2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国、給仕ロボットが人型である必要性がないことに気付いてしまう [737163323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:43:03.65 ID:7Lm5uQy10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
中国、配膳ロボットを数万台投入 業界の現状と今後の課題とは

「KEENON ROBOTICS」の配膳ロボット:旧型(左)・最新型(右)
https://imagepphcloud.thepaper.cn/pph/image/108/865/892.jpg
https://imagepphcloud.thepaper.cn/pph/image/108/865/923.jpg
https://imagepphcloud.thepaper.cn/pph/image/108/865/515.gif
https://imagepphcloud.thepaper.cn/pph/image/108/865/951.jpg
https://imagepphcloud.thepaper.cn/pph/image/108/865/968.jpg

https://36kr.jp/116191/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:43:42.11 ID:YmxeEUfQa.net
暖かみが足りないよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:43:47.76 ID:HryC89Ky0.net
ガンダム「…」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:43:59.01 ID:877Ccsr10.net
そもそもロボットといえば人形を連想してしまうのは日本人くらいだろ
鉄腕アトムの罪は重い
あれのせいで日本のロボット産業が立ち遅れた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:03.08 ID:aUwAtk3C0.net
前からそうだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:04.84 ID:0l4yBB86r.net
これは割と昔からだろ
スーパーの検品品出しロボとか板型だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:05.75 ID:Hlz1dmtp0.net
ロマンがないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:23.22 ID:EIdAzmhA0.net
TARSみたいなのマダー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:26.32 ID:bIaqBNSF0.net
>>4
かもな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:28.70 ID:/2NIrdRfd.net
人型作るにはまだ技術が足りん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:46.61 ID:NcPTxpXl0.net
おかずスティールが捗るな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:59.02 ID:95hvEX+10.net
そろそろ日本も追い抜かれるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:45:10.48 ID:blGu8R3EM.net
あの四つ足のニュモッニュモッって動くやつでいーじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:45:16.84 ID:0l4yBB86r.net
>>4
アトムとガンダムだな
4輪とマニピュレータで何が悪い?つてならずにおかしなところで足踏みしてる感

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:45:23.84 ID:1Jok6yU+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
でもこれはなんか違う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:45:50.54 ID:E/d1NtiPd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
アンドロイドに自由を!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:02.07 ID:93FnFWL90.net
日本の大型ショッピングモールにもこういうのあるってのこの間テレビで観たわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:08.33 ID:IhnjUAWS0.net
回転寿司の新幹線超えるのまだないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:08.56 ID:Je9qFGla0.net
でも日本には回転寿司があるから……

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:16.00 ID:4Arn1Bx6a.net
嫁も人型よりオナホのほうがいいもんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:25.07 ID:VlgRSaXT0.net
日本だと警備ロボットから発展しなかったのなんでだろうな
中国だと飲食店や病院ではあっという間に使われるようになったのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:32.08 ID:lQ+mbyDZd.net
人間の方が対応できないんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:34.47 ID:K/BgKbTd0.net
これあかんやつやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:40.11 ID:kwDe3cdqd.net
コロナ回収機やん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:41.72 ID:+x/ZcBd50.net
日本でやると人のぬくもりとか言う老人がいそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:46:54.29 ID:HryC89Ky0.net
今考えるとブライガーのメカデザインは斬新だったよな
主人公側のメインロボが3本指の鉤爪なんて、ブライガーくらいだろ
武器を持って発射できれば何も5本も要らないからな

あれで本編の作画が良ければ伝説の作品になってた
(OPとバンクの作画は良かった)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:11.72 ID:u2vwfOk/0.net
>>4
日本の場合人間使ったほうが安いからや…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:16.18 ID:ARWzCoCY0.net
最初からこの形だろ
走る脚立

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:20.58 ID:au/H5A+ud.net
セクサロイドがゴールなんだから人型を突き詰めろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:26.73 ID:IJZT01VEp.net
>>3
ワロタw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:49.20 ID:K/BgKbTd0.net
>>21
人が怪我しても揉み消せるか消せないかの違い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:47:49.88 ID:ErovUIAIH.net
一方日本は
客自らキッチン前まで取りに行く方式にした

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:08.72 ID:z/luMpcy0.net
実用中国に対して日本は人型メイドあたりでいこう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:16.49 ID:KajuGQP/M.net
テーブルに載せてくれないじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:17.13 ID:FrhcTDv40.net
所詮先行者の国
ロボットでは日本に遠く及ばない
1世紀は遅れている

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:26.19 ID:NBS4JJVe0.net
せやから
最初からR2D2みたいな奴で良いと言ってただろうが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:59.47 ID:ogzt26QeM.net
フードコートとかこれにしてほしいわ
取りに行くの面倒

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:02.41 ID:MLfNhzFV0.net
スティールが捗るな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:07.04 ID:E/d1NtiPd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
我々は生きている!我々は生きている!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:25.27 ID:HOP8Sxbm0.net
いやただの運搬機やん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:37.35 ID:adDlQeq90.net
一方ジャップは時給750円の非正規が運んだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:43.46 ID:1XEw+/Pg0.net
4枚目メダロットみたいだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:04.10 ID:yOpHh4vS0.net
こーひーガデキタゾ ノミヤガレ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:11.35 ID:axP2cGmRd.net
ジャップ「人型じゃないと嫌!萌えキャラじゃないと嫌!」

😞

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:12.03 ID:dzi6JU6Xr.net
幸楽苑でこれやろうとしてたな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:17.89 ID:f64PzS7v0.net
回転寿司のレーンでよくね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:21.30 ID:oJB6geRX0.net
人形だとなんか気持ち悪いしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:22.28 ID:YRM2V9nT0.net
すでに日本にあるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:22.93 ID:1kKLh68kH.net
でも日本には四季がある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:24.75 ID:Ny8vc6v20.net
人型にするのってほんとムダだよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:25.02 ID:N0aAtjapM.net
人型のほうが夢があるのは間違いない
単に利便性の追求を優先して、形に拘らないフェーズなだけだろ
もっと進歩したら人型になるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:29.16 ID:HiB+fx+40.net
>>35
もう、遅れてるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:48.70 ID:aoj1fbfP0.net
先行者とか馬鹿にしてたらいつの間にかコロナ感染者にロボットが対応してる国になっててビビるよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:50:56.20 ID:wqlCnEhA0.net
麻生太郎とワタミが怒りの一言


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:18.35 ID:l4Qw0ivEa.net
人形である余裕を見せるんだよ
人形羨ましい!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:46.51 ID:ghk00cDs0.net
全ての発明は人体の延長である
中国人も愚かになったもんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:53.91 ID:vOWzuaf+0.net
まともにインフレ成長してる他国と比較するのは良くない
デフレ日本の場合は人間の方が機械より安い
だから経営者は設備投資しない
唯一後先考えず投資出来る政府も緊縮脳
よってこの先もデフレが続くのは確定してるから日本では機会は増えない
以上、証明完了

