>678
教養以外の学士が必要なら、学位授与機構で論文とテストで認定してもらう必要がある

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:30:35.92 ID:LEUKbkmFM.net
放送大学って大学院有るの?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:31:27.67 ID:WXhXsFAWp.net
天才か

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:31:32.13 ID:2aw2cdCO0.net
>>702
ある、博士課程もある、ただし入学試験があるけどね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:32:49.62 ID:zZsw11d20.net
>>17
致命傷だろwww

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:34:02.37 ID:n5QjMSPp0.net
>>669
>>691

マジで教えてほしい
教育実習まで苦労してやったのに、今になってもったいなくなってきた

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:38:06.64 ID:WLGnrwta0.net
>>238
名古屋市営地下鉄なら買えるはず

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:41:51.36 ID:2aw2cdCO0.net
学割証が必要なのはダメ、名古屋のように学生証で買えるのはOK

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:41:57.92 ID:kqj7ITvI0.net
>>706
教育実習までやったんなら免許持ってんだろ?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:47:04.12 ID:9MeCC1810.net
修士欲しいな
学校に通わず家で楽に取れるとこないのか修士号

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:48:50.88 ID:H/28yrz2d.net
放送大学は事実上の国立

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:52:03.98 ID:0fNjDwVX0.net
そうやって使うんだ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:52:21.76 ID:qqZ9Wqv+0.net
>>513
学生時代、予備校でアルバイトしてて長岡先生の授業を見学したことあるけど、
すっげーわかりやすくてびっくりしたわ。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:53:48.12 ID:Y21ayPNfM.net
>>207
無利子なんだから一生猶予してインフレしてから返せばいい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:54:40.22 ID:WLGnrwta0.net
>>713
本質の研究使ってたわ
今は総合的研究っていうんだっけ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:55:15.13 ID:BSNVc0be0.net
嫌儲もアカデミック要素欲しいな
放送大学は嫌儲に出張して

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:55:24.59 ID:maAc67OI0.net
国家資格なら公認心理師と正看護師が目指せるな
教員免許も取ろうと思えば取れる
社会福祉士や精神保健福祉士あたりが取れるようになれば最強の大学となるが……

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:57:32.90 ID:v8ctCshu0.net
マジで!?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:58:48.23 ID:q/gnOy76M.net
長岡さんって駿台の人だよな
今は放送大学にいるのか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:58:48.35 ID:0yQYBrtGM.net
>>633
買える

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:59:13.85 ID:34bkHEGbd.net
学割うどんが食べられるのか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:00:21.05 ID:5nynTyhdM.net
学割なんて卒業後も使える大学ドメインのメルアド使えば通るだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:03:40.24 ID:4PAAirdXM.net
>>720
良いね
高卒フリーターからすると学歴も積めるし肩書きも学生になるし学割も効くしメリットしかないな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:06:15.84 ID:Yo+HiUBI0.net
JRや携帯に学割プランがあれば使えるぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:06:17.24 ID:4PAAirdXM.net
さすがに教育訓練給付金はでないか
専門だと最大7割ハロワが負担してくれるが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:07:52.10 ID:2aw2cdCO0.net
>>719
長岡亮介さんは駿台放大経由で今はフリー
で今はYouTuber
https://www.youtube.com/channel/UCuVSUj1qy1cF78Y60uRcwhQ
弟は長岡恭史、東進

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:08:30.39 ID:maAc67OI0.net
授業のレベルも高いが、スクーリングの授業も色んなのあるぞ
カエルの解剖から船に乗って海洋見学まであるぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:08:30.86 ID:2aw2cdCO0.net
>>724
携帯は年齢でダメだね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:08:41.30 ID:+bMCE/jw0.net
放送大学って通信空手みたくバカにできんな
ちょっと(量子?)化学の放送見たら難しかった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:12:01.95 ID:Yo+HiUBI0.net
>>492
放送大学に限らず
通信大学なら入学できるよ
卒業は本当に大変だけどできるよ

先ず、社会人だと勉強する時間をちゃんと取るのが大変
後は、英語以外は一から教えてくれるから何とかなる
出席してればとりあえず単位が貰える通学生と違って
卒業率低いのには、自分がやるしかないからマジで大変という理由がある

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:14:46.68 ID:dyRGiGss0.net
>>276
中卒でも卒業できるよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:15:33.89 ID:MYFgruZqM.net
コスパええやんと思ったけどクレカの枠減らされそう
学生NGなクレカも多いし

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:15:44.07 ID:+BvqyUkYa.net
中高はNHK、大学はBSで放送大学これに教科書フリマサイドで買って勉強するのが学び直しにはコスパ良さそうだね
まあ続けられたら嫌儲にいないんだろうけど

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:16:34.08 ID:9n9Y51wUM.net
>>706

いまは要件が厳しくなってるから多分足りない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:18:07.08 ID:VA0JdfBV0.net
>>732
社会人+大学生でセゾンゴールドアメックス発行したら枠300だったので、減るとかはないと思う

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:19:00.41 ID:ZewDJIKpM.net
放送大学って転職に使えるの?
面接でバカにされない?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:19:56.62 ID:9n9Y51wUM.net
>>706
東京なら都庁の教員免許申請の窓口に、成績証明持って足りない単位を教えてくれって言えば教えてくれる


実習何年前かはしらんが、卒業後10年以上あいてるなら、多分教育実習期間が足りない

+2週間は覚悟したほうがいい

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:20:01.17 ID:T9RDeB5b0.net
凄いためになったわ
普段安倍が〜って言ってるカス集団にもちゃんとした表の顔があるのね良かった(´・ω・`)

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:22:11.50 ID:4NZUoyLw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
マジレスすると今は全日も在宅講義とかで学費の無駄だから通信はオススメだぞ
本読むことが好きなら時間はかかるけど割と簡単に単位取れるっぽい

