2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホって2年で買い換えるのが当たり前なのにケンモメンは4年くらい使ってそうだよな。 [877239389]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:07:01.80 ID:lVhgiM2K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
買い替えろよ今は時期が良い
http://kenmo.fm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:07:27.66 ID:VkLbCcSv0.net
壊れるまで使うが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:07:46.59 ID:3vZ27C7N0.net
まだXS Max使ってるわ
別に買い換えるほどの不満ねーし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:08:32.76 ID:cHexONat0.net
最近俺のS9がもっさりになってきてそろそろ買い換えようと思う
A51とS20どっちがいいか教えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:09:00.70 ID:zbv+rjTl0.net
7プラスやな
同サイズでTouch ID待ちや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:09:03.25 ID:O+gUr2wn0.net
>>3
まだ二年ちょっとやんけ
使ってろや
俺は12proMaxに変えたけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:09:17.09 ID:klcRzAFX0.net
iPhone8だけどゲーム以外ならずっとこれでいけるわ
ゲームきつくなってきたからそろ13かSE買うけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:09:33.27 ID:B9UcXOht0.net
https://i.4cdn.org/b/1612804352734.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:10:04.07 ID:zczObhCh0.net
8年目のブラックベリーだぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:10:25.86 ID:d5GN+lZx0.net
流石に4年近く経つとストレス溜まることが多くなったな
GALAXYのS21欲しいけどたけーわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:10:39.11 ID:/IzETh8+0.net
>>3
確かに不満ないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:10:46.62 ID:mAqgrtWl0.net
こどもみたいな煽り釣りにも涙目釣られるのがお前ら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:07.37 ID:/l/cKW9sa.net
もう少し使いたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:31.64 ID:uOeTymbi0.net
安いのをたくさん買って使うのが好き
バッテリーのへたれ軽減にもなるし
今も手元に5台もある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:35.22 ID:kyMDWbPoM.net
>>10
楽天ハンドにしろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:42.64 ID:/zHaB+2q0.net
そもそもメーカーがきちんとアップデートしないのが悪い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:56.42 ID:CBdaWvGr0.net
一年おきにiPhone買って
Androidは面白そうな中華端末見つける度に衝動買いしてるから
同じ端末を四年も使った事ってないわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:11:58.80 ID:yO8XnyI20.net
バッテリーがパンパンになってスマホが変形するまで使うわ6年くらいかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:12:29.96 ID:iQeMDe/P0.net
iPhoneなら余裕だが泥はきついな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:12:37.12 ID:rY3qq/G10.net
ファーウェイだから流石に買い替えたいけどまだ3年目なんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:12:42.21 ID:oJXZWlWp0.net
5sは7年くらい使った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:12:54.92 ID:P/TryQqK0.net
物を大事にしなさいと教育されて育った世代だからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:12:55.29 ID:0rW6+A5OM.net
ぼくは物持ちがいいんだ
ガラケー15年使ったおじさんです

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:13:07.41 ID:9QTZPTS20.net
8を2年半使ってる
12miniが指紋だったら買い換えたのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:13:23.81 ID:tNv5Ud4CM.net
2年で買い換えるのが当たり前ってやっぱキャリアに洗脳されてるんだな
情弱じゃなくてほんとよかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:13:26.78 ID:7lbkGaKy0.net
iphone7でなにも困らん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:13:47.22 ID:6ArCj6Pb0.net
Redmi Note 7 1年半
Realme 6 約3ヶ月
Realme 7 Pro 1月から使用中

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:14:46.28 ID:Rb4iaQsX0.net
買おうと思うけど、半年待てば安くなる、いい端末でると思うと買えなくなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:01.13 ID:b0IJ3zGwM.net
去年S10買ったけどあと3年は買い換える気しないな
機能面でこれ以上文句ないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:18.64 ID:ufg1ZmS/a.net
は?今年で8年目だが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:29.96 ID:2/kEmq3t0.net
P20 liteで余裕だけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:31.59 ID:6ObGIkp60.net
iphoneはリセールバリューが高いからバッテリーがへたる2年毎に乗り換えるのが情強だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:15:38.18 ID:T/OmXDdX0.net
ゲームとかしないしバッテリーさえ劣化しなきゃ何年でもいい気がしてくる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:16:18.91 ID:K2Yz6IvNM.net
メールライン電話だけだし古くても困らんしなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 03:16:48.66 ID:Iyc756YK0.net
2年ちょい過ぎだけど
バッテリー明らかに弱ってるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:16:59.89 ID:zWaGYiv50.net
サブ携帯が3年目に入ったからそろそろ次買いたいが、中華製じゃないハイエンド泥高くなったしなぁ
iPhone移行するか迷う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:06.15 ID:3n7rRMgn0.net
iPhoneをOSサポートが切れるまでの6年きっちり使い倒すぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:13.05 ID:9QTZPTS20.net
>>25
2年で更新だの違約金だのってアホみたいだったよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:16.95 ID:7lbkGaKy0.net
バッテリーなんか3000円とかで交換できるでしょ
気にする必要がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:31.25 ID:x7zwfxGj0.net
4年目入ったけど余裕余裕

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:32.52 ID:RGFnAzhlM.net
数年前のスマホをオクで1万円で買って1年くらいで壊しての繰り返し

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:17:43.02 ID:cQKi54sCd.net
>>7
ゲームならiPadPro買えよ
ゲームやらないiPhone7現役よ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:00.51 ID:6zkNvMKj0.net
P20 proだがこれよりカメラキレイなやつどのぐらいあるんだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:01.08 ID:S1CwBJUc0.net
この前ようやくXperia Z5からRakuten Handに変えた
やっぱこんだけ世代またぐと廉価なスマホでも動作軽くなってるもんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:09.02 ID:teURkfvS0.net
携帯代がタダなら変えるけど高い上に差がないんだもの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:37.67 ID:CtArb03F0.net
月々割あった去年11月までは2年縛りでも良かった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:38.42 ID:tu7bac+i0.net
新型とか新OSに魅力無くなった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:47.95 ID:cQKi54sCd.net
>>29
最高だよね
あと2年闘える
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-05L/10/GR

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:18:55.53 ID:x7zwfxGj0.net
QR流行ったお陰でFeliCa無しでも延命されたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:20:30.23 ID:FFOOdh6K0.net
昔は小まめに替えてたけどおっさんになったらどーでも良くなった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:20:31.70 ID:bHqtufqT0.net
4年も使ったらOSが古すぎてヤバいだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:20:58.92 ID:klcRzAFX0.net
>>42
次のiPad買うかな
ストレージ64かららしいし
安くても流石に7割OSで埋まってるやつは買えんわ
128にすると一気にコスパ悪くなってたからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:21:23.60 ID:SV95WZ4+0.net
>>3
これ
買い換え動機がおこらねぇ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:22:21.24 ID:T5ffKSwRd.net
そもそもなんで2年で取り替えるべきなん?
自明的でまじウケる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:22:58.08 ID:eaS3vitJ0.net
10年くらい使いたいんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:23:21.38 ID:Wu0CuEuB0.net
1年5ヶ月で会社ごと換えたが
違約金?くれてやるわ
スマホの代金もまだ1万残ってるけど甥っ子にあげたわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:23:31.24 ID:3n7rRMgn0.net
>>51
Androidは3年程度でOSサポート切れるからコスパ悪いよな
コスパ求めるならiPhoneよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:23:42.03 ID:6FN/G5p10.net
>>1
養分のくせに上から目線

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:23:43.32 ID:iqawObZi0.net
10年は使おうと思っているんだが?
限界はもっと早いのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:24:18.08 ID:/2nX54q90.net
ハイエンド買えば4年経ってもミドルくらいの性能あるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:25:02.26 ID:D7b2Ci/O0.net
バッテリーとかいうクソみたいなもんにいつまで頼ってんだよ
劣化が早すぎるしモバイルバッテリー前提なのがほんま糞

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:25:25.71 ID:1CmBqGzi0.net
2年で買い換えるぞ
中古だけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:25:57.33 ID:SYPdbJ3Fa.net
前は1年とかで変えてたがバカらしいから最新フラッグシップ買って3年使うルールにした

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:26:37.07 ID:cQKi54sCd.net
>>52
ストレージは最低でも128ないときつくない?
128でも辛いよ…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:08.62 ID:u++e0jK/0.net
ユミデジ2年以上😀👍

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:09.01 ID:PhawL36m0.net
性能は我慢できるけど
バッテリーが死んでしまう

バッテリーだけはマジで進化しないな
容量の上げ下げだけで対応してる感じ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:46.21 ID:/MA5NvFL0.net
iPhone3GSまだ使ってるぞアプリなんかは使ってない
何年経つんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:48.20 ID:klcRzAFX0.net
オンボロイドはハイエンドの値段でミドル3台買える世界だからハイエンドのコスパは異常に悪い
iPhoneは非プロの64GBならハイエンド性能でオンドボロイドのハイミドルくらいの値段で買えるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:48.94 ID:aYAHR9m90.net
ゲームしないからUMIDIGI POWER

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:27:49.57 ID:qT66Tqh7M.net
アイフォンSE初代つかってるやついたよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:28:21.52 ID:O+gUr2wn0.net
>>3>>11>>53
しょーがねーなあ
XsMaxから12ProMaxに買い替えた俺が使用感の違いを解説してやるぜ

 大 し て 変 化 ね え ぞ

それ使ってて全然オッケーだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:28:23.64 ID:4yErU0zkM.net
昔はリアカバー開けられバッテリー交換できてよかったなあ
最近のは3年経つと劣化して充電頻度にイラつく

