2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:53:37.71 ID:yA4tEBPdr●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/Ea4QH3L.jpg
https://i.imgur.com/irqAPY1.jpg
https://twitter.com/tanosensei/status/1358748647828111364

参考
https://i.imgur.com/kY2oxeq.jpg
(deleted an unsolicited ad)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:51:44.47 ID:iPPTqor00.net
>>221
いわゆる背後の一突き含めドイツの第一次大戦の敗因は裏でユダヤ人系の人間が動いてたからってのを本気で信じてるドイツ人が大勢いた
ヒトラーだけがユダヤ人を恨んでたわけじゃない
昨今のJアノンとかがディープステートとかとトランプは戦ってくれてるバイデンは敵でこいつが大統領になったらアメリカは共産国になるとか
頭おかしい教信者がたくさんいたろ、アレと同じ
結局それはヒトラー率いるナチスの台頭を許した

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:09.41 ID:ZoePqXO20.net
そりゃユダヤの大虐殺まで含めりゃそうなるだろ
政策の1個1個を精査できないなら、大学教授辞めろ
主観的すぎるぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:19.17 ID:S0y7aXzWa.net
>>455
ナチスのやってた社会保障は自分らの理想とするゲルマン民族の保全の為にやってただけで受ける対象を政権が恣意的に選別してたから現代世界の社会保障とは似て非なるもの、ナチス礼賛者にはそこから説明しないといかんからめんどい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:19.65 ID:/gSIh2nQ0.net
>>459
対等な立場で議論してるはずなのに、教師目線で指図してるのがおかしいんだっての

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:27.63 ID:jGGpX/SjM.net
>>460
拡大主義をやめれない以上全世界征服か途中で躓いて崩壊の二択しかない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:28.79 ID:uZ2tcwUD0.net
>>452
ちがうちがう
WWIIってのはね
最初から、日本に原爆落とすことがねらいなんだよ
なんでかってえと
WWIに先立ち、日本軍、ヨーロッパにペスト蚤ばらまいたから。

カミユって、著作異邦人とペストは、
ペスト流行らせたの日本人だぜとの暗示なのよ
だから

太陽が、黄色い のな。それ

セインは解読したんで来日したの。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:44.68 ID:rWM5jXch0.net
>>35
ふふってなった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:36.60 ID:NmBUsALdM.net
>>453
彼は便宜上ロケット作るためにナチ党に入って親衛隊員になってただけだから政治的なことには殆ど興味が無かったのも幸いした。
アポロ計画の功労者だけど近年はV2作るのに囚人こき使ったって批判されてる。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:10.46 ID:UWSCfveX0.net
>>467
現行の社会保障制度は金持ちに再配分してるので正しい!とかガイジじゃんw
先行きのない老人のために現役世代を食いつぶす経済政策とやらがナチスより正しいわけないんだよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:20.78 ID:E0tIsf050.net
>>468
対等でもなんでもねえよバカ
って話だろ。思い上がってんなよ。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:21.39 ID:H8GBahnD0.net
>>468
議論なんかしてないが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:24.77 ID:Ppdl1p47a.net
この30年研究してる人だって最初はヒトラーかっけえ!で興味持ったかもしれない
でも真面目に調べて分析すればするほどおかしい事が多くて肯定出来ないって結論になったのかもしれない
それくらい現代においては狂った政権だと思う
そもそもナチス30年研究するなんてナチ擁護のバカよりよっぽどヒトラー愛してるだろ
頭ん中ナチスのことでいっぱいだよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:51.39 ID:/gSIh2nQ0.net
>>467
民族国家なんだから当たりまえじゃん
今のヨーロッパだって移民なんか簡単にはなれないだろ
アメリカだって出生地主義ってことは、逆にいえばアメリカで生まれてなければ外国人ってことだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:57.29 ID:uZ2tcwUD0.net
だからなんだぜ
そこんとこの事情知らなかったF・ルーズベルトが
ドイツ以外には絶対に原爆落とさない
と頑固だったんで

愛飲してるシガレットに青酸カリ入れられた疑惑があるの。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:03.67 ID:QAZwB5ie0.net
>>460
シャハト君が投資でバランスを保ちながらチマチマ稼いでたけど
後から来たヒトラー君が安全弁全部ぶっ壊してレバレッジ最大でギャンブルに全部ぶっぱした
ギャンブル(戦争)に勝ってさえいれば有能扱いされただろうけど完敗したから結局ダメってこと

