2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

��アメリカ西部劇の名優、正論 「今のアメリカで白人と黒人が“競争”したら、黒人が有利だ。これは不公正だよ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:03:56.55 ID:AIUB3MAXM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
”人種差別者”ジョン・ウェインの名前が空港から撤去されるべき理由

以下抜粋

「Black Lives Matter」運動で「風と共に去りぬ」への評価が変わる中、ジョン・ウェインのレガシーも見直されつつある。
先週、南カリフォルニアのオレンジ郡では、地元の民主党員たちが、ジョン・ウェイン空港を元のオレンジ郡空港に改名するという
決議案を郡の監督委員会に提出した。採択されるかどうかは、今後の委員会の話し合いに委ねられている。

この動きを受け、先週、ウェインの息子イーサン・ウェインは、「父は人種差別者ではありません」との声明を出している。
その中で、彼は、「ジョン・ウェインはすべての人に平等な機会が与えられるべきだと信じていました」
「彼はみんながアメリカンドリームを追求できる社会にするべきだと思っていました」
「ひとつのインタビューで彼を判断するのは間違っています」と主張。
さらに、彼は、「今、ジョン・ウェインが生きていたら、あの警官たちをジョージ・フロイド氏から引き離していたでしょう」とまで言っている。

「私は白人至上主義を信じる」と断言

それでも、問題のインタビューを読んでみれば、息子の言葉に説得力がないのは明白だ。
この長いインタビューの中で、ウェインは、黒人だけでなくネイティブ・アメリカンの人々にも差別的発言をし、白人が土地を奪ったことを正当化しているのである。
さらに、これらマイノリティの人々にも機会を与える“アファーマティブ・アクション”(歴史的経緯や社会環境を考慮し、
社会で弱い立場にいる人たちが不利でなくなるよう是正するための措置)を否定するようなことも言っている。

最初に出てくるのは、ゲイの人々への差別的発言。インタビューの最初のほうで、ウェインは、「最近はスタジオがくだらない映画ばかり作る」と、
当時の映画に対して不満を述べている。彼が「2年か3年もしたら、アメリカ人は性的に倒錯したこれらの映画に完全にうんざりするだろう」と言ったのを受け、
インタビュアーが「たとえばどの映画が性的に倒錯していると思うのですか?」と聞くと、ウェインは「イージー・ライダー」と「真夜中のカウボーイ」を挙げた。
彼によると、「真夜中のカウボーイ」は、「ふたりのゲイの恋愛もの」。彼はまた「男と女のセックスならかまわない。
それは神が与えてくれた特別なもので、映画に出すのは何の問題もない」とも語っている。

その後、話題はリベラルへの批判に移った。
その流れで、彼は、「黒人らが怒るのはわかる」と言い、「だからと言って私たちが突然膝をついて黒人にリーダーシップを受け渡すわけにはいかないんだよ。
私は、白人至上主義を信じる。黒人が教育を受けて責任をもてるようになるまでは。責任をもてない人たちに権威とリーダーシップは渡さない」と言っている。
その言葉についてインタビュアーが問いただすと、それは自分が勝手に言っていることではなく学問の世界ではみんながわかっていることだと主張。
黒人がきちんとしたテストを受けずして大学に入ることが許されているとも、彼は批判した。
それに対し、不利な立場にあるマイノリティの人たちになんらかの手を差し伸べなければ不平等が解決しないのでは、とインタビュアーが聞くと、
「数が数えられない人に高度な数学を教えて意味があるのか?一定の基準を守らないと。
5世代だか10世代だか前、この人たちが奴隷だったことに、私は罪悪感を覚えない。それを良しとしているのではなく、それが人生なんだよ。
小児麻痺の子供がほかの子と一緒にフットボールをできないのと同じ。だが、これは言っておく。
今日、アメリカでは、黒人が白人と競争しようとしたら、黒人が有利。ここアメリカ以上に黒人に優しい国はない」と答えている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20200703-00186298/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:04:19.20 ID:AIUB3MAXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つづき

