2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーディオ】JBLってどうなん?安い [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:16:17.38 ID:EKDMUyPj0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000012767.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:17:30.69 ID:EMm3tCBK0.net
風呂場でFLIP4つこうてる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:19:42.12 ID:1NkDtUxE0.net
低価格品に使えるのが多い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:23:15.05 ID:FGSHWPl40.net
鳴りが元気。
PC用のかたつむりは便利

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:27:32.91 ID:lxkVptP70.net
今は韓国企業だろ
チョンモメン御用達になりそうやんw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:31:37.65 ID:mkS2wD2b0.net
レネ申

7 :佐藤 :2021/02/08(月) 22:32:49.21 ID:yxUcxt920.net
80年代までですw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:33:20.87 ID:qJBxuPZt0.net
ジョンブラッドショーレイフィールドか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:36:46.65 ID:Zywhp63m0.net
>>4
プペル値段もどれや畜生

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:46:03.25 ID:u0xR4Vei0.net
>>5
B&Wもそうだしもうハイエンドオーディオは韓国に敵わないな
TADくらいか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:50:38.44 ID:R/G2e6qG0.net
>>5
なんで日本企業は買わないんだい?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:55:32.86 ID:yAMzJ5Bu0.net
クローズラインフロムヘル

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:57:44.24 ID:BBB1zA9m0.net
K2のKはKoreanの意

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:14:17.27 ID:FGSHWPl40.net
>>11
世界唯一クラスのコンデンサー式ヘッドホンの日本メーカーSTAXは2011年に中国に買われ。

高級イヤースピーカーメーカー『STAX』が中国の企業にわずか1億円で買収される #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/6110922/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:15:42.94 ID:xbNi/TmM0.net
>>14
一億円かよ俺が買えばよかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:17:55.71 ID:jTKsae+b0.net
ハーマンがサムスン傘下になったんだっけ
いまどきのポータブルオーディオでもそれなりにがんばってるね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:20:27.98 ID:FGSHWPl40.net
色々な種類のオーディオ機器に金出す客が日本には少ないのかもしれない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:52:35.02 ID:Ba/oXcUdM.net
https://i.imgur.com/ckmUMBJ.jpg
JBL Control LA使ってる
あとBTスピーカーのFLIP4もある
今時中華にコスパでまともに太刀打ちできてる珍しい会社

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:00:17.56 ID:TV92qpNGx.net
昔何個かかったけど安スピーカーよりはかなりよくきこえるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:14:15.63 ID:4VAvSCOSM.net
イヤホンも安いのに低音ブリブリ出て結構すごい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:24:26.44 ID:AcsRzjTV0.net
韓国のテクノロジーはスゴいからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:25:24.56 ID:nTSWY7q30.net
クローズラインフロムヘルが強烈なんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:26:43.70 ID:IhDEYsoy0.net
ネックスピーカー買ったけど音途切れまくりのゴミだった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:29:17.13 ID:SDlnRJpk0.net
ブラッドショーがJBLになった時は絶対失敗だわこのキャラチェンジと思ったら
大ブレークして長期政権築くんだからわからんもんだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:29:47.68 ID:CwuIafvu0.net
BOSEよりは良い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:30:54.93 ID:r1XaH6OAr.net
JBLのbluetoothスピーカーとか全部ゴミですわ
モニタースピーカーは良いのあるけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:37:07.13 ID:vi0QlmC+0.net
4350ほしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:15:32.86 ID:VdeScQChH.net
>>26
BTはどこが良いの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:05:36.21 ID:n4vxXO3AM.net
ハードオフでかたつむりのやつ4400でうってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:39:44.19 ID:AEFUlXKl0.net
おっさんならJBLはジムランと呼ぶだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:42:37.16 ID:5KtQN0ClM.net
まあ嫌儲民ならJBL一択だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:48:37.67 ID:PwlfykRK0.net
>>28
BT自体が悪いからいいものなんてない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:10:41.18 ID:9jByj7olM.net
cas33壊れないから10年くらい使ってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:05:47.02 ID:V3kkWfvFa.net
ハーマンになってから終わっただろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:07:32.96 ID:v2DwjVVO0.net
ぼくはTANNOYちゃん!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:42.81 ID:eJsrUkWe0.net
日本のハードロックカフェ公式スピーカーはJBLアメリカはKlipsh

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:13:27.95 ID:1itUiMkCd.net
Ankerはイマイチ、BOSEは高すぎ
となるとここに落ち着きやすい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:16:00.84 ID:zrdbtj7f0.net
元気な音が出るので日本で人気

落ち着いてくるとやっぱ高くてもB&Wだなってなる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:16:12.48 ID:kP0kfdf50.net
気がついたらカタツムリが高騰してて草
5000円前後なら文句ないけどあれに1万は払えんぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:05.56 ID:TcTZeRlFa.net
映像研にも4345があったな