卒業通信でも、コロナ渦という言い訳もできるしの

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:22:29.17 ID:maAc67OI0.net
ちなみに昨年は家で試験受けられてカンニングし放題だった
半期で76単位取った猛者がいたくらい

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:23:39.89 ID:+xfui7kJM.net
通勤定期を通学定期で買って差し引き猫ばばする馬鹿とかいそう

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:26:51.08 ID:+bMCE/jw0.net
安価に教育を受けられるいいシステムだよなぁ
よく知らんけど学習レベルも証明できるようなものが発行されるんだろうか?
俺は放送大学卒を認めてあげたいな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:29:16.04 ID:NUoM1G17M.net
俺の知り合いで高校で不登校なった子が高認受かって放送大学出てその後市役所の大卒試験受かって働いてるわ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:29:16.74 ID:a6kRNwjM0.net
学籍や身分までサブスクの時代

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:29:59.93 ID:fSsfhcPwr.net
>>693
今はパッとしたのがない
閉講済みだけど「ラテン語の世界」は良質だった

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:30:44.88 ID:dg8z8I+l0.net
放送大学はちゃんと卒業しようと思うと大変だって話

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:30:46.31 ID:4NZUoyLw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>742
普通に認めてるんじゃね?
てか、仕事しながら学んでる人も多いのに否定するとか人間的にアウトでしょ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:31:22.71 ID:IaHyGPCj0.net
>>17
ダメすぎて草

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:32:49.07 ID:NUoM1G17M.net
人文系も勉強出来たっけ?人類学とか勉強してみたいんだけど

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:33:42.59 ID:kAMODJw7d.net
>>747
ホントそれ
通信制大学だからクソとかいう奴なんてそもそも人を見る目もない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:36:35.31 ID:mzP8pcz0d.net
尚、受信料

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:36:52.68 ID:n5QjMSPp0.net
>>737
ありがとう
10年以上前で2週間の実習だったわ
足りないのかもね、ちょっと聞いてみる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:37:29.21 ID:QZmqY6E50.net
>>593
お、同級生だな
よろしく

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:37:29.99 ID:DAn8PxRk0.net
>>706
放送大学はすでに教員免許のある人が隣接教科や副免許の申請には使えるが、元の大学で主免許が取れていなければ
免許申請はできないと考えた方が良い。
教員免許申請は県教育委員会の判断になるけど、戸籍手続きなみにややこしい制度で教委事務の職員もよくわかってないので、
申請を通すのがかなり難しい。
実習をした大学での申請だと、学外取得単位の読み替え編入を認めてくれなければ無理と考えた方がよい。
そもそも放送大学の教育心理学は2単位で、普通の大学だと通年科目で4単位だから難しい気がする。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:38:42.89 ID:DDq3hCC60.net
最終学歴がどうとか言ってるやつは一生どっかのオッサンの下で雇われ奴隷やる発想しかない一生負け組w

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:41:14.32 ID:suPLiZj00.net
>>753
情報学部はプログラミング必修だけど、めちゃめちゃ難しくてみんな阿鼻叫喚だから頑張ってね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:42:15.89 ID:4NZUoyLw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>752
蛇足だけど取ってどうするの?
先生にでもなるのかい?今の学校教育なんて夢も希望もないよ
人を育てるではなく、良い学校に行かせるだからw
全てに言えることだけど物事の本質を見失ってる感ある
日本だけじゃねえけどな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:41.74 ID:qdXrqlh90.net
>>219
うわぁカッコ良すぎるし

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:23.63 ID:YZPOFYoE0.net
これって高校に卒業証明書とか取りに行かなきゃいけないんだよな?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:30.97 ID:4NZUoyLw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>755
最終学歴でしか人を評価できない人間なんてその程度でしょ
まあ、そーゆー奴ほど人に騙されやすいんだろうけどね
人間を一つのデータでしか判断して見ることができないってのがね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:10.40 ID:cAt+OukZ0.net
教職の倍率って高いんだな
この狭き門を突破したエリートロリコンが日々事件を起こしてるのか

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:24.87 ID:IBxZZWoB0.net
>>44
逮捕歴残るだろwww

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:55.79 ID:2aw2cdCO0.net
>>759
郵送できないの

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:51.72 ID:WuuFYhN70.net
>>219
これこのあとネットが矢吹を袋叩きにしてたら
学長がもうそろそろやめておきましょうみたいな温情までみせてたからな
みごとな完敗だったわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:57.37 ID:ZSfPimSV0.net
>>736
無職学生は知らんけど社会人学生やってたら割と高評価
社内研修すら面倒くさがる奴ばっかなのに勉強熱心な奴は貴重

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:56.54 ID:79d/gx3T0.net
「通信だから」学歴として役に立たないってことはないし、結構いい授業ある
けど、惜しむらくは、「教養学部」しか無い、ってことだな
「教養学部」卒だからって、「で、何ができるの?」ってなっちゃう
もっと専門性に踏み込んで、「法学部」「経済学部」「理学部」あたり作ればいいのに
ていうか作ってほしい

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:52.13 ID:U9/2mKhT0.net
今、コロナ禍で自宅で試験受けられる。指定された時間に試験場に行く必要ないし、これからも自宅受験が出来るようにして欲しい。

768 ::2021/02/08(月) 18:02:51.55 ID:R2EpIql+0.net
>>766
それはある
まぁ大卒の肩書を得るところやね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:04:01.62 ID:EXkvqdeQ0.net
学割ついでに学べるとか超お得

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:04:36.11 ID:7kIxSpV20.net
Apple製品安く欲しいから放送大学入るわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:05:33.93 ID:6yErJ63HM.net
マック買ったり、映像系ソフトのサブスクリプション契約するなら、全然有りだな。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:06:32.68 ID:jgng8jS30.net
今の時代スマホが月額0円なんだから年間5000円も払えねーよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:07:03.79 ID:c6dyDZEW0.net
図書館を使いたいんだわ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:54.17 ID:SHoHD/ox0.net
今年から在学猶予10年か
これまでの分はノーカンだから10年以内に生活立て直さなきゃならんのか

