2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冒険家】wiki読んだけど「植村直己」って無謀すぎやろ・・・そら43歳で死ぬわ [524260914]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:30:22.06 ID:8hsCdNfL0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
植村直己

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E7%9B%B4%E5%B7%B1

植村 直己(うえむら なおみ、1941年(昭和16年)2月12日 - 1984年(昭和59年)2月13日は、日本の登山家、冒険家。兵庫県出身。

1970年に世界最高峰エベレストに日本人で初めて登頂した。

同年、世界初の五大陸最高峰登頂者となる。

1978年に犬ぞり単独行としては世界で初めて北極点に到達した。

1984年、冬期のマッキンリー(現・デナリ)に世界で初めて単独登頂したが、下山中に消息不明となった。

1984年、国民栄誉賞を受賞した。



生誕 1941年2月12日

失踪 1984年2月13日(43歳没)アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国・アラスカ州マッキンリー(現・デナリ)山中

現況 行方不明(認定死亡)

出身校 明治大学農学部卒

職業 登山家、冒険家

著名な実績 世界初五大陸最高峰登頂(1970年)
世界初犬ぞり単独北極点到達(1978年)
世界初マッキンリー(現・デナリ)冬期単独登頂(1984年)

身長 162 cm (5 ft 4 in)
体重 60 kg (132 lb)前後

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:31:56.89 ID:QwlJq2M70.net
西田敏行と倍賞美津子だっけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:35:40.16 ID:DA4X5vxk0.net
一緒に日本に帰ろうって言ったのにな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:38:56.99 ID:3866ZfQtd.net
子供のころ本で読んだけどもう年齢は追い越してしまったのか…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:44:42.64 ID:7LVWAcvh0.net
スポンサーに乗せられたんだろ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:46:08.03 ID:b0c7FFW7d.net
統べるにはこれぐらい泊がないとな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:51:39.48 ID:quDs+jPHa.net
こいつ以上の冒険家っていんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:01:37.40 ID:x+MzgYGj0.net
使えないグズな犬を潰して鍋にして他の犬たちと一緒に食べちゃった話すき

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:03:42.70 ID:1BkfSfXP0.net
巨人のピッチャーだっけ?確か完全試合したよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:06:20.72 ID:JOXhVRMh0.net
ちっちゃ!162センチしかなかったの!?
まあ、そんなことよりは早く見つけてほしいな
一体どこにいっちゃったんだろうな
登頂はしたんだよな?
雪洞もカラだったんだっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:16:04.81 ID:f0HpzUyG0.net
異世界

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:19:15.35 ID:qd4fQolo0.net
単独行

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:21:21.24 ID:N3Iy/jvM0.net
板橋区に記念館あるぜ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:21:34.22 ID:TpUTQ7w00.net
犬が可哀想

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:23:33.66 ID:MnRoymex0.net
生命力の高さが凄まじい
登頂直前にオナニーしたとか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:25:53.85 ID:yq88jong0.net
登山屑

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:33:34.46 ID:TcJGREc80.net
>>16
登山なんて
社会不適合者が山に殺してもらうために
やるようなもの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:35:49.27 ID:qXI6H+//F.net
山野井

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:37:41.80 ID:DxJZvtEV0.net
正直国民栄誉賞取るほどか?って思うんだがそんなに人気あったの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:51:23.89 ID:jHsjajFZa.net
>>19
有名人であったのは間違い無い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:58:04.90 ID:JOXhVRMh0.net
>>19
この頃すでに登山がビジネスになってたからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:30:03.80 ID:RwoksTxp0.net
山を舐めるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:37:16.04 ID:tYXeInuId.net
登頂って生きて帰ってこなくても認められるのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:53:09.16 ID:35eIt2l+0.net
メニエール症候群

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:01:21.90 ID:qsK8JPPB0.net
この辺の世代って冒険家結構いるよな

植村直已(1941年(昭和16年)2月12日 - 1984年(昭和59年)2月13日 43歳没)

鈴木紀夫(1949年(昭和24年)4月 - 1986年(昭和61年)11月 37歳没)
 小野田少尉を発見した人
 パンダ・小野田さん・雪男に会うのが夢で、最後の夢・雪男を探しにヒマラヤへ行き遭難
 翌年、遺体発見

一ノ瀬泰造(1947年(昭和22年)11月1日 - 1973年(昭和48年)11月29日 26歳没)
 報道写真家
 「地雷を踏んだらサヨウナラ」と手紙を残して、ポルポト時代のアンコールワットに潜入し消息を絶つ
 9年後に遺体発見

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:02:30.53 ID:qsK8JPPB0.net
80年代に西田敏行主演の映画見たわ

「冒険とは生きて帰ること」が口癖だった植村直己

最後は生きて帰れなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:03:33.10 ID:SSBOVUk40.net
こいつも ヤラセ だったんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:04:06.89 ID:im0qnpK4a.net
どっかで名前と顔変えて新たな冒険の旅に出てそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:04:48.59 ID:SSBOVUk40.net
登山家という視点で言うなら、
植村直己もアマチュア、3.5流なんだよな

しかも植村は晩年電通の支援を受けて、
商業ベースに乗った「冒険」をしてた。
栗城史多とその点あまり変わりはないんだわ。

植村直己も栗城史多も巨大なスポンサーがついて、
死ぬまで終わらない冒険屋のようになっていた。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:06:08.01 ID:SSBOVUk40.net
いつもと同じ。

「ジャップすごい!」

というウソを信じこませるためのヤラセw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:09:15.23 ID:SSBOVUk40.net
犬ぞりで北極点行って、
何が偉いんだよw

ただの アホ だw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:11:50.67 ID:392H1oin0.net
上岡龍太郎が植村直己がすごいんじゃなくて犬がすごかっただけだと言ってて笑った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:11:57.66 ID:AUyVQHnU0.net
>>25
この人も追加で

鈴木 嘉和(すずき よしかず、1940年 - 1992年11月消息不明)は、風船おじさんとして知られたピアノ調律師、経営者。自称冒険者。
「ファンタジー号」に乗り、琵琶湖湖畔から太平洋横断を目指し出発したが、2日後の25日を最後に消息はとだえた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:20:00.76 ID:+IWW/a9kM.net
なぜ人は山に登るのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:21:43.94 ID:ze8HuLcY0.net
栗城 史多(くりき のぶかず、1982年6月9日 - 2018年5月21日)は、日本の登山家、起業家。エベレストの7連続下山が主な実績。2018年5月に8度目となるエベレスト登山を敢行したが、途中で体調を崩して登頂を断念し、8連敗を喫した矢先の同月21日にキャンプ3から下山中に滑落死した。35歳没。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:22:02.29 ID:XsRxwWyea.net
野口はカスだけど山の清掃活動はいいと思うわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:22:45.08 ID:AMcmX3zM0.net
小学生の頃、なおみって名前で女かと思ってた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:23:42.06 ID:ZhupmRj7M.net
>>34
マウント取りたいから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:25:13.44 ID:NYFOrUDnr.net
登山家ってどうやって有名になっていくの?
登山部とかで活躍したらスカウトされるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:31.62 ID:vqkwrv890.net
>>4
ケンモジジイ消えろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:51.35 ID:8oS1reor0.net
教科書に載ってたな
寝てたらテントに白熊がこんにちはしてご飯食べってった話

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:57:54.75 ID:vtgUcD100.net
>>40
むしろメイン世代やぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:56:15.68 ID:9tZ9xb7a0.net
豊岡に行った時、植村直己記念館に行ったわ

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200