2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100円ショップで「PC用キーボード(日本語108キー)」や「テンキーボード」が売っている時代 [737163323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:46:12.82 ID:ZJL/RB2a0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
会社でそれを使っていたら、うしろから同僚が「そんなもんまで100均で売ってるのか!」とつぶやいた。私は「うん、100円ではないけどね」と答えつつ、なんとなく “100円ショップとは何か” を考えていた。


https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/top-5.jpg


多くの100円ショップが100円以上の商品を売っている今日この頃。大手だと「100円均一」を守り通しているのはセリアだけとなってしまった。

そんなセリアが絶対に100円では出せない商品を、ダイソーもキャンドゥも次々と売り場に投下している。例えば今回紹介する1000円の「PC用キーボード」や、330円の「テンキーボード」のように。

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/openkey.jpg

現在ダイソーで売られているのは『スタンダートな、有線キーボード』なる商品だ。キー配列は108で、キーピッチは19mm。いわゆるベーシックなWindows用のキーボードであり、価格は税抜き1000円なり。

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/key.gif

少し使ってみた感想としては、「静音設計」と書いてある通り、非常に静かな打鍵音。カチャカチャというよりフニャフニャ系。そのほか、特筆すべきことは特にない。いわゆる普通のキーボードであるが、“急に必要” となった時ならアリかもしれない。そうでないならスルーかなぁ……。

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/ten.jpg

一方こちらはキャンドゥで売られていた『USBテンキーボード』で、価格は税込330円。こちらはWindowsだけでなく、OSX10.5以降のMacにも対応しているとのこと。ということでさっそく接続してみたところ……

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/ten.gif

ウン、ちゃんと使える。しかも特にこれといった難点もなし。可もなく不可もなく、いわゆる普通のテンキーだ。数字を入れる場面が多くてテンキーボードが欲しいなぁ〜って人なら購入するのもアリだろう。なにせたったの330円だし。

100円のマウスもあるし、ワイヤレスのマウスもある今の時代の100円ショップ。さすがにPC本体やモニタが売られる日は来ないと思うが、テレワークでリモート会議な今の時代、「webカメラ」なんてのは近いうちに登場しそうな予感がする。あるいはもう、売っているのかも!?

https://rocketnews24.com/2021/02/09/1458988/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:51:59.06 ID:epHRpaB50.net
画像に位置情報載ってんだけど?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:52:56.45 ID:cayk5Taq0.net
サンワやバッファローでも前から1000円ちょっとのキーボードあるし、なんの感慨なのか謎

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:57:13.60 ID:SQ6xmeeRM.net
タブキーが付いてないテンキーのゴミ感半端ない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:59:46.58 ID:wKEJIcPVM.net
貧困JKうらら用

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:00:27.42 ID:d+mJJqPda.net
  .,―――┬.―― ┬ ――.┬ ―― 、
  | Delete .! Insert .| Prt Sc.! Pause !
  |.――― !――― !――― !―――|
  |Num Lk !/    .!*   |−   .!
  |[Scr Lk]|     !     .!     !
  |.――― !――― !――― !―――|
  |7    !8    !9    .!     !
  |Home  |↑    |PgUp  .!     !
  |.――― !――― !――― !+   !
  |4    !5    !6    .!     !
  |←    |      |→    |     !
  |.――― !――― !――― !―――|
  |1    !2    !3    .!     !
  |End   .|↓    !PgDn  |     .!
  |―――――――|――― !Enter .!
  |0         .! ・    !     .!
  |Ins        ..!Del   .!     .!
  `――――― ―┴ ――.┴ ―― ´

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:01:47.82 ID:SQ6xmeeRM.net
>>6
いつも思うけど↓キーは5にあるべきだろ
ど真ん中の5に何も割り当てられてない無能感すごち

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:05:50.88 ID:7h13hbQB0.net
>>7
慣れるとこっちの方が使いやすい
WASD配置は↓が窮屈に感じる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:06:40.18 ID:w4P8jG3Ma.net
100円でフルキーボード買えるのか?
と思ったら違った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:09:45.94 ID:dvpLnAtc0.net
テンキーパッド売ってるのは知らなかった
マジで買ってくるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:14:31.01 ID:gDsfRa6Y0.net
すまんさすがに100均で1000円のキーボード買うなら
ロジの安物買う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:14:36.65 ID:wGKG0DRGM.net
普通に買っても1500くらいなんだから安くねーな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:15:18.65 ID:XrU64M6I0.net
1000円かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:16:38.97 ID:YibwD0fVM.net
どこの100均でもこの値段で手に入るのなら悪くない
大きいところにしか置いてないなら残念

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:08.31 ID:4B7AC3Ao0.net
100均はいい加減100円以外のものを売るな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:10.36 ID:5d3sg10Y0.net
WEBカメラは昔あったぞ
マイナー100均だったけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:25.84 ID:5jrXDax20.net
>>3
急に必要になった時 と書いてあるだろ

PCショップと100円ショップはどっちが利便性高いかは地域によってだろうが 意味を理解しろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:21:38.89 ID:aECSmyTuM.net
300円

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:23:29.26 ID:5jrXDax20.net
USB扇風機などもそうだけど、100円ショップのは壊れやすい

