2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】兵庫県庁が排水弁の締め忘れで水道代600万円に→県が点検立ち会った職員個人に300万円払わせてしまう [827026494]

1 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:29:05.88 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/c52d884a73a6dc86516214d8dd9bc1fa16498c03
兵庫県庁の貯水槽で排水弁の閉め忘れがあったため水道水が補給され続ける状態となり、約600万円の水道代が余計にかかった問題で、井戸敏三知事は8日の会見で、「職員のミスで損害を与え、県民におわびしたい」と陳謝した。このうち約300万円は、点検に立ち会った担当職員が負担したという。

 県によると、閉め忘れがあったのは、神戸市中央区の本庁舎西館の貯水槽(貯水量約15トン)。令和元年10月初め、委託業者の年1回の点検後に閉め忘れがあり、約1カ月にわたりそのことに気づかなかった。

 点検に立ち会った50代の男性職員が「あと(のチェック)は私が行う」と業者を帰しながら、排水弁を閉め忘れていたといい、県は職員の責任は重いと判断。昨年11月に訓告処分にするとともに、裁判例などをもとに県が半額について職員個人に賠償を請求し、同年内に約300万円を支払った。

2 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:29:23.03 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
こんなんブラック企業だろ

3 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:29:44.57 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
業務中のミスを職員個人に請求wwwwwwwwwwwwwwww

4 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:30:01.94 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
こんな会社に誰が勤めるんよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:30:37.54 ID:1cSXxY7hM.net
戒告か、MAXで減給くらいだろ
さすがに賠償はやりすぎ

6 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:30:49.38 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
バス運転手が職務中事故ったら個人に賠償させるようなもんやぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:31:07.25 ID:a30AOSxEa.net
賠償ヨシ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:31:25.98 ID:Mql8rjI+r.net
アート引越センター

9 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:31:35.77 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
なんでただの業務ミスで1職員が300万円も支払わなきゃならんのよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:32:01.24 ID:ZOq/IOt9a.net
こいつが故意に開けたとかならわかるが、要は過失だろ?
処分(減給10%6ヶ月か戒告。停職にはならん。)は必要だが個人弁償はおかしくねえか?

11 :ちん茸 :2021/02/08(月) 20:32:36.29 ID:Ai2H8eUFd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
当然ヤフコメは炎上中

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:33:26.54 ID:8k4s4Cr90.net
これは当然だろ
公務員の給料がどこから出てると思ってるんだ
もとは税金だぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:35:33.50 ID:B/PMFWQta.net
チンさんおマンコしよう😁

あきらかにこいつの過失やん半額で済んでお咎めなしならオッケーやん🤭

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:07.98 ID:9XKF4bFNM.net
>>1
重複スレを立てるな。

兵庫県庁職員「うっかり排水弁閉め忘れちゃいました」→水道代の半分の300万が自己負担になる [375779753]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612783567/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:11.38 ID:TiLS/R8E0.net
公務員クビが訓告で済むなら300万は安いかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:13.70 ID:MW5uzQOZ0.net
こえーよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:19.99 ID:/Sk4A+eX0.net
いや賠償請求するなら全額払わせろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:34.22 ID:Mql8rjI+r.net
福一水素爆発によって日本人が受けた損害に対して
安倍晋三と菅直人はいつ弁償してくれるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:51.39 ID:ZOq/IOt9a.net
>>12
民間でもないわ。上司の責任はどうなる?って話にもなるし。
故意、重過失ならわかるが記事読んだ限り過失だから懲戒処分(戒告か減給)で終わるケース。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:36:57.84 ID:Vrwyaggl0.net
いやいやそれはおかしいたけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:37:58.40 ID:6c/AZuww0.net
これが有職の報いだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:41:19.86 ID:Rv6l+Joza.net
これはおかしいわ
個人賠償責任はない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:41:49.11 ID:oy7gSxaU0.net
業者帰らせたってこれたぶんわざとやったやつだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:42:37.45 ID:5CSCpNun0.net
一番上までいけば知事に責任があるのでは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:42:45.95 ID:tQ4xHg7qM.net
数年に渡って返すから、今は頼むわ。

あいあいさー



26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:43:19.02 ID:6J7T1Qen0.net
賠償は問わない代わりに懲戒免職にすればいいのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:47:08.50 ID:+VcKIW+uM.net
これ実際に上司は悪くないのでは?
だって規定通りに業者に栓を締める作業を部下がさせなかったとは普通思わんでしょう
全く預かり知らぬことと言ってもいいと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:52:37.31 ID:Mql8rjI+r.net
神戸市だったら社員割引ありますのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:57:42.03 ID:nyfaQPLT0.net
怠慢公務員はクビにしろや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:04:24.31 ID:9HM6zUkW0.net
知事も、この人の仕事のチェックミスしたので半額の300万円支払いね

その他、小さな不祥事などの損害も上のチェックミスなので全て半額支払ってね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:04:55.00 ID:mYPzXXAEM.net
この処分が誰にも止められずに通ってしまうことに闇を感じる
ワンマン零細企業じゃないんだから普通は管理部門の誰かが止めるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:06:12.82 ID:zpIpYINR0.net
払えるのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:06:42.03 ID:NUumKPkV0.net
個人が払う判例なんてあるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:07:14.93 ID:RL7QMw940.net
トップの責任はウヤムヤ
末端の責任はキッチリ取らせる
それがジャップ社会

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:09:29.77 ID:TdcF10DB0.net
他の似たような事例ではミスした奴に弁償させろとか言ってるくせに本当に弁償させたらそれはおかしいとかどっちだよお前ら

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:09:54.09 ID:GZtVfKCy0.net
安倍や森はなんぼ賠償せなあかんねん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:39:50.67 ID:G/mrllz90.net
結局税金だしなあこれって
モヤっとするわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:45:41.46 ID:tadWssFX0.net
民法715条ね。半額の300万ならまあ認容されるんじゃね。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:01:48.58 ID:AIJue9eN0.net
ジャァァァァァァァァァァァァァァァ

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200