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:05.93 ID:qN/fRaQ50.net
>>435
ヨーロッパ的な観点から見たらアメリカに権益差し出してソビエト呼び込んだ結果にしかなってないんだよね
米ソにとっちゃ美味しかったかもしれんけど
端的に言って無能としか言いようないと思うよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:18.88 ID:n4C3ziRf0.net
>>447
たった数カ国の枢軸国が60カ国相手に勝てるわけないなんてのは小学生ですら分かる事だと思うぞ
アメリカだけでなくカナダや南米も兵を増強させたらとんでもねー兵力になるんだが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:37.33 ID:cVo4xX1Wd.net
確定申告

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:12.70 ID:5ZiQ/P2o0.net
>>1
> https://i.imgur.com/kY2oxeq.jpg

馬鹿の見える化(本人達はマウントしてるつもり)

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:18.98 ID:NxS9Okcka.net
世界で最もネトウヨの理想に近い国は北朝鮮だから北朝鮮へ移住なり亡命なりしろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:30.00 ID:S0y7aXzWa.net
>>473
馬鹿か?
ナチスの政策と現代の社会保障の根底にある思想は全く異なるって論点とお前の言ってることは全く関わりがない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:33.74 ID:wvIWHVBy0.net
>>445
イギリスは1720年代の国債を未だに償還してないぞw
それでも続いてる
問題はそこじゃない
通貨危機を起こすような戦争をやらかしたのが問題

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:56:55.02 ID:YM8f/2M+p.net
>>422
ナチス党員だった過去が暴かれて欧州ではまともに扱われてないパウルカレルの著作が未だにミリオタのバイブル扱いだし

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:06.62 ID:4YuATx4Pp.net
>>446
なるほど、簡単に言えば
「ヒトラーは借金をしまくって一時的に現金で国民をホクホクにみせかけて、結果戦争虐殺しまくった極悪人。
経済政策は良くて戦争がダメだったと言ってるんじゃなくて、そもそも経済政策を純粋に見ても暗愚なリーダーだったんだ」
ということね

そういってくれるとわかるし、反発もない

「ヒトラーは極悪人だから、たとえ経済政策が良かったとしても評価してはならない」
と言われると、思想と経済政策は別だろ!
と反論したくなるけど、普通に経済政策面でも悪手なんだよ、と冷静にいってくれるとわかる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:16.83 ID:/gSIh2nQ0.net
>>478
それはないだろ、そもそもアメリカの白人はドイツ系が少なくないんだから
アメリカ兵だってドイツ兵の遺体から金歯を取ったり、ドイツ兵の遺骨を記念に持ち帰ったりはしてない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:28.24 ID:0qOQTMLb0.net
>>294
それ明記されてんの?イメージ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:36.63 ID:HFy7CAzJ0.net
アフリカ植民地にして現地民奴隷にして富を吸い上げていた
ナチスの時代のイギリス、フランスをこの人はどう評価するのかな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:46.10 ID:K2S08YIH0.net
>>38
こいつの言ってることはおおむね正しい。
たしかに歴史は後世に評価されるものなんだけど、現代も歴史の中にあるんだよね。

だから現代のナチス=絶対悪という評価も、未来には変わってるよ。
現代の価値観を絶対視してる人間は、ナチス時代に生まれてたらナチス万歳を唱えてただろうね。
思考停止してる人間は、しょせんその程度の人間ってことだ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:58:30.71 ID:C0C66HFNM.net
>>449
大麻とケシを同列にするな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:58:35.11 ID:S0y7aXzWa.net
>>477
100%合法なドイツ国籍持ちのユダヤ人を政権の勝手な判断で処分対象にしてたんだからそれらとは全然違うってわかるだろ
ドイツ生まれ血統もドイツ人の障害者だって殺しまくってたし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:58:40.60 ID:uZ2tcwUD0.net
をれが調べたところではな

WWIIはな
もう、1915年の、トルコによるアルメニア大虐殺で、開始されてんのよ
なんでかってえと、アルメニア人これで、散り散りになって、ユダヤ人のまねして世界各地にディアスポラすんだがよ

ドイツに渡ったこのアルメニアの移民が
ナチスドイツの母体らしいのな。ヒトラーは、彼らを、アーリア人と誤解したようだ。光る眼。おそるべき子どもたち。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:58:59.40 ID:QuvHCUzq0.net
『ヒトラーとナチス・ドイツ』は読んだけど面白かった
『ナチス 破壊の経済』(みすず書房)を読みたいんだけど高くて手が出ない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:04.20 ID:O5ERpcqta.net
ネトウヨってなんでナチス好きなんだろうな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:11.53 ID:uZ2tcwUD0.net
>>489
読み間違えてない?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:54.60 ID:pD/wyLJ70.net
>>497
ナチのプロパガンダが効いちゃってるから
そういう層があの時代ナチスを賛美してたのだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:58.96 ID:86+nAJtQM.net
え?ローマ帝国やモンゴル帝国は崩壊したから評価できるところは0ってか!