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:59.08 ID:12wGQJuW0.net
大学生限定のアパートに放送大学のおじさんが来たことある
律儀に挨拶にしきて「ほーそ〇大学です」と言ったから「あ、法政大学ですか」
と聞いたら「放送大学です」とハッキリ言って驚いた

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:09:39.05 ID:QESHd/cb0.net
今は社会科学系が弱いよね
カリキュラムに体系性が全く無いというか

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:16:25.99 ID:POXp198Va.net
学生大盛り無料のラーメン屋で放送大学の学生証を出すのはちょっと恥ずかしい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:21:47.13 ID:n5QjMSPp0.net
>>754
なるほど難しそうだね

>>757
いや、今絵画教室開いてるんだけど、教員免許持ちだと箔がつくかなと

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:22:05.29 ID:B/ObIJvcr.net
ここって教養系しか学位とれないでしょ?
CSぐらいしかもうほしくないんだが

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:24:29.47 ID:DX1c0Xw30.net
>>729
それは単に講義を引き受けたやつが自分の専門分野の専門書から丸パクリで授業をやってたからだろ

手を抜いて聴講者がわかりやすいような専用の内容を作ってないだけの講義料泥棒

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:26:37.99 ID:3RDzkdln0.net
まず高卒の資格取らないとダメ❓��

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:27:24.14 ID:UQYrwmwb0.net
働きながらゆっくり学べるんだからそれでいいじゃん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:27:24.72 ID:YYJSJ7C50.net
知らんけど一般教養みたいなやつしか無くない?
専門的な事勉強したい時そういう通信大学みたいなのないの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:28:59.01 ID:x4dSsdXL0.net
図書館ってなにげに重要で
地元の公立図書館だと専門書とかあんま置いてない

けど母校の図書館いくと専門書がズラリと並んでて
学ぶための環境はマジで整ってたんだって卒業してから気がついたわ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:31:11.57 ID:M2rDYQOSM.net
>>219
学長カッケー

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:31:38.97 ID:TOgO1UWG0.net
理工学部がないのが謎
実務はやってて、キャリアアップやスキルアップのために放送大学で学びたいって人は多いと思うが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:32:58.33 ID:d7rJo4a20.net
サラッと4年制大学のみとか年齢上限を加えてるけどこれ差別だよな
ナチュラルにこういうのが横行するのが流石ジャップ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:39:35.45 ID:ZM3pzth80.net
ええんな
無職から学生にクラスチェンジできるしな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:56.89 ID:97IPFFNW0.net
実験できないから

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:49:04.21 ID:rN9p3X4o0.net
>>678
その通り
情報系の通信大学あるけどほとんど経営と情報とか文系としての情報しかないところばっかり
純粋に情報学びたいなら帝京大の通信課程が唯一理学部情報学科として開設してる
だから俺は30歳だけど情報学びたいからそこ行こうと思ってる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:50:55.09 ID:rN9p3X4o0.net
>>726
長岡先生って本も出してるよな高校の数学全部CD音声で解説付きのやつ あれ評判いいらしいから買ってみたいわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:50:55.37 ID:68kEXacWM.net
学割という名の若者割引だから飲食店の学生証提示で〜みたいなやつ以外は普通は年齢制限設けてる
大学行ってなくても受けれる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:51:46.30 ID:4g9sfHOL0.net
AdobeとAmazonとAppleの割引は使ってる
大学発行のメールアドレスもちゃんともらえるよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:58:55.59 ID:6MBH19oS0.net
>>15
分かってる奴だと有名どころの通信大の方が遥かに厳しいって知ってるけどな
過去問とか一切手に入らねえからガチで勉強しなきゃいけねえんだわな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:01:38.97 ID:qiNE2dSk0.net
まじかよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:07:56.80 ID:kqj7ITvI0.net
>>715
名著だね
読むだけで理解が深まってしまう

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:09:35.31 ID:rzD2Tu8za.net
おっさんが学生証出して、ネカフェとか学割してくれんの?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:11:12.61 ID:AfspbLDQ0.net
安くね?
仕事で使う技術習いたいんだけどテストとか卒論とかあるの?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:13:08.69 ID:TR/h+VMO0.net
>>97
Appleも4年間のはず

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:15:11.88 ID:TR/h+VMO0.net
>>164
かつスクーリング期間中だけと予想

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:22:36.92 ID:hDmFTlZO0.net
中卒でも入れるんだよね
小学校通ってないレベルだとさすがに厳しいか?
勉強したい欲はあるが何から始めればいいのかわからん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:23:56.18 ID:IOD+sQ7E0.net
笑った
どんどん貧しくなってんね、ぼくたち

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:24:28.57 ID:ZOq/IOt9a.net
>>151
定期は無理だな。
実は割引回数券は買える。ただし、自宅最寄り駅から学習センター最寄り駅までだが。他通信大学にはない特典。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:29:02.53 ID:9TB92wLWM.net
>>798
学問するところで、手に職系なら能力開発大学校のほうがいい

文系資格なら予備校か独学

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:30:25.09 ID:NTr99Xx40.net
>>13
Apple製品全部学割効く
アプリなら8万くらいのが2万になる

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:31:01.33 ID:Nytra9Zu0.net
生涯学習って国が言ってるんだから国民全員死ぬまで学生でいいだろ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:31:21.05 ID:ZOq/IOt9a.net
>>800
試験期間中や学習センターに用事があってでも使えるよ。
実は高速バスは買い方を間違えなければ学割が使える。ダメなら正規に切り替えるだけ。

