2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦の売り上げが3000万部突破!ヒロアカとかいう三流漫画が追いつけない高みへ [923834847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:15:48.47 ID:KwIEiN/NM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0209/jyujyutsu15.jpg

芥見下々「呪術廻戦」のシリーズ累計発行部数が、電子版を含め3000万部を突破した。

2020年10月に1000万部、1月に2000万部、2500万部をそれぞれ突破したことが発表されてきた「呪術廻戦」。
併せて3月4日に発売される15巻の書影も公開された。表紙は真人が飾っている。

https://natalie.mu/comic/news/415448

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:16:12.67 ID:Nww3yRxw0.net
印税12億か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:16:28.80 ID:bRDrHW7W0.net
TBSの裏工作が当たったか
第二の鬼滅でホクホクやな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:17:37.40 ID:ZKTzIhbLp.net
3000万部×400円×10%で12億円か
一生働かなくてもいいな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:17:44.30 ID:E+rw1xUY0.net
尾田くん、安心して引退していいぞ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:20:05.90 ID:6iy12lHkd.net
次に来そうな漫画あんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:20:06.87 ID:SY7Zgej+M.net
体調悪くしたのは預金通帳見たからかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:20:19.11 ID:+eSbzrv10.net
右翼少年ジャンプのゴミ漫画ってもう大衆洗脳ルートが決まってるから
驚きが無いな
心底くだらない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:20:31.73 ID:1lC+qoKUd.net
やっぱ巻数少ない方が一気にコミック売れるな
20巻超えてると、新規で集める気なくなるもん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:21:18.02 ID:9Y1yb27ZM.net
頼む流行らないでくれええええええ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:22:08.53 ID:Rlke0suU0.net
鬼滅以上になんでやって思うがよかったなw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:22:47.64 ID:/O2/srPx0.net
作り的に実写化コース行きそうで不安だわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:23:02.26 ID:Jp/mlOsp0.net
尾田くんから見たら雑魚だな
初回出荷400万部を超えなきゃ相手にもならん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:23:30.15 ID:DeN2LuZcx.net
アニメテンポが悪くてほんと糞
あれは漫画で読んだ方がいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:23:38.36 ID:I8jioERra.net
まだまだ連載続くし尾田くんの部数越えて日本最強漫画家になりそうだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:23:45.23 ID:US6KijGQM.net
鬼滅は楽しめたけどこれは第一話から腐女子臭がきつすぎて全く見れなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:24:04.49 ID:ssdbJx420.net
ワイルドハーフがアニメ化したらそれも数千万部狙えるだろうからな
集英社ヤバすぎ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:24:51.11 ID:s517/qcaM.net
あんまり画像貼られないけどホントに人気あるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:25:54.55 ID:CURqgzFD0.net
交流戦?スゲーつまらんじゃん

確かこの辺で読むのやめたんだよな昔

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:26:25.14 ID:OZ+PE1HTM.net
アニメ化失敗したよな
もっと上手くやれば第二の鬼滅になっただろうに
クソアニメ制作会社なんかに作らせるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:28:11.10 ID:8oyH1jow0.net
マッパは進撃に全力

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:28:29.77 ID:wKF7Peh50.net
>>1
センス無い表紙で草

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:28:57.30 ID:mjANDOsS0.net
半分税金でもってかれても6億か
そりゃパクるわな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:32:01.14 ID:uOeTymbi0.net
下手くそな絵やなあ
こんなんがほんまに流行ってんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:32:51.55 ID:1Ej4PYanM.net
やっぱりネクスト鬼滅じゃん
TBSのおかげだなオタクども感謝しとけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:34:13.34 ID:Sv8aOinz0.net
鬼滅呪術で集英社も内容で勝負するよりチョロい客を騙すことに味を占めたようだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:34:48.19 ID:0MRlWGgaM.net
何が受けたんだろうな?
アホアホパクリコミックなのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:35:43.17 ID:09ztVPSq0.net
漫画は凄いな、小説なら100万部で大ヒットなのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:36:34.17 ID:RTdDywxE0.net
これは数字盛ってそうだな
電子のほうで水増しできるだろ
サブスク数加えたり

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:37:13.51 ID:cufi3FV40.net
本当に1回火が付くとそればかりになるんだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:37:16.43 ID:tPq8WAC0M.net
パクリ元のボボボーボボーボボの方が面白い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:38:04.20 ID:KkW/i0OWd.net
鬼滅は障害者差別を推進するやべー漫画。ネトウヨの大好きな弱者切り捨て&優生思想による間引きの話だろあれは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:38:11.38 ID:PU7wrKPA0.net
女に売れると強いな
鬼滅も女だけじゃ無いとか言うけど女に売れたから流行ったってなぜ認めないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:38:19.67 ID:YpO8fLtF0.net
今週のアニメにノブナガのパクリ出てきてワロタ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:38:57.07 ID:eyX9+9c1M.net
富樫岸本タクヤさん丸パクリしてるだけなのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:39:37.42 ID:8RafhPBU0.net
これでまたワンピが牛歩連載継続してしてしまう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:40:24.91 ID:YWrLp9eB0.net
尾田くん…焦らずいこう!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:40:34.52 ID:SmSqCtkm0.net
ネウロみたいな絵になっとる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:41:55.80 ID:NkmpgAEg0.net
正直に言うけど時期が良かった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:42:13.25 ID:H+vNhST50.net
アニメの作画すごいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:42:14.00 ID:0t36Ax2X0.net
鬼滅もそうだけど簡単に味方死ぬし鬱展開多いよな
あっさり七海死なせるし