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:51:59.36 ID:XyvdIOhW0.net
>>35
日本代表する技術革新的なロボットって
何かあったっけ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:52:07.71 ID:K3r1Fn6u0.net
地上走行するタイプのドローンだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:52:10.17 ID:WOETYlov0.net
自走式おかもち��

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:52:32.54 ID:ybGB0pcxM.net
なんでアシモを開発できた日本がロボット産業で遅れを取ってるの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:52:52.77 ID:VUkFQHby0.net
最後のは工場でよく見るわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:02.29 ID:FO9UCMdt0.net
>>58
産業用ロボットはまだ日本有利

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:06.25 ID:ey+a79JY0.net
高齢化も見据えてるだろうな
言及が不都合と見るや悲観的未来の議論を放棄する刹那的社会と違って
中国は予想されることへは対処する 良くも悪くも

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:12.78 ID:Ny8vc6v20.net
そもそも人型自体が理想形ってわけじゃないからな
人型ロボットが趣味の人にはすまんが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:13.04 ID:Ny4Ub6vg0.net
先行者で笑ってから早20年
ウサギとカメの世界だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:53:29.11 ID:K3r1Fn6u0.net
>>58
産業用ロボットのシェアだね
溶接したり組み立て作業をする機械の腕

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:06.37 ID:d36jQEGj0.net
手塚治虫形式

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:10.04 ID:EmIaDHmQ0.net
いや、これ普通では?
配膳ロボだし
なにいってんの??

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:21.37 ID:Ny4Ub6vg0.net
日本は規制ばっかりでこういう先進的なものは絶対取り入れないだろうから安価な労働力を外国から招き寄せるだろう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:25.40 ID:ghk00cDs0.net
急ぎ過ぎると本質を見失うぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:26.05 ID:sN/vf8L00.net
場所や用途によるわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:34.12 ID:EmIaDHmQ0.net
>>1みたいのは回転寿司でも発狂してそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:40.74 ID:X5vdVE4zM.net
これだから社会主義国は
なにも分かっちゃいない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:48.55 ID:RuIWBUzlM.net
阿修羅みたいなのを想像したのに…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:54:54.68 ID:Rgeg/RXiM.net
えち型ロボットも早く作れ😡

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:07.79 ID:GcuVCDcR0.net
>>58
こんなルンバと変わらんものをロボ扱いされてもな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:09.32 ID:K3r1Fn6u0.net
茶碗運びのからくり人形の時代にも
からくり人形にえっちな服装させて
浮世絵にする萌え文化があったんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:13.53 ID:c8AIMSje0.net
日本はクソアホロボットやしな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:27.87 ID:kTHmMlkv0.net
日本のロボット産業がオワコン化したのは
日本人をこき使った方が安いから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:32.46 ID:/2Hg+9810.net
言うほどロボットって役に立たんよな
たとえばバスの運転手を自動運転に切り替えたら、
車椅子の人が乗車するとき補助する人がいなくなる
それも自動化すれば・・・って言うかもしれんが、
1つ1つのバス停を全部それに対応させて改修しないといけない
デメリットが多すぎるわ
人間なら1人いるだけでありとあらゆる業務に柔軟に対応できる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:41.64 ID:0l4yBB86r.net
そもそもとして人形ロボットにこだわるのは
アトムガンダムのように「何でもできること」にこだわりすぎる結果なわけだよ
オカモチといわれようが、台車と言われようが
、まさにその役割をこなすロボットがオカモチや台車の形をしていて
なにが悪いのかっていう当たり前の発想をアニメが奪ってしまった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:42.96 ID:JNlZLR7X0.net
日高屋にあるやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:55:48.75 ID:31lRFi/S0.net
エロと戦争が技術発展の動機なんだからあと一歩まできてるはず
ドールと融合してSiriより賢いのが搭載されたらイケる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:00.24 ID:IyGGb0KLM.net
>>26
バラタックは右手にドリル左手にマジックハンドだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:29.34 ID:lkCkstka0.net
昔から日本はからくり人形作ってたから人型に何かしらの執着があるのだろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:43.70 ID:zn9xwVQo0.net
〇〇人ならわざと当たってロボットからぶつかってきたってクレームだらけになりそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:50.23 ID:sN/vf8L00.net
それより四足歩行の気持ち悪いロボだよ
恐竜みたいな首つけて更に不気味になってた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:56:57.56 ID:sk2H/6q60.net
人型じゃなくていいから愛嬌ある感じにしてくれ
機械すぎると味気ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:57:38.46 ID:Mocf8UWYM.net
>>4
足なんて飾りなのに二足歩行させたりな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:57:56.92 ID:X5vdVE4zM.net
叙々苑みたいだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:57:59.02 ID:FEj9LJU/0.net
人型じゃないと蹴ったり殴られたり・・・と思ったけど
実際は人型じゃない方が愛着湧きそうだよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:58:08.16 ID:5TS+K0S5M.net
もっというとロボットである必要もないよな
回転寿司みたいに席に直通レーンにすればいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:58:10.34 ID:VUkFQHby0.net
中国が導入すると大絶賛に草

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:58:29.25 ID:MWrAdV0B0.net
先行者を笑ってたあの頃

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:59:30.80 ID:eUd1rQ3+0.net
あそこは自動給餌機で良いだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:05.28 ID:HoEUQ8J80.net
>>82
マンガ・アニメに引きずられた発想をする人は予想以上に多いからなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:23.30 ID:SUmQUcfd0.net
>>4
産業用ロボットのトップメーカーはほとんど日本企業なんだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:29.74 ID:ey+a79JY0.net
ベルトコンベアでスシが運ばれてくるのだって人間味なんかないだろw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:34.48 ID:CNMKI4NP0.net
>>4
いやそれはないだろ
産業用ロボは人型してねーし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:55.87 ID:nkU87+5y0.net
>>4
ロボットがオートマタと呼ばれてた時代から海外でも人型の機械人形が作られまくってたろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:01:00.51 ID:FEj9LJU/0.net
>>81
車椅子の人を乗車させなければいい
機械を人に合わせるのではなく人を機械に合わせる時代なんだよ
さらに言うならバリアフリーも今後進むだろう、障害者というより機械のために

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:01:46.83 ID:1MSfrRn/0.net
研究中の自動運転の車もロボットだよな
あれが人型で駕籠をかついだりしたらギャグでしかない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:01:53.08 ID:TRoE/78Nd.net
>>41
非正規くそコスト高いな

配達ロボットが30万円くらいだから
人間をクビにしても代わりにロボットを導入しても一月ほどで元とれるじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:02:05.36 ID:9WC4oRRA0.net
足は付いていない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:02:25.16 ID:ZDvHIweI0.net
>>4