>>801
選科履修生で指定単位を取得して、全科履修生に切り替えて卒業すれば正規の大卒になる。だからその後大学院にも行けるよ。
他通信大学や短大にもある制度。特修生とか言われている。有名な人は大平光代さん。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:32:16.53 ID:6fDiBtWB0.net
>>761
欲望のために突破するんや

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:32:39.25 ID:TR/h+VMO0.net
>>580
慶應も最短卒業で80くらい
学士入学ならもっと安いけど

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:32:44.58 ID:ZOq/IOt9a.net
>>798
卒論は選択だからやりたくなければやらなくて良い。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:33:41.41 ID:v8ctCshu0.net
情報系のおすすめどこ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:36:15.06 ID:Qx56g2r5M.net
大学中退35歳だけど昔の単位とか有効だったりするものなの?
てか社会人学生なんているの?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:36:50.39 ID:xbNi/TmM0.net
>>21
学割よりも大学生限定のネットサービス(出会い系とか合コンのアプリ)に入れるのがデカい。おじさんなんてモテないとおもうだろ?でも世の中には「おじさんでも構わない」という女が数%いるんだよ。そして大学生限定のアプリだとほぼライバル皆無。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:37:25.17 ID:TR/h+VMO0.net
>>579
映画館とか美術館とかで学割使ったことあるけど数百円の儲けより恥ずかしさのほうが上回る

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:38:34.01 ID:dyRGiGss0.net
>>801
最寄りの学習センターに問い合わせると丁寧に教えてくれると思うよ
そろそろ4月入学生募集するから対面の相談会があるはず

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:38:47.78 ID:TR/h+VMO0.net
>>807
回数券だよね?
悪くないな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:43:17.45 ID:bFHHTvZRp.net
放送大学入ると通勤定期か学割で買えるってこと?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:45:07.92 ID:SnO9M+4U0.net
>>812
会社に籍置いたままMBA取りに行かされたよ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:45:26.76 ID:rN9p3X4o0.net
>>811
帝京大理工学部情報学科通信課程 情報を通信で純粋に教えてるのはここしかない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:55:02.37 ID:9+TtKRjC0.net
夏色まつりとかいうVもCRカップ出るらしいな
もう完全にペクス覇権だわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:56:13.72 ID:y/fbQEBJ0.net
外国語で入学しようかな
今なら中国語か?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:04:43.21 ID:Pu48gdnhM.net
最低限の単位ってどれくらいなの

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:05:41.87 ID:oosrBq230.net
国語の教員免許持ってるけど英語と司書免許も取得しときゃ良かったって思う

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:07:04.42 ID:wKuAzQer0.net
ちょっと大学生になってくる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:08:01.19 ID:zQpVvmBs0.net
>>822
1科目を申請していれば何回連続で試験を落としとも問題ない

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:09:19.07 ID:qjDXp16l0.net
恥ずかしいとか言ってるやつはやらん方がええやろ
近所の大学が学生なら他大学はカード作ってもらえるとこあるしなあ
都市部にいればいるほど有利やんけ
羨ましい

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:10:42.73 ID:vpV93TAm0.net
>>580
自分は法政の通信卒業したけど、5年で100万くらいかかったよ
地方や本学でやるスクーリングに出るための交通費と宿泊費が大きい

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:14:59.00 ID:vBH8NwfGM.net
ソフトアカデミアパック
アマゾン
google
映画、施設の学割
学生限定メニュー
大盛り無料

全部フルで使ってたら余裕で元取れそう

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:14:59.53 ID:VZrBXIdGM.net
国家資格とか民間資格山の様にあるし
わざわざ大学でゆっくり勉強してる時間とか社会人は無いだろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:16:25.28 ID:FvMYQRJb0.net
「私は学長です」の破壊力は異常

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:17:44.55 ID:vBH8NwfGM.net
>>829
通信制だから休日やスキマ時間にやるんだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:19:34.21 ID:FvMYQRJb0.net
長岡氏の本質の研究はまじで面白かった
楽しすぎて他の科目に手が回らなかった

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:23:18.44 ID:DAn8PxRk0.net
>>778
放送大学で修士を取るのがオススメ。
美学の講座もあったはず。(先生の評判は性格的にアレらしい)
>>779
学位授与機構への申請で他分野の学位を取る人もいる。
特に看護学のためのカリキュラムは充実してる。
面接授業は1単位ずつになるが申請に使える科目もそこそこある。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:25:18.64 ID:aWeeBXyf0.net
>>37
学生ライセンスは商用には使えないから意味ない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:25:29.51 ID:7XSx7j4C0.net
>>780
>>729がいつの授業を指しているかわからんけど今の量子化学はオリジナルの部分も多くて面白いぞ
あと量子化学は物理と化学の知識が少し必要だから専攻によってはきつく感じるのは仕方がない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:27:04.42 ID:GdgJunyl0.net
リストラされて暇になったらこれやろう

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:27:16.80 ID:eETjY5/Y0.net
通信なんか社会での扱いはFラン以下だよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:30:42.79 ID:AaHkqf8Zd.net
>>654
まじかよ
差別だなそれ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:30:58.32 ID:U6pzvgUN0.net
マジで入学したくなってきた
来年共通テスト受ければいいのか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:33:58.12 ID:IHENk8I50.net
昨日の夜スレ立ってたGMOの社長は中卒だけどWikipedia見たら放送大学除籍の中卒だったな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:34:46.92 ID:7XSx7j4C0.net
>>839
入学金2万と高校or大学の卒業証明書を準備して願書と一緒に送ればいいだけだぞ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:38:25.80 ID:rW1MnFTpM.net
google 無制限ってマジ?
どっかのamazonみたいに100TB置いたらアカウント消されたりしない?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:39:39.79 ID:XjOolBx10.net
>>219
学長まじで聖人だなこれ・・・