ドラゴンボールとか幽遊白書とかの時代ってそう言うのなかったと思うけど、今ってそう言う展開の方が人気出るんかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:42:44.50 ID:jOq/3lfd0.net
やっとヒロアカみたいな出来損ないを無理矢理持ち上げなくても良い時代になったか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:42:56.27 ID:Nww3yRxw0.net
>>33
ドブス腐が読む→ドブスが職場の普通の女に波及させる→おまんこ狙いの男が話題を合わせるために読む
既婚の場合、子供らが親が買って自宅に転がってる漫画を読み学校などで話題に→他の子供らも買う
って流れだろうにな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:43:19.25 ID:Dnh3SVhl0.net
見づらいし話しわかりにくいし女のコ可愛くないしそこまで売れる漫画かなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:43:31.33 ID:98FzsaKH0.net
ハンターハンター?
http://imgur.com/Ul63Bl4.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:43:58.89 ID:FEsxd2Z+0.net
鬼滅がなぜ売れたかをちゃんと分析したアニメだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:44:12.97 ID:SmSqCtkmM.net
なんか安倍ちゃん辞めたあとの菅さんの支持率みたいだよねw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:44:16.20 ID:RTdDywxE0.net
なんで女は少年誌読むようになったんだ
内容は昔から大差ないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:44:17.76 ID:/O2/srPx0.net
ヒロアカはかっちゃんが割と始めクズだったはずなのによきライバルに格上げされてなんかモヤってた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:44:22.51 ID:bAUyre6w0.net
アニメガチャSSRのヒロアカ

どうしてダメなのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:44:33.96 ID:8ed3ka/Zd.net
>>6
逃げ上手は映画化狙える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:45:05.05 ID:RTdDywxE0.net
>>44
電子+してる数字は怪しい
※があったりするからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:45:10.44 ID:uUoJSX6y0.net
鬼滅の次はこれだ商法成功してるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:46:17.40 ID:RTdDywxE0.net
あとバズらせれば金になると勉強したから
膨大に自社買いしてても不思議じゃない

お前らのような素直な馬鹿は簡単に騙せると思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:46:37.06 ID:/O2/srPx0.net
>>53
鬼滅でもガチキッズにはきつい表現あったのになぜ呪術なんだろうか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:46:47.04 ID:Dnh3SVhl0.net
ヒロアカ作者のTwitter見ると海外のRTめちゃくちゃある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:47:01.51 ID:EOOat8rT0.net
ケンモメンなら無職転生だよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:47:09.64 ID:go4YcnUd0.net
次の鬼滅にして儲けてやるぞっていう周りの悪い大人が見えてるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:47:10.48 ID:Dnh3SVhl0.net
>>52
電通案件だっけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:47:28.00 ID:H+vNhST50.net
>>41
ほんと、最近の漫画は呆気なく重要人物が死ぬよね
ヴェーバーが預言した没人格性が極まった社会への無意識の抗議かなって気もする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:47:52.68 ID:YVA+CP3O0.net
どっちもオチ考えずに見切り発車で突っ走ってる感じがヒドイ
ジャンプ漫画全般に言える事だけど

鬼滅はその点しっかりしてた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:48:22.18 ID:n3FNJTAMp.net
>>51
キャラの魅力がいまいち

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:48:43.75 ID:DnK1JOIL0.net
ヒロアカさんあんだけ推しまくってたのに日本ではあんまり盛り上がりませんでしたね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:48:48.81 ID:nzDwnb0B0.net
猛プッシュしてるからそりゃ売れるだろう
よほど酷い作品でなければ売り上げ=宣伝力になるよ
それでも鬼滅は売れ過ぎだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:49:45.67 ID:09ztVPSq0.net
>>48
キン肉マンとか北斗の拳とか男塾とかに出ていた超マッチョ男は日本女の好みではなかったと思う。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:49:59.39 ID:pbAwzTvz0.net
なんで売れたかって
今の若い子はハンターもブリーチもナルトも読んだことないからっていうのがしっくりきた
面白いけど昔のジャンプ知ってると既視感あるから
売れる理由がわからなくなるんだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:50:47.07 ID:oCFql+zEd.net
>>65
お前は何も分かってない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:50:50.77 ID:rwLc20560.net
なんつーかもうみんなで話題を共有し合える作品ならなんでもいいんだなって

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:52:01.02 ID:s8sV/Nwb0.net
>>29
そもそも発行部数は売り上げじゃない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:52:14.20 ID:8oyH1jow0.net
吾峠と芥見が尊敬する久保帯人とかいう漫画家ってすごいやん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:52:17.17 ID:09ztVPSq0.net
>>67
じゃあ、全てを知っているお前に頼みます、何故昔のジャンプには女の読者が少なかったのか教えて。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:52:19.72 ID:/O2/srPx0.net
>>68
それがアニメってだけでも時代は変わったよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:56:51.47 ID:0qBafteNa.net
>>65
キャプ翼と星矢があったが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:57:01.39 ID:jbZIQ+QvM.net
>>12
あーたしかに
鬼滅とかよりかなり実写化しやすいよな
キャラも少ないから作りやすそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:57:51.27 ID:jbZIQ+QvM.net
>>14
原作の切のイイトコまでだからしゃーない
渋谷事変は2クールできれいに収まるから
3期部分は期待していいよ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:58:07.96 ID:NdPSepiP0.net
>>73
驚くことにキン肉マンにも腐はいるというブロッケンJrが人気

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:58:14.75 ID:qqq+XoU/0.net
>>56
アメリカ等の海外人気だな、ヒーロー物だし

