2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれたときからスマホがあって、YouTubeで育った子供たち。 どんな大人になるんだろうな。 [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:50:37.27 ID:kvv8wtrbd●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/ico/mona_hakama.gif
「224人の子供たちの脳」を3年追って見えたスマホの脅威

今、アンデシュ・ハンセン博士による『スマホ脳』が日本で話題を呼んでいます。
スマホを長時間使用したことで成績が低下してしまった子どもたちの脳には、いったい何が起きているのでしょうか?
東北大学加齢医学研究所の所長、川島隆太氏が上梓した『最新研究が明らかにした衝撃の事実――スマホが脳を「破壊」する』
を一部抜粋・再構成してお届けします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ba80f26a4da20df1b7d92fd5e163b4f6b12bb7

どうなるんだろう。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:04.54 ID:Qbg30MsT0.net
知らねえよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:11.61 ID:kvv8wtrbd.net
真のデジタルネイティブ世代の子供たち。

あらゆる情報が生まれた時点でアクセスできる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:51:54.56 ID:03toRXhB0.net
リテラシーの高い人になる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:06.82 ID:kvv8wtrbd.net
物凄く空虚な大人になるのかな。

好きなものだけ摂取して
電車博士とか虫博士みたいな
すごいエキスパートがいっぱい生まれるのかな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:16.66 ID:j30oI76n0.net
スマ炎

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:52:46.53 ID:GI1Hwes/d.net
10年後には答えが出るか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:40.34 ID:t3+cILcR0.net
天才になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:53:49.22 ID:cTAWCR+ux.net
ある日すべての電気機器が操作不能になる 終わりだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:18.06 ID:6mh3sB2ia.net
自分で情報を取りに行かないから今までと一緒だと思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:33.78 ID:t+zh7sftd.net
お前らのトーチャンカーチャンが今で寝っ転がってテレビ見てるみたいに一日中YouTubeばっかみてるだけだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:55:41.61 ID:kvv8wtrbd.net
アマプラを契約してない家なんかあるのかな。

映画、アニメ、ドキュメンタリー
一生かけても見終われない無数の映像作品
ボタン一発で名作を好きなだけ見れる環境って
どうなんだろう。

どんな大人になるんだろう。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:11.47 ID:JFgPA7vt0.net
自分のことかな
ガラケーを一度も使ったことがないから操作方法がわからん
むしろあんな物理ボタンばっかりなのによく扱えたもんだなと感心する

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:56:25.69 ID:n1R0Vt0GM.net
若害の世代

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:12.27 ID:tBvReYLp0.net
別に生まれたときから各家庭に黒電話があって育った世代と何も変わらんよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:24.53 ID:ZJZdgM+o0.net
ネットの情報は行動力をどっちに大きく左右するだろ?
感化されてやるか
知った気になってやらない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:27.77 ID:SOSzOc1P0.net
雑学はスマホなかった世代より増えるやろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:34.32 ID:h4FBzKnSC.net
立派なネトサポに育って進次郎総理マンセーしてるだろうさw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:58:45.17 ID:R8Mo2/4f0.net
うっせぇわとか好きそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:04.17 ID:iUbWxZ2Dd.net
>>15
証拠だして

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:13.03 ID:uL06MrE6d.net
ガチで購入厨って言葉が定着すると思う
俺らがガキの頃は金出して曲聞いたり映画見たりしてたもんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:35.16 ID:rvl7gQUm0.net
小学生の男の子と話してるとみんなゲーム
youtubeでも結局ゲーム実況の動画を夢中になって見てる
Minecraftにフォートナイト
日本製ですらない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:58.21 ID:n3WFPAx4p.net
安倍晋三

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:01:30.69 ID:rvl7gQUm0.net
>>22
続き

他の分野にあまり関心がない

趣味・娯楽っていろいろあるけど、これから廃れて消えて行くものが
多数発生しそうだな、と思った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:02:03.48 ID:CFUOxP5hx.net
俺らの頃は生まれた時から自動車がある子供たちどうなるんだろうかって言われてたけど別になんもなかったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:08.79 ID:0wQ6Tq6KM.net
令和の子は物心ついた時から外では皆マスク

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:02.80 ID:1FNEQL5m0.net
それネットが普及し始めた頃も思ったな
継続して表面的な個人主義化が加速するだけだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:04:40.69 ID:FPmdggGB0.net
安倍晋三

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:05:53.82 ID:v1T3JrkPM.net
ペテンと虚業のカネの亡者だらけになるよ
断言してあげる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:06.93 ID:ewpLuqyRr.net
ガキの頃からTVゲームやって漫画やバラエティー番組見てたような
未だにネットでドラクエの話で盛り上がるおっさんみたいになるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:10.70 ID:kjS3/k2ga.net
昔から好き勝手に言われてるけど
あったものより
親の資産や社会の自由さがモノを申すんだよな
今は貧困化してファシスト化進んでるからどうしようもないいつも通りの大人になるだけだと思うよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:06:50.63 ID:v1T3JrkPM.net
>>26
これほんと気持ち悪いよな
潔癖みたいなのもうじゃうじゃ出てくるよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:07:13.53 ID:b6n/rlOod.net
致命的なレベルで近眼になる
と言うか世界中で対策が始まってるのに日本じゃまだ何も始まってない