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:41:32.57 ID:5Iw8Vy8RM.net
これ計算ミスってるね
もっと圧縮できるよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:42:02.66 ID:3vIDGDKur.net
学割って安くなりすぎだよな
学生は卒業後も根強い顧客になりやすいってことなんだろうか

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:51:12.37 ID:EHaDo+9Yd.net
バイキングみたいに
元をとらなきゃってなってあんまりお得感がないパターン

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:55:22.02 ID:A1M7/nhp0.net
>>219
水戸黄門みたいですこwww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:57:22.10 ID:A1M7/nhp0.net
>>111
お前は正しい

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:57:40.62 ID:WQICiZ+r0.net
なにこのスレ・・年に一度あるかないかの隅から隅まで情報が詰まってるやつじゃん・・

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:58:11.64 ID:HTRr4yCZ0.net
>>840
放送大学は卒業していれば凄いのであって
卒業していない(除籍だの中退だの)は全く価値がない
金払えば入学は出来るんだから

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:04:46.60 ID:6vdXfML+0.net
修士以降はさすがに研究計画書の提出と院試あんのね、そらそうかw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:07:39.90 ID:ykSZW0Ko0.net
>>7
え、マジで?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:08:38.83 ID:VA0JdfBV0.net
>>842
少なくともサービスの規定上無制限になっている
実際そんなに置かないからどうなるか分からないが、怒られたという話を聞いたことはない

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:11:19.49 ID:ZOq/IOt9a.net
>>839
書類不備さえなかったら合格だから安心しな。
高卒なら卒業証明書取り寄せて願書と一緒に送りつけるだけ。大卒なら指定の証明書取り寄せて願書と一緒に送る。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:13:35.61 ID:L7vnbt+w0.net
ほんまか?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:14:48.06 ID:VA0JdfBV0.net
>>812
単位に有効期限はないから、昔のものでも履修済み単位として使える

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:14:51.60 ID:5bvGrSPq0.net
ジョージアックオンライン修士70万でいけるから英語勉強しろ、上で待ってる

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:17:48.24 ID:EHaDo+9Yd.net
>>219
一昔前のなろう系

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:30:41.94 ID:bM6fB2qV0.net
>>819
いいね
理学部ってのはちょっときになるけど
理学部だとどちらかというと、情報工学じゃなくて情報科学なのかな?って

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:34:32.75 ID:vUTYHdcDM.net
奨学金借りられるの?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:36:10.31 ID:4g9sfHOL0.net
>>834
何の問題もなく使えるよ?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:38:28.86 ID:cF2KkWoGa.net
>>266
ワロタ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:41:11.81 ID:Byz4HzIE0.net
渡邊二郎教授がいたらなー

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:41:49.84 ID:AHKNQlheM.net
7年だと思い込んでたんだけど、違ったのか?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:42:31.94 ID:QqchcKgy0.net
30超えて通信行った時はケータイ学割したし映画や美術館も学割したな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:42:50.26 ID:2aw2cdCO0.net
>>817
買えません

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:42:55.48 ID:GRt1wwZ+d.net
去年卒業したけどそこまで学割の恩恵に預かれなかった
映画も結局レイトショーで見るし

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:42:58.22 ID:IHENk8I50.net
>>850
知ってます

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:43:41.14 ID:2aw2cdCO0.net
>>822
オンライン科目(1単位)が良いよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:44:59.04 ID:2aw2cdCO0.net
>>842
まじ、だからやめらないw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:45:57.74 ID:GRt1wwZ+d.net
>>850
卒業者が入学者のうち三割くらい居なくて意外だった

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:46:17.04 ID:2aw2cdCO0.net
>>863
現役で亡くなられるのも放大だね
録音っもってるよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:50:14.08 ID:eY9yHVGV0.net
定期とか通用するもんなの?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:54:45.10 ID:SBziMlFX0.net
>>20
最終学歴って最後に卒業したところって意味じゃないぞ
最高学位って意味だから
例えば東大卒業した後に放送大学入って中退でも最終学歴は東大卒業でまったく問題ない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:54:51.33 ID:IyKB7bx+0.net
俺高卒でずっと辛かったんだが通ったら図書館司書か学芸員なれる?
夢が広がるわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:06:26.92 ID:2aw2cdCO0.net
>>873
定期はだめだって、回数券のみ
一部の学生証だけで買える鉄道はOKらしいけど

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:08:17.88 ID:9Dzbsdis0.net
卒業率jは50%筏からね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:22:07.94 ID:T980Pl8Q0.net
大学中退したんだけど、いざと言う時のために、労働ビザ取れるようにしたい
ここいける?

あと大学で強制的に入学させられたんだけど、この場合、再入学で行ける?実家帰れば学生証あると思う

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:24:06.68 ID:YYJSJ7C50.net
放送大学で看護師の免許取りたい
今の仕事首になったら看護師として働く

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:26:21.61 ID:9Dzbsdis0.net
>>879
放送大学だけでとれんだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:31:09.20 ID:9Dzbsdis0.net
>>878
放送大学中退?
なら昔の学生証番号で再入学できる
他の大学なら、在籍期間証明書&単位取得証明書が必要

882 :冷やしあめ :2021/02/08(月) 22:31:51.95 ID:RE/urs3D0.net
さすがに放送大学で看護師の免許は無理なんじゃないの
学生の時に看護学生と付き合ってたけど(おっぱいは小さかった)
実習みたいの一杯あったし

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:33:17.68 ID:GRt1wwZ+d.net
看護師なら専門か大学行くしかないな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:42:55.78 ID:A7dob8QQ0.net
学生ラーメンも食えるのかいいな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:48:27.36 ID:T980Pl8Q0.net
>>881
別の大学
その大学で放送大学に強制的に入れられた

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:11:03.76 ID:tPjYa8uO0.net
>>829
こんな事書いてるくせに資格持ってねーだろ。
民間資格は大卒の方が就業期間短くても取れる資格が多いからやっぱり大学は出るべきと痛感するもの