>>66
年寄りは昨日のことのように言うけどその3つの連載が始まったの20年前だからな
それ読んで育った漫画家が描くのは模倣だろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:58:27.90 ID:gY7uwBeba.net
ヒロアカなあ…なんであんなゴミ漫画になったんだろうなあ
ひたすらに陰惨で爽快感も皆無
ただただ暗い話が延々と続くの何年やってんの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:59:02.53 ID:/O2/srPx0.net
>>71
今ほど世の中が寛容ではなかったので女の子の親が買うのを許さなかった
今ほどお金を自由に使える世代が少年漫画雑誌を買わなかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:59:56.16 ID:Q5ZsazzCM.net
またワンピとか言う三流漫画が呪術から逃げるために調整の休載してしまうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:01:02.15 ID:AFg0lpmr0.net
>>27
パクリ元を知らん層をターゲットにしてるんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:01:26.27 ID:Nww3yRxw0.net
今はコンテンツを探す力が落ちてるしな
SNSの普及が大きいわ、会話についていくためにイナゴが群がりよる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:01:40.49 ID:09ztVPSq0.net
>>73
それだけでは弱かったんだろ。あの当時のジャンプの看板作品はキン肉マンと北斗の拳だったからな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:02:10.68 ID:krGgilkw0.net
>>79
男子は少年漫画、女子は少女漫画で話題を共有していた時代もあった
趣味の多様化とも言える

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:03:12.16 ID:IPoar2Uva.net
1巻から初版持ってるわ
にわか増えてうざい
ファンブックもよやくできねえし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:04:28.88 ID:ygl/MwmfM.net
普通におもんないギャグも寒い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:04:33.87 ID:yAFMWbwcx.net
海外で人気あるのか?
ブラクロとヒロアカの海外人気はすごいが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:04:37.73 ID:FCgXFQUY0.net
ほんとイナゴって表現的確だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:04:43.38 ID:0t36Ax2X0.net
術式の説明が毎回意味不明。五条の術式とか黒閃の原理とか
作者本人がなんか凄そうに見えるからそれっぽいこと書いてるってネタにしてるからいいけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:05:13.11 ID:Kh4J6vMA0.net
ヒロアカってボーイズの前座みたいなもんだよな
ああいう独善的でイキったクソガキが大人になって
薄汚いヒーローと化したのを制裁するのをアメリカも求めてんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:05:15.46 ID:vVk3gKq20.net
まんさんが食いついたか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:06:24.51 ID:dUOf+2y00.net
>>27
鬼滅もそうだから何でも良いんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:07:55.42 ID:09ztVPSq0.net
>>79
・昔のジャンプはマッチョ男のキャラが多く女性読者が少なかった。
・今のジャンプはスリムなキャラが多く女性読者が多い

この2つはれっきとした事実

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:08:07.07 ID:h6AzuUHe0.net
>>48
鉄腕アトムや赤胴鈴之助の時代から
女子は少年漫画を読んでる
昔と変わらないのでは?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:09:00.13 ID:S1CwBJUc0.net
>>81
一般人に受けるってそういうことだからな
特に子供は経験値浅いから王道が一番受ける

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:09:04.36 ID:XVM/GaBm0.net
ヒロアカとは何だったのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:22.96 ID:P8sBfLsya.net
ヒロアカはデクが弱すぎる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:26.96 ID:zKiagGzcM.net
度々パクリって言われてるけど基本的な設定とかキャラ作りが他の連載作品と比べても頭一つ抜けるてるよ
今のハンターも含めて

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:29.42 ID:sohP88X20.net
冨樫が仕事しないわ
岸影は編集いないと無能なのわかったからこいつでいいんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:43.51 ID:/O2/srPx0.net
>>93
君の質問は答えありきだよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:10:58.32 ID:X+2WtD3Qa.net
ヒロアカは土曜日のアニメをチラ見する程度だけどキャラ多すぎじゃね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:11:24.80 ID:YyshRORp0.net
■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
20年10月2日:850万部(テレビアニメ開始)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部
21年1月26日:2500万部
21年2月9日:3000万部

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ開始)
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部


鬼滅より売れてるペース早い
まだテレビアニメ終わってないんだぜこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:11:49.75 ID:h6AzuUHe0.net
>>65
男塾の読者層を知らないとは

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29354.html
(公式ファンブック『魁!!男塾である!!』では
「訃報には近隣の女子高生たちと一部の塾生が
大いに嘆き悲しんだ」などと書いてあるほど)
実際の読者人気も女性からの人気が高いようで、
人気投票では常に上位に食い込んでいる。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:11:59.70 ID:XVM/GaBm0.net
ヒロアカはコマが見づらすぎる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:12:40.25 ID:/O2/srPx0.net
>>101
能力持ってるのが普通の世界だしねぇ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:13:06.78 ID:09ztVPSq0.net
>>100
俺の主張は事実に基づく推察。お前の主張は只の妄想。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:13:43.18 ID:NdPSepiP0.net
>>103
飛燕ばっか出てこいつ嫌いだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 12:14:49.96 ID:lmqiyYMs.net
ヒロアカのメンヘラ女みたいにネチャネチャした雰囲気は何なんだろう
もうずーっとそんな感じ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:15:11.13 ID:09ztVPSq0.net
>>103
眉唾の文章だな、女性ファンを獲得する為の誇大広告にしか思えない。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:16:00.78 ID:MPATUbgiM.net
すでにあるアイデアを組み合わせてるだけに見えるんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:28.40 ID:QfF5sQN50.net
ヒロアカつまんねぇじゃん
同じヒーローものならワンパンマンのが面白いわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:36.81 ID:ChKtIncAM.net
冨樫が仕事しないから代用品としての需要があるんじゃないか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:47.73 ID:bAUyre6w0.net
ヒロアカはライバルキャラの能力に失敗してるわ
触れたら死亡だから扱いづらすぎてろくに動いてない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:18:46.99 ID:vbuUvQar0.net
元々ジャンプ読んでない勢なんだけど
ヒロアカとかアニメ3話で切ってからその後1回も見てないわ
それに対して鬼滅も呪術も最初から見てる
ヒロアカとかと比較しないでもらいたいものだわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:18:54.54 ID:0Y4PurjQ0.net
古臭い絵柄が受け付けない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:19:16.98 ID:gY7uwBeba.net
>>108
これ的確だわ
ホントそうなんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:19:31.34 ID:TkfEd1660.net
ワンピは44巻連続初版300万部なんだが?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:20:03.78 ID:/O2/srPx0.net
ちょっと尾田くん引っ込んでいて

