2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク拒否おじさん”、現役で東大法学卒なのに月収12万円w やっぱ高学歴って無能じゃね? [205023192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:23:34.36 ID:FrEYsgl50.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin1.gif
非常勤なので時給は2000円で、週2日の勤務だそうです。
1ヶ月の給料をざっと計算すると、12万円くらいしかないですね。
「茨城県取手市井野団地」から明治学院大学までの通勤(通学)時間は、なんと2時間半
https://feizeus.com/okunojyunnya/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:29.13 ID:YPNpNrUs0.net
勉強だけ出来る発達障害だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:31.85 ID:99Fw1WVVM.net
他大の非常勤講師とか掛け持ちしてないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:26:14.97 ID:fIohvYMVM.net
>>2
これ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:26:53.97 ID:wS6mk/xea.net
でも高学歴なら塾講師あるからなあ
時給2000いくぞ
あと30までなら資格試験に逃げられる
俺の知ってる高学歴無職は
公務員公務員医者弁護士会計士でみんな資格試験に逃げたわ
国家1種ならともかく地方とか二種なら高学歴だと楽勝だしな
あと教職の単位だけ取り直しで教師もいたわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:27:01.02 ID:gQBTJWwn0.net
賢いのとその能力を有用に使えるかどうかはまた別
重度の発達らしい末路である

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:27:29.45 ID:wTKa6j720.net
>>1
「大金持ちだけど庶民の暮らしを体感するためにコンビニで働いてる」コピペのまんまだぞ


「奥野家といえば本家も分家も立派なお屋敷をお持ちです。お父さんは市役所に勤めていましたが、
200坪超の土地を所有する大地主。今回事件を起こした子は、いうてみれば“ボンボン”です」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:14.64 ID:rAQxbt+ir.net
大企業の創始者なんかろくに学校行ってないのも多いからな
ただチャンスを見極めて行動できるスピードが桁違い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:21.14 ID:wTKa6j720.net
>>7
ソース
https://bunshun.jp/articles/-/43318?page=2

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:28:21.84 ID:E5O3hN0Y0.net
学歴よりもコミュ力の方が重要

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:29:29.19 ID:PTOdpvMt0.net
12万も稼げてるの偉いじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:30:08.05 ID:bl3EWD+V0.net
週休5日で12万なら最高じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:31:08.40 ID:EFMWY1wa0.net
日本は学歴が高くなりすぎると貧乏になる国なので
ちっとも学歴社会ではない

日本は博士が少ないから駄目なんだとか無責任に批判してる連中は
どれだけ貧乏博士の実態を知っているのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:31:47.46 ID:Tr1+5IrK0.net
持病のせいでマスクできないって嘘ついたのはなんだったん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:32:09.00 ID:IJgXqmhJ0.net
上位版ケンモジっぽい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:07.63 ID:EFMWY1wa0.net
>>5
公務員は学力試験があるから勘違いされがちだけど
なってしまえば学力なんか関係なくてコミュ力や忍耐力が全て
毎日が政治家、クレーマー、利権団体、市民団体などのモンスターとの戦いだからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:26.12 ID:fR3IDDkRd.net
>>5
こういう奴は人に物教えるのいちばん苦手やろ
なんでわからないんだよキーッてなる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:28.26 ID:ussZb8Co0.net
>>14
詐病のためにマスクしないって事の裏返しだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:58.77 ID:fvYW2I3YM.net
こういつ奴はメンサ受けて受かったりするけど無能

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:35:00.46 ID:9jJIKbOI0.net
時給2000円じゃん
フルタイムで働けば40万いくだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:35:05.43 ID:Fdqoadg6M.net
なんか岡くんぽいよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:35:50.51 ID:QdRCGsy40.net
そもそも労働してカネを使うことに興味ない人だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:36:41.06 ID:YRXESpStM.net
会社組織にこういうのが入ってくると周りは大変な目にあう
いい例が日立製作所の大西

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:36:53.49 ID:XRcxM82+0.net
ユピピ……