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:28:28.20 ID:L0h3j52Z0.net
自分の使ってるスマホが中古屋で100円で売ってた衝撃
もちろん買い取り価格じゃなく販売価格でだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:28:41.70 ID:/pYwdGts0.net
6sだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:28:46.89 ID:klcRzAFX0.net
>>64
動画編集しなきゃ64で足りる
動画編集するならM1買う
故にいらない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:29:04.71 ID:6/x+5f1J0.net
XZ3だ
調子が悪くなるまでは使う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:29:25.89 ID:hh/m+Odma.net
OS更新が権力みたいなもんになってるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:04.02 ID:eq0WW4Cad.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
note10+から今2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-53A/10/LR

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:13.88 ID:eq0WW4Cad.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
20ウルトラ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:42.58 ID:0u6hbvS60.net
JDはみんなSE使ってるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:46.49 ID:aYAHR9m90.net
>>64
Androidなら外部メモリ1TBあるぞ
この外部メモリを内部メモリとして融合する機能もあるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:30:59.60 ID:cQKi54sCd.net
>>68
ミドル3台あってもハイエンドの代わりにはならないからね
中途半端なのはいらないなー
>>75
林檎の64Gはモッサリするから無理
なにするとかではなく余裕なくて無理

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:31:38.43 ID:4VAvSCOSM.net
ずっとGalaxy白ロムだったけどS9から乗り換え先が無いわ
似たサイズだと、S10良品は未だに6万とかするし
Pixel4aは今から買っても2年しかアプデされないし、
AQUOS Sense4だとダウングレードになるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:01.04 ID:klcRzAFX0.net
>>82
どれでもアンツツやギークが同じなのにモッサリの意味がわからんがストレージ商法には死んでも乗らんな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:14.35 ID:cQKi54sCd.net
>>81
泥はどーにでもなる
iPadPro買うなら512くらい欲しい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:16.42 ID:hf2KMvWPp.net
発売日からずっと6Sマン
TouchIDはよよこせ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:47.29 ID:oH1rioMZ0.net
アイフォン11
1年でバッテリー劣化して買い替えするつもり
バッテリーだけなら安いけど
毎年買い替えちゃうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:33:53.36 ID:NTntNlD3a.net
去年までほぼ発売日に買ったZ3だったぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:34:11.31 ID:cQKi54sCd.net
>>84
iPadProの64gまじでゴミだったけ
256以上にしか価値ないわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:34:28.09 ID:5CKj18Zh0.net
壊れるまで使う
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-N770F/10/DR

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:35:25.11 ID:eq0WW4Cad.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
シュレディンガーのガラオジ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:36:17.73 ID:y4QJ+u950.net
>>76
友よ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:37:37.63 ID:YQd7mu+a0.net
パソコンを2年で買い換えるのかよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:38:21.52 ID:r+G5b3M6H.net
Mimax3の挙動が怪しくなってきた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:38:32.37 ID:3vZ27C7N0.net
4→5→6+→7+→XS Maxと買い換えてきた
白猫とか第五人格とかゲームやってたからある程度は恩恵があった
でも今はゲームしてねえし画面サイズもカメラも不満ねえし
上見たらキリねえのはわかるけど買い換えようとまでは思わねえ

5G対応でM字なくなって画面内指紋認証付いて…とか明らか変わったら買い換えたくなるとは思う
カメラ良くなりました
CPU性能上がりました
程度じゃ今のままでいいじゃんとしか思えねえんだよなあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:38:56.53 ID:+CB6a9Sv0.net
iPhone7だけど普通にゲームも快適なんだが
最新機はもっとすごいのかい?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:39:12.49 ID:aYAHR9m90.net
>>85
ワイヤレスストレージを使うしか無いな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:39:15.37 ID:Rzjn+iIn0.net
今買い替えるなら5g一択だぞ
まさか4gにしてないよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:39:19.43 ID:WTizGE/Jp.net
>>96
快適なわけねえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:39:48.95 ID:Rzjn+iIn0.net
アイフォンかうなら12一択
11は5g対応してないぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:40:01.83 ID:IJ4sLuz10.net
iPhoneなら使えば使うほど熟成して神デバイスになって骨董品の域に達するよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:40:46.18 ID:CaQh4orF0.net
壊れるまで使うのがあたりまえだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:40:47.34 ID:5seYEdEsd.net
もうiPhoneが月サポCB付きでただで貰えるご時世じゃないんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:40:54.63 ID:NTntNlD3a.net
よく考えたら初代は発売日1年ちょいで電池パンパンに膨らんだ特別仕様だったから保険で変えたんだった
それが大当たりZ3だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:41:03.48 ID:SzQWBuAXH.net
まさに四年くらいペリアプレミアム

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:41:55.60 ID:Rzjn+iIn0.net
楽天BIGにかえたら糞快適
5g使ったら爆速でビビった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:42:22.05 ID:6gncCpjoM.net
RAM4GB以上の端末なら4年くらいいけるのでは?

RAM3GB以上あると処理に余裕があるからブラウザのページ開き過ぎの処理負荷と
超高速通信時以外は何も困らない。
3年目

RAM2GB以下は流石に2年でだるくなってきたから2年で変えた
アマゾンだとまだRAM2GBのやつ結構売ってて邪魔

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:42:29.87 ID:WTizGE/Jp.net
>>102
壊れたりしねえよ
バッテリーがへたるのもそろそろなくなるし
OSやアプリのサポート外やろな次は

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:43:32.02 ID:58CFWimA0.net
2年ごとくらいに泥の型落ち買ってたがSEにしたわ5chだけ泥

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:44:13.27 ID:+gDduPV/a.net
壊れてないのに買い換えるかよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:44:34.96 ID:r+G5b3M6H.net
iPhone持ち歩いてるだけで数割減るようになってきた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:44:38.61 ID:MUDmBe/W0.net
6-8-12miniだから3年周期かな
その前は1年に一度買ってた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:45:05.21 ID:KXxSslXI0.net
S8からS20にしたらサクサク

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:45:32.66 ID:y2wLHhHw0.net
冗談抜きに楽天がここまで投げ売りしてるんだから
情強ケンモメンは今1番食い付くしかないんだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:46:55.39 ID:Qfs7KI1lM.net
アスッスの5.?インチ
何の不満なく使用中でおま

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:47:19.98 ID:kubjs8i+d.net
壊れたらな 

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:47:41.61 ID:mS11OmC10.net
最近の一歩惜しい感じ
サムスンがSIMロックフリー出せば買うんだけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:10.20 ID:KRMnD2tr0.net
楽天miniを1円で買った
これであと5年頑張るわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:20.26 ID:BR62abSJd.net
前は6年ぐらい使ったな
ちょっと壊れかけたとき店に持っていったら店の姉ちゃんが
何これいつの
とか心の声が出てたわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:25.57 ID:xBmMUKWX0.net
2年くらいでバッテリーフル容量80%くらいに下がるだろ
バッテリーだけ交換して使うってことなんか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:29.58 ID:abfpTI2x0.net
手元の楽天的ハンドは
あと何年戦えるんだ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:48:57.47 ID:Rzjn+iIn0.net
>>121
4gだろ
ゴミだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:49:26.13 ID:Rzjn+iIn0.net
都心だとほぼすべて5g圏内
4gと5gはデータ通信速度が100万倍違う
とんでもないよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:49:52.71 ID:+CB6a9Sv0.net
>>99
そうなの?他知らないからわかんねーわ
まあ充電部分が凹んでて充電ケーブルが壊れまくるから辛いけどそろそろ買い替えるわ
奮発してXかse2かな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:50:17.50 ID:28sS137D0.net
パソコンを2年で買い換えるか?
5年くらい普通に使うでしょ
スマホも同じ
ストレージとバッテリーがへたるまでは使うよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:52:04.09 ID:/gtmt+Hw0.net
だって壊れんもん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:52:05.46 ID:GjoN6pxyM.net
楽天がiPhone出してくれるまで待ってるんだがいつになるんだ?
そろそろバッテリーが死ぬ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:52:05.76 ID:oOKcouxd0.net
5年自かな?
不思議な位にバッテリー劣化しないけど、
本体、microSD共にキツくなってきた今日この頃。
2chMate 0.8.10.77/FUJITSU/F-01J/8.1.0/LT

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:52:16.31 ID:9L4tHmqb0.net
8だけどアップルストアでバッテリー交換したから余裕

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:52:32.17 ID:7mQZGsz4M.net
>>125
2〜3年でバッテリーヘタるやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:54:01.77 ID:klcRzAFX0.net
新しいiPhoneに買い換えるときは今の8のバッテリー交換自分でやってみようかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:54:52.72 ID:xBmMUKWX0.net
Androidはメーカーバラけてるからわからんけど
iphone はシリーズ3つくらい進むと2倍くらいになってるよな動作スペック

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:54:54.25 ID:QjmlqaPy0.net
7を4年裸で使ってるが落としても水洗いしてもまだ無事

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:55:26.81 ID:NTntNlD3a.net
広告ブロックして高負荷のガチャゲー熱中しなけりゃ早々電池ヘタらんぞ
2年程度で目に見えて電池ヘタるてガチャゲーがメイン用途なんだろ
ハズレ個体を掴まされたかもだけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:55:46.95 ID:XqS7n3+50.net
4年使った後に次は半年くらいだった。よくできたやつは長く使える
特にiPhoneはずっと使えるでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:55:51.76 ID:b8MPFFNJ0.net
ずっとXだけど困らん
なんならXの前に使ってた6sでも問題ない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:56:43.32 ID:xXAS3x7e0.net
楽天ハンド

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:57:01.28 ID:y2wLHhHw0.net
5G使えるからってそこまで重視する事か?