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:11:11.50 ID:JiIkdcwwa.net
>>834
そんなもん誰が判断するんだよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:13:05.60 ID:9Dzbsdis0.net
>>885
入学資格は全科履修生、特別聴講学生どちら

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:13:31.37 ID:UvDOAfyj0.net
放送大学は福祉系の資格が取れないのと、心理系も認定心理士すら要件が面倒なんだよな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:13:32.19 ID:C0eRlp+Q0.net
俺が学生の時はマイクロソフトがDreamsparkってサイトやっててタダでOS貰えたわ
Windows serverのライセンスをタダで貰えるとか太っ腹過ぎる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:16:38.79 ID:IWnvjK6V0.net
(ヽ´ん`)「私が学長です」

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:17:57.43 ID:rN9p3X4o0.net
>>859
理学部じゃなくて理工学部だからな
どうなんだろうな学士は工学になってるけど
でも通信制で情報学ぶならここが1番いいと思うわ

https://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/correspondence/science_tech

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:18:43.43 ID:ZUY9aIRt0.net
10年くらい前に学割目的で入ってたけど
遊び半分で文京区の学習センター行ったら
オッサンとかジジイばっか何だけど
話聞くと元官僚とか元大企業の部長とか
退職後の暇潰し組の学歴経歴にビビったことある
もっと遊べばいいのにと言うとコレが楽しいって

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:19:45.82 ID:UvDOAfyj0.net
結局のところ、多くの書き込みが指摘しているとおり「教養学部」なんだよ
それだけが欠点
教養学部○○コースではなく、心理学部、文学部、理学部といったように
普通の大学と同じように分ければいい

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:21:48.74 ID:m6XghkGF0.net
日大通信でいいじゃん

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:25:16.09 ID:UvDOAfyj0.net
>>895
そこもまともな学部がない
結局、通信制大学にあえて行くしかない層が求めてるのって福祉系とか心理系の学部だろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:27:16.05 ID:grlHgmGPp.net
>>17
俺は自動車学校退学だよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:28:28.14 ID:ifngia1r0.net
>>894
教養学部の学位が嫌なら、研究成果を持って学位授与機構へ審査して貰えばいい
通るかどうかはわからんがw

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:30:11.17 ID:f52JpdPl0.net
映画の学割ってたいしたことないな
近所がムービックスで良かった
イオンなら1000円で観られたが

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:33:33.49 ID:3Y5r8zox0.net
>>17
こんなん書かなければいいよね?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:34:32.51 ID:f52JpdPl0.net
>>899
イオンカードミニオンズ使ってミタポイントも貯めれば実質800円台かな(毎年400円かかるけど)

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:35:49.00 ID:grlHgmGPp.net
>>75
Amazonに通報した

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:36:23.76 ID:qEhbKRVZa.net
いま知らないけど関東は無料で放送してたけど、
正直大学で下手な講義受けるより何倍もマシだと思った。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:37:10.43 ID:ahsxz34I0.net
高卒なもんで大学の講義に憧れがあり
放送大学のその時流してる講義適当に聞いてみたが難しいわよくわからんわで子守歌レベルだった
ああいうの黙って聞いてる大学生偉いな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:40:22.99 ID:YThredqW0.net
Adobe激安で買えるの

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:42:01.66 ID:grlHgmGPp.net
小学校の先生とか精神科の先生になれるの?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:42:11.96 ID:TiyNSDwwM.net
>>1
一方俺は障害者手帳で美術館博物館無料、映画千円
これに比べたら学割なんてしょぼいよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:42:50.64 ID:4dJ/pJ5i0.net
ジムとかって学生料金で安くなってるけど
あれ最初はだめって言われたけどゴネるといけるんだよな
放送大もちゃんとした正規の大学ですよって

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:44:41.94 ID:1XEw+/Pg0.net
20年近く前からそうなんだが
今更気付いたのか??

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:45:33.05 ID:Pp42KCbN0.net
こういう使い方して規則が厳しくなって真面目に使ってる人が割を食ういつものやつな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:51:34.04 ID:Y4SVffev0.net
包茎手術も学割あるぞ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:51:40.11 ID:TiyNSDwwM.net
>>910
これね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:53:53.69 ID:XjOolBx10.net
>>893
通信大は定年退職して金も暇も余ってるおじさま連中いっぱいいるぞ
とくに放送大は本当に勉強したいから入る人多いし

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:54:53.53 ID:82uNJFYvM.net
>>219
それがわからないからあなたは○○なんですよ…みたいなガイジ論法ってネトウヨがよく使ってるよな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:58:29.29 ID:DAn8PxRk0.net
>>904
主には大卒のリカレント教育用だから。
大学の講義はノートの取り方、予習復習の仕方にコツがあり、それ以上に要領も重要。
在学生向けの学習ガイダンス動画も一応あるし、大学生一般向けのマニュアル本も大きい本屋や図書館にある。
そういうマニュアル類を参考に、まずはNHKラジオの教養番組をテキスト片手にノートを取りながら聴いたりして
勉強のコツを掴むのが良いかと思う。

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:03:59.76 ID:1UgXymDVa.net
休職中やし放送大学でも入ってみるかな。若い子と仲良くなりたい。

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:09:42.42 ID:Tr1+5IrK0.net
>>916
放送じゃない通信制大学だけど仲良くなるのはおっさんおばはんジジババばっかり
若いのとも男女ともLINEの交換したけど続かんわ
気を使われてるのわかるから勉強以外のことでこっちから送りにくい
38歳は完全におっさんだった

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:11:07.36 ID:HMO+L4YCM.net
風俗の学割で速攻元取れるな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:18:24.20 ID:JNclT6Xq0.net
この金額じゃ卒業はできないの?
高卒だから欲しいわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:20:49.41 ID:1UgXymDVa.net
>>917
デイケア行くほど重症でもないし、話し相手欲しくってさ。