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:37:19.02 ID:O9PUYFJn0.net
そりゃ歪むわな
この人が年齢相応の役に就いてたら「あ、すみませんです、忘れておりました」ってすぐにマスクつけたはずだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:38:17.69 ID:DyyeRMK1d.net
高給目指して良い大学入ったわけじゃないんだろうがさすがにつまらんな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:38:53.04 ID:80GvKe0GM.net
必死に勉強して生活保護以外とはね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:39:25.20 ID:bQGtcl/Oa.net
それだけ休みあると逆に生活コストかさむだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:39:53.61 ID:nLSqwuotM.net
フリーターかよw
騒ぎ起こす人間なのも納得

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:40:19.94 ID:FLCVFfeba.net
だって日本人だもの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:41:37.92 ID:ussZb8Co0.net
取手-高輪ゲートウェイで2時間半はねぇべ
1時間半ちょっとじゃん
井野団地って駅から徒歩15分程度か便利だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:42:05.31 ID:UtgJ2g8Jd.net
知り合いが30歳で旧帝大の文系准教授やってるんだが、出世早い方なんかね
文系だと何歳くらいで准教授なるのが普通なんかな🤔

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:19.93 ID:nJBRcFyC0.net
洛星だろ?
やっぱり中高一貫男子校はダメなんだよ
高学歴でもこういうが問題のあるタイプが一定数出る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:21.98 ID:Hgu9JpnF0.net
一例で全否定って
どういう理屈なん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:47:50.32 ID:b/H7lQYV0.net
いろんな局面にいちいち整合性を求めて人生に身動きが取れなくなってるんだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:50:05.25 ID:80B5cCRL0.net
めっちゃよくいるタイプだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:50:59.95 ID:Ut6qNzxo0.net
あまりコミュ力なくても東大の学歴があれば優良企業への就職はかなりやりやすかっただろうし事業主になるにしても自分の頭で切り開ける脳味噌はあるはずだが、その学歴でその職と年収、マスク騒動って本当にコミュ力皆無なレベルやな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:41.92 ID:LRz622e50.net
>>5
塾講師とか家庭教師は授業の準備時間とかあるから
全然割に合わない件
見た目の時給に騙されてはいけない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:58:22.97 ID:m+ZQPrAUr.net
>>17
MARCHくらいの奴が一番一般人に教えるの上手いだろうな
IQが20違うと話が通じないし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:32.99 ID:/hXz2I+0M.net
>>7
働く必要のないのが一応働いてる体でいるのか
本当生まれが全てだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:53.96 ID:/hXz2I+0M.net
>>12
これ
ほとんど非課税だからな
親の地盤で将来安泰だし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:45.03 ID:U+E0dgNt0.net
>>5
俺もこれ
塾講師しながら資格浪人して社会復帰したわ
でも週5でシフト入るような塾講師だとろくに勉強にならなくて1年棒にふったは
派遣で週2、3回だけ入るように変えてようやく受かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:07.47 ID:Df0dts990.net
岡くんの上位互換

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:56.38 ID:+Lve/ZR7a.net
>>13
日本で働くって選択肢すてるたけで変わる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:09.46 ID:bMNVrg5rM.net
学歴が心の拠り所なんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:07:44.70 ID:/GW3TV8x0.net
岡くんが勝ち誇ってそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:28.69 ID:PuoedONg0.net
アスペルガー症候群(アスペ)は自閉症の一種で、他人とのコミュニケーションや周りの空気を読むことを苦手とする一方で、高い集中力や優れた記憶力を持つ例も多いといわれる

東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」 元東大院生のツイートに現役も「マジだと思う」
「東大へ進学した先輩は軒並みアスペ揃い」「東大が多くの発達障害の人を抱えるのは事実」
https://www.j-cast.com/2016/02/04257610.html