あれで欧米のような残酷のロボットではなく
優しいロボットのイメージ広がって
過去の日本ロボット産業は世界トップだった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:02:31.87 ID:Ny8vc6v20.net
歌舞伎町に人型ロボットがショーをやるレストランがあるけど今休業中だったかな?
客のほとんどはインバウンドだっていってたけど
あれが日本の限界かなって思ったらちょっと悲しくなった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:02:59.03 ID:uA6jV9pF0.net
なんで人型にしようとしたんだ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:03:39.81 ID:EF0S0qaY0.net
人妻「夫との性行為がヤバすぎる。これって異常ですよね?」(動画) など

http://iocoiy.remoteaccess.me/eHqR/538322110.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:03:48.04 ID:SgmJ8IcB0.net
でも、そのうち日本がメイド型とか人妻型とか絶対作るよ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:03:49.08 ID:A0kxobeXM.net
>>4
手塚はある意味教祖だからジャップガキはいいように洗脳されてきたからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:04:22.69 ID:uA6jV9pF0.net
>>110
日本に技術あるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:04:22.87 ID:FQviXpESa.net
ロボットは必ずしも人とかけ離れた形状でキャタピラ走行とかでもスカートめくりしたりパンティーに執着したり人間らしい温かみを与えられるってことを、せっかく松本零士御大が提示してくれたのにな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:04:41.17 ID:hs8iOeHkM.net
>>4 手塚めー
で良かったかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:05:03.75 ID:XUADr68P0.net
もっとスケベなやつにしろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:05:07.82 ID:kTcXoZPBK.net
>>1
人型ロボットは戦闘用かダッチワイフ用だけでイイのよ そうなのよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:05:27.27 ID:sN/vf8L00.net
ターミネーター2の液体金属みたいのができたら最高だわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:06:09.42 ID:5lkP9bqY0.net
>>46
寿司ならね


そのうちファミレスの料理がレーンに乗るけれど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:06:10.49 ID:VWlA2tMOr.net
戦闘ロボットが人型である必要がないことにも気づいてしまう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:06:16.02 ID:FQviXpESa.net
>>116
リアルならボールの方が優れてる、絶対

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:06:19.69 ID:uA6jV9pF0.net
どこかの国のくだらないアニメのせいで

余計な手間がかかる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:07:04.65 ID:SBziMlFX0.net
女より温めたオナホの方が費用対効果いいよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:07:04.89 ID:SUmQUcfd0.net
>>1
人型のもフラットウッズモンスターみたいで怖いよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:03.39 ID:drpPX6G2M.net
動物のほうがいいな
https://youtu.be./IodHg17tiHg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:20.24 ID:FEj9LJU/0.net
もっと効率化を考えるとロボットが配膳する必要無くね?
客に取りにこらせばいい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:22.15 ID:gKjRkUd7r.net
>>45
幸楽苑のロボットは稼働しているよ
ラーメンを受け取ったら頭を撫でないと帰らないロボットでめんどくさいけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:30.08 ID:C6h9fO5R0.net
>>18
回転寿司発明したのは、中国人
日本にいた中国架橋だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:31.42 ID:c15MaW/Dd.net
これで十分だわ
ペッパーとかきしょいじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:45.34 ID:a5hXfufrM.net
メダロットみたいなロボットでいいんだけどな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:51.40 ID:D06v/fcY0.net
最先端じゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:08:52.09 ID:FarNPRJ80.net
でもかわいさがないな
1枚目の笑ってるやつはかわいいし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:09:03.10 ID:sN/vf8L00.net
好きな芸能人のルックスで朝食の準備から下の世話までしてくれたら嬉しいからね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:09:15.33 ID:1MSfrRn/0.net
戦闘用ロボットなら無人偵察機はすでにあるんだろ
それ以外でも人型である必要はないな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:09:45.17 ID:zqT/V8QM0.net
日本は軍事研究禁止とかアホな事言ってるからネタみたいなのしか作れないんだろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:01.52 ID:rGN7fwZWp.net
>>4
立ち遅れたのに産業用ロボットの世界シェアトップクラスなのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:04.16 ID:sA2GBNI7a.net
変に人間っぽく見せるより機能的なデザインのほうが未来感あるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:06.44 ID:+JJAqXEF0.net
中国:ロビタ(実現)
日本:ちょびっツ(?)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:11.46 ID:KJUaMfH40.net
>>76
中国ではラブドール産業が凄く伸びてて
ラブドールにAI搭載して会話してくれるとこまでは既にいってるらしい
2019年のヒット商品だそうだからもう数年後には動くとこまでいくかも

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:15.08 ID:NIzBFS180.net
せめて顔はこんな感じにしとけよ、これなら簡単やろ
https://i.imgur.com/EiWVCnm.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:10:31.89 ID:MfVlf5WU0.net
おかずスティールが捗るな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:04.69 ID:hzOJzQV7M.net
先行者は二足歩行の研究用だったのにロボットアニメの感覚が抜けない日本人がデザインを笑ったんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:22.68 ID:hiVhMULH0.net
人型とかだせーし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:30.61 ID:u1Z/FX7T0.net
中国のことだから天井からつるすもんだと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:33.48 ID:jXsOvbpL0.net
>>4
アトムより茶運び人形に怒れ

https://i.imgur.com/pfvBvi2.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:49.98 ID:ANIcsZBya.net
ロマンだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:12:33.89 ID:b0c7FFW70.net
>>136
人間ぽいと万博って感じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:12:42.74 ID:TZq3isg1r.net
こういうのが普及したら目立つ為に蹴る奴とか出てくんだろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:12:48.35 ID:67roXvWa0.net
気付いちゃったか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:13:03.06 ID:FdpH6QJE0.net
産業ロボットはどちらというと工場ライン含めてハードでしょ
こういうのは情報処理やソフト分野のロボットになるんじゃないの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:13:03.97 ID:tLpUJq2w0.net
ぶつかったら倒れるからこんなんあかん
やっぱ1輪で倒れないバランス制御が必要だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:13:32.72 ID:7x6AldWaM.net
グラドスたんの声で頼むわ
あとポンコツタレットも頼む

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:14:23.76 ID:kUCh2TXEM.net
>>4
産業用ロボットを見て「ロボット…」って消沈するケンモメン多数