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:01.87 ID:XnXak4RoM.net
ドイツの兵器にはときめくものがあるけどナチスにときめくものはないだろ
別物じゃねぇの?
ナチスやヒトラーの思想が反映された兵器ってあんのかな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:18.14 ID:uZ2tcwUD0.net
イギリスに渡ったアルメニア人がロールスロイスをつくり
ソ連に渡ったアルメニア人がミコヤンミグをつくった。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:26.12 ID:90oSAaqe0.net
>>34
バカウヨ生ポの分際で選択できる立場と勘違いしててワロタwwww
しかもどっちにしろバカウヨwwww

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:30.68 ID:UWSCfveX0.net
>>485
思想の良し悪しが社会の発展に結びつくという妄想が反論の根拠なんだろうけど
虐殺も奴隷制度も続けてる中国が覇権大国である現実には勝てないんだよな
ナチスが持続可能じゃないと批判されるわけだけど、現行の社会制度もそれほど持続可能じゃないという現実があるわけでな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:48.26 ID:rpsKEKX90.net
なぜ専門家と張り合おうとしてしまうのか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:04.62 ID:uZ2tcwUD0.net
ミコヤンミグ初号機にはよ
ロールスロイスのエンジンがぜいたくに使われてるだぜ、レシプロ機な。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:24.93 ID:/gSIh2nQ0.net
>>497
民族主義だからだよ
逆に、日本人なのに多様性を支持できる理由がわからない
多様性というのはすべての国に非民族国家になれという白人社会からの圧力だろ
多様性といえばきれいだが、実際には白人ハーフが世界中に増殖する結果にしかならない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:33.21 ID:utXot6iL0.net
>>38
好き

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:37.53 ID:OfPHIoJpa.net
ヒトラーに追い出されたユダヤ人がアメリカで原爆作った
もっとしっかりやっといて欲しかった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:42.52 ID:QuvHCUzq0.net
議論の発端となった小論文を読んでみたいよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:15.83 ID:YMwy8zwIa.net
ユダヤ人を文字通り絞り取った後はスラブ人を絞り取る予定だったからな
ナチスドイツの発展はそういう前提にあったから肯定できるわけない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:17.17 ID:xJhqa7q8a.net
>>424
ナチス政権中は軍需車両ばっかり作ってて、民需車両は一台も納車されなかったんだぞ
ナチス政権は購入希望者に積立金を払わせてたのに

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:19.31 ID:uZ2tcwUD0.net
だからなのな、ヒトラーが、ロールスロイスに乗ってたの。

操り人形じゃなきゃ、フォルクスワーゲンに乗ってこそ、みんな更に燃えるんじゃん。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:21.41 ID:YDGg60y30.net
>>496
真面目にWWIIの正当な評価しいてるとんでもじゃない新書は国が補助金出してでも安く提供して最低限の知識つけさせるべきだと思う
Q化してるから教科書すら認めないのいってるのもいるので難しいだろうけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:29.09 ID:Ue2cEvgVr.net
こういうその道何十年の専門家に、素人が突撃するのって本当不思議だよな
まあお前らもコロナ関連でウイルス学の専門家とかをdisったりしてるから人のことは言えないけど

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:33.52 ID:l6wsrhrF0.net
肯定できる政策しかない
ただ頭がいかれてただけだ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:43.71 ID:J/Q/IjItr.net
>>468
前提条件から間違ってるやんけ……

大丈夫かよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:49.75 ID:uZ2tcwUD0.net
>>512
ありがとう、そういう新情報を得にここに来てます野田。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:49.97 ID:Q5ZsazzCM.net
第二次の貧乏弱小のけ者の枢軸トリオの一角ナチスと違って第一次のドイツ帝国は正に世界の敵というべきラスボス感があった
粗鋼生産量もイギリスを遥かに凌駕
国策IGファルベンあるから科学染料も世界一で毒ガス戦の基盤に
オーストリアとかトルコまで派兵して四年目のカイザー攻勢で遣欧地中海艦隊の日本海軍の軍人がフランスこれ負けるわとか思っちゃうぐらい
本当貧乏臭いナチスとかどこがええねん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:12.50 ID:l6wsrhrF0.net
お前らを救うためには何したって構うもんか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:36.51 ID:0qOQTMLb0.net
>>467
社会保障はビスマルクからの流れがあって、
徴兵制を敷いている軍国主義を目指すならその対価を与えるって事だよ