家に固定回線ない人たち?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:57:55.86 ID:+GpbDbcQ0.net
これからずっと楽天だからどこから仕入れたらいいのやら

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:57:56.34 ID:klcRzAFX0.net
オンボロイドはmateと複垢やるためのocn1円端末装置で十分だわ
外に持ち出すのは恥ずかしいし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:58:52.84 ID:RUeCOCdi0.net
少し前までは中古で買ったiPhone8を1年くらい使ってたけどバッテリー持ち以外は特に問題なかったなぁ
最近バッテリーがやばくなってきて容量も64じゃキツくなってきたからSEの128に替えた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:59:27.57 ID:IOZHE5HM0.net
現金一括で買った奴は2年以内でも機種変更出来るよな?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:00:03.22 ID:BeISm3oxM.net
>>23
流石に大嘘
本体、バッテリー、お前必ずどれか死んでるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:00:40.95 ID:nGd3cGkM0.net
galaxynote8だけど、ちょっと湿気るとすぐ水分検出!充電できません!が出る以外は不満ないからなぁ
まぁxperiaの新作出たら変えようかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:01:57.31 ID:2g0i5mS4M.net
>>143
ガラケーはバッテリー交換できるからね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:02:18.25 ID:xi8rkMIz0.net
GalaxyS8が使いやす過ぎて一生買い換えたくないんだが
というか日本ってiPhone持ち多いけど糞使いにくいのになんでなんだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:03:17.59 ID:43LRd53Id.net
GALAXY S9を2年7ヶ月使ってる
今年になって動きがトロくなったんでiPhoneにでもしようかなと思ったけどやっぱり高いから我慢する

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:04:57.99 ID:kv1RJ+6B0.net
GalaxyS9を0円→1年後にGalaxyS10にケータイ補償で7000円でわらしべ
リフレッシュ品じゃなくて新品在庫なのワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:05:35.69 ID:VVI7brec0.net
スナドラ600番台が出たくらいから3年4年余裕でしょ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:06:02.49 ID:2g0i5mS4M.net
>>146
黎明期のクソ使いにくい国産Androidのせい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:10:58.35 ID:4+/9wswa0.net
カスロム入れて省電力モードにすると10日とか持つからな
次は6000mhとかの買って1ヶ月持つか試す

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:11:32.85 ID:BSd9v0wY0.net
honor9だけど壊れないな
スマホ依存だし壊れたらスマホなくてもいいかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:12:27.12 ID:nmF6gqxPd.net
スマホの進化は止まった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:13:39.53 ID:1CmBqGzi0.net
>>125
パソコンも2,3年でCPUとかパーツ交換するぞ
新しいのが出ると欲しくなるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:15:26.30 ID:FF66/O3pM.net
2年のやつは分割で買うから
モメンは一括でしか買わないから半年でも買い換えるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:16:31.15 ID:6ezdFaxUa.net
そろそろバッテリが2時間も保たなくなったから替え時なんだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:18:02.60 ID:17hcIIXh0.net
みんながしているからそうするとか一番ダサいやつじゃん
自分にとってどうなのかで考えろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:18:26.97 ID:/Hdzt9x80.net
呼ばれた気がする@P9 lite

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:20:56.20 ID:/Hdzt9x80.net
ちなバッテリーは2回換えた
ゲームはやらない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:23:23.26 ID:ebYJPKRB0.net
zenfone2 laserから変えました
技術の進歩に驚いてます

2chMate 0.8.10.77/Xiaomi/Redmi Note 9S/10/DT

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:25:24.52 ID:PY1gzQo+0.net
iphone6を使い続けてるが何の不便もない
あと3年位は大丈夫だろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:32:35.66 ID:Wbq8bVEXa.net
iPhone6sを4年近く使ったけど林檎ループで死んだから仕方なく7にしたそのまま使い続けたかったのに

正規店以外でバッテリー交換したの駄目だったのだろうか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:34:21.03 ID:qPy3+77/d.net
最近のスマポは全然電池が劣化しないから
買い換え時が分からん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:37:00.19 ID:/Hdzt9x80.net
>>162
1度目はファーウェイ公認の民間ショップで
2度目はアリエクでファーウェイ純正を買って自力で
それぞれバッテリーを換えた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:37:29.33 ID:GOHOwmbQd.net
ゲームと連絡用にiphone長年つかってその他嫌儲用に中華泥1,2年で買い替えだな
iphone8でゲームが流石に厳しくなってきたからそろそろipadmini欲しい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:38:33.58 ID:025DqBpg0.net
今あいほん11だけど5Gが普及するまで使い倒すつもり

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:38:53.97 ID:cBYnBAp10.net
6sで十分なんだが楽天に行くから泣く泣く機種変します

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:40:43.38 ID:/wbytE0K0.net
長く使うならバッテリー持ちいい機種にしたほうがいい
少ないと3年も持たない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:40:57.02 ID:Pqh6v15lM.net
iPhone販売できる楽天とか覇権が約束されてるよな
林檎に魂売る時がきたか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:42:48.32 ID:5rrlbB2f0.net
昔は八千円とかで機種変更してた記憶があるけど今は八万円とかだろ
二年で買い替えとかどこの上級よ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:44:38.37 ID:025DqBpg0.net
>>170
3万ぐらいのミドル使い回すなら2年周期でもよさそう
自分はハイスペ買って5年ぐらいは使いたいけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:45:45.93 ID:/IzETh8+0.net
>>71
ワイはiPhone12 Pro Maxに機種変したんだが、確かにXSMaxで問題ない、むしろ快適
ただ5Gプランに変えたことで4Gが使い放題、Xシリーズでもそのプラン使えるのかは知らんが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:45:47.51 ID:d39sjKQR0.net
壊れたら替えるだけ
何年目とかいちいち気にしてないわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:46:02.76 ID:7ZkvEb0y0.net
流石にバッテリーがヘタって来るな
気にしなければまだまだ使えるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:47:01.80 ID:419rCtKT0.net
中古スマホを5台ぐらい持ってる
白ロム1台1万円程度

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:47:13.41 ID:QrKmZHDm0.net
2年程度で買い換えるが買う時に既に古くなった3万円切以下の機種選ぶ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:47:16.78 ID:qnredg/D0.net
電池が持たなくなるから
3年が限界だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:47:47.92 ID:wWyjpbLO0.net
Nexus5 使ってるんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:48:26.20 ID:DIPbct2YM.net
>>176
泥とかOSサポート短いのによくそんな買い方できるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:49:59.48 ID:ZchIRV9Ed.net
バッテリーがヘタらない限り使える

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:50:57.59 ID:Nemnb1qZ0.net
行くところまで行って
型落ちでも充分だからなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:51:36.50 ID:F2gsl6vK0.net
iphoneなら非正規で2、3000円でバッテリー変えたら5年は余裕

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:51:51.74 ID:2JaccQ210.net
s9からs21にするは

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:51:54.26 ID:Wbq8bVEXa.net
>>164
自力じゃ無理だわwww
ファミコンのコントローラーすら直せなかったから

あとサブ機代わりにSE買った

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:52:16.26 ID:/IzETh8+0.net
iPhoneでいうと4Sは長く使ってたな、それこそ4年くらい使ってた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:53:11.98 ID:PUbZIOis0.net
アップデート打ち切られるから無理ゲー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:53:40.14 ID:214ewDK+0.net
Xperia1だが動く限りは使うと思う
画面が角まで四角で穴も空いてないiPhoneが出たら別だが
スマホでやりたいこと全部出来るし次に替える理由がない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:55:16.71 ID:X1qSchvcM.net
途中で電池交換すれば5年は行けるだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:55:36.28 ID:VBLLA1KA0.net
だって全然壊れないんだもん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:57:06.13 ID:/IzETh8+0.net
マジで4年くらい使うのが良いと思うわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:58:34.33 ID:QrKmZHDm0.net
>>179
使ってるアプリが動かなくなるまでは気にせず使う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:59:04.39 ID:mz2w2GlG0.net
oneplus6だけど広角レンズ以外に欲しい物がない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:59:50.14 ID:072z45I4M.net
その割に後生大事にケースに入れたり保証に入ったりしてるな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:00:15.71 ID:YaLYNZQ00.net
]SだけどタッチID復活しないと買わない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:06:08.91 ID:TEkDGw/Ur.net
もうあんまり不満ないものを所有してる状態が多いだろうなみんな
ミドルあたりが充実しちまってハイエンドクラスの性能で買ったやつは長生きするんじゃないかなー?泥のOS問題も深刻になるまでって今までとこれからじゃ少し違ってきそうだしなー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:06:20.25 ID:72OtKRnk0.net
もう機種とかどうでもよくなってきた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:06:47.31 ID:KaGs6rDQ0.net
買取価格は日々下落する為4年も2年も毎年買い替えるのもトータルでの出費変わらない
故に毎年買い替えるのが正解

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:07:44.26 ID:bnXdY80Qd.net
SD835で十分だよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:08:28.27 ID:qr2tPeqs0.net
2chMate 0.8.10.77/Xiaomi/Redmi Note 7/10/DT