↓の強度近視ってのは失明原因4位に来るくらいまずい状態



深刻な近視有病率高さが明らかに

調査は、生徒1478 名(小学生726名/中学生752 名)のうち、保護者から同意が得られ、かつ検査当日出席した 1429 名に対して行われました。
そのうち、近視進行予防の治療を行っている生徒や、視機能に影響を及ぼす眼疾患の既往のある生徒を除いた1416 名のデータが解析されました。

その結果、都内小学生 689人における近視有病率は76.5%であり、強度近視有病率は4.0%でした。
特に小学1年生時点での近視有病率は、既に60%を超えていることが明らかになりました。
また、都内中学生727人における近視有病率は94.9%、強度近視有病率は11.3%で、中学生の3学年全てにおいて、近視有病率は90%を超えました。
これは、東アジアの他国の既報よりも高い有病率であり、中学生期における近視が深刻なものであることが示されました。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:08:06.73 ID:f0YpIOR70.net
言うて5年10年したらなんか他の娯楽が出てるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:18.65 ID:/gPkGNRD0.net
集中力ない人増えそう
歩きスマホで注意力散漫だし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:18.11 ID:ewpLuqyRr.net
パチンコ、プロレス、野球に熱狂しながら
若者をゲーム脳だの漫画脳だの侮辱した老害みたいになりたくないなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:12:59.51 ID:la97IpNdM.net
ファミコンで育った子供たちだって立派に巣立ってるだろ、一部は子供のままだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:13:15.05 ID:rvl7gQUm0.net
>>35
youtubeのゲーム動画を何時間で超集中して観てるし
switch持ったら同じく、何時間を一心不乱にプレーしてるし

俺らの世代もファミコンを何時間でも夢中になってプレーしてたよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:20.83 ID:rvl7gQUm0.net
>>34
ファミコンから、そろそろ40年

それ以上の、新しい娯楽、って出てきてない
今の小学生の子たちも「マリオ」っていったら
いろいろ話できる

変わってないw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:27.78 ID:8BVVMo390.net
まあ上に行くには勉強しなきゃいけないからたいして変わらなそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:15:40.64 ID:1FNEQL5m0.net
>>29
口先ばかりでバレなければ何でもいいっていうモラルの欠落した大人の割合も増えるかもな
少子社会がそれを抑制可能にするかもしれんが
外に出てもますます無機質な目的しか認められないつまらない社会になっちゃいそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:16:03.98 ID:8BVVMo390.net
スマホすら出来ない貧困家庭の子は詰む

43 :クリックお願いします :2021/02/08(月) 13:17:40.98 ID:CvgjWM+kM.net
あと三世代くらいで精神論は忘却の彼方に消えるだらうね🤭ざまあみろ!クソ老害

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:18:47.61 ID:6NmrhX9v0.net
耳を閉じて言いたいことを言い放題な今のジジイどもよりまともな人間になる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:20:41.40 ID:gMcFV9yt0.net
道具の進化ごときで人間の本質が変わったりしない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:22:29.90 ID:ZDvHIweI0.net
TV出てきた世代も本読まなくなって馬鹿になると言われてた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:23:56.30 ID:ZDvHIweI0.net
>>42
楽天は神
端末無料でばらまいてるし
文字サイトのみ見るようにすれば毎月1G以下でいける

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:25:09.74 ID:ZDvHIweI0.net
youtubeは倍速再生できるし
解像度下げればデータ容量も抑えられる
学習ネタいくらでもあるから使いこなせば便利

これからはTVよりもネットのほうが重要

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:26:53.84 ID:BWuidduYa.net
カルト自民信者になるんだろうなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:29:26.90 ID:BJDOCTPw0.net
まー俺らと同じ頭の悪い大人になると思うよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:30:51.93 ID:wnaXtXLza.net
でも実際に電車でスマホいじってるのは子供より大人のほうが圧倒的に多いよな
この国は大人と子供が逆転してるように見える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:31:47.20 ID:wnaXtXLza.net
マナーに関してはね
絶対数が多いから目につくだけかもしらんけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:01.66 ID:ZDvHIweI0.net
>>51
公立小中学校はスマホ持ち込み禁止が多い
いじめに多用されたから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:53.32 ID:JJN3MGp4d.net
我慢が出来ないって聞くな
YouTubeとか面白くなかったらすぐ次って癖が付くから、集中力が身に付きにくいとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:34:18.59 ID:rvl7gQUm0.net
今の小学生の男の子見てると
ゲーム! ゲームがあれば何もイラネ
女も要らね、他のモノもイラネ

ってなりそうで・・・

なんか、ヤバくないか?