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:14:30.88 ID:vtlNnNtMM.net
ロマン枠だし工業で使われてるロボットが人型だと思ってるのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:14:38.54 ID:loewiDpS0.net
情が湧いて気軽に命令できなくなったり破棄しにくくなるから
セクサロイド以外はこの方がいいと思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:15:08.86 ID:TslRQ0mD0.net
奴隷を彷彿とさせるから人型じゃなくていい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:15:32.26 ID:ocU8mmBd0.net
日本でも中国の配膳ロボット子供に人気って言ってたな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:15:34.94 ID:FQviXpESa.net
高専ロボコンなんか見てたら自由に発想してるのに企業に開発させると人型になるのは老害とか文系とかの経営層のせいかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:15:59.26 ID:4GIr18900.net
そりゃ実用目的のロボットならな
現在の人型ロボットなんて遊び用途のものしかないじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:16:04.88 ID:DX1c0Xw30.net
ロボットである必要すらない使い方じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:16:35.75 ID:ey+a79JY0.net
コロナと本気で向き合う準備でもある
欧米日はやってる感だけだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:16:40.91 ID:Vq5fARRMM.net
死ぬまでにゴンスケくらいのはできないかな
無理かな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:16:47.95 ID:91QZmTC70.net
>>141
あの頃はあんなんにバカにしてたのにもう完全に状況が逆転してしまって…
いや実情を見ずにバカにしてたがゆえの必然か

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:17:58.65 ID:kgIlPRDta.net
>>4
かつて日本のロボット産業が隆盛だった頃には、当時のエンジニアは
鉄腕アトムを見て育ったそうで、むしろ一時的にでも発展させた
今は落ちぶれたかもしれんが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:18:51.92 ID:ykIZXcOo0.net
そんなこと昔から誰で知ってるだろ
https://youtu.be/cLqNmMH4hsg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:19:17.24 ID:otSwUDZB0.net
人間でよくね?
ロボットのメリットある?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:19:22.72 ID:4NZUoyLw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>4
ほんとこれ
手塚はマジで万死に値するよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:20:03.86 ID:YV+ggMPw0.net
日本のサービス業は感情労働と切り離せないから
どうしても人型に固執してしまうんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:20:23.92 ID:jxPxHBF1M.net
一方ジャは、未だにガンダム()とかの足が動いたとはしゃいでた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:20:52.96 ID:otSwUDZB0.net
>>163
今の製造機械のほとんどは日本製だが
これもロボット

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:21:28.76 ID:CJiqIeSqa.net
人型って清潔感がないんだよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:21:30.85 ID:EgpJBDT+0.net
アメリカの宙返りするロボットのYouTube見たときの絶望感たるや
日本はロボットでも100年置いてかれたと思ったわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:21:46.14 ID:ykIZXcOo0.net
おまけ
https://youtu.be/ysAgyQfRfFA

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:21:58.11 ID:4IWrQ3F60.net
>>2
幸楽苑で配膳ロボ導入してる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:22:45.94 ID:fMqd2qJ00.net
アームが付いてないと、人間の手間が増えるだろ。
最終的には、スターウォーズのR2D2みたいになるよ。
ただのトレーじゃ、テーブルに置いたり盛り付けたりできんだろう(´・ω・`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:22:56.47 ID:c/6gZLRt0.net
アトム病で人型に拘ってる間によそに追い抜かれるという説は
10年以上前からあった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:22:59.45 ID:Mwt0Wy0T0.net
>>163
講談社が変なアトム売り出してたな
これで価格13万8千円・税別
https://atom2020.jp/

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:23:36.38 ID:MV7MipAe0.net
>>4
ロビタは?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:24:37.73 ID:J5C45iFo0.net
一方、日本はこれ��
https://i.imgur.com/lgQza3J.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:25:07.50 ID:DHxD7hKvd.net
人型ロボットは便利な道具を目指してるわけじゃないから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:25:44.24 ID:noUxUmETM.net
>>4
変なお茶の人形のせいだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:26:08.66 ID:5y6HfzF70.net
人民服来て自転車に乗りながら先行者作ってた国が気付いたらここまで発展してるのに日本はその間何をやってたんだろうな…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:26:28.56 ID:zDLFO1KFM.net
ハードウェアとソフトウェアは両輪
日本ではソフトウェアが壊滅状態なのでロボットも停滞

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:29:04.75 ID:zWlkNHwx0.net
>>178
レールに沿った生き方しか認められないジャップらしいじゃん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:30:00.68 ID:H69poeqFa.net
>>181
法改定で派遣会社の数が5倍以上に増えた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:30:12.94 ID:18NoyNSI0.net
でも日本には四季があるから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:30:23.16 ID:Mwt0Wy0T0.net
>>178
回転寿司は一つの答えとおもうけどな
みんなオーダーばかりして回っているのを取らなくなったけどw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:30:24.58 ID:loewiDpS0.net
>>178
これかなり便利だからスシローとかも導入してほしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:32:28.98 ID:cfzAhz2l0.net
>>58
いつも奴隷トロッコにロボット乗ってんじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:32:33.35 ID:fe77y4F2r.net
>>186
最近の店舗はもはや回転用のレーンないよ
上下共にオーダー用のレーンにしてる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:33:09.78 ID:Egt6geN40.net
エチエチ度が足りない
はよメイドロボ作れ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:34:31.23 ID:xVQ+vaLLd.net
>>163
見てなかったらもっと功績残せてたよな
完全にアトムが足枷

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:34:40.77 ID:265iDCMfM.net
>>1
同じの幸楽苑で使われてるけど
この配膳ロボットも日本製?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:34:45.12 ID:aJmuhPZZ0.net
工場のオートメーションとかもロボットだしな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:35:10.57 ID:tdQVj3nK0.net
>>4
それよりはるか昔にメトロポリスって映画があってだなぁ…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:35:20.82 ID:aJmuhPZZ0.net
>>181
今はわーくにのが自転車乗ってるよなw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:35:20.89 ID:cgmCuTw70.net
そもそもロボットに運ばせる必要もないだろ
回転寿司みたいにコンベアで運べよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:36:41.28 ID:XmriByXAa.net
>>21
ニポンジンキュウリョウヤスイネ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:36:52.07 ID:g95+E9T2M.net
>>178
全てのチェーン店がこれで良いだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:37:40.51 ID:8Vim+u2G0.net
そこに気づくとは
やはり漢民族はIQが高い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:38:00.66 ID:GGo+TtLNa.net
台車で良くね?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:38:44.13 ID:gP6iULxJ0.net
モビルスーツなんて非合理的
モビルアーマーが正解

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:39:03.76 ID:tX/lxJSG0.net
文句言っててもお前らはセクサロイドを待ち望んでおる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:39:30.74 ID:v0j41jdd0.net
>>4
ほんまこれ
アシモとかどう考えても使えない
人型の需要あるのはセクサロイドくらい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:40:03.13 ID:91QZmTC70.net
>>200
このロボット買う金の方が台車運ぶ奴の給料より安いなら導入する意味はある
あんまそうした形で底辺の労働場所奪ってくのもよくないとも思うが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:40:34.45 ID:AsQ2EbJ40.net
>>4
ほんとこれっ!!!すげー!!!