現代で言う休業させるなら補償を出せっていうのと同じ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:27.31 ID:uZ2tcwUD0.net
ウィーンが次に打った一手は

アメリカ引き込みな。

1920年の、モンロー主義撤廃がそうさ。きみにきめた!されたのよアメリカ。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:55.00 ID:l6wsrhrF0.net
気がふれたような国家予算の20年分なんて賠償を押し付けるからかみついたんだ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:05.85 ID:wKF7Peh50.net
つい数百年前に侵略で成立したアメリカの子孫たちがいま自由と平和を愛してるんだから勝てば正義なのは確か

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:08.72 ID:wvIWHVBy0.net
>>488
> ヒトラーは借金をしまくって一時的に現金で国民をホクホクにみせかけて、結果戦争虐殺しまくった極悪人

国民をホクホクにさせたことまでは成功した
しかし戦争したことは間違い
金融市場を不安定にして通貨危機を引き起こすからね
ヒトラーは最初から戦争する気満々だっただろうから、どう考えても頭が悪い
財政相であるシャハトはドイツの復興を目的にしてた
それは果たしたけど、国際協調路線を進言した時点でヒトラーにとってはお役御免だったから
実権を奪われたっていう話

もっと酷いのが日本
高橋是清がこれに似た政策を行って日本経済を復活させたけど、軍備拡張に反対し暗殺までされてる
その結果軍備拡張に歯止めがかからずっていう展開

積極財政をするなら国際協調による金融市場の安定化が基本
どっかのウヨクみたいに「中国に経済制裁しろ!」「韓国と断交しろ!」と言いながら
金刷れ連呼してんのは愚かでしかない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:13.68 ID:A9lOEYTX0.net
>>481
まそりゃそうだけど
独ソ戦の影響はすごかったんじゃないか
犯人探しに力使いすぎだろw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:18.18 ID:E0tIsf050.net
>>481
その論理だと「アメリカと中国とロシアが組んで世界敵に回して戦争しても勝てないってこと?」
って話をだされるので、面倒だがちゃんと軍事力や経済力などのトータルで
どのくらい無茶か、って話をしないと駄目だと思う。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:20.45 ID:rwhPkqMKd.net
>>500
ナチは政権維持の為に偽債権刷って償還期限来たら戦争で勝ってチャラにするわで国家で思想ですらないわアホ
ただの詐欺師だ
ジャップが真珠湾を騙し討ちしなくても同じ頃にアメリカへの償還期限来て開戦だからな
欧州スラブに北米と戦争して勝てると思ってるのかアホ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:31.06 ID:pD/wyLJ70.net
イカれた思想を持った大衆扇動者が権力握るとどうなるかという実例

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:46.13 ID:n4C3ziRf0.net
>>367
ゲイの看守とゲイの収容者がセックスして
それを見た別の看守が密告
んでどちらも処刑になったケースはあるな
ヒムラーは看守官の腐敗化を問題視してたからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:47.20 ID:/gSIh2nQ0.net
>>521
そんな決め付けはできないだろ
この前Wikipediaを見ていたら、戦間期のドイツの社民党だかは、「軍艦より給食を」をスローガンにしてたそうだ 左翼による社会保障の要求も当然あっただろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:04.18 ID:l6wsrhrF0.net
殺されていくなら反撃する方につくだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:04.50 ID:uZ2tcwUD0.net
でだな

当時アメリカは善人の国よ

良心ありあまる国家よ。それを
戦争向けに改造するために侵入したのが

ヤンキー。これがな

日本にやってきた韓国人ことネトウヨと

まったく、同じ工作を、当時のアメリカで、した。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:25.76 ID:tJoGbLsg0.net
政治家は学問に口を突っ込んではいけないわwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:56.98 ID:l6wsrhrF0.net
求められて現れた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:58.48 ID:uZ2tcwUD0.net
ヤンキーと善良なアメリカ人との格闘も、凄絶なものだったようだぜ。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:03.19 ID:UWSCfveX0.net
需要の先食いはいけないなんて単なるインテリ仕草でしかない妄想なんだよな
現実の経済政策は全て需要の先食いで成り立ってるし
なんなら経済指標や株価にしても全てが需要の先食いでしかない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:43.00 ID:l6wsrhrF0.net
ドイツがww1の借金返し終えたの最近だろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:45.39 ID:AuqTouaCd.net
一般人なのに専攻で研究してる教授に攻撃する奴って絶たないよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:18.42 ID:a4d5BCXyM.net
ナチス以前のドイツは大不況で、ヒトラーは公共事業の名の下に大金をばら撒き、オリンピックを誘致して国民のナショナリズムを高めた
そういう意味ではドイツに貢献したんじゃないか?
半分今の日本と同じだけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:21.75 ID:0qOQTMLb0.net
>>525
まあ独ソ戦が泥沼化する事までは想定してなかったな
日本で言えば、日中戦が泥沼化したのと同じでさ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:26.56 ID:uZ2tcwUD0.net
たとえば