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:59.02 ID:OQ77sP1J0.net
明らかに金の無駄だね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:15:44.30 ID:LQxVPxJLd.net
この人、師匠に推薦状書いてもらってポスト斡旋してもらえなかったんかな?
東大卒なら准教授とかに引く手あまただと思うんだけど(´・ω・`)
政治学のポストって少ないんかねえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:05.07 ID:oDgggqic0.net
確かオンライン対応で出勤はしてないんじゃなかった?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:18.27 ID:uPrTaQCza.net
でも東大卒年収200万中年独身男性の方が非東大卒年収700万妻子有ちよりも圧倒的に勝ち組、人間として圧倒的に上位の存在だからなw
前者が後者に何言われようと「でもお前東大卒じゃないじゃん」「お前俺より勉強出来ないじゃん」で完全論破出来るし所詮頭の悪い人間の言うことだから笑って聞き流せる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:14.52 ID:1Va8c+oqM.net
ライン工してた時、同僚に早稲田の法学卒が居た
30台後半
司法試験目指してたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:44.60 ID:szMUjcdl0.net
単純に精神に異常きたしたんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:56:07.13 ID:NufJlGnD0.net
>>51
頭悪いから逮捕されたんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:40.30 ID:m7jVO21X0.net
>>51
学歴あっても非正規雇用の低収入じゃんw
で一発論破

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:02:54.47 ID:HQx/mIEu0.net
司法書士や税理士の試験受かるくらいになれるんじゃないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:04:02.64 ID:9BudAPgg0.net
ビル持ちで不動産収入で年収3000万って聞いたんだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:06:21.88 ID:TxjJ6bbF0.net
(´・ω・`)これでわかったのは友達居ないやつは根本的におかしい、人間としてのネジが外れてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:06:30.86 ID:xzUFs5kO0.net
>>2
これな。
誰もが羨む国立卒の超絶高学歴なのに転職がやたら多くておかしいと思ってたけど、案の定コミュ障で契約全く取れずクビになってた奴居たな。
転職多い理由が分かるわ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:23:45.39 ID:hNbaAEt2H.net
うちのゼミ生で東大の政治学科の院にロンダしたのに結局地方公務員になったよくわからん奴いたなあ
政治学科の方はポスト空いてないんじゃね
法律のほうは法科大学院でそこそこポストありそうだが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:25:07.39 ID:who5ckdd0.net
>>60
そんないっぱいいるじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:23.65 ID:Lk3KNjtYM.net
せめて勉強できるタイプの発達障害になりたかったわ
縋るものがない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:29:38.53 ID:/gSIh2nQ0.net
プライドだけはキャリア官僚になった同窓生と同レベルのままだったんだな
それでザコ試験官の言うことなんか聞いてやらないぞと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:35:08.21 ID:ZhupmRj7M.net
>>12
やっぱ高学歴つえーわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:36:37.68 ID:Dksr3xrQd.net
文系大学教員のポストのヒエラルキーが分からんわ
東大京大>早慶>旧帝大>地方国立>私大って感じかね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 15:35:42.63 ID:hWbKk3UA6
5分で1万稼げるヒューマンステージさんの性処理相手よりも稼げない東大卒w

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:26:50.21 ID:LIYgkjBR0.net
3kで3万4000円とかクソ安いやん
都心に通わないんだったらアリかも

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:41:29.13 ID:EjXKBIHZa.net
>>49
東大卒ならとか妄想もいいとこ
ポスト争う相手は海外有名大学の学位持ちだ
そして准教授の公募なんてあっても既に他の大学で准教授やってるやつが来るので困難
しかもこいつ博士号持ってないので講師も難しい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:56:36.90 ID:5zvsnfAE0.net
>>2
発達ガイジに百害あって一利なし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:23:39.86 ID:7WmFURBvM.net
アレはダメ、これもダメと明文化をしっかりしてしまうと今度はクレジットカードや生命保険の契約書のように
小さな文字でびっしりと長い規約が書き連ねられることになるから、かえって問題が起こりやすい。そんな文章は誰も読まなくなるからね。
だから「乗務員の言うことには従え」という曖昧な一文が君臨してる方が飛行機の場合は保安上の観点からしても良い。
ASDでもこの理屈は理解できるはずなんだけどね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:25:38.39 ID:c0sz0C6q0.net
>>1
勉強できるだけの馬鹿は就活できないからなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:33:07.96 ID:eMfJTFXn0.net
週5日で40万とかよりよっぽどうらやましいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 19:51:57.52 ID:hWbKk3UA6
月収12万じゃ1枚30円程度にまでなってもマスクは高級品だからなw
買いたくても買えないんだろうなw

総レス数 73
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200