嫌儲de真実

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:40:46.81 ID:YV+ggMPw0.net
むしろ日本は人型で突き詰めればいいんだけど
それさえも中途半端に終わってエンタメ用の
需要だけになりつつある

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:41:36.34 ID:ABnY3BB40.net
昔からアトムを作りたいという研究者はもう絶滅してくれ
と言ってたら日本のほうが絶滅しそうになってて草も生えない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:42:24.16 ID:6pUgkC5gp.net
>>107
ロボットレストランか
一度行ってみたいと思いながら最後まで行けずじまいだったな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:42:35.52 ID:6J7T1Qen0.net
人型になりきれず不気味の谷ど真ん中で全く機能的な形でもないクソアホロボットってなんだったの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:43:46.64 ID:z3SUMcDr0.net
人型だといじられやすいという欠点もあるからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:44:13.74 ID:DeQYPRHI0.net
人型じゃないと心がこもらないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:44:41.70 ID:jNarvMzw0.net
あんなの飾りです
偉い人にはそれが分からんのです

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:44:59.68 ID:GFuo0fi80.net
回転寿司スタイルでよくね?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:30.51 ID:wtKSgxPJ0.net
最近ダンスしてるロボット見たけど、
あそこまでバランス取れるようになったら、
床が平面である必要がない分二足歩行のほうが台頭するんじゃないの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:38.11 ID:rW1MnFTpM.net
客の前まで運ぶだけなら簡単だろうけど
誰がテーブルに置くねん

結局廻る寿司の汎用型でしかないが現状責任が不明瞭

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:53.78 ID:fq6Zpe0b0.net
ジャップ老人「心がこもってない!」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:59.27 ID:Mwt0Wy0T0.net
>>189
昔はいちいち皿数えていたけど
今はオーダーした履歴でそのまま会計するから賢いよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:45:59.49 ID:pC0bcskC0.net
こういうのでいいんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:46:27.23 ID:iOE5PoTd0.net
ロボットってほとんどの場合ヒト型である必要無いんじゃない
どうしてもヒト型でなければならない場面てなんだろう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:46:29.70 ID:7PmxOe2N0.net
コミュニケーションロボットにしても、人間っぽい要素を入れることで本当に良くなるのかってあまり検討されていない気がするぞ
ロボット掃除機にしても、シャープの喋るやつよりルンバのがよほど人格っぽいものがあるじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:46:35.15 ID:hwdUyNg9d.net
日本にはカラクリ人形があるし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:47:05.40 ID:8BFNFVd10.net
>>4

ロボットなんて言うからおかしな事になる
ただの機械で良いじゃん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:47:09.66 ID:rW1MnFTpM.net
>>214
コスト
30年後は知らんが現状最低賃金労働者のが安い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:47:24.14 ID:yRfLy/400.net
人型ロボって軍事目的ならなんだかんだいってありじゃないの
アメリカのテクノロジー的にもあとちょっとって感じするし
銃もった殺人マシンが中東の戦場を闊歩するとか完全に暗い近未来SFって感じするけど
オリンピックで公認アンバサダーのミクさんが人型ロボで出てきて踊るぐらいが平和かな
日本のテクノロジーじゃ無理かもしれんけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:47:45.62 ID:3TC0/0CgM.net
ロボットに運ばせるなら人間と同じ通路で運ばせるのではなく
天井にハンガーレールを沿わせて上から運ぶほうが賢い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:48:24.39 ID:jNHtRFLh0.net
人が使う以上人型である意味はある
技術が追いついてない今必要ないだけ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:48:34.29 ID:HGBIvHAV0.net
ケンモメンが産業用ロボットを知らないのが露見するスレ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:49:49.52 ID:fg9zEGYD0.net
日本は狭いからロボット動くスペースさえ確保できないのか・・・
こんな悲しいことってあるか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:50:30.34 ID:tICxf3gi0.net
>>4
バカってすぐ漫画持ち出すよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:51:36.95 ID:YYJSJ7C50.net
中国って昔は自分の国の実力を隠す為にわざとトンデモ事件のニュースを海外に流してたが最近隠さなくなってきたな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:51:43.63 ID:ldn9RZmfM.net
なんかのスレで夜勤の警備のバイトしてる人のとこに警備ロボが配置されて人間2人いなくなったと言ってたわ
ついにロボットに仕事を奪われる時代になったんやな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:53:03.91 ID:XMNwUoGgr.net
>>95
まさにウサギとカメ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:53:48.08 ID:eoxzBy5W0.net
中国の工場に並んでるファナックの産業用ロボット見て中国スゲーって喜んでた嫌儲らしいスレ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:54:54.03 ID:1MSfrRn/0.net
>>231
もっと昔からあったよ
例えば自動改札

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:55:12.39 ID:+DPEC2cmd.net
>>4
おれは手がジャバラを想像してしまうわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:56:41.01 ID:3camgBZLM.net
ロボット工学まで抜かれるジャップ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:57:54.03 ID:ZpaokBfJ0.net
先進国は既にドローンで出前宅配してるからな
自転車ジャップさん・・・w

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:58:44.10 ID:U9EyE0Gjd.net
人型の必要性なんてない事はぐうの音も出ない正論で全くもってその通りなんだけど、人型ロボってなんか素敵やん?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:59:09.09 ID:3wZNKI3o0.net
>>4
むしろ人形だから親近感わくやつ多くなっていい効果しかなくね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:59:28.09 ID:bmt5HUGL0.net
ジェイムスン社長

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:59:57.67 ID:5glmQJz80.net
日本より進んでる
https://i.imgur.com/hnInx0S.gif

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:01:37.08 ID:D8ay6HNfd.net
回転寿司は給仕ロボットじゃないの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:02:02.87 ID:tX/lxJSG0.net
>>241
おおーオモロ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:02:08.49 ID:fyPkvPiE0.net
でも日本人は早くから給仕ロボットが機械である必要性がないことに気付いていたからな
人間を給仕ロボ化にした方が高性能かつ安価で代わりも効くという事を

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:02:29.89 ID:ZNLEL8Wop.net
>>1-3>>1000
外国のコロナ対応↓
・先進国で日米のみ、中国と韓国を渡航禁止対象へ
・世界各国非常事態宣言、自宅隔離&入国規制が主な対応
・海外、王族から芸能人までコロナによる重症者、死者多数
・フランス、シンガポール布マスク給付へ
・世界各国、事業者への休業補償はせず、個人への給付をする国も一部
・台湾政府 日本にマスク200万枚提供
・イスラエル BCGの新型コロナへの効果を調査、効果一切ないと判明
・台湾政府 防護服5万着を日本に寄贈
・イギリス デキサメタゾンが新型コロナウィルスによる致死率を下げる可能性があるとの研究結果を報告 WHOも期待
・イギリス コロナ治療薬にアクテムラ(大阪大学と中外製薬が開発)を使用。重症患者の死亡リスクが24%減少し、入院期間も10日間短縮。
・イギリス ジョンソン首相、初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い」
・韓国 超過死亡者数(トータルの死者数)が急増。経済対策失敗による自殺者急増が原因。コロナ死-超過死亡者数比では世界最悪。
・イギリス アストラゼネカ 日本国内でワクチン生産を開始
・イスラエル 新型コロナワクチン、非常に有効だと報告。国民の130万人が接種したイスラエルで12万人を追跡調査→陽性はたった0.01%(20人)のみで重症者ゼロ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:02:49.36 ID:FPmdggGB0.net
でも日本のロボット技術はスゴイから