コメディアン、バスター・キートン。彼は

笑いを通して平和を守ろうとがんばった。

彼がアル中になったのは

原爆投下のせいなようだ。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:27.37 ID:1STYHOcoa.net
>>42
ロジハラ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:00.53 ID:l6wsrhrF0.net
戦後処理の間違いがモンスターを生んだ
馬鹿だからだ
モンゴルでさえそこまでしない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:01.56 ID:wuLYLs4Fr.net
ナチスが作ったフォルクスワーゲンの車に乗ってナチスが作ったアウトバーンを走るドイツ人wwwwwwwww

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:19.60 ID:uZ2tcwUD0.net
ガンバスターのバスターは、バスター・キートンのバスターな。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:44.61 ID:pD/wyLJ70.net
>>539
反知性的なビッグウェーブ来てるよな
Qアノン大増殖もその流れの一つに思える

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:48.22 ID:ZyR3vhKP0.net
>>507
ネトウヨの愛する大日本帝国は多民族国家なんだけどな。
アイヌや琉球、それに台湾や朝鮮の人たちを同じ民族だと思ってるのかね。今の日本だって同質性は高いけど単一民族ではなく多民族国家だし。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:50.18 ID:/gSIh2nQ0.net
>>539
ナチスにいい部分があったか、そうじゃないかっていうような議論に専攻とか関係ないだろ
だいたい日本の昭和史だって、有名なのは専攻じゃない学者やジャーナリストじゃないか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:55.29 ID:5edhNMAwM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトウヨナチス好き過ぎだろ😂😂😂

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:02.79 ID:E0tIsf050.net
>>539
Twitterのアニオタネトウヨ理系君って
反ワクチンやらアポロはなかった陰謀論やってるのと
全く同じことをやってる自覚あるのかね?

ないんだろうなあ、あいつら。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:14.89 ID:uZ2tcwUD0.net
でだ。

対峙する闇が

ロイド眼鏡の、ロイドだったようだ。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:17.28 ID:1C2moVni0.net
フォルクスワーゲン
と言いたいところだがナチ時代には公約通りに行き渡らなかったし
戦後ビートル工場を再建したのは英国人

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:25.64 ID:YDGg60y30.net
>>539
何故教師と生徒の姿勢で教えを請うことができないんだろう、考えが違っても知ることは楽しいのにな
まぁ唯一絶対の教導者がいる宗教関係にハマってる系の人たちだからなんだろうけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:06.38 ID:uZ2tcwUD0.net
アニメ幻魔大戦で、幻魔のモデルになっているのは永井荷風なんだがな

永井荷風は、ロイド眼鏡なのだよ。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:07.70 ID:ya2nECOZa.net
>>308
アホ「YouTubeで真実を知りました。YouTubeたくさんみて勉強してんだが?」

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:08.62 ID:UU9PFvTj0.net
>>29
ガチエリートやん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:17.28 ID:db1womJk0.net
ネトウヨ爺さんは偏った知識で自信満々に突撃するから面白い

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:17.97 ID:C7/UtY8u0.net
今の日本政府支持してる奴は
ナチスも大好きって誰か海外に教えてやって

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:23.29 ID:LBCwTxhla.net
>>318
これって文法的には
lebens+un(d)+wertes lebenなの?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:28.78 ID:BnUW006x0.net
>>539
朝青龍に相撲で勝負を挑むようなもんだよな
ダルビッシュに野球論をふっかけるやつはよく見かけるけど

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:34.10 ID:KIZ3D3Hz0.net
>>39
ネトウヨ劇場は下手なコントよりも面白いからな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:44.91 ID:/gSIh2nQ0.net
>>548
アメリカみたいな、白人のジェノサイドの結果出来た国だから多民族になっている国と、戦前戦後の日本は別だろ
あなたみたいな言い方をするなら、民族国家なんて北朝鮮みたいな小さい国しかなくなるだろう

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:12.74 ID:bHaOf13Q0.net
>>539
文系の学者はお気持ちと自分の解釈でどうにかしてる部分が多いからしょうがない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:16.29 ID:UU9PFvTj0.net
つーかなんでネトウヨシュバるんだ?メリット1つもないだろ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200