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:20:18.04 ID:hTJIRD0Qa.net
ヒロアカはなんとなくラッキーマンに近いものを感じる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:20:18.58 ID:cw/4D1D70.net
女が食いつかないとヒットしないなもう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:18.08 ID:UJ6I+L+RM.net
どっちも読んだけどヒロアカの方が面白かった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:28.32 ID:KkW/i0OWd.net
もっと呪い掘り下げてくれよ
残穢みたいにさぁ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:22:05.62 ID:h6AzuUHe0.net
>>106
今のジャンプの方がおそらく女子は多いんだろうが
昔のジャンプのヒット作で女子人気が高いのも割りとあるんだが

アストロ球団(72)…「『ジャンプ』に女性ファンを連れてきた」と評される
Drスランプ(80)…女子中高生にブーム

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:22:12.19 ID:Q2G573vk0.net
バカを煽れば儲かるということが完全に証明されてしまったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:22:13.66 ID:fEQo0IMdM.net
ヒロアカは流し読みしかしてないから分からんけど何となくスカッとする感じが無いよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:22:39.39 ID:vqPWAUZS0.net
妙に古臭いキャラデザに加えて、腐女子臭と厨二臭がするからアニメ見る気にならない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:23:01.97 ID:INbrBAjBd.net
これパクり元に金払うレベルだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:07.70 ID:pYEdPkvl0.net
一応話題になってるからと1話見たけど
すごい古臭い少年テンプレな陳腐なキャラと陳腐なストーリー
その上に作画も低レベルだし全くもってつまらない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:25:14.47 ID:TmoPo5BE0.net
でも呪術にはトガちゃんいないよね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:25:19.89 ID:OoGgoT9+p.net
ヒロアカは何がやりたいのかよく分からん
ストーリー監修つけた方がいいんでないの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:25:32.38 ID:masViAgM0.net
ヒロアカとかいう三流漫画は草

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:25:47.87 ID:09ztVPSq0.net
>>123
だからそれだけでは、今のジャンプのように大量の女性読者を惹き付ける事は出来なかったという事だろ。昔のジャンプはマッチョ男が多かった。今のジャンプはスリム男が多い。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:25:54.05 ID:nR0Z8geXM.net
パクりは絶対悪のオリジナル原理主義にこだわってても
全く意味がないのが証明されたな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:26:40.30 ID:dUOf+2y00.net
>>128
ヒロアカ信者さんどうどう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:27.80 ID:/O2/srPx0.net
これだけネタが出尽くした状態で原理主義しか認めないと見る漫画無くなるもの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:53.88 ID:V3kkWfvFa.net
>>41
昔でも北斗やジョジョも死んでたやん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:29:03.92 ID:iyNaEpbsd.net
尾田くんが震えてそう🥺

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:29:13.42 ID:vbuUvQar0.net
>>128
作画低レベルとか別もアニメだろソレ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:30:35.90 ID:OoGgoT9+p.net
呪術は完全に鬼滅の後釜狙いでヒットさせようとしてる感ある
ヒロアカも連載時期が違えばこのポジョンになれたかもしれない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:30:37.93 ID:h6AzuUHe0.net
>>109
男塾の人気投票を知らないのか?
第1回で既に女子人気があるとされる飛燕が3位だぞ

男塾第1回キャラクター人気投票
https://kamo2kamo.com/wp-content/uploads/2021/01/sakigake12-1024x786.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:31:20.37 ID:89tH86UF0.net
>>128
作画は低レベルだよな
鬼滅の高級感のある仕上げwに比べると安っぽくて一昔前のアニメみたい
よく売れたよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:32:26.57 ID:Eu/EZaG40.net
まん臭キツいんスけどこの漫画

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:33:18.66 ID:P0RoGYBY0.net
ネット時代のブームの作り方がこなれてきた感じあるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:57.89 ID:fsHT7vsz0.net
チェンソーマンとかいう勝手に消えた漫画あったなw
何が面白いのかよくわからなかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:35:07.22 ID:09ztVPSq0.net
>>140
俺の周りで男塾の話をしている女子は1人も居なかった。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:37:11.95 ID:hTJIRD0Qa.net
>>145
何歳。。?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:41:30.61 ID:UaAwd23K0.net
ヒロアカのアニメ全部観たけど原作買おうか迷ってる
パクリだらけだが熱くなれる展開ばかりで個人的には楽しめた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 12:41:37.47 S.net
>>41
ななみんは同じように左眼ぶっ飛んだトンカチ女を生き返らせる展開の前振りとして犠牲になったんや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:21.68 ID:X4F1VOQEa.net
次はチェンソー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:33.40 ID:UsrHGJaOa.net
>>147
アニメの方が面白いよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:33.82 ID:+OfMB/yC0.net
>>48
2ちゃんねるに女はいなかったって言うやつと同じだな
昔から女はいるし見てるよ
それに気がついても女ウケを狙わなかったのは出版社だろ
少年誌という看板のために

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:36.49 ID:keZRWgaiM.net
80年代が流行っているなら
北斗の拳のような硬派な漫画も流行らせろや。
女キャラとか裸になるときくらいしか出すな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:43:15.26 ID:OHDw53eY0.net
まじかー🙀

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:43:34.73 ID:09ztVPSq0.net
>>146
42

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:23.55 ID:fsHT7vsz0.net
>>149
賭けてもいいけど流行らないよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:24.19 ID:DiFaOAaD0.net
やっぱり人気キャラでもどんどん殺していったほうがセンセーショナルで評価も上がるか

投資みたいなもんだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:40.01 ID:OHDw53eY0.net
>>19
その先辺りのが面白いな

でも全般的に痛々しくて読んでて苦痛や

これは万人向けじゃない🙀

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:45:48.84 ID:dmIdKsoar.net
日本の漫画はバトルバトルバトルで正直飽きた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:46:18.29 ID:+OfMB/yC0.net
あと禰豆子みたいにかわいくて静かで強い女出せよ
鬼滅で何を学んだんだよ
今更、香やナミやサクラみたいなうるさくてガサツで下品で弱い女出すな