んも。。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:09:10.07 ID:gSSRbHBr0.net
北米版iPhone 11 Proだから当分変えたくないな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:09:52.03 ID:L536oPXDM.net
ガラケーの頃から壊れるまで使ってたな
今使ってるやつの前はネクサス5だったしその前はアイフォン3Gだったし
ガラケーも壊れるまで使ってたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:10:27.27 ID:lN7oOUmD0.net
iPhone miniがディスコンになったら4年は使い続けると思う
こればっかりは替えが効かない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:11:30.84 ID:/Hdzt9x80.net
Android7だけどOSもアプリもぜんぜん問題ないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:12:21.52 ID:6Ynwnf1Rd.net
バッテリーの消耗と2年縛りプランで長いこと調教されてきたから2年なんやろうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:14:11.94 ID:Smn7UGO8M.net
ファーウェイ一年で買い替えてたんだけどな・・
ファーウェイ・・

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:17:47.04 ID:/Hdzt9x80.net
調べたら4年と3か月目だった
バッテリー切れる6年目でアプリの7対応も切れそうだし終わりかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:18:14.65 ID:b99k9kPH0.net
iPhoneSE(前の小さいやつ)現役だよ
とにかく小さくて使い勝手が良い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:20:09.20 ID:GOHOwmbQd.net
iphoneはよ指紋認証に戻して

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:22:45.13 ID:Lr3KqmC7M.net
6Sで楽天が最強
電池2回交換して使ってる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:23:20.00 ID:dYvqGBkb0.net
スマホももはやコモディティ化したしiPhoneSE2であと5年は戦えるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:25:09.28 ID:m+zYw39X0.net
とりあえず楽天ハンドであと3年は行けるはず

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:26:49.46 ID:EdJTLkl30.net
スマホよりタブレットほしいわ
まともなアンドロイドタブレットがないから、新品買った値段と同じくらいで中古が売られてる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:28:16.67 ID:lPly21rL0.net
Macbook M1とiPad Pro持ってても
6年前のiPhone6S使ってるが?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:33:50.10 ID:pKESRPkb0.net
スマホでゲームするような底辺でなければ
それなりにブラウジングできれば特に問題ないが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:35:47.44 ID:iqawObZi0.net
何で2年かと思ったら2年縛りの2年かよ
くだんねー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:36:34.07 ID:pKESRPkb0.net
壊れたりバッテリー保たなくなったら交換サービス申し込めば2000円で翌日には新しいの届くし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:36:36.17 ID:hfSaIrcj0.net
4年は使いたい
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-C02/9/GR

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:38:00.44 ID:UgmE0qmR0.net
もう三年半になる
全く不満はない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:41:47.96 ID:vtKXtH430.net
3年はいける

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:41:58.48 ID:80tmltob0.net
sd870載ったやつがもう2,3機種出てからが本番だと思うわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:43:51.89 ID:/DHLwOxVM.net
アプリ沢山入れてるから面倒

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:44:15.54 ID:9DPA49tO0.net
12の在庫有りまっせ!ってメール来たりするけど
5Gの電波が日本全国どこでも届くようになってから出直して

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:45:31.36 ID:p/FSsYe70.net
SE三代目がでたらSE一代目から変えるか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:45:46.91 ID:d/BQgFPid.net
新しいスマホにしても代わり映えしないし…。せいぜいカメラくらいか。
進化頭打ちでPCが5年使っても買い換える気がしないが、スマホもそれに近くなってきた。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:46:18.09 ID:NaiywBJH0.net
二年毎に買い換えて古いのは家用にしてる
2chMate 0.8.10.77/LGE/L-01K/9/LR

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:50:50.41 ID:lmtCKNuqp.net
1年ごとに新型のiPhoneに変えるだろ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:51:54.00 ID:jjaZUNNa0.net
7年近く使ってるバッテリー死にかけiPhone5sからカキコ
10年くらい使ってるガラケーはボタンが取れて来たりするのでガラホに替えるか検討中よ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:52:03.55 ID:HDE6k3tt0.net
電話が出来りゃあええ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:53:28.73 ID:aeLn1Nmk0.net
Xperia1マークUが欲しい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:54:25.48 ID:UgmE0qmR0.net
>>227
ガラホはマジで使いづらいぞ
カーチャンが不満タラタラで使ってた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:57:03.59 ID:Wc+uLNw70.net
ピッチがほぼタダで売られていた時代と違って、今は1台ごとの単価が高すぎる。

当然、回転率は悪くなり、携帯各社は焦って通信料で稼ごうとしたが、ガースーが首相になってそれも難しくなった。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:57:48.31 ID:0j+4+OZy0.net
ローエンドでわりと満足してるんだけど
ハイエンドだとなにが違うんだろ
カメラ?ゲーム?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:58:57.29 ID:fQbza6pca.net
iPhoneXから買い換えるタイミングがない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:01:38.84 ID:aNKiToTX0.net
>>61
全固体になれば劣化せんくなるんなろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:03:07.21 ID:aNKiToTX0.net
>>148
ええな
GALAXY欲しい
もうエクソペリアはいい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:03:49.49 ID:YPUJvbA10.net
だって壊れないんだもん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:03:52.21 ID:t1sfmZ6N0.net
>>232
安いの買ったことないからわからんけどGALAXYs9はカメラがクソ綺麗でゲームもサクサクだったな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:04:26.32 ID:t1sfmZ6N0.net
GALAXYs21欲しい s20が今安くなってて買いだけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:05:31.13 ID:a64FogmfH.net
>>59
もって4年だな
それ以上は電源がいかれて起動しなくなってデータが取り出せなくなる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:06:48.93 ID:t1sfmZ6N0.net
s9も容量とバッテリーがそろそろやばい
最近はゲームもちょい重くなってきた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:08:39.62 ID:dlQqmb790.net
iPhone指紋認証とイヤホンジャック復活はよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:09:40.20 ID:JdXDJUyar.net
>>31
p9liteだけど大分苦しい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:13:35.94 ID:EJcpsit70.net
去年までPCはXP、スマホはiPhone 4S使ってた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:14:14.76 ID:Lzb4XbJ50.net
8だけど8以外に変えたくねーんだよ
どうすりゃいいの

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:14:26.35 ID:OUgHDbUpM.net
iPhone XS以降はeSIMも搭載されてるから新型に変える理由が乏しいんだよな
カメラが3個になるのと5Gが付くくらいしかない
指紋認証と顔認証併設になったら買い換えるかもしれんがApple Watchでこれも解消させちゃうらしいからますます買い換える理由が

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:17:09.85 ID:RVw0GH070.net
呼んだか?
iPhone11も手元にかれこれ1年あるけどMateとAdguardで移れん
そろそろ潮時な気もするが
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01J/6.0.1/DR

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:19:03.74 ID:LcxJyDrBM.net
うっかりエッジ物に替えちゃって超後悔してる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:19:15.61 ID:6KuPxQcE0.net
保証で毎年取り替えやろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:23:00.73 ID:TnXsxYn00.net
1年で買い換えるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:31:36.70 ID:AwWn5rve0.net
アイフォン一年ちょいで壊れて修理に2万取られてから、アンドロイドに変えた
今じゃ完璧なファーウェイ信者

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:33:19.25 ID:K7aZIagO0.net
6sは神

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:34:52.68 ID:W6mzAqSO0.net
バッテリーが持つのが4年ぐらいだしな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:35:48.42 ID:w4MTbwFRa.net
スナドラ888が駄目みたいだから安くなった865買うかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:42:07.14 ID:7hjjNL070.net
iPhone SE/13.4.1
どうも貧乏チビおじさんです
さすがにそろそろSE2に変えるか悩んでる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:42:45.19 ID:sW2yA9II0.net
iPhone4ギリ使えてたのに去年からほぼ何もできなくなった
ブラウジングから動画閲覧まで全部ダメや
もはや時計と電卓くらい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:44:19.24 ID:DXjxQJeGM.net
半年ごとに買い換えろよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:45:08.89 ID:ooURafGl0.net
ウマ娘のアプリ始まるから6年ぶりにスマホ買い換えようかと思ったけど
今のiPhoneって評判悪いみたいで迷う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:47:10.14 ID:NcYHtL3HM.net
え?バッテリー寿命と性能考えたら1年交換だろ?
エントリー機も1年更新なら意外と使えるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:49:38.40 ID:vosGdfmS0.net
>>3
特に困ってないし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:49:43.62 ID:z+LEfANU0.net
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LT

zenfone3最高なんだが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:53:18.49 ID:dGO6epSQM.net
Mi9からMi11Pro+に買い換える予定

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:53:29.56 ID:GJo+41AkM.net
l-02k

そろそろ変え時やけど
いいの無い……

有機
トリプルスロット
防水

5万ぐらいでない?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:59:34.28 ID:TQ3cOPSXd.net
GALAXYs10だけどバッテリーさえ死ななきゃ5年は戦える、それぐらいもう十分スペック

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:00:30.07 ID:qaMJBbGB0.net
当たり前って思考がすでに脳みそやられてるよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:01:48.12 ID:uQApX+rC0.net
今になってP30lite買ってやったわ
これで2年戦える

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:04:40.49 ID:fDKxAEYy0.net
ギャラクシーS10がちょうど2年前に発売
何も困ってないわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:06:17.30 ID:nNbeMw0A0.net
>>260
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/LT

ZenFone4も最高なんだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:06:43.82 ID:P0kxXNNN0.net
ファーラウェイP9 LITE最強だは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:07:02.17 ID:aXcROxil0.net
性能的にも頭打ち感があるし、性能があってもスマホにそこまで求めてない
だから変える必要性を感じない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:07:29.67 ID:CD5uyeBm0.net
最近までつかってたiphone5Cが壊れた泣きたい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:10:25.67 ID:IYkKJ/Ss0.net
いまだにZenfone4