情報系の科目もあるし、もう少し調べてみるよ。
フルで入学すると結構なお値段なのがネック。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:21:32.00 ID:ydgW6S9d0.net
>>919
卒業するには最低706000円かかるとのこと

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:38:39.63 ID:/fHwXE8T0.net
放送大とか学歴にならんだろバカか

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:45:05.17 ID:7TQu+ngZ0.net
卒業すれば学士で大卒になるやん

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:47:10.24 ID:/eSBPB3W0.net
放送授業なら
登録してない科目も見放題聴き放題
勉強好きな人には最高だよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:53:47.19 ID:cztcmJkN0.net
>>922
何言ってんのキミ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:53:56.41 ID:kTVSUK8s0.net
NHK受信料とかタダにならんの?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:54:14.94 ID:pXufi63L0.net
芦部先生の国家と法1のイメージ
凄く印象いい

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:56:34.73 ID:CmVgFw660.net
むしろ学歴にならないからこそ
モダンな分野にも手を出せる
そういう組織形態になっている

明治以来の帝国大学ヒエラルキーとは全く違う大学なんだ

929 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 00:57:16.72 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>678
情報系の科目で専門の学部じゃないと履修出来ない科目って具体的に何があるの?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:11:14.48 ID:tKG3ZlT10.net
藤田ニコル、Tバック尻がドスケベすぎ!かなり食い込んでるぞww など

http://locok.gateexpress.cc/tWk/074436214.html

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:30:38.76 ID:es2/JoS/0.net
Adobe高すぎて学割にしたいわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:33:08.67 ID:HwbOXKvk0.net
>>903
地上波の局は廃局した
今、解体中
>>906
なれない
>>916
若い子いない
>>926
 ならない

933 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 01:33:16.48 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>931
サラリーマンなら会社が金だすんだろ?
自営業なら経費で落とせる
キミはどういう立場なんだい?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:35:59.72 ID:HwbOXKvk0.net
卒業するには124単位必要
124単位X5,500円+入学料24,000=706,000円
10年以内に取得すれば卒業

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:59:36.54 ID:wkn865L50.net
これ使えば俺も中卒から大卒かよちょっと放送大学入ってくる

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:03:45.37 ID:QCDkbXQf0.net
放送大学かぁ。気になるなぁ。今学割のメリットとあと学割目当てとはいえなにが学べるか調べ中。中国語か英語勉強したいなぁ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:05:38.79 ID:WhmmpvxZ0.net
卒業しちゃった

938 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 02:06:39.79 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>935
本気で大卒になりたいのなら東京通信大学をおすすめする
学費が62万円ですむから>>934より安いよ

939 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 02:07:08.20 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>937
大学院に進みなよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:10:48.45 ID:es2/JoS/0.net
>>933
趣味やで

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:15:42.31 ID:nxz5sDqgM.net
windowsあたりの学割も使えるならええな

942 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 02:18:18.04 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>941
windowsのライセンスなんてヤフーショッピングで1000円ぐらいで買えるじゃん

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:19:18.36 ID:nxz5sDqgM.net
>>942
そんな怪しいのはいらんわw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:27:03.00 ID:dZzvnr6ca.net
>>15
Twitterで5流地方大学の講師が放送大学をバカにしてたら東大出の放送大学学長が出てきてフルボッコしてたな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:32:50.71 ID:/zTfjj0xd.net
>>219
迫力がやばい

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:34:48.44 ID:/zTfjj0xd.net
何でお前らもっと早く教えてくれなかったの
今の日本の良心やんこんなの

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:38:25.18 ID:J1EB0BZF0.net
院ある?
放送大学院

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:42:15.97 ID:ab/x7p9/0.net
コロナで仕事ねーから失業手当で入学して気になる分野学ぶわ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:46:12.53 ID:FaVbnHaW0.net
おれ中卒やけど入学できるん?ちな42歳無職

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:54:36.88 ID:BqoXD2q10.net
>>458
女性品評学とかやってそう

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:55:01.59 ID:QCDkbXQf0.net
調べた。入学ほぼ決めた。4月からは期限が2月までに必要書類等用意しないといけなくてだるいので10月入学にしよう。 

大学生になったら、無職やニートにマウントとってやるからな。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:57:28.34 ID:/zTfjj0xd.net
興味のある科目あったり暇なやつはこれ入った方がいいだろ絶対

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:59:07.69 ID:/zTfjj0xd.net
まさか今の日本にこんな良心がまだ残されていたとは知らなかった

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:45.18 ID:wBRAb3+P0.net
>>470
だめだこりゃ わかんねえ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:35:09.04 ID:8RbzJ0Cy0.net
>>944
フルボッコというか瞬殺だなあれは

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:46:24.99 ID:bndM7+l90.net
帝京か放送大学に入りたい
どアホから電験とった程度には数学物理は勉強したが英語が壊滅的でどう勉強すれば良いのかすらもわからなくて二の足踏んでる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:49:31.65 ID:K75sK+fg0.net
>>956
くもんの中学英文法から入ってどうぞ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:55:17.48 ID:H+vNhST50.net
>>17
東大中退の俺の方がまだマシだな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:55:20.29 ID:uYiCpdfMr.net
>>956
文法でウワーってなってきた層にも優しい授業あるぞ
放送大学って頭的にアレな層も結構いてるから、
出来ない奴に優しい科目もある

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:54:52.67 ID:l4JQRjXyM.net
奨学金借りて F ラン行くようなやつらは何で放送大学にしないんやろな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:57:19.62 ID:O09Op2lmM.net
高校の卒業証明書取り寄せる手紙出してきた

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:04:27.72 ID:aNKiToTX0.net
>>960
テーマパークに行くのが目的やし