当時勢いのあったブラックパンサー党についても、「暴力的で危険。冒険好きで、強い意見をもっていて、我々に軽蔑を投げかけてくる」
「彼らは、自分たちが正しいと感じることを信じる。正しいと考えることではなくて。なぜなら、彼らは考えないから」と見下した。
一方で、ネイティブ・アメリカンについては、「あの人たちからこのすばらしい国を奪ったことは間違っていない。
サバイバルだったんだから。新しい土地を必要としている人がたくさんいたのに、自己中心的なインディアンは、自分たちで独り占めしようとしたんだ」と語っている。
また、「100年も前にこの国で起こったことについて、今、自分たちが責められるいわれはない」とも言った。


多様な観光客を受け入れる玄関口に彼はふさわしいのか

政治的に完全に間違っているこれらの発言をウェインが堂々とできたのは、もちろん、そういう時代だったからだ。
今日でも同じように思っている白人はきっといるだろうが、彼らは、少なくとも公の場においては、できるだけその本音を隠そうとするはずである。
それだけに、「50年も前のことを引っ張り出してくるのはフェアじゃない」という意見が出るのも、わからなくはない。
しかし、それを言うなら、南北戦争は160年前に起こっているのだ。

先週、ミシシッピ州は、州の旗から南部連合の旗を取り除くことを決議し、アメリカの州旗から南部連合のデザインは完全に消えた。
時を同じくして、プリンストン大学は、人種隔離政策を支持したウッドロウ・ウィルソン元大統領の名を、公共政策と国際関係論の研究機関
“ウッドロウ・ウィルソン・スクール”から外すことを決めている。

ウィルソンが大統領だったのは、1913年から1921年にかけて。ウェインが俳優として活動したのは、それより遅い1926年から1976年だ。
奴隷制度を肯定する視点から描かれているとして、ストリーミングサービスHBO Maxが一時配信を停止、解説を付けた上で
再配信に至った「風と共に去りぬ」が作られたのは、1939年である。
1971年になされた発言を理由に、オレンジ郡の空港からウェインの名前と銅像が撤去されるのは、理にかなっているだろう。

それはまた、観光客をウェルカムする上でもふさわしいことだ。ディズニーランドに最も近いこの空港は、小さいながら、世界中から数多くの人々が訪れる。
はるばるアジアや中東、南米からやってきた人たちが、彼の銅像を見て、「これは誰?」と聞き、「白人至上主義を支持した昔の俳優」と言われたら、どう感じるだろうか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:04:42.59 ID:yue1n8b00.net
正論だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:06:03.88 ID:NfF94+0EM.net
ポリコレの行き過ぎは社会の分断を煽るだけだからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:07:13.44 ID:mglCVNh+d.net
全くそうは思わん
黒人の多い学区の公立学校より白人の多い公立学校のほうがよほど恵まれている

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:07:44.58 ID:KiFmDDww0.net
インディアンの部分は完全におかしいだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:07:48.10 ID:EmIaDHmQ0.net
インタビュアーは土地を奪って住み着いてることには批判しないんだなw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:09:17.34 ID:Pdkwo0FKM.net
名誉ケンモメンのイーストウッドかと思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:13:43.41 ID:pUWWvjNn0.net
もう本当魔女狩りと一緒
狂気にやかれて狂ってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:13:57.14 ID:3cOuGb6X0.net
>>8
イーストウッドは良くも悪くも古き良きアメリカンドリームバンザイだから方向性が違うと思う
グラントリノみたいな映画も作ってるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:15:17.08 ID:31lRFi/S0.net
白人はもうマイノリティ側になったの自覚しろや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:17:25.79 ID:Ane3Bhg0d.net
白人からしたら俺たちがアメリカを世界一の国にしたんだ
という思いがあるんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:17:33.79 ID:fXVtf4nh0.net
> 一方で、ネイティブ・アメリカンについては、「あの人たちからこのすばらしい国を奪ったことは間違っていない。
> サバイバルだったんだから。新しい土地を必要としている人がたくさんいたのに、自己中心的なインディアンは、自分たちで独り占めしようとしたんだ」と語っている。
> また、「100年も前にこの国で起こったことについて、今、自分たちが責められるいわれはない」とも言った。

頭おかC

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:19:54.78 ID:JarM1KFl0.net
カリフォルニアオレンジ空港でいいだろ。生産物の宣伝になる。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:25:34.29 ID:EmIaDHmQ0.net
>>13
ネイティブアメリカン覗いた白黒の総意やで?