2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/GT

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:11:35.96 ID:2wOtw/jUd.net
7からseに変えたわ
快適や🤗

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:11:39.16 ID:P0kxXNNN0.net
redmi9sでも一年使わないのに電池の減り早く感じるな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:12:12.16 ID:z7o4DT1+0.net
バッテリー
OSのサポート切れ
性能に不満

買い換える理由としてはこんなもんか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:13:30.21 ID:fgC8LWrX0.net
スマホの話してる時にiPhoneの話する奴って頭悪そう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:14:21.16 ID:zJqYDNXI0.net
>>27
realme osってUIどうなの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:17:39.66 ID:i441OELUa.net
>>24
face IDオフにしとけばいいじゃん俺はそうしてるよ鬱陶しいから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:19:19.89 ID:8OmzkUyI0.net
GalaxyNote8を3年使ってる
最近充電器を抜き差しした時に5秒ぐらい操作を受け付けないからそろそろ危ないかも

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:20:05.81 ID:p/XHyyQmM.net
フラグシップモデルだと長く使えていいぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:20:13.00 ID:w6aAoEBd0.net
俺のスマホもう5年目だわ
あと2年はいけそう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:21:00.64 ID:1z7T3dXJ0.net
やっぱりRealme 7 5G買っときゃよかったって今更になって後悔してきた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:21:02.82 ID:VkTK19z00.net
いくら宣伝しても中華製は買わねーよタコ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:21:45.85 ID:OhPSnyyc0.net
壊れないで電池もそこそこ持つなら買い換える理由もなくない?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:22:05.82 ID:PwlfykRK0.net
P30liteあと2年使う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:23:57.28 ID:v06BGqoP0.net
>>130
楽天モバイルw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:24:15.79 ID:X8dbXHCL0.net
初代SEで戦ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:25:22.94 ID:dWRG9C3ra.net
最近OPPOreno3a 買ったわ
5G整備された後にコスパいい対応機を買うまでこれで行く

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:25:33.03 ID:CiCiKj1O0.net
iPhone7使ってるSE2も買ったけど使ってない
動画視聴もゲームもしないし7で何も問題ない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:25:59.91 ID:RCKYKs2N0.net
バッテリーが〜って思ってたけど、ネットでキット買って自分で交換できるのだよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:28:37.31 ID:o8QGG9rB0.net
>>281
VoLTE簡単には使えないからメインで使うにはおすすめしないけどな
2chMate 0.8.10.77/realme/RMX2111/10/LT

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:30:43.77 ID:S3OnKMY7a.net
グローバル機だといつまでもアップデートあるからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:33:21.69 ID:I1J6SFt8d.net
もう5年使ってる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:35:19.69 ID:8H8LVO8cM.net
まだiPhone7なんだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:35:26.73 ID:AEFUlXKl0.net
microSIMの機器がなくなってしまったので買い換えが面倒

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:35:44.25 ID:pZD5PceC0.net
>>1
おまえの当たり前を押し付けないでくれる?
キモいんだけど。
出来たらスレ立てもやめてくれる?
きしょいんだけど。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:35:49.18 ID:6EoLnlhL0.net
もう2年で買い替える時代は終わった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:36:00.16 ID:t/lPKLXg0.net
毎年買ってる気がする今年は楽天ハンド貰ったからこれで満足するか次のiphoneが
欲しい機能全部盛りで来たら買っちゃうかもしれない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:36:14.44 ID:13x8a5mYa.net
XRで満足してるからほっとけや

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:36:28.58 ID:qpG5WBEF0.net
>>289
最近の防水の機種でも簡単にできる?
6Sは10回くらい開け閉めして色々弄ったけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:36:51.78 ID:mIB9B8Wod.net
ドコモはAndroidの在庫スッカラカンなのどうにかせいや

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:37:19.88 ID:+ZM1Xjfua.net
5年ぐらい使えるのが欲しいといってiPhone8プラス買った奴いたけどあと3年くらい使えそう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:38:11.18 ID:effwP4Ny0.net
防水機種は防水シートもセットで交換になる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:39:36.61 ID:e7IaRi940.net
リフレッシュレートが60hzなのに耐えられなくなってきたのと楽天のband18掴まないので買い替え必要になってきたんだけど、時期が悪いからまだ様子見だよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:40:14.33 ID:zT/YHhkH0.net
思ったんだけど8万円でiPhone買って2年で買い換えると4万くらいで売れるわけじゃん
でも4年使って買い替えとなるとせいぜい5000円くらいにしかならん
これ2年ごとに買い替えたほうが良くね?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:40:14.98 ID:5hswXswQ0.net
>>276
Xiaomiから乗り換えたときに、特に違和感とか慣れないってのは感じなかったよ
でもスリープからダブルタップで復帰しないのは不便
ダブルタップでスリープさせることは出来るのにw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:40:30.74 ID:FQ/kml7uM.net
ちょうど4年で先週買い換えたわ
1はわかってるなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:40:35.28 ID:bOFhQlAl0.net
バッテリー交換すれば十分だしな
性能はついていける

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:41:53.55 ID:sR2NEeTnr.net
なんでわかったんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:43:00.93 ID:i7qVW1Xda.net
ハイスペック買えば余裕で5年使える。
XperiaXZ1だったか5年になるけどバッテリー強いし、なんも問題ない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:44:44.21 ID:PuhALCet0.net
6Sで問題なし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:45:48.86 ID:K5KlLOaPd.net
今使ってるのがちょうど4年だわ
特にへたらず全然使えるな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:46:01.05 ID:5JbwkK950.net
センス3一年過ぎたが、少しカクつくようになってきた
メモリ4Gと64Gでは少しキツいな
センス5待ちだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:46:13.46 ID:95xXgY860.net
>>304
SIMフリー買って自分で売るならいいけどキャリア買取で縛られてる奴はただの養分

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:46:39.30 ID:emQL6NFDd.net
ノート2からやっとs9に変えたレベル

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:47:52.24 ID:31zOdWcL0.net
俺も3Gのガラケーだからもう10年以上は使ってるかな
機種変でただでスマホゲットしてから楽天に乗り換える

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:47:59.42 ID:IQWKNkK9M.net
>>304
売ること前提で使うとかストレスすぎるわ〜

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:48:07.50 ID:cJsJB5Qjr.net
2万ぐらいで買ったやつをコスパコスパいいながらちょくちょく買い替えて金無駄にしてるイメージだわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:50:46.43 ID:9Kg7cijXM.net
未だにiphone3gsとか使ってる奴普通に居そう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:50:59.97 ID:9oKmMzwC0.net
初代SEを4年半近く使ってるがバッテリーmax容量が78%で挙動も異変が出てきた
9月でOS更新無しで終了しそうだし、se2か12かはたまた新機種9月まで待つか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:52:04.31 ID:zG+KaBMY0.net
4を8年、7が5年目かな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:53:27.43 ID:RbuoEL9e0.net
2年ごとに10万近く払うとかコスパ悪すぎる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:54:36.76 ID:1KBPlzRr0.net
二台持ちだけどガラケーは9年、スマホはもうすぐ4年だわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:59:58.66 ID:EsHf85YX0.net
>>273
MIUIのままならMIUIのせい
GoogleのAdMobとの相性が最悪で動画広告を表示するアプリで一回でも動画広告を表示すると暴走して再起動するまでバッテリーを異常消費するようになる
他にはPlayストア上で動画再生しても同様の現象が発生したりする

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:00:28.09 ID:XyCRwVKad.net
SE多分5年目

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:05:56.88 ID:EsHf85YX0.net
>>323追記
Twitter公式アプリでも同様の現象が発生するので対応されるまでは他のTwitterアプリを使ったほうが無難
プッシュ通知が必要ならPWA版のTwitter Lite使えばいい
というかこっちのほうがアプリ版よりキビキビ動くから使いやすい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:09:21.15 ID:/ZACN8OOa.net
6sだが。
アマゾンの液晶とバッテリー交換セットで延命している

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:10:01.49 ID:7TBLGPuN0.net
壊れるまで7で良いわ
その前は4s使ってたけど流石にPDF読んだりするのは限界だった
電子書籍や自炊PDF読むくらいならマジで7で必要十分

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:10:46.41 ID:Dk+aUIO/0.net
替えたところでハードの新機能が搭載されてるわけじゃなしバッテリーの交換でok

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:12:25.14 ID:G+89XkB8a.net
iPhone SEおじさんだけど呼んだ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:13:24.17 ID:JKP68FzL0.net
iPhone毎年買い換えてるが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:14:47.85 ID:RbU/1XC60.net
>>70
使ってるけどいかんのか?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:16:00.16 ID:OrKnHKjp0.net
なんでバッテリー自分で交換できなくなったん?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:16:20.93 ID:W+GUwRjYp.net
自分でバッテリー交換したら指紋認証ぶっ壊れた
まだiPhoneの割賦残ってんのに最悪

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:16:55.46 ID:e52TWKXHM.net
電池がくたばって来るんだよね
駄目になったのは常時電源につないで監視カメラにしてる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:16:57.72 ID:0KIP8Nud0.net
6s plusを自分でバッテリー2回交換して5年使ってるから当たってる🥺

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:17:24.90 ID://htn5ro0.net
n5をぎりぎりの状態でまだ使ってる
GalaxyやiPhoneに比べ店員がゴツンとバコリーダー当ててくる気がする