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:05:22.86 ID:uem7hyfv0.net
>>83
14年在籍で毎年2-4単位維持なら最悪、14年で卒業プラン立ててもそれまでだな
単純計算毎年6単位とって、後半2-4単位で粘れば14年になる

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:06:08.82 ID:aNKiToTX0.net
>>927
東大法の講義を受けられるとか素晴らしいね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:06:35.97 ID:1eRyvqCu0.net
>>363
Amazonって証明必要じゃなかった?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:07:10.76 ID:aNKiToTX0.net
理系科目勉強して理系院にいきたいわん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:13:48.06 ID:hifSynQG0.net
>>936
放送大学の語学って難しかったはず。
NHKラジオや自習テキストは必要じゃないかな。
中国語は、4月のNHKの前に、動画付きの薄い教本を1冊終わらせれば弾みがつくと思う

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:49:17.03 ID:zEF16f0H0.net
別の大学卒業したあと放送大学卒業した場合最終学歴はどちらを選んでも問題なし
別の大学院まで卒業してたばあいはそっちが最終学歴
履歴書には両方の大学卒業したこと書く必要があるけど最終学歴は最高学歴って意味だからな
勘違いしてる奴多いけど

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:25:38.16 ID:i441OELUa.net
>>907
俺もだけど私鉄無料にして欲しい
都営地下鉄と都営バスは無料だけど、私鉄バスは半額
京王バスと東急バスで乗る時に手帳見せたら、スゲー嫌そうな顔されてから使うの辞めた
最近、飛行機も割引きになったから新幹線も頼む

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:58:28.54 ID:ydgW6S9d0.net
>>951
4月はいったん卒業書類がいらない科目履修生で入って、改めて10月から全科に入学するという手もある
入学金が無駄にかかってしまうけど

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:16:43.70 ID:Wy5J39bk0.net
>>283
在籍してないけど興味ある授業の教科書はメルカリで買ってる
新規科目は定価で買うしかないが

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:44:28.31 ID:++UQ27yD0.net
>>949
いきなりは無理だけど科目履修生みたいのからやれば入れたはず

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:50:34.13 ID:HwbOXKvk0.net
>>949
科目履修生として入学16単位を取得すれば、全科履修生として入学できる

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:51:49.35 ID:QAMbD79yM.net
卒業証明書わざわざ用意しなくても卒業証書があればコピーで大丈夫だよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:41:20.43 ID:+xgjSARrM.net
理科大工学部卒ワイ、放送大学大学院情報学プログラムの受験を決意
なんかデメリットある?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:10:33.36 ID:0IwuY+rcM.net
>>974
大学の卒業証書と大学院修士の修了証書と大学院博士の修了証書もあるんだが高校の卒業証書だけないけど
それでも高校の卒業証書取り直さないとダメかな
間に合うかな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:18:50.64 ID:ydgW6S9d0.net
>>976
大学を卒業した人は高校の卒業書類はいらない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:22:54.08 ID:0IwuY+rcM.net
>>977
それなら間に合うな
さんくす
理系博士持ちだが文系科目学ぶよ
歴史も会計も経済も政治も学びたいと欲張りだが

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:32:49.92 ID:q4ORtBfH0.net
学費のほうが高くつくで

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:38:24.83 ID:q4ORtBfH0.net
>>345
放送大学限定なら放送法第64条但し書きより受信契約不要

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:51:45.66 ID:q4ORtBfH0.net
>>663
休学期間は学割使えんぢゃね?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:57:26.80 ID:q4ORtBfH0.net
>>794
切手に挿入らない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:20:30.95 ID:1P/AnpWA0.net
書類揃えれば入試なしで入学できるの普通に良いな
社会出てからこれ勉強しとけばなってこと結構あるわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:33:13.86 ID:V19AMrn9M.net
>>345
在籍してればネットで見れる

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:53:37.58 ID:IDFgma9t0.net
>>7
え?そうなん?
去年ぐらいかやろうと思って願書取ってたけど時期が合わんくて諦めたのに

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:33:50.56 ID:cWqWHV3p0.net
てかそんなに真剣に勉強するなら通信よりも夜間大学の方がいいんじゃないか
知らんけど

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:28.53 ID:vbuUvQar0.net
今夜間じゃなくてフレックスとか言ってる大学あるじゃない
昔は夜間て言えば苦学生相手だったりして入学金や授業料安かったりしたけど
今フレックスだから変わらないんだよね
まぁ昔ながらの夜間・二部の大学もあるからフレックスは避けた方が良さそう

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:58.24 ID:HwbOXKvk0.net
>>985
2020年の申請から1年猶予申請が上限10回に制限されたみたいだよ
10年猶予が上限

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:29.68 ID:IsKxDbB60.net
万が一NHKが潰れたらどうなるの?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:41.84 ID:4D3AtI81M.net
潰れなくてもいずれWEB移行するんじゃね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:02:40.60 ID:/rERrnW80.net
bs 契約しないといけないのか?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:07:27.62 ID:CmVgFw660.net
>>991
放送大学に在学してればアカウント貰えて
ネットで視聴できる
そしたらBS契約するよりコスパいい

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:13:50.02 ID:IDFgma9t0.net
>>988
へー、まあ10年か
やろうかな…

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:16:45.33 ID:CmVgFw660.net
700万借りて先物全ブッパして100倍にしてやんよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:47.62 ID:HwbOXKvk0.net
>>991
NHKに契約しなくても見られるよ。

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:14:13.42 ID:9fK0nHW4d.net
ケンモ大学

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:26:56.89 ID:eaTR0NwR0.net
>>887
コンプラ違反
ほぼばれないけどバレたら終わる

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:32:04.28 ID:ydgW6S9d0.net
>>887
それはバレないからといって割ってるのと何ら変わらない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:29:16.16 ID:1IMQHRejM.net
よし久し振りに勉強し直すか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:32:36.65 ID:DOGkEKro0.net
あ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200