呪術はジャンプの定番、典型的なガサツ女ばかりで残念だ
ガサツな女はどんどん作中で殺していけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:47:23.83 ID:V+9FO4n6M.net
アニメ観てて交流会とかはいはいジャンプ展開と思ったけど
その手前から面白くなってきたわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:47:49.25 ID:/yrz2ETP0.net
女子小学生にまで流行ってるからまだまだ売れるだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:48:08.98 ID:62VFNtkq0.net
>>4
ジャンプの単行本今定価460円プラス税だからもう2億上乗せだな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:49:56.46 ID:masViAgM0.net
>>159
呪術って主体的な女ばかりで典型どころか革新的じゃね
今まで見たこと無いよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:50:53.75 ID:VTBcHzgd0.net
>>6
チェンソーマン

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:49.13 ID:+OfMB/yC0.net
>>163
アニメしか見てないけどそんな革新的な女いたかなあ
なんて女?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:09.54 ID:KvtjbvGj0.net
>>55

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:22.53 ID:masViAgM0.net
>>165
釘崎

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:29.20 ID:VTBcHzgd0.net
俺は好きだけどそこまで万人受けする漫画じゃないよなこれ
鬼滅がわかりやすすぎる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:57.78 ID:gIDLS2bRM.net
アニメ化からのブーストがえげつないな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:02.30 ID:IplVaP8R0.net
鬼滅のおかげで売れた作品
鬼滅の作者に感謝しろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:53.65 ID:KvtjbvGj0.net
>>55
鬼滅が終わった喪失感を埋めるために鬼滅に似てる呪術に元鬼滅ファンが群がったのかもな
流行は大きいわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:16.85 ID:mHWhHCC0d.net
作者が倒れてるので働かせすぎなのではと心配になる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:08.95 ID:UaAwd23K0.net
>>150
うーん、そうなのか
絵は上手そうだから期待してたから少し残念だ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:22.16 ID:+OfMB/yC0.net
>>167
野薔薇ってナミやサクラ枠だと思ってた
メガネかけた緑の頭もイキってるけど呪術使えないしすげー弱いらしいじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:02.84 ID:9vBEOJnsd.net
これ鬼滅と一緒で転売屋が買い占めてんだよ つまり転売屋が倉庫にストックしている部分も含めての販売価格だから

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:00.53 ID:SRbTt5Gya.net
ヒロアカとブラクロは海外人気凄いらしいが市場しょぼいし国内じゃイマイチだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:09.76 ID:bUJ0ofusM.net
職場の若い女たちがマキちゃんマキちゃんうるせえんだけど腐人気高いのこれ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:09.78 ID:m9y8A6YD0.net
ヒロアカは主人公糞だしイライラした

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:17.76 ID:Y3KxBKjQ0.net
タイミングもあるよな
老害にうんざりしてたキッズが鬼滅大ヒットをきっかけにブームを作り出そうとしてる
うっせえよもその一例

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:49.31 ID:SRbTt5Gya.net
>>177
真希って女キャラだから腐女子じゃないだろそいつら

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:26.52 ID:cakswr+p0.net
あんま調子乗ってると尾田くんに船降ろされるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:12.42 ID:d0Z2kIyQM.net
ネクスト鬼滅

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:29.87 ID:gbBMP5ZJ0.net
リョウメンスクナって中の上程度のランクじゃね
そんなんがラスボスってちっさい世界で
特級だの4級だの町中華の味比べかよ
しかも死なないとか心臓生えてくるとか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:51.50 ID:nJ/rANRAr.net
>>87
海外売上足しても巻割負けたよなヒロアカ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:38.76 ID:SzUwqpy2a.net
>>27
鬼滅のおかげで普段漫画読まない人が読むようになってそこにウケてるんだと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:55.73 ID:OpDl6Beb0.net
まぁ面白いよな
1年前のジャンプってメンツすごいわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:24.29 ID:fr8i1HVf0.net
>>87
海外市場って日本の市場の十分の一みたいな大きさしかないから多分呪術に負けてるよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:25.34 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>186
は?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:29.31 ID:Iw/1rxO30.net
アニメはイマイチだと思うけど
漫画のほうは面白いのか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:30.86 ID:Q5ZsazzCM.net
あとはワンピースっていう裸の王さまが消えたらいいな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:09.29 ID:nJ/rANRAr.net
>>147
倫理観皆無な台詞はアニメで削られるし、キャラの軸がブレブレだからアニメを楽しんだ方がいいよ
爆豪とかも最新話で成長過程もなく誰おま状態だし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:29.34 ID:masViAgM0.net
>>174
違うよ
人格的に自律してて男に媚びないしサービスシーンも一切ないし割とこういうキャラ群は今までなかった
良い意味で内面のみを引き出せてる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:23.08 ID:SzUwqpy2a.net
>>41
七海は登場時から死にそう感の塊やん
むしろ最初の真人との戦闘で死ぬと思ったら死なないし2回目の真人との戦闘も途中で回想シーン挟んだから今度こそ死ぬわと思ったら死ななかったから思ったより長生きしてる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:11.55 ID:7U/xwVIo0.net
今の若い子はハンターも読んでないしな
多少パクってもバレへん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:20.21 ID:2DL8jcqw0.net
アニメ作画だけでつまらんかったけど
無能なナナの方が展開早くてハマったわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:41.19 ID:qALoxRfMM.net
ナルトのパクリっぽくね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:08.97 ID:E0tIsf050.net
>>187
あんだけアメコミ原作映画が大ウケしてるってのに
日本のほうがマンガの市場規模として大きいてのは驚くというか、不思議だよな。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:13.40 ID:o47VYWSa0.net
>>147
最初はいいんだけどね…
もうずっと敵側ばっかり描いててクソ詰まらんよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:38.62 ID:E0tIsf050.net
>>185
鬼滅立ち上げた編集と、呪術の編集は同じ人らしいから
吾峠がファンブックで語ってる「門外不出の虎の巻」ってやつの影響だったりしてな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 13:19:30.66 .net
鬼滅がマスコミに見つかって取り上げられた頃が2500万部
そう考えると相当勢いがすごい