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:17:56.50 ID:eYDUhCdK0.net
S10買えばよかった
何で最新機種はSD非対応なんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:18:28.42 ID:l1IpVSLKr.net
android one x5で不満無いんやが裸で使ってて流石にボロボロになってきた
バッテリーも心許ないし、流石に変えどきかなあ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:18:32.65 ID:d/BQgFPid.net
ハイエンドを長く使うくらいだったらミドルレンジを2-3年で買いかえる方が断然コスパいい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:18:58.92 ID:D4sgfsvW0.net
3年使ってるが?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02J/8.0.0/LR

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:19:20.68 ID:G+F2q9bn0.net
XPERIA XZ Premiumで何も不満がないんだもん
魅力のある欲しい機種も無いし
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04J/9/LR

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:19:50.04 ID:Dnh3SVhl0.net
>>332
薄く作るには交換できなくした方がより薄く作りやすいというのが建前
どんどん端末買い替えさせる為だと思う

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:24:45.07 ID:mQ/um/QEM.net
交換用のバッテリーが流通してない機種って糞だよな
気軽に交換出来ればゴミにならないのに素人が分解出来ない様な作りにしてるのは腹立たしい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:27:45.11 ID:QfF5sQN50.net
技術進歩がないからなiPhoneは特に

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:28:12.52 ID:TQ3cOPSXd.net
>>337
へ?SD非対応って最近の機種って外部記憶はないの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:31:49.16 ID:RbuoEL9e0.net
性能的に問題ないのに2年縛りで買い替え促してるだけだもんな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:32:26.23 ID:TdliTtUv0.net
XRと12の違いなんてカメラが多少良くなったくらいだしな
13でゴッソリ性能変わったら買い替えたい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:32:35.17 ID:JAgpHrhu0.net
昔はキャリアの料金に端末代が上乗せされてたから二年おきに買い替えないと損だったってだけだろ
今は月々サポートがなくなったんだから二年おきに買い替える必要がない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:32:58.24 ID:OCCguxMr0.net
Motorola Edge Sを日本でもだしてくれよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:39:12.32 ID:f5sRUqgVd.net
GalaxyS8
あと5年は使う

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:41:29.27 ID:eytMpz+dM.net
データ移行とかグーグルのアカウントとか面倒やん
やったことないから分からんし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:42:21.85 ID:0QybIok50.net
6sってまだOS更新できるんだっけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:45:31.38 ID:rsTyZxNFM.net
半年ごとに買い増ししてる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:45:53.37 ID:Akjp/8/Q0.net
Redmi note 9Sにしたら安価で性能良くて快適だけどOSがバグだらけで辛い
Wi-Fiが頻繁に切断されたりフローティングウインドウが使えない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:46:32.35 ID:n6YmcIZX0.net
お前の当たり前は世間一般の当たり前ではない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:48:20.40 ID:VTV4+Cqv0.net
くさそう

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:50:38.10 ID:16EbViTJa.net
実際OSのサポート切れてもアドガで脅威ブロックしてれば安全なの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:50:48.27 ID:wQkbqQOOa.net
https://i.imgur.com/kAF00i2.jpg
7プラス1回バッテリ換えてこれ
もう無理ぽ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:56:36.98 ID:EwicDtii0.net
高グラのゲームに依存しない限りはそこまで買い替えんでええやろ
よほどハードウェアの進化で革新的でないと

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:57:39.54 ID:CnHAMTXdd.net
は? 前のは7年使ったんだが?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:57:50.17 ID:r3cDOf/U0.net
rakuten handで3年戦えるわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:58:29.73 ID:vGsyFoIm0.net
今年で6年目だがたいして困ってないぞ。電池の減りは早くなった気がするが旅行にでも行かない限り無問題

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:02:31.02 ID:HWiypTkPa.net
>>352
今年の秋まで最新OS対応、かなり長寿だけどメモリ3Gの8+はさらに寿命長そう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:03:24.50 ID:Dnh3SVhl0.net
メモリ2Gのゴミ端末いつまで出すんだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:04:46.55 ID:ncZAcsrUH.net
もう少し5Gの状況落ち着いてからでいいよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:08:08.84 ID:SPXFZ4HMa.net
ソシャゲやってた頃は定期的に買い換えてたけどやらなくなったら古いスマホのままで問題無くなった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:08:55.24 ID:SG0Z5/Ee0.net
外出しないから壊れない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:10:03.35 ID:6D0g6ftaM.net
廉価版のGalaxyfeel2だけどゲームやらんから全然使える
もう2年だけどあと1年はいけそう
フライングで中古のGalaxyS9+買ったけど持て余してる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:16:44.13 ID:dlT/RKF10.net
以前の携帯キャリアのシステムじゃちょうど2年で変えたほうがよかったよな
今は2年越えても色々検討できる猶予があるからいいわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:17:39.12 ID:qNg2Z6mEM.net
3年以上前の中華ミドルレンジでとくに性能に困ってないから買い替え意欲全然わかない
壊れるまでこのままかなあ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:18:03.32 ID:vtpuwhK60.net
アプデできなくなったら買い替える

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:20:13.93 ID:AexLtrrra.net
>>50
おれもおれも
XperiaXz4年使ってるわ
ガラケー時代は4ヶ月ごとに変えてたのに不思議なもんだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:20:27.40 ID:/7gIhyrR0.net
2年で買い換えるのはガラケー時代か、スマホ登場初期までだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:21:09.06 ID:/7gIhyrR0.net
>>358
どんな使い方すればそんな追い込めるんだよ
ゲームやりすぎだぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:24:11.31 ID:UvQuqx7Sr.net
初代SEを4年以上使ってる
大きさと見た目が本当に気に入ってて、新品の初代また買いたいレベル
指紋認証さえあれば12mini速攻で買ってたんだけどなぁ……
実際指紋ないとどうなん?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:27:17.20 ID:Q2G573vk0.net
Novalite3無印だわ
流石にメモリがきついっぽい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:28:29.70 ID:XSUYaGwoa.net
OSのアプデ面倒くさいから、変えたい。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:29:37.97 ID:mPX5fgHY0.net
画面割れてバキバキになっても使ってた
画面表示されなくなってようやく替えた

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:29:59.59 ID:5bMN016rp.net
データのバックアップに失敗してラインの引継ぎ失敗した

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:30:35.25 ID:1+/9oRiiM.net
2年で変えてたのにiPhone SEの後継がいつまで経っても出なくてブチ切れてたわ
ようやく12miniに乗り換えた
これでも値段の割のスペック不満やけどな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:34:28.63 ID:1+/9oRiiM.net
>>375
毎回暗証番号いれるものと思ってればまあ不満はない
俺が指紋認証でも読み取り失敗率高かったからかもだが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:35:35.10 ID:kP0kfdf50.net
当時はギャラクシーS5をバッテリー買って壊れるまで使う気満々で実際カスタムロム使えば今でも使えるけど
定期的に買い替えた方が楽しいし2年周期を目安に買い替えてる
金持ちになら多分一年毎に変える

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:35:50.65 ID:aOb2d00HM.net
バッテリー交換してファクトリーリセットしてみ

新品同様になる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:38:37.62 ID:Xun3Y8oj0.net
2年だと買い替えても大して機能がかわらん
機能がかわらんものに何万も出すなら牛丼食いに行くわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:48:27.31 ID:UMSSp/4Wa.net
>>3
普通に6とか7使ってる奴たくさんいるが
金持ち自慢か?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:49:47.29 ID:VeRBEqCO0.net
だいたい充電コネクタあたりが不具合になって買い換える
電池持ちが悪いとかならまだ我慢できるけどここが壊れると充電できなくなっていきなり使えなくなるから予兆があるなら買い換えるしかなくなる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:51:14.38 ID:rv26dNI0d.net
>>147
s9+だが同じく 今年一杯は余裕で使えそうや

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:52:35.67 ID:BeISm3oxM.net
Macbook Airが11万円で買えるからなぁ
スマホに10万出すのが馬鹿らしくなった
多分ずっとSEシリーズ使うと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:03:15.16 ID:xKEH79stp.net
まだiPhone7や

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:03:43.93 ID:3bwAH3Ct0.net
スマホは在庫処分とか中華の格安を買ってる
スマホに5万とか10万とか出してるのはただのアホだと思って生暖かく見守ってる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:05:22.59 ID:9KEBwKoc0.net
アイフォン6sでいいよ。
最後の方まで生き残った元ガラケーおじだし。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:05:55.61 ID:DnzTkL79M.net
逆だな
2万以下のを1.5〜2年くらいで買い替えてる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:07:08.73 ID:DnzTkL79M.net
ついでに古いのは8千〜1.2万くらいで売れるから殆ど金かかってないわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:19:14.72 ID:7fZAItbTH.net
旧seでなんの不満もないんだが
スマホ新しくする人って
それまでのスマホのどこが不満だったの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:24:03.40 ID:VG4X02rMa.net
2chMate 0.8.10.77/HTC/HTV32/8.0.0/LR
オラァ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:25:32.42 ID:AexLtrrra.net
>>170
ガラケー時代はそんなもんだったから余裕で端末増設できたな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:25:36.24 ID:u7/8UBEkM.net
SHF 32を6年ぐらい使ってた
その前はHTC のやつ四年
そもそも電話以外で使わないでタブレットばかりだから

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:27:36.34 ID:13x8a5mYa.net
>>394
マジで「新しいの使いたい」だけだと思うぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:28:54.16 ID:l6wsrhrF0.net
sim変えりゃいいんだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:29:28.68 ID:7niDr1qN0.net
このマスク社会で指紋認証無しは買えんよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:30:27.28 ID:RBnHkmzu0.net
ファーウェイの1万8000円前後くらいのを2年に1回買う