ジャズ喫茶て言えば4343だよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:19:22.56 ID:mZ8NyaCXd.net
音がこもってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:19:24.65 ID:BFP7dIXI0.net
いろいろ出てるショルダースピーカーでは現段階ではJBLが最強

元気が良い音、例えばロックとか明るいEDMや華やかなPOPSとかに向いてるメーカー

クラシック・ジャズなど総合力が問われる音は苦手

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:20:57.22 ID:BFP7dIXI0.net
ショルダースピーカーじゃなくてネックスピーカーか

ネックスピーカーはJBLが現時点では最強(2度目)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:20:57.85 ID:6Dy+XyF8p.net
外出先でなにげにジャズが流れてきて、いい音してるなと思うとJBLだったりする
何度か同じ体験をした
管楽器はやっぱエロい音する
他のメーカーでそーゆー体験したことない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:59.24 ID:ANvYZKDtd.net
>>5
ならKBLに社名変えろよ、成りすましかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:23:07.94 ID:BFP7dIXI0.net
結局、最後はB&Wにいきつき
「B&Wはいいけど高すぎだよなあ」と愚痴るようになる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:50.71 ID:t8HFhmx/0.net
20型プリウスにJBLサラウンドオプションがあって付けてみたけど特に感動もなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:15.60 ID:cPkEBe1XM.net
ひと昔前の高級ブランドが買収されて低性能で安い製品を出しまくり

最近こんなのばっかりじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:29:38.09 ID:UWGE46fO0.net
>>42
元々フロントホーンで元気な音出すのが人気のブランドだもんね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:32:09.63 ID:iwsjPpCld.net
クローズラインフロムヘルの思い出

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:33:28.77 ID:X8xMGXpN0.net
ロック様コラボイヤホンとか迷走しすぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:49.40 ID:OD9XC++GM.net
pebblesのこういうのでいいんだよ感

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:15.04 ID:cdeDHG0S0.net
ハーマンは買収される直前から終わってた
低価格帯製品を乱発してブランドイメージを失墜させた
自分的には終わったメーカー
昔は好きだったのに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:11.12 ID:eDdmq+7g0.net
>>24
エディゲレロのおかげ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:36:25.08 ID:hNbaAEt2H.net
ソニーのSRS-XBB43とかどうよ?
使ってる人いない?
持ち運びできて音質いいやつが欲しい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:26.95 ID:VdeScQChH.net
>>55
ソニーのXBシリーズは低音強調しすぎてこもった音質って感じだからあんまりなぁ
音質良いのっていうなら
DENON Envayaシリーズか
JBL XTREME2あたりがおすすめ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:44:25.97 ID:4icd2xpqM.net
ゼンハイザーやAKGってスピーカーないよね
AKGはハーマン傘下だからJBLのを買えってスタンスなのか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:51:22.10 ID:KiPn9Nfw0.net
サポートが糞だったから二度と買わない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:46:08.61 ID:hNbaAEt2H.net
>>56
たしかにYoutubeのレビュー見たらなんか異様に低音激しかったわ
ありがとう早速サーチしてみる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:46:45.06 ID:/wfyY/C30.net
韓国が入って適正価格になった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:47:11.04 ID:QG2HuMlzM.net
>>57
そうなんじゃない?
オーディオメーカーって言ってもイヤホンヘッドホン屋みたいなところもあれば
カーオーディオ屋とか映画館用機材屋みたいな会社もあるし

AKGはやっぱりヘッドホン屋のスピーカーというイメージが強い感じ
AKGが出してるスピーカーはGalaxyに内蔵されてるスピーカーとGalaxyブランドのスマートスピーカーくらいな感じ

まぁ逆にJBLは積極的にイヤホンヘッドホンや、ゲーミングヘッドセットやらカーオーディオやらあちこちに手出してる感じ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:48:43.41 ID:ndO3o+R90.net
若手ケンモジはコントロール1世代だもんな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:48:44.04 ID:akNIeMS40.net
JBL4312SEとsoulnoteで聞いてるけど最高

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:03:49.70 ID:phICvNfY0.net
カタツムリって言われてるやつ実際どうなんよ
クリペブv3は人の声がこもりすぎて動画再生には使えなかったからPebbleな時点であかんのかとしり込みする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:09:18.54 ID:VdeScQChH.net
>>64
creative pebbleシリーズとは名前同じだけでメーカーもスピーカー自体も別物だしJBL Pebblesのほうが先発
5000円近くの価格帯で人の声が聴きたいってなら悪い選択肢ではないと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:12:40.86 ID:PlRXkcM9M.net
ケンモメンならばファンクションワンだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:19:34.18 ID:rBmnAMZm0.net
>>1
韓国資本になってゴミになった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:23:32.97 ID:cdeDHG0S0.net
>>67
終わってるから買収されたんだよ
そう言う奴がいると思った

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:49:51.50 ID:mdgQ4O7q0.net
>>65
評判と変わった形状、価格帯のかぶりでよく一緒に語られるからさ
人の声でお勧めしてもらえるなら試すか

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200