16 :佐藤 :2021/02/08(月) 22:39:33.57 ID:yxUcxt920.net
チンコが10インチもあるからなww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:44:39.68 ID:SUmQUcfd0.net
時代背景を考えろって話だろう
現代の尺度で量れば過去の英雄なんてみんな犯罪者や殺戮者じゃないか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:46:31.49 ID:FwbR7SqJ0.net
んでもっと言うと黄色人種が有利
アメリカの大学で完全に公平に入試をしたらほとんどが黄色人種になるらしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:04:44.33 ID:308DnE5O0.net
艦名に人名を使ってる軍艦や戦車とかも改名ブームが来るかもねw
ベトナム戦争くらいまでの高位軍人ならたいていは
ほじくり返せば何か出てくるだろうから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:19:28.98 ID:9pLQbuCo0.net
ジョン・ウェイン空港を元のオレンジ郡空港に改名するという

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:32:16.40 ID:6YbRqUFiM.net
まあジョン・ウェインがこういう人ってのは周知の事実だからしゃーない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:36:26.96 ID:XKOhqDV40.net
>>8
3人目の奥さんは日系人だったそうだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:40:51.06 ID:dzhJsq93M.net
アファーマティブアクションってアジア人(中国人)への牽制でしょ
黒人優遇は本質ではなく白人の権利保護の為だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:46:26.94 ID:idAjCa/b0.net
コロンブスの手記

「私がインディアに到着するとすぐに、私が見つけた最初の島で、彼ら原住民(アラワク族インディアン)たちに、私に差し出さなければならないものがこの品々の中にあるのかどうか教え込むために、私は力ずくで原住民の何人かを連行した」
「彼らは武器を持たないばかりかそれを知らない。私が彼らに刀を見せたところ、無知な彼らは刃を触って怪我をした。 彼らは鉄をまったく持っていない。彼らの槍は草の茎で作られている。彼らはいい身体つきをしており、見栄えもよく均整がとれている。彼らは素晴らしい奴隷になるだろう。50人の男達とともに、私は彼らすべてを征服し、思うままに何でもさせることができた」
「原住民たちは所有に関する概念が希薄であり、彼らの持っているものを『欲しい』といえば彼らは決して『いいえ』と言わない。逆に彼らは『みんなのものだよ』と申し出るのだ。彼らは何を聞いてもオウム返しにするだけだ。彼らには宗教というものがなく、たやすくキリスト教徒になれるだろう。我々の言葉と神を教え込むために、私は原住民を6人ばかり連行した」

ど畜生で草

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:49:31.35 ID:214ewDK+0.net
まあアメリカはもう終わりだ
保守もリベラルも極端に突っ走り
お互い見たいものを見て交わることがない

昔留学してずっと大好きだった国だけど
最大の美点が消えてしまったように思う
もう住みたいとは思わないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:51:56.77 ID:214ewDK+0.net
つまらない世界になったなと心から思う
この時代に青春時代を過ごす子たちは本当に可哀想だ
何がカッコよくて何が正しくて何が美しいか
もう皆でそれを共有することは出来ないからね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:26:05.05 ID:aLoq9zX2M.net
この手の偉人ってのは何年経ったらセーフになるのかね
日本の戦国武将なんて倫理的にアウトな奴しかいないが批判の対象になることはない
現代の社会体制と地続きの時代の人間は別物として捉えるのが難しいのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:47:43.46 ID:HcBXRIs0a.net
ただの落ち目になった後の老害発言やん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:52:07.13 ID:szMUjcdl0.net
役者こそ時代の流れで淘汰されるもんなのにね
ウェインの親父も単に時代に恵まれた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:54:35.37 ID:1q+aEyfyH.net
若い頃散々暴力で周りに言う事聞かせてたのに
弱いと思い込んでたドレイから顔面パンチ食らって負けそうだと気付いたら暴力はいけない話し合おうとか都合良すぎるだろ😡😡😡

総レス数 30
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200