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:30:55.32 ID:AexLtrrra.net
>>263
スペックよりも動作重くなってくるぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:31:50.62 ID:pOQ3lOe50.net
ガラケー時代は6年以上使えてた俺が6sは4年でダメになった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:32:31.39 ID:74lLlmep0.net
>>293
よう俺
次の指紋認証機まで替えないつもりだわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:34:29.60 ID:aFanHlRw0.net
SD835でマジで4年使ったわ
2年で換えるつもりだったのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:35:24.15 ID:TcTZeRlFa.net
5年使ってるが 6プラス

べつに不満ないし壊れるまで使う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:48:13.45 ID:b/H7lQYVa.net
やっぱ使い倒すやつ多いな。機種変したやつは自宅でWi-Fiで使うし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:52:24.70 ID:/JPK0Q5Mr.net
バッテリーとかどうしてんの
前のエクスペリアをタブレットがわりにつこてるけど
1時間で100%から60%以下になるくらいヘタれてきてる
逆に充電は一桁%から100まで丸1日くらいかかるんやけど

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:54:30.35 ID:YLVm1lJL0.net
iPhoneX、4年目だけど不満なし。
使えなくなるまでこれで良い。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:56:53.88 ID:aDwzd5XM0.net
GALAXYs8使ってるけどパンチホールが好きじゃないから変えられない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:13:46.69 ID:gUKA67WP0.net
当たり前って一体なんなんだろうな
マーケティングの常套句にしか見えないんだよなあ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:14:14.52 ID:hKMr8Pbn0.net
iphone7から、傷なしXSを中古で28000円で買い替えた
むちゃくちゃ満足してる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:14:18.08 ID:Wz2yBa980.net
今年の6月でこのUMIDIGIももう2年か
あと5年は使えるかな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:18:57.41 ID:JKP68FzL0.net
キャリアショップはショップでジジババの無料サポート辞めて金取るようになるからね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:19:29.64 ID:F86GfTHuM.net
simって壊れたらどうすればいいの?交換するの怖いんだが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:21:38.84 ID:KNFt0u+U0.net
ガラケーとかAndroidだと2年経てば時代遅れになって周りと同じことができなくなるけど
iPhoneは古くてもなんとか現役で使えるんだわ
高いだけある

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:26:44.61 ID:TQ3cOPSXd.net
>>407
初期のスマホは欠点だらけですぐ変えたいと思ったけど最近のスマホは安定した製品が増えたもんね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:31:10.28 ID:PfC5dBtDM.net
>>1
そうやって買い換える理由考えてみ
ほとんどが他人より少しでもという虚栄心
それ以外に理由があるなら言ってみ
逆に、そこを商人に利用されてるってわけ
まあまともな人間たるものできる限り人に利用されたくはないもんだ
ましてや金のかかる話でもあるし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:39:55.05 ID:JqxTmvGCH.net
スナドラ855で戦えるうちは頑張る

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:49:13.95 ID:7Tuc+gaB0.net
この前机から落として文鎮になった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:50:48.63 ID:Fgb99zmu0.net
XPERIA XZ1だわ
そろそろiPhone12promaxにしようか検討中

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:53:05.84 ID:x3UZuBZtd.net
1年くらいで壊れる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:02:07.26 ID:PRD1oUtxM.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/LR
これほんといいわ
まだ電池持つしサクサクだし何も不満ない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:06:23.66 ID:C4Oc3kGPa.net
そうだなーもう5年くらいなるが
いつはいったかしらんが画面右上にうすーくヒビはいってるし買い替えかねー

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:07:29.34 ID:klnkMgrsa.net
今のスマホ何が進歩してるって処理速度だのどうのこうのより充電だな
この20Wくらいの急速充電マジでいいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:09:07.56 ID:V/OfOSfi0.net
バッテリーが膨らんで外枠に影響出てきたら買い替え考えるんやろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:14:31.88 ID:5JbwkK950.net
>>394
最近はなんでもアプリだから入れまくってるとすぐにパンパンになる
重いから次の欲しくなる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:31:50.37 ID:/QDaDiTWM.net
ひと月前に買い換えたのがこれ
無論中古
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV35/8.0.0/LR

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:32:55.80 ID:kit/KLrC0.net
iPhoneに乗り換えてみたいがchmate Adguard Vancedがないから二の足を踏んでる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:33:43.12 ID:nLSqwuotM.net
nexus5はガチで去年まで使ってた
ゲームしなきゃ何も問題ない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:45:55.22 ID:eYDUhCdK0.net
>>345
S21の話やで

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:48:22.64 ID:miDUZ1OE0.net
>>429
メイトっぽく使えるちんくる(有料)アドガはある(有料)ヴぁんすどはない!残念!
しかしiphoneも悪くはないとSE2を1年併用して思った
直感的に使いやすいし細かくいじるのが好きじゃない人はiphoneでじゅうぶん
なによりケースやら周辺機器が山のようにあってアリエクで選びたい放題なのがたのしい
知り合いからも「あっ、アンドロイドなんだ…」ってのもないし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:49:50.95 ID:NoBOlaMh0.net
半年くらいかな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:23.10 ID:4ab/Tu0S0.net
>>144
ワイヤレス充電器おすすめ
サムスンとかファーウェイ純正のやつなら速度も有線並みに出るよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:20.61 ID:1UPIY9Q10.net
iPhoneの場合売ること考えたら1年ごとに買い替えたほうがコスパいいぞ
常に無劣化のバッテリー使えるし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:24.10 ID:1UPIY9Q10.net
>>316
何がストレスなんだ?
普段は普通に使ってて、売るときになったら端末のデータ消去するだけだぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:16.19 ID:qtNJpkgFM.net
iPhone7からiPhone12 Pro Maxに買えたら感動した。
このiPhoneも4年くらい使って次も感動したい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:12:47.21 ID:T4yESsjA0.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/F8132/7.1.1/LR

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:22:49.33 ID:YN8Tcxz3a.net
>>394
未だに最新OSで使えるseと2年でアプデ打ち切りのAndroidじゃ元々の性能も違うんじゃね?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:27.16 ID:0fjsO2SA0.net
sense4買おうかと思ってる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:51.96 ID:bCn1B8KLM.net
>>304
あと当たり前だけどスマホって最初の一年が一番値下がり速度早くてその後は値下り速度遅くなっていくから、一年前の機種を中古で買ってそれなりに使って売るってのがお金あまりかからなくていいかも

一年前の機種使うこととバッテリー悪化を受け入れられるならだけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:07.59 ID:I2/5yGQA0.net
6s5年使って今年SEに変えました

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:28:11.17 ID:1G8MU9SEM.net
おもちゃ感覚でスマホ買いまくってるyoutuber羨ましい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:28:21.51 ID:dZkzvfJwa.net
iPhone同士でデータ移行できるんだよな今
パソコンに繋いでバックアップして復元してってのが億劫すぎたから、確かに今なら毎年買い替えでもいいかも

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:30:08.27 ID:Iw/1rxO30.net
今使ってるガラケーは9年だが?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:30:42.11 ID:bK1J2rT10.net
>>343
ヨーロッパとかは修理する権利が認められつつある

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:41:58.58 ID:bEptkb140.net
今3年使ってるがdocomoはおそらく3月に値引きあるだろうからそこで変える

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:04:36.85 ID:bEptkb140.net
Xperia 5 IISO-52A安くなったら買いたい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:28.70 ID:h22AeB3B0.net
10代とかだったら新しいの出たらそのたびに欲しがってたろうな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:34:47.62 ID:4LyufMos0.net
実質ゼロ円無くなってから一度も買い替えてない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:44:32.37 ID:9lo5YOcr0.net
バッテリー死んだらどうにもならんから安いの2年で買い換えるが正解な気がするわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:44:34.49 ID:ojLPMKQSa.net
6s プラス
6年目

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:06:34.36 ID:vuQgvLjV0.net
iPhone7を使って2年経った
あと2年は使いたい。
途中で壊れたらSE2に買い替える。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:22:08.77 ID:a+8qRNnI0.net
>>2
iPhoneなんて10万近くもするスマホなのだから
2、3年で買い替えるわけねーわなぁw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:22:46.38 ID:Unp155sc0.net
スマホだって10年は使う気でいる、
ガラケーなんか同じのを
もうそろそろ20年使ってるぞ、
嫌儲でも俺ぐらいだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:24:57.72 ID:4eKmk0jj0.net
10ねン以上前のガラケー持ち歩いてるぞしかも充電切れてる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:25:56.09 ID:Sw4lwlF00.net
充電の持ちが悪くなったら買い換えだな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:26:30.92 ID:9XFYxypz0.net
ここGalaxyS7使ってるやつが多いはずだからそいつらが動き出したら自分もそれにのるわ
無能のバカが余計なことしたせいで端末たけーんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:18.12 ID:fsWtzko40.net
めったに外出しないから充電頻度低くてバッテリーに優しい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:31:50.10 ID:Df0dts990.net
さすがにスマホ高くなりすぎて2年ごとなんてのムリだわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:33:54.73 ID:fHYsujbkM.net
そもそも2年ぐらいでバッテリの持ちが極端に悪くなるからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:04:58.06 ID:EsHf85YX0.net
充電する前や充電中は小型扇風機なりで冷やすとかフル充電はなるべく避けるとか熱篭もりしないケース使うとかのセオリー守ってればバッテリーの寿命は大分伸ばせる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:25:50.41 ID:eogIkRq00.net
6プラスだけどバッテリーなんか自分で替えてるわ 最初の純正は3年持ったな 次の安いのは2年ちょっとくらい いま3個目 壊れない限り使うつもり