https://pbs.twimg.com/media/EMDnGf6UwAA_i8p.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:04.71 ID:oMqVGrVi0.net
>>164
ムリだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:23:35.39 ID:bdSmOT0G0.net
>>173
買うならまとめ買いしないで1巻ずつ買ったほうがいいよ
楽しめるところまでは楽しめるけど突然あれ?合わないなってとこに達する可能性がある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:26:32.04 ID:mD7CceB80.net
>>1
いちいち他作品けなさないとスレたてれないんかクズ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:26:36.76 ID:oMqVGrVi0.net
>>85
わかる
人気が出て嬉しいんだけど叩きも多くて悲しくなる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:44.78 ID:+OfMB/yC0.net
>>192
えー分からん
ギャーギャーうるさいナミやサクラと同じに見える

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:28:35.97 ID:8GY5OBN7M.net
ヒロアカは単純に漫画としてつまらない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:29:06.01 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>204
うろつき童子みたいなエッチな展開ないんですか?
孔雀王とか3x3eyesとかさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:33:51.78 ID:2DL8jcqw0.net
ヒロアカはエンデバーが成長する話だから
デクとヤンキーはホモ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:35:17.61 ID:oMqVGrVi0.net
>>149
ムリ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:35:50.26 ID:3v2/Ju8N0.net
どう考えてもそんな面白くない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:37:46.96 ID:TwAxydJM0.net
ハンターハンターが連載してたらまず出てこなかった作家だからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:38:36.88 ID:TwAxydJM0.net
>>200
もう一月前にNスタが取り上げてたぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:38:59.87 ID:rptrH1Y90.net
呪術程度でアニメでこれだけ売れるならチェンソーはどうなっちゃうんだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:27.82 ID:XwFxW1ta0.net
>>205
釘崎は自分のためにおしゃれをする
いままでの少年誌ヒロインにこんなこと言うやついないと思うよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:48.05 ID:N2L3pUtGx.net
ハンターとかもう20年前の漫画だしな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 13:44:22.53 ID:VikcFDf+q
呪術廻戦ってマガジンあたりで連載してたら1/10も行かなそう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 13:48:17.68 ID:VikcFDf+q
>>163
え?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:46:45.90 ID:XZ9K/lsRM.net
>>145
君と話する女は居なかった。の間違いじゃない?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:48:07.57 ID:09ztVPSq0.net
>>218
居たよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:50:09.21 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>218
当時ジャンプなんか読んでたら異端審問で
拷問されたろ
オレは妹の花とゆめとかブーケ、りぼんとか
読んだけど95割つまらんかったわ
有閑倶楽部と永遠の野原くらいだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:50:56.83 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>219
見栄っぱりだなあ

ブヒッとかごめんなさいは会話ではない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:53:47.64 ID:09ztVPSq0.net
>>221
君面白ね、コロナが収束したら吉本新喜劇に履歴書を送ると良いよ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:55:01.30 ID:ormfQfRmM.net
尾田くん…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:06.58 ID:gNW1yzehp.net
ヒロインが男に媚びないのはいいんだが可愛げがないのがなあ
鬼滅はそこら辺のバランスが絶妙で良かった
お色気路線の甘露寺も男に媚びてるようでしっかり自律して最期は恋人が出来たし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:56.36 ID:krGgilkw0.net
>>205
解像度低いオタクだな
一体何を読み取っているのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:10:15.96 ID:T18qCr/tM.net
なんでワンピは糞アニメにしかしてもらえないのか😓

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:10:48.73 ID:4ezR0nei0.net
僕ヒデつまんねーから負けるのは当然

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:14:22.73 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>222
ブラック企業とか興味ないです

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:16:17.22 ID:Bx6bAhKZ0.net
またジャンプ一強の時代に突入か

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:19:50.99 ID:CEQD9rDwd.net
編集部がヒロアカを異様にゴリ推してたのは
本誌が暗黒期突入してて他に推せるもんが無かったからだしな
今みたいに有力新人が次々出てきて暗黒期脱したらオワコンになるのは仕方なかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:22:45.24 ID:6bnw5DEJp.net
呪術は毎週連載してくれるハンターハンター

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:46.20 ID:XLZ9GV0p0.net
ヒロアカも呪術も鬼滅も面白いと思わなかったから俺の感覚がズレてるんだろうな
最近のジャンプマンガだと約ネバとドクターストーンの初期はすげえ面白いと思った

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:08.27 ID:fXSromRkM.net
休載多いし尾田みたいになりそうだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:33:44.55 ID:wjTSJub4r.net
>>226
元の絵に迫力が無いから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:36:48.57 ID:JuCF5OQOr.net
ヒロアカは正直つまらんかったわ
初期だけだな
ワンピースも初期だけだったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:43:02.25 ID:Ey3ilbMtK.net
荒んだ家族関係、崩壊する家族、更生する家族、どうにもならなかった家族
ヒロアカは家族問題描きすぎで重苦しいわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:45:30.98 ID:/ycVyDcV0.net
ナルトの女キャラは「誰かの恋愛相手」っていう要素が強すぎたし少年漫画全般にわりとそういう関係性にしがち
悪いことじゃないが鬼滅もそういう系
呪術の女キャラがカプ要員や萌え要員じゃなくても人権ある感じは冨樫作品に近い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:49:49.60 ID:Jd7TYjcu0.net
少なくともハンターハンターとバガボンドからガッツリ影響受けてるってかパクっるのは分かる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:51:01.63 ID:IfavSowH0.net
>>63
今のご時世内需がしょぼくれた日本より海外需要が高いほうが良いんじゃないかと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:52:29.68 ID:BIwJGTqb0.net
>>21
それにしちゃ立体機動シーンがCGばっかで
ケニーvsリヴァイみたいなド派手な作画今んとこなくてつまらん
巨人もCGだしさ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:55:10.92 ID:BODuH7yk0.net
先週はHUNTER×HUNTERのパクリだったし
先々週はるろ剣のパクリだった
今週は何のパクリが出てくるのか逆に楽しみだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:02:44.67 ID:nJ/rANRAr.net
>>197
実写化はウケるけどアニメはニッチなんだよ
その狭い世界でヒロアカは成績がいいだけで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:04:07.99 ID:phrgr5et0.net
あんだけプッシュされまくってアニメ化も果たした約束のネバーランドが到達出来なかった未来��

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:05:09.48 ID:nJ/rANRAr.net
>>236
虐待親に甘々だし家族問題描けてないぞ
ヒロアカに描かれてる家族問題は側だけ使ったなんちゃってが多い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:06:20.43 ID:mw9A3EIX0.net
チープな話だけど誰に受けてるの?キッズ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:07:08.27 ID:Ey3ilbMtK.net
>>241
>先週
今週休載で答え合わせ
パクリ以前にライフがゼロだったんだね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:07:31.51 ID:C/ZEF/TI0.net
ヒロアカなんで失敗したの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:11:50.74 ID:gY7uwBeba.net
>>247
変わった編集が無能だった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:13:57.74 ID:Hctj74vvM.net
ヒロアカはどうでも良いキャラの話が長過ぎ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:15:51.28 ID:masViAgM0.net
>>241
冨樫とるろ剣にパクリとか言われたくないんだよね
パクリまくってるんだからパクられても文句言えねえだろそいつら

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:16:59.26 ID:Ey3ilbMtK.net
>>244
問題を描きすぎとは言ったが問題を描けているとは言ってない

「家族のせいでこんなに歪みました」「邪悪になりました」「ウチは幸せ家族」
ヴィランもエセ家族感出してきたり家族問題をギミックに使い過ぎという話
同じネタばかりは割とウンザリするよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:17:16.60 ID:mw9A3EIX0.net
女人気なのかイナゴ化してるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:20:17.03 ID:AM3WfwAUM.net
>>250
呪術は絵柄までぱくってるからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:22:36.64 ID:aXfuwnWnH.net
ヒロアカはもっとクラスメイト殺していいぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:25:25.81 ID:AmaqlREe0.net
目の描き方見ると不安になる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:25:38.90 ID:JHpC/btsM.net
ヒロアカはなんか絵柄に反して内容が重すぎというか求められてる作風の逆をいってるような気がする
まあその暗さが一つの魅力なのかもだけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:27:36.31 ID:fUUDpkxnp.net
漫画は本屋の救世主だな
未来の本屋は漫画しか置いてないかも

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:28:32.26 ID:6D8wAqiN0.net
呪術もヒロアカも学校とか言ってる場合じゃなくなってんな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:32:20.03 ID:JHmVVSW3M.net
ヒロアカの作者って構成が致命的に下手なんだよな
貯めとかまったくできないタイプ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:05.27 ID:+X/WXBm10.net
呪術今週は作者急病だったね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:43:51.16 ID:vGsyFoIm0.net
加齢臭おじさんたちが大好きな昔のジャンプバトル漫画なんか今の若い子が読んでも受けないからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:48:21.59 ID:kWT5Nz/D0.net
そしてその呪術に便乗するロボコ

TVアニメ「呪術廻戦」EDテーマ踊ってみた/EDテーマ:ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」【JC『僕とロボコ』2巻発売記念】
https://www.youtube.com/watch?v=-81tFuqEGQw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:49:52.98 ID:zjyEmNAO0.net
この作者にハンターの作画もやらせよう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:54:08.26 ID:DMKpsCkBa.net
>>262
ゴクモンキョウ出て来て草

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:13:28.51 ID:V5CYFdqK0.net
鬼滅もだがメディアミックス成功したときの爆発力やっぱりすげぇな

>>262
週刊連載やりながらアニメ1人で作るのって暇なんか筆がクソ早いのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 16:15:39.43 .net
>>262
これホントよくやったよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:18:15.13 ID:Kg6jLFWE0.net
京都対抗戦以降からが面白い
アニメはテンポ悪いし、入れなくていいギャグ挟みすぎだし、迫力も無いし
結構酷いと思うんだけど何であんなに人気出たのか謎

アニメは東京グールのがよっぽど良く出来てたのに、なんであいつは爆死してしまったんだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:41:01.43 ID:FUBJo/fRp.net
鬼滅がカスてのがよくわかる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:09:40.49 ID:4k77H71L0.net
10年ぶりに漫画買ったわ
この人めっちゃ話の展開上手いと思う
そして初めてジャンプを買おうとしている
続きが気になりすぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:21:56.76 ID:nUxbfA2Br.net
尾田くん叩くための棒として使ってやるけど、言うほどの漫画か?????
完全に鬼滅に乗っかりたいバブルでブーストされてるやんけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:23:21.76 ID:rC+T5/t7d.net
なんでヒロアカややこしくてしてしまうん
勧善懲悪でよかったろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:40:02.50 ID:gbBMP5ZJ0.net
>>267
喰種はキャラデザが糞だったろ
原作のまんこならではの透明感がまるでない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:38:56.52 ID:DNYxvUjsd.net
てかマジで尾田くんは内藤切って片山を船に迎え入れるべきやろ
編集でも優秀な仲間を集めていけ尾田一味

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:46:49.62 ID:tSZ9knBl0.net
アニメはスタッフが優秀だし全体としては楽しめてるんだが
漫画未見でも「あーこれ原作者の考えたシーンだな」っていう(もちろん大体はそうなんだけど)所で
凄く不快な所がたまにある