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:03:32.84 ID:dqR/fMqdd.net
人形だと動くって思い込むけど
この形だと動くことを認識するのに少し時間掛からないか?
避けない人にぶつかりそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:03:54.41 ID:a6kRNwjM0.net
今の日本のものづくりを中国から見たら先行者レベルになるだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:04:59.15 ID:F1p8JuOtd.net
日本の未来と信じていた姿が今の中国にある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:06:31.83 ID:/4Md7rtA0.net
先行者で笑ってたジャップさん…

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:06:34.97 ID:Az2OXy6/M.net
新宿の海底捞にあるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:07:17.64 ID:rzD2Tu8z0.net
これ天井にどう動くかの信号的な記号があるんだよね確か

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:08:16.56 ID:lWXuTbcy0.net
中国見てると90年代頃の日本思い出すわ
当時は日本もハイテクだったんじゃよ👴

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:08:23.07 ID:/q94qTlP0.net
クソアホロボットしかいない日本どうすんの

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:08:44.73 ID:DxOYnczdp.net
巨大ロボットは人型の意味ないけど、人間用の施設で稼働するなら人型の方が理にかなってるからな
あとは制御用ソフトの問題だろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:08:58.13 ID:1Zb/WAKg0.net
>>57
お前の考えは古い

非正規だろうと人間は高い
教育しなければならず、不正もし、病気もあり、休みもする
有給義務、社会保険、年金
どう考えてもロボットが安い
ここで吠えてる非正規たち、そのうち仕事なくなるで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:09:41.41 ID:6OebsvRb0.net
>>232
先行してスタートしてた亀が怪我して走れなかった兎笑ってたのが現実だから
ウサギとカメは当てはまらない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:09:50.49 ID:A44/7ZvFd.net
ただただ先進国が羨ましいわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:09:55.58 ID:sXWofzsrd.net
ルンバが出始めのニュースでキワモノ扱いされてたの忘れられない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:10:09.45 ID:hf5jPqgP0.net
客としては嬉しくも何とも
言うてカワイイお姉さんに「お待たせしました」持って来て欲しいが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:10:55.68 ID:1MSfrRn/0.net
>>255
二足歩行じゃないと駄目な場所ってあるか?
階段なんか明らかに四足の方が安全だろう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:11:25.62 ID:/q94qTlP0.net
機能が先で人型にするのなんか後でいくらでもやればいいもんな
人型から機能作ろうとした日本は終わった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:11:33.69 ID:tEgG56HS0.net
もてなしや温かみは?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:12:00.72 ID:rpVSrFBZ0.net
>>58
茶運び人形

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:12:17.31 ID:Y0unQMzy0.net
>>162
ジャップは脳が老化してもうたのやろな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:12:26.23 ID:nONn+jg20.net
20年以上昔の綜合警備保障の警備ロボからあまり変わってない気がする

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:13:20.75 ID:6OebsvRb0.net
2足歩行は足が4本しか無い生物がどうにかして自由に動かせる足が欲しいから頑張った結果で合って
ロボットは自由に動かせる足が欲しいなら生やせばいいだけだから二足歩行にする意味がない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:14:47.50 ID:e+aO7jef0.net
いっぱい運べるし良いなこれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:15:02.29 ID:SgFBpQqBa.net
逆に日本ではアシモみたいなニュートラルなデザインの人型ロボは研究止まる一方、リアルな女型ロボット研究のニュースは絶えない
性欲国家ジャップランド
https://newswitch.jp/p/16098

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:15:34.70 ID:DX1c0Xw30.net
>>48
いや、それ中国製のを使ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:16:34.97 ID:lBK+qC7w0.net
アシモが登場した頃は技術革新が進んで女性型アンドロイドの登場も近いと思ったんだがなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:17:30.24 ID:vU0ruI4Ia.net
ガンダムも人型にする意味ない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:18:02.58 ID:AlRzhyaz0.net
やっぱり二足歩行って恐ろしく難しいんだな
俺ら一体どういうやつらに作られたんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:19:47.85 ID:KUjwcEx/M.net
その内国民も人型でなくていいことに気付くのかな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:20:37.91 ID:Mohbeb6Xd.net
つまんないじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:20:42.40 ID:tX/lxJSG0.net
こんなん要らんわ
https://youtu.be/nb0Dcjz3va8

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:21:17.03 ID:B1BekXVEM.net
賢いけど悲しいね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:22:53.01 ID:ODTgwDP10.net
>>241
俺も小さなルンバ5匹くらい買ってスワームさせてえなぁ(´・ω・`)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:23:17.52 ID:74ryIg0U0.net
球児ロボット?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:23:29.93 ID:R9CTGzUO0.net
>>241
カワイイ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:23:46.80 ID:rqCCUrYP0.net
MGSオタコン「二足歩行ロボットを世界で初めて開発したのは日本で…」
現実だとそのプライドに縛られて実用面で中国に先越されてんな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:24:56.65 ID:rOCAK14Y0.net
ちぃとマルチはいつ現実になるのか
あくしろよ技術者たちよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:25:49.65 ID:BeAJU8Ty0.net
>>241
ベルトコンベアよりメンテナブルだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:25:53.14 ID:rlhgEUk5d.net
まーたケンモメンが無知晒すスレか
脳死で日本がーはやめとけって

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:26:38.26 ID:rqCCUrYP0.net
>>241
ファ!?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:27:57.35 ID:06/6ykUOd.net
>>4
逆だろ
鉄腕アトムがあったからロボット工学進む人材生まれたんだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:29:19.33 ID:0r9yNAkz0.net
ワタミがアルバイトを切ってこれに変えてたぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:29:55.64 ID:8GA1DDjc0.net
ガンダムを作れるのは日本しかないって証明されたな
三菱重工には頑張っていただきたい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:33:58.84 ID:7M37MWXAa.net
ロボホンは、日本の誇るロボット型スマートフォン!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:34:38.97 ID:KZWKPMt2a.net
数年前から中国に行ったらホテルでロボットがウロウロしてる。ニィハオ!って言うと中国語でベラベラ喋られる