だが手軽に手短に入手したいという用途でならアリ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:02.72 ID:ZJL/RB2a0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
てかロゴがないのが素晴らしい
バッファローとかエレコムとか2流ブランドなのに何であんな主張するんだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:27:42.98 ID:ZCqRBwAjM.net
ハードオフいけばフルキーボード100円でなんとかなりそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:29:05.29 ID:IgcDM81Ed.net
ダイソーの300円スピーカーはまあよかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:37:27.61 ID:l1J7WL8Mx.net
はずきルーペ偽物も「うられていた 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:37:43.73 ID:ra1jcnPWM.net
1000円よりもっと安くキーボードなら買えるやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:39:00.04 ID:ra1jcnPWM.net
>>20
PC系サプライアで1流ってどこ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:40:46.41 ID:POxKxg72M.net
>>1
クソキーボードに1000円も出してられっかwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:41:03.81 ID:l+xwMeA80.net
>>7
止まれなくなるやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:21.38 ID:EPnQvgKVa.net
どこかのOEM?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:43:38.61 ID:l+xwMeA80.net
テンキーは上からにしてくれ
123
456
789
*0#
これでええやろ
何で逆にするんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:43:44.06 ID:9jJIKbOI0.net
何のロゴも無いところは結構好印象

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:23.15 ID:/QQPclNg0.net
キーボードが500円くらいなら買うな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:32.58 ID:Bck2BaDMd.net
100均で1000円は出せないなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:01.21 ID:JSzSiuCK0.net
1000円出すならロジのやすいの買えるんじゃねえの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:15:36.29 ID:zujW9pr3d.net
第一早川屋ビルがどうしたって?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:35.39 ID:aIb+3b/70.net
>>29
そっちは電話配列だな
PCに付いてるテンキーは電卓配列というか下に「0」を置いてるんだから
他の数字も下から上にいくよねーという思想で(たぶん)作られてて電卓配列の方が先
電話配列はなんでか、というか電卓と混同しないようにとかいう訳の分からない理由で
逆にしたという経緯があったりする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:02.07 ID:VZ6CvEc8a.net
手がシワシワ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:38:04.22 ID:Nemnb1qZ0.net
格安キーボードが千円なら普通じゃね
ダイソーで売ってるのが目新しいのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:52.52 ID:URPdYLrkM.net
1000円じゃなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:42:00.12 ID:RCE8hleg0.net
1000円ならちゃんとしたメーカーの廉価版モデル買えるじゃん
アホかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:43:06.25 ID:17hcIIXh0.net
なんだよ1000円かよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:43:27.50 ID:R34XrEgga.net
>>33
ワイヤレスのやつ1000円くらいで買った記憶あるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:43:45.88 ID:GObC+pFv0.net
1000円は高いわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:44:30.58 ID:LTT7L4ly0.net
amazonなら500円

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:44:33.57 ID:Fk6rnFEx0.net
たけえな
バッファローのキーボードは500円で買ったぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:50:41.89 ID:9YRySrcP0.net
音がしないのは良いと思う
ダイソーで買う層は壁薄い賃貸が多いんだろう
キーボードの音ですら隣に聞こえるのかもしれない
おまいらみたいにずっとパソコンいぢってるキモいおっさんがそんな音させてたら
ストレスマッハだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:51:40.46 ID:zuFegxP7a.net
1000円じゃねぇか
キャンドゥの100円光学マウスは良かったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:52:49.87 ID:PFPUn56L0.net
こないだDAISOに行ったら電子メモというのを見つけたので買ってみた
500円で買えるのは良かったけど何に使ったらいいのか思いつかず持て余してる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:03:02.14 ID:Lu4U7iBrd.net
原価50円くらいだからセーフ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:09:11.19 ID:AGuV8SujM.net
隣が中国でよかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:21:37.48 ID:6KlQSaqBr.net
磁気研かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:25.69 ID:hNbaAEt2H.net
iPad用にAnkerの二千円くらいのキーボード買ったけどMacの配列慣れてなさすぎて使いにくいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:31:07.36 ID:l+xwMeA80.net
>>35
何でかじゃなくて
AT&Tとカシオの違いじゃないのか
混同しないようにじゃなくて規格が違うだけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:38:27.12 ID:jgWIN3U10.net
1000円て・・・高w
光らないんだろ?意味ないじゃんw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:42:48.23 ID:Q1Fwt1gj0.net
>>1
エラい睨んどるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:44:00.44 ID:5Fc3eOmk0.net
1000円払うなら普通のメーカー製買えるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:34:40.85 ID:aIb+3b/70.net
>>52
うん、だからAT&Tが電卓と混同しないように今の電話配列の規格を決めたの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:18:38.70 ID:vRThRnBx0.net
水洗い出来ないなら要らないよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:35:36.10 ID:GEg47oRl0.net
>>56
混同しないようにってのはどっから出てきたの?
どこ見ても慣例に従って決めたとしか書いてないんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:22:29.41 ID:VRCLszaK0.net
>>58
それは基準が違うからやね
ITUによる制定のあとを基準にする人と
制定する前を基準にする人と、異なる基準で話をしていても平行線をたどるだけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:39:08.55 ID:0udHRUHZ0.net
磁気研修所のなら
ある程度大丈夫そう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:46:08.54 ID:9CJe6SJJM.net
無駄遣い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:50:19.05 ID:f/2rpA6N0.net
>>27
FM7かよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:54:52.79 ID:jRDHyKdA0.net
ロジクールとかも粗悪になってきたし
こっちの方が割り切って使えるかも

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200