この原作者の性格が何だか少しずつわかってきたような気がしてきた
思うに、この原作者は
「楽して『良い奴・面白い奴』に見られたい、評価されたい」という行動原理が強い気がする
だから肝心なオリジナリティの面で薄っぺらさや安易さが鼻につくんだと思う
主人公の動機も薄過ぎて共感を呼ばないし
ギャグシーンも安易にどっかから参考にして練り込まずにノリで繕ってるだけに見える

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:47:03.61 ID:DcN0TNsl0.net
>>267
グールは作者が酷使されすぎて可哀想だった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:09:03.13 ID:E6p2//oa0.net
>>256
アメコミが根底にあると考えれば人間の苦悩を描くのは必然

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:11:39.24 ID:w7pE5N/y0.net
呪術のが場面転換が早いからアメコミ映画っぽいんだよな
ヒロアカはコミック版のアメコミっぽい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:46:24.88 ID:XIIK/c0jd.net
ロボ復活辺りまでは本当につまらない
憎しみすら覚えるレベルにつまらなかったが「渋谷事変が面白い」って声を信じて投げずに読んだら本当に渋谷事変からは面白かった
頻繁に既視感あるシーンが出るから、ずっと何かの同人誌みたいな雰囲気だけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:09:29.80 ID:h6AzuUHe0.net
>>156
北斗の拳のラオウが正にその意図でやったそうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 20:36:10.46 ID:7uZwVRGI7
ここの連中って売れてるものを買ってる大半は思考停止で
自分たちは違うと思ってるよな
呪術はクソつまらんのに買ってる奴はただ流されてるだけ、買わない俺は正しい
馬鹿だからこんなことを本気で考えてるんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:17:34.38 ID:ukuy3AXb0.net
>>45
怒られないのコレ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:22:38.71 ID:ro+z72cyF.net
>>247
普通主人公が負けて強くなるんだけどそれより早く敵が強くなりすぎてくっそつまらん。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:46:29.96 ID:gTAfqU7i0.net
>>272
作者男だろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:52:35.71 ID:HaNEh1AA0.net
ワンピースの記念すべき1000話より内藤編集のエロ漫画割れブクマの方が話題になっちゃったよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:27:00.60 ID:d0Z2kIyQM.net
ぶっちゃけハンターの代わりになってるだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:30:52.49 ID:05ym2XSf0.net
>>285
うん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:39:32.25 ID:L2xAwm4qa.net
>>190
つっても25年近く連載してて
ワンピ以上に売れ続けてる漫画ないし
難癖つけてないでそろそろ現実みた方がいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:21:07.68 ID:BjhE42qL0.net
多分怪獣8号にも抜き去られるだろうな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:27:41.09 ID:lLjmpMe6K.net
>>270鬼滅よりはましや あれ感動しろとクドイワ ごみ過ぎる 絵も呪術より下手だし ウザイわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:33:05.31 ID:keZRWgaip.net
というか鬼滅面白いとか池沼確定やんけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:33:12.28 ID:t5nTo99D0.net
>>248
作者自身編集と作ったストーリーを無視してドヤるタイプだからな
編集が有能だ方が関係ないぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 23:18:24.61 ID:3Zr6yp5Ic
もう少女ジャンプにしちまえよ。パンツ見えそうでいい名前じゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:53:02.91 ID:wx7VCeam0.net
呪術のアニメつまんなくなってきた
京都が弱すぎるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:04:45.68 ID:HGDnEyIl0.net
>>293
いじめられっ子と京都交流戦
つまらんわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:57:04.52 ID:zdZNJ1Di0.net
>>262
そもそも連載の方が呪術ネタ頻繁に使ってたからな

今後のジャンプのギャグ作家はツラいよな。この絵柄作風で絵が実は上手い
ってこのレベル要求されたら絶望やで

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:07:46.71 ID:vZ5vwRQxa.net
最近の漫画の面白さが理解出来ないジジイどもがまた文句言ってる
子供に大人気だぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:19:42.93 ID:YQaOCZQ90.net
>>262
面白かった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:27:27.01 ID:C6+DQF1e0.net
アニメって24話位?
もう中盤すぎてるのに展開遅えな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:01:00.26 ID:alDt0lQQM.net
ハンタみたく白紙連載でもおもろかったらハンタの代わり認めてやる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:52:57.45 ID:v1CuRoTUd.net
ヒロアカは敵はこっちを殺しまくりだけど
主人公サイドは逮捕しかできない
罪と罰が釣り合ってなくてモヤモヤする
しかも余裕で脱獄されてる

あと主人公の能力が敵のボスの完全劣化ってなんだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:10.34 ID:Wqrj6KRx0.net
>>296
「少年」漫画なんだよ。これが面白く無くなったら少年じゃないって事。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:08:11.33 ID:5o3MC/KW0.net
ぼくひで

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:08:30.26 ID:3Oh3KRDJ0.net
ヒロアカは主人公がチビの陰キャだったのが良くなかったな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:11:45.24 ID:CcpfFNXid.net
この漫画、主人公も仲間も敵も最初からいきなり身体能力がインフレしてるからどうも受け付けん
強くなる順序を飛ばしすぎ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:29:30.16 ID:mDot7iPlr.net
>>300
元々OFAは敵のボスが無個性だった弟に力を蓄積する個性を与えたのが始まりだから完全劣化なのはしょうがない
継承者も現在9代目で内2人無個性だから増えても7個だし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:05:25.78 ID:LsoNqCig0.net
>>285
はい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:32:26.91 ID:VlRuArst0.net
>>296
何言ってんの
おっさんだから詰まらないって言ってんじゃん
おっさんで面白いとか言ってんのいたら「頭小学生か!」って感じだわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:23:11.55 ID:SFm5TNm9d.net
絵の上手い天才チンパンジーが描いてるヒロアカとかいうガイジ向け絵本まだ続いてんの?

総レス数 308
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200