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:26:35.16 ID:ucqd4x3C0.net
前は性能的にうひょおおお買い替えてえええってなってたけど最近は別に4年前との変わらんくね?ってなる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:40:39.74 ID:p+NY203R0.net
>>464
性能は上がってるけど通常使用の範囲での要求スペックが上がってないから必要ないんだよね
PCがハイエンドゲームしなきゃサンディで十分ってなってるのと同じような状況
まぁスマホはバッテリー寿命があるから10年も同じの使うってわけにはいかないだろうけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:00:22.07 ID:h+Fb7t1y0.net
一年毎に買い増ししてる
古いのはサブ機にしてる
捨てるなんてとんでもない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:19:17.23 ID:O2omQV1GM.net
たいてい夏冬2回くらい過ごしたらバッテリーイカレるわ
四季の弊害よ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:20:36.40 ID:qRACM+aEM.net
4年が目標

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:23:37.67 ID:qRACM+aEM.net
iPhoneアップルストアでバッテリー交換しても
5000円ちょいだからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:50:51.09 ID:+LwvMBGA0.net
OSのアプデ対応とバッテリーがダメになるまでは
iPhone8 Plusでいいや

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:52:27.71 ID:XkD3Qcxva.net
いつでも どこでもは 中毒への合言葉
ゲームするなら家でいい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:08:49.68 ID:nqkXU2PI0.net
iPhoneナンバリングに指紋認証が復活したら変えるわ
それまでは8プラスでいい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:19:28.38 ID:UtC5Bg7v0.net
>>199
RN7は名機だと思うよ
今でも普段使いには困らないし、60fpsで撮影した動画もヌルヌル
>>27でRealme 6を3ヶ月で止めたのは動画ガクガクだったからなのと謎のフリーズがそれなりの頻度で出た事、スマホをナビ替わりにしてた程度でオーバーヒート警告が出たこと
実質、購入1ヶ月半で嫌気が差して、Realme 7 Proポチって到着待ちまで我慢してた状態だった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:46:18.80 ID:h77oVhrZr.net
端末の軽さと音質の良さで通話用にphs使ってたけど電波止められた

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:47:00.30 ID:e1iNSTIWa.net
もったいない壊れるまで使うわ
だいたい4、5年はもつ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:47:35.92 ID:mQ/um/QEM.net
アンドロイドの最新版ダウンロード出来るサイトとかあるけど
古いスマホに勝手にインストールとか出来るようにはならないのかな?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:50:22.63 ID:edBFSovR0.net
]s2年使ってるけど全く衰えを感じない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:50:39.71 ID:yLHw0uwS0.net
3年超えてるからそろそろ変えたい

2chMate 0.8.10.77/FUJITSU/F-01J/8.1.0/DR

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:54:49.98 ID:OPI7HeKO0.net
>>242
それならnovalite3買ったらどうよ
P30liteでもいいと思うけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:56:05.89 ID:7ZkvEb0y0.net
>>476
その端末のメーカーがサポートしてない場合はマズいのでは
自己責任で勝手に落としてアプデするなら一向に構わんけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:56:08.80 ID:OPI7HeKO0.net
>>43
今は結構あるんでね?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:00:50.71 ID:OPI7HeKO0.net
>>124
SE2が生産終了って噂出てるらしいから
買うなら早めのがいいと思うぞ
本当ならだけどな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:02:36.18 ID:OPI7HeKO0.net
>>142
半年位経過してりゃ割引も適用されるぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:07:23.57 ID:OPI7HeKO0.net
取り敢えずクアルコムは888何とかしろ
そしてPixel5XLに相当するやつだせ
まあ888制限すりゃいいけど

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:10:36.55 ID:OPI7HeKO0.net
>>260
mateで愛用してる
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR

キャリアはS9
メインのゲームはHuaweiのP30Proとnova3
ゲームログインはiPhone8とSE1
転がしてあるのはHonor8とZen4maxとか
近々引退予定がauのZ3(sol26)

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:53:20.77 ID:e+dtHA2ud.net
GALAXYs9+で充分やわ 2年でバッテリーいかれるやつってどんな使い方支店だよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:04:01.88 ID:/PR8CVro0.net
>>486
CPUぶん回したままポケットや布団の中に入れてるとガスで膨れてくる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:18:38.31 ID:nW4UB9f90.net
分かるわ
放熱出来ないからバッテリーが熱を持って通常時よりストレスかかってガス発生して
んな事ばかりしてると仕舞いにパンパンになるやつな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:56:22.56 ID:kSLh+cD2a.net
iPhoneなら耐用期間が長いからね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:25:09.78 ID:4wPeyNd3r.net
SH403つことるわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:21:15.47 ID:FCl6CKL00.net
ワイ氏P9、あと半年で5年経つで

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/EVA-L09/7.0/GR

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:33:52.19 ID:+IAiP2/A0.net
日本製は1〜2年で必ず壊れてたけどサムスンにしたら3年たっても電池容量減少以外全く問題ないからなぁ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:37:02.39 ID:77mhQul6d.net
舐めるな😡

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:45:14.55 ID:f5Kjg76W0.net
未だに novalite で問題ないんだが・・・

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:51:18.70 ID:xKDnUacia.net
iPhone2年で買い替えたらランニングコストパソコンより高くなっちゃうな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:01:57.52 ID:hPAzck3n0.net
xsで不満がないのもあるが、12に指紋がつかなかったのが機種変しない1番の理由って奴がほとんどだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:04:04.35 ID:L4D13T3R0.net
スマホ使い始めの頃はうおーすげーって驚きだらけで新機種ほしかったけど、最近はどうなの?ギャラクシーS8から買い換えたらうおーすげーって思える?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:04:58.81 ID:uw3Vlvztd.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03J/8.0.0/GR
そろそろ4年目か
リフレッシュ品と交換するか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:08:22.27 ID:pFJyrv630.net
例えば今iPhoneSE2をauで2年縛り残ってる状態で解約して、
楽天モバイルに乗り換えようとした場合、
違約金と支払いは残るけど移ることは可能なんだよな?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:13:43.47 ID:vkRChUJjM.net
huaweiの安いスマホは大体2年前後でバッテリー死ぬ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:15:36.94 ID:BV2d5o/BM.net
中華スマホは自分でバッテリー交換できるからほぼ無限力

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:20:56.22 ID:oqQD/rh+0.net
そろそろ買い替えたい
安くなるキャンペーン待ち
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-02H/8.0.0/LT

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:28:46.22 ID:xKDnUacia.net
>>497
iPhone7以降、泥だとOS8.0以降は何も変わらない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:34:59.23 ID:aNJgtl8AK.net
バッテリー交換不可の機種
頑張れば交換できるんだな
互換バッテリー普通にAmazonで売っててワロタw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:18:38.30 ID:UiIXmqhHM.net
>>497
Galaxy Note買えばデカイ画面、さらに狭いベゼル、早くなった画面内指紋認証、120ヘルツなめらか、めっちゃズームできるカメラ、カメラナイトモード、きれいなディスプレイ、に感動できるんじゃね

レビュー動画みるとこういう要素で感嘆の声あげてるのよく見る

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:00:01.50 ID:Phav7C5F0.net
今は二台目で二年経った
前のスマホは6年使った

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:34:57.94 ID:GjbA6Uty0.net
買えた後のスマホを捨てれない
幾つかは捨てれたが
その時代の至高のデザイン
捨てれない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:08:54.82 ID:+C1vFMPI0.net
飽きるから1年半から2年で変えるわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:45.41 ID:O8YqOhu9r.net
>>507
バッテリー発火しますよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:53:35.16 ID:xgayHoLoa.net
最近xperiaxzからrogphone3に換えた
高スペックなやつ買っといて10年使うのがコスパ最強だと気付いた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:56:07.32 ID:O8YqOhu9r.net
>>510

10年も使えるかよ
3年落ちでミドルスペックに負けるレベルなのに

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:59:03.12 ID:jhLiuHM3M.net
zenfone5から買い換えようと思ってんだけどsense4の無印とプラスどっちがいいなかな?あとの候補はreno3aとか
ゲームしないからdsdv機のミドル辺りで

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:02:07.70 ID:D3u2RezCa.net
iPhone8だけどバッテリー劣化無視したら
あと5年は使えそう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:03:08.51 ID:O8YqOhu9r.net
>>512
無印はモノラルでプラスはステレオだからスマホで動画みるならプラス
あとメモリも4gbと6gbで違うから2年以上使うのならプラスでいい
カメラはほぼ大差なく弱い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:48.78 ID:H8pzdSWd0.net
ガラケー→iPhone5s→iPhoneX(今)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:02.37 ID:su7DiMOG0.net
スダレのせいで本体0円で更新できなくなったからなぁ
今のS9まだまだ使い倒すよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:22:53.60 ID:N2HAzRBPM.net
>>514
ありがとう!
プラスにします

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:02:20.41 ID:3QsQvFzz0.net
昔の「ハイスペック自作PCで2chとエロゲ」じゃないけど
最新のiphoneに買い換え続けてyoutubeとsnsとlineくらいしかしないってのどれくらいいるんだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:27:37.61 ID:WiSJFHuba.net
>>518
けっこういそうだよな。ブランド品だから持ち歩くだけで大分満たされてる人

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:59:08.35 ID:nbrMTnrI0.net
>>499
可能

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:59:44.72 ID:nbrMTnrI0.net
>>512
金銭的に問題ないならプラス

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:22:07.04 ID:pFJyrv630.net
>>520
あざっす

総レス数 522
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200