「嫌儲メンと同じじゃん」と言われたらそれまでだけどw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:35:51.67 ID:fOroOjPy0.net
詐欺商材と相性よさそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:41:29.88 ID:24oB3QMQd.net
歪むだろうな色んな意味で

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:48:26.81 ID:rvl7gQUm0.net
Minecraftで 「畑作って収穫した!」「家建てた!」とか
で喜んでる

「いや、そんなのリアルでやれよw」と言ってやったけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:49:55.69 ID:au6lhwiIp.net
何のジャンルでも世界トップクラスのスーパープレイや作品があまりに簡単にたくさん見れるから途方もない距離にうんざりしそう
大人のプロとかはまあ凄くて当たり前なんだけど子どもでも上手い奴、才能ある奴山程いるのを目の当たりにさせられるから俺が今小学生だったら萎えてもう何もやらなかっただろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:50:52.34 ID:/bh3TWPx0.net
陽キャイケメンにしか幸福は無いって早いうちに知るから早いうちにガチャ引き直しを図る奴らが増えそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:54:19.94 ID:rvl7gQUm0.net
>>57
歪んでない人間は嫌儲メンではない

嫌儲メンは全員歪んでいる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:55:02.76 ID:K51UQhG9H.net
全能感から卒業できない
なにもしてないのに全部知った気になるから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:55:42.05 ID:UZzZAE6qM.net
今のキッズはプレステvsサターンみたいにネトフリvsアマプラ闘争とかあるのかしらね
VHSvsベータなんてのもあったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:11:47.41 ID:3eiqeCi8x.net
俺らはどんな大人になったんだよ
変わりゃしねえよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:12:51.02 ID:fa0SrRB20.net
インターネットの存在よりも今後ほぼ確実に続く不景気のほうが影響与えるだろな
日本以外の国で比べてほしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:05.80 ID:39jZnnOJd.net
転生信じる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:16:14.87 ID:gNpZa7fP0.net
なんの存在感もない連中にしかならないだろ
70〜80年代生まれはそこそこ存在感あるけど90年代後半〜00年代生まれが子供の頃何で盛り上がったとか一切話題にならないしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:18:21.57 ID:oOnfdWbw0.net
>>59
無料ゲームですらやらずに動画見るからなみんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:40:43.20 ID:Qtb6p1pm0.net
飯食う時もテレビでYouTube流してるか、ご馳走様ーってさっさと退散してYouTube見てる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:41:06.49 ID:7Wy31OSy0.net
もうすでに消防の80パーセントが近眼なんだろ。おかわいそうに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:42:01.14 ID:hYxDnw0h0.net
俺らだって電気も水道もない世代からはそう思われてた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:49:05.04 ID:Wq1aQ2zE0.net
ユーチューバー見て育ったら時給1000円以下で工場や倉庫奴隷しか就けなかったら死を選ぶだろうな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:32.81 ID:cPcoqqkG0.net
テレビとかスワイプしてそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:43.60 ID:wmuDajv9M.net
あと20年もすればスマホ世代のおっさんとか馬鹿にされるさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:04:40.69 ID:Z+drwDX90.net
>>71
結果的にQ産み出した訳だから失敗作の世代って訳だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:06:34.23 ID:1Bbv8jsn0.net
うちの娘は一歳の頃とりあえずなんにでもタップしてたな、カレンダーやポスターなんか動くもんだと思ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:13:12.05 ID:qsEHOo+H0.net
つべで育つ事より小中高大とひたすらLineその他で紐付き続けるのはやっべえと思うわ
卒アルからの折伏ボムなんぞと比較にならない勢いで害しか見えないもの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:14:16.48 ID:4Q/wcL+3M.net
どんな些細な事も録画されて親戚の集まりで上映会されるから思春期とかになったら発狂しそうだなって思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:25:57.08 ID:eIIjx81w0.net
別に大したことないだろ
小学生の頃からポケコンでプログラム組んでたけど普通以下のおっさんになったし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:45:41.43 ID:OovCZHLb0.net
テレビの時も似たようなこと言ってただろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:47:01.62 ID:NBS4JJVe0.net
西野のサロンに入会する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:25.11 ID:kDswtmnY0.net
スマホはともかく、ようつべはなんかあんの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:51:27.75 ID:2cO+Gdqza.net
昔と違ってマスメディアの影響力が低いから右へならえの流行が成立し辛いかと思えば
SNSで変に横に繋がってるから、昔と規模は違っても結局は右へならえの流行が成立するってのは面白い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:27:54.11 ID:9NLUoEc00.net
黒歴史をネットの海に残さなくなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:34:34.68 ID:0PecaImlM.net
>>5
器用貧乏でどこからも必要とされないよりはいいだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:36:12.08 ID:5ygoFfwR0.net
ジャップはスマホ使ってもジャップ語の情報圏に留まってるから大して進歩ないじゃん

総レス数 86
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200