2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「今の日本は大企業が、馬鹿を騙して何が悪いの精神になっててやばい」 [423956701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:52:27.29 ID:PHBFBU0D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
DeNA、コロナ療養施設にメッセージ入り特製弁当
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102090000177.html

【ひろゆき】セコすぎるコンビニ弁当底上げ問題について
https://i.imgur.com/PjxuIoZ.png
https://i.imgur.com/7hqG5TI.png
https://i.imgur.com/Nir0pzI.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:53:20.71 ID:xqDXlSxo0.net
倫理観も失われたね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:18.41 ID:6B/QxzRaM.net
ジャップにモラルなんてもともとない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:54:34.73 ID:Tl/dnLP+0.net
おまえがいうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:04.26 ID:bPNxAe3E0.net
賠償金払わなくて何が悪い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:55:18.70 ID:fMNRs5gOH.net
騙して本売ってる方が言ってもな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:47.70 ID:Qv7CBpxw0.net
Yahoo!BBとか光通信がはびこってるのが物語ってるわまじでジャップランド

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:57:54.48 ID:eS7omvNBM.net
ひろゆきはクソだがこれに関しては言ってることが正しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:19.42 ID:r+zV0xFq0.net
大日本帝国から何も学んでいない…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:59:24.75 ID:yK+0t02q0.net
馬鹿を騙して何が悪いの(´・ω・`)?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:16.79 ID:o7xRN31Y0.net
お前が今気づいただけでずっとそうだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:26.03 ID:rb4ggw5Zr.net
私の庭にゴミを投げ込むのはやめてください!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:44.25 ID:hoGO16T3M.net
多数派になってないけどね〜
騙される泣き寝入りする人が多いってのがお人好しだらけなのを証明してるぢゃん
クズどもが力を持った、というだけw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:45.34 ID:sw7w1ALk0.net
罰せられなければ何してもいいという風潮を作った奴がよく言うな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:48.11 ID:bbLfKiLh0.net
ジャップに人間としての心があるとでも?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:04.91 ID:vd2JRTtFa.net
× 大企業が

○ 政治家も公務員も

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:01:44.26 ID:WyvgCzfc0.net
空間除菌はなんとかしてほしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:09.15 ID:2x8xGBIHM.net
ひろゆきのバカ信者共煽られてるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:02:47.20 ID:tNT+wNBL0.net
堀江とつるんでた新自由主義のひろゆきがコロナの影響で真逆になってるな
なんなら立憲あたりなら出馬してもおかしくないくらいに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:52.61 ID:YC9S/jnbM.net
企業だけじゃ無いからな
騙されるヤツの自己責任ってマジで思ってるヤツが多すぎ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:04:15.14 ID:32kf8QsuM.net
日本国民総西村化

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:47.63 ID:sBcyqLU20.net
お前がまさにそれなんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:05:56.65 ID:NpnJwwPh0.net
バカを騙して何が悪い😡

https://i.imgur.com/BvZWfWn.jpg
https://i.imgur.com/4467c5e.png
https://i.imgur.com/Mdndebd.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:07.96 ID:pQJTh/rW0.net
>>5
DHC見たいなクソには払わなくて結構。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:31.17 ID:Sb9gs5ZS0.net
言ってる事は分かるんだが
それをお前が言うのかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:32.83 ID:9Zxj4svpr.net
通信業界が当たり前にやってた
他の業種にも広まったら

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:06:52.24 ID:B1nfdqoxa.net
昔は騙されても気付けなかっただけじゃないの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:17.84 ID:rUiX/OAF0.net
日本政府がそうだからな
頭から腐っていく

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:57.70 ID:9GtEajA9M.net
ぉまイウ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:23.06 ID:LBiVmJXj0.net
おまえがいうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:25.27 ID:wrUQds+T0.net
ケンモメンはそう言う悪になりきれず社会から置いてかれた良心の塊 なぜ報われないのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:37.01 ID:3ucgrdeLM.net
中小企業は善良な経営をしているかのような言い回し

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:09:40.15 ID:B7OhFfoVF.net
バカを騙して何が悪いという自民党政治をジャップが選出してきたからな。

「魚は頭から腐る」というが、頭を腐らせないように
民主主義国では適切なリーダーを選び出す可能性を
民衆に持たせてやったのに、それでわざわざ詐欺師を
選出する国は「僕の国をドブ川にしてください」
と民衆が政治家に頼んだと受け取るしかないだろ。

ジャップは詐欺師共を愛した。
だから天はジャップの望みを叶え、この島を詐欺師だらけにしてくれた。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:10:34.31 ID:qQ5+aRqJ0.net
インターネット黎明期からずっとバカを騙し続けてきた男が言うとなかなか味があるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:25.77 ID:DwHEo82b0.net
今の?昔からだが・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:29.43 ID:piloXgfh0.net
>>23
美味しいだけで100万倍マシ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:30.09 ID:Yb+CaWit0.net
実際問題バカをだまして何が悪いの?
バカが淘汰されればジャップの平均知力上がるし良い事しかないと思うんだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:14.67 ID:mZFrq8AT0.net
拾ってきたフランス語をコピペして人にマウントを取ろうとして
フランス語で返されて醜態さらすのは確かにヤバイな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:20.32 ID:6y7WR8r00.net
>>34
ネット世代が会社の中枢になったからこうなったのかも
昔は人情世代だったし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 13:14:33.54 .net
● 流