聞き取れないから何の為にいるロボットなのかわからない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:37:27.49 ID:pIGwp9t80.net
これもだけど四足歩行のキモいロボットの進化がやばい
そろそろ戦場に投入できるレベルになってきてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:38:42.29 ID:pBNM+1+X0.net
知ってるぞサザエさんのメロディー流しながら引かれたラインの上を走ってくるんだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:39:36.76 ID:KUjwcEx/M.net
ラブドールも中華製が凄まじく発展してるな
萌えを覚えた奴らは無敵だ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:41:46.80 ID:KjHw29UZ0.net
日本だと都市部の店舗の狭さが足かせになりそうだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:41:59.89 ID:pv0v1wri0.net
産業ロボットは相変わらず日本が圧倒的なんやからそのノウハウ活かして機能的なロボットいくらでも作れるはずなんだけどなんでだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:43:21.72 ID:GqbeaG0s0.net
>>241
回転寿司の進化系な感じだな
ベルトコンベアよりメンテも楽で設備投資も安く済みそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:44:37.44 ID:FqFovMQ+a.net
Boston Dynamics凄いんだけど
あれって人間超えないと売れないんじゃないだろうか

人間と同じなら人間を安く雇う方がいい
SPOTを警備に使うなら今ならドローンの方が安い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:44:46.88 ID:x2I2eymQ0.net
>>4
ホント性癖丸出しの漫画バカのせい
なんでパンツ一丁やねん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:46:11.26 ID:SW+LzKjiM.net
ロボット関連は残念ながら中国の方が進んでんだよね
先進性も普及も

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:49:55.75 ID:UwqUZ/Ozp.net
中国ではバイキング形式は無理だからな
日本ではバイキング形式にして客に取りに行かせる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:51:05.21 ID:bnNpoBF00.net
>>297
それでも人間よりは安くつくんじゃないか
何させるかにもよるけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:51:17.42 ID:TiLS/R8E0.net
幸楽苑で配膳ロボット採用してるけど受取時にタッチしなくちゃいけない糞仕様なのやめて欲しい
接触感染とか考えないのかね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:52:09.60 ID:bE1uUhkV0.net
>>241
すげーな・・・
店が広いからこんなことができる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:52:44.15 ID:gm7Voiyea.net
クソアホロボットもくら寿司リストラされた

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:53:21.30 ID:gm7Voiyea.net
>>304
はま寿司だったわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:54:49.28 ID:vCV8i+Fv0.net
産業ロボット以外はそれっぽい未来感を演出するためのオモチャに過ぎないよ
こんなんで技術がーしてたらディズニー行っただけで憤死しそうだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:54:54.97 ID:EX3QeOzea.net
マクロスに近づいたな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:55:46.50 ID:AwyXcYkA0.net
日本の場合はロボットレンタルするよりバイト酷使する方が楽だからな…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:56:50.07 ID:37YOLfeIp.net
ロボットの語源も知らんアホケンモメンw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:56:55.42 ID:5MPh6vOP0.net
>>241
ええな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:00:36.12 ID:wKuAzQer0.net
中国はん?
あんたしかおらんのやでメイドロボ作るんは

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:02:55.84 ID:BOytjtlzd.net
つかこれだったら回転寿司方式でよくね?
まあ大規模な固定の設備がいらなくてインクリメンタルってのはあるのかもしれんけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:03:20.79 ID:xkhKy6c60.net
デニーズで似たようなのみたぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:06:31.34 ID:3Oow3Utjr.net
当たり前なんだけど日本はジジイに理解させるために仕方なく人型にしてる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:09:19.33 ID:oVX+YF0Wd.net
>>4
ロボットダンスってのあるし外人も同じでは?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:10:10.82 ID:4aVvuA2h0.net
>>241
かわいい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:10:55.04 ID:dy9Bx3XD0.net
一方、ジャップスタン土侯国では機械より安いジャップを使っていた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:11:01.82 ID:rW1MnFTpM.net
>>290
日本にもロボットホテルという観光地があるだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:12:14.53 ID:iCKZfhXd0.net
生き物っぽい見た目のほうが愛着がわくし動きそうな見た目のほうが視認性も高まるだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:13:10.44 ID:dy9Bx3XD0.net
日本ではこういうロボットは普及しない
ジャップはロボットよりもランニングコストが安いし、イニシャルコストはゼロ
それにロボットはいらなくなったら産業廃棄物として処理に手間とコストが掛かるが、ジャップなら不要になった旨を伝えれば二本の足で出ていってくれるしカネも掛からない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:13:16.43 ID:e03Rc8SB0.net
んなこたわかってんだよ
その上でおっぱいあってパンツはいてた方がいいだろっつってンだわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:13:31.25 ID:vCV8i+Fv0.net
日本が人型ロボットを作ればアニメに引っ張られてると憤慨し
海外が人型ロボットを作れば日本は置いてかれてるーと喚き出す
ケンモメンって知的障害者?都合の悪い情報は全くインプットされないよね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:16:36.26 ID:6OebsvRb0.net
>>322
ケンモメンを一つの統合意識によって会話する存在だとでも思ってんのか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:16:51.03 ID:Fvh2rs9ya.net
もうお前らロボットで童貞捨てなよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:17:03.59 ID:8r/8bWf+0.net
>>241
かわいい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:17:40.38 ID:zPvmIET50.net
ロボットより実習生のほうが安くない?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:23:14.07 ID:SUmQUcfd0.net
>>322
左のネトウヨは相手にすんな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:23:42.10 ID:4Vc6yVrQ0.net
ドク、いいものはみんな中国製さ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:24:44.67 ID:GGo+TtLN0.net
じ・・・女性のしなやかな動きをロボットで再現する技術力があー・・・!!!

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:25:12.83 ID:QpfioKJpp.net
>>326
目先だけならな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:27:05.00 ID:fZ/R3XbC0.net
マジでこんなん使っているの?
逆にめんどくさそう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:28:29.70 ID:Mwt0Wy0T0.net
>>304
ソフトバンクのロボット 今度はかっぱ寿司に導入しているようだな
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1297683.html

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:28:42.11 ID:43nzkgJr0.net
はま寿司のペッパーくんリストラされたん?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:30:39.60 ID:guyIA91R0.net
人型にこだわる必要ないよ
右のほうがかわいいじゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:33:12.10 ID:VgqeCLtp0.net
>>4
いや逆に日本のロボットはアーム型が主流だろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:35:21.44 ID:QtHtbpQC0.net
ロボット自体やロボット用の店舗改装費用も要するし土地が必要な分、安価な店だと割にあわないし
高価な店だと人間のウェイターがサービスする方が付加価値高いしで
当面はロボットが売り物のショー的な店舗でしか使えなさそう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:43:17.87 ID:ytyGoKmk0.net
一枚目の左かわいい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:44:55.86 ID:XbqXiM3A0.net
右の方がピクサーぽくてかわいいじゃん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:48:40.18 ID:BzqzYMeQp.net
日本のロボットにそっくりなんだが
パクったのかパクられたのか…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:04:47.74 ID:p8Ug5yxA0.net
>>241
目くらい描けよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:08:24.11 ID:7BPT4f1X0.net
工作機械は日本製って言ってる奴いるけど
ここ数年は中国製造2025で補助金出しまくって
内製化を進めているからな

まあここ1年くらいは半導体の内製化に熱を上げてるみたいだけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:15:30.01 ID:34t1GtuU0.net
>>101
からくりサーカス

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:23:24.96 ID:7NL3+PV80.net
>>295
そういうのはもう500年前にやり尽くしたんよ。
https://www.youtube.com/watch?v=L7Z1ian9QAk

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:32:16.71 ID:C40y/qIv0.net
>>4
ロボットと言えばこれや。例外は認めん
https://o.5ch.net/1ru3t.png

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:39:27.53 ID:FkQ8B04aM.net
>>241
かわいい
こういうのでいいんだよこういうので

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:42:21.85 ID:RZz5OZS50.net
>>139
かわいい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:44:21.80 ID:l6SNMFjCa.net
頭つけたら重心が上がって不安定になるだけだからね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:48:19.29 ID:NeLX/kt+0.net
>>4
メトロポリスとか完全に人型だろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:52:04.29 ID:xSTuqQOu0.net
>>241
日本だと移動経路に荷物置く奴が注意され逆切れしそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:54:42.97 ID:4XbJ6MdT0.net
ロビタ・・・

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:55:00.62 ID:ey+a79JY0.net
>>320
導入する知恵があるかはともかくしないと
経営的にはつらいところまですでに来てるだろ
コロナなくても飲食どんどん苦しくなってた もう忘れたのか?
あるいは知らない?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:09:27.85 ID:KZWKPMt2a.net
>>318
?変なホテルのこと?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:13:06.61 ID:FJG8nuRB0.net
俺の中の夏への扉のハイヤードガールはそういうイメージだった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:13:19.95 ID:HbW08NTn0.net
手塚くん…
見損なったぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:16:58.81 ID:FFXW9Iuh0.net
和民焼き肉も使ってるらしい

https://youtu.be/4Omj66Q9oQo?t=134

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:44:16.87 ID:ocKii+Ex0.net
あたたかみがーって思ったけど意外とありやな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:20:46.07 ID:XMiKeonN0.net
いいじゃん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:51:03.98 ID:qqpGvQUA0.net
回転寿司もやってることは同じだよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:52:23.19 ID:5y9+6a0l0.net
アホアホジャップの技術力(笑)にはもう何も期待できないから、中国様がセクサロイドを実現してくれないと困るんだけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:52:39.09 ID:UtpKs0SF0.net
おもてなしがない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:11:55.54 ID:hc9+LAaD0.net
日本人っていらない機能ばかりつける傾向にあるよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:14:22.60 ID:cZbV67zt0.net
日本はもう少し土地を有効に使えれば
この手の技術で遅れを取るほどじゃなかったはずなんだが
何もかもが狭すぎるし、狭いから規制が多すぎる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:24:12.53 ID:4LCd9vaOK.net
モビルアーマーが正解になるのか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:24:16.91 ID:H5jJ4m6m0.net
ソフトバンクのペッパーとかiPad一つで事足りるやん。あれ見るたびにアホで無駄やなぁってずっと思ってたわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:38:58.89 ID:NufJlGnD0.net
>>320
それだけじゃなく笑顔が必要なんだよ
笑顔ねw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:41:41.79 ID:yK+0t02q0.net
>>4
まったくファ〇ックなことだな(´・ω・`)

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:50:20.26 ID:o4JZvrdw0.net
セクサロイドって重量はどうなってんの?50キロ以下に収めてくれないと好きに出来ないよね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:01:03.19 ID:69icagbN0.net
>>70
なんでなんだろうな
おもてなしとか血が通ってるでしょ?じゃないとダメですよね?って言う押し付けがましさみたいなのいらんやろ
ひたすら奴隷使ってなんとかしますじゃなくて便利だけでいいじゃん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:22:50.93 ID:cggDbg+fM.net
父さん
夢を追おうよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:24:11.41 ID:20YVbh8g0.net
とりあえず顔っぽいディスプレイがついてればなんでもいけるだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:58.20 ID:lNdzbo+rM.net
ルンバに棚付けたみたいなやつ
中国のコロナ隔離病棟でも使ってたよな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:29:40.92 ID:xXAS3x7e0.net
日本は老人が許さないから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:34.71 ID:rPKeRTpT0.net
モダン・タイムスのロボットみたいなのかと思った

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:39:26.73 ID:boTp3Oi10.net
🙄ジャップランドで店入ったらポンコツ反応で迎えるのがワイや!

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:06.41 ID:bgNVOkWl0.net
ぬくもりが足りない

せめてラクダの頭でも付けてくれよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:54:14.92 ID:bJchSISnM.net
いいね!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:58:39.29 ID:h9+6pl2i0.net
スターウォーズとかも人間型少ないしな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:03:50.91 ID:T7zwT1x/0.net
配達症候群
いつかそうなる日が来そう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:33:09.49 ID:XyCRwVKad.net
じゃあセクサロイドは?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:44:18.13 ID:MU10fnbm0.net
>>2
一番上のお盆に頭だけ乗せよう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:04:25.94 ID:bWLrj6S20.net
>>16
ナンダカンダ手塚先生はすごいぞ 1960年代に ロボットに人権を与える漫画を書いちゃってんだから

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:08:58.11 ID:tKopNj+S0.net
>>4
アメリカの戦前のアニメに人型ロボット登場するけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:33:35.29 ID:XPMbcrPjr.net
虫型にしてみたら?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:41:32.10 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>8
ユーモア度65%

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:49:19.47 ID:Q2G573vk0.net
穴がなかったら意味ないだろうが!!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:56:13.89 ID:TMfd/4hhr.net
>>1
一枚目はスマイルも配達してるし
4枚目はメイドみたいな格好してるし

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:38:07.45 ID:wS6mk/xea.net
中国人 日本のレストラン行ったら人が配膳しててワロタ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:38:37.91 ID:Vv52p5Ch0.net
公式】銀河鉄道999 第1話「出発のバラード」
1,074,792 回視聴 2016/10/27
東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネル
 https://youtu.be/d0iwi6sZ5LE

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:48:40.89 ID:Vv52p5Ch0.net
メトロポリス (1927, 日本語字幕)
38,723 回視聴 2019/04/22
 https://youtu.be/Z8lh4HRwYCk

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:50:42.39 ID:n7IAtN/Qd.net
うん…確かに苦いな…でも、今はこの味が最高だな
って言える時代も遠くないな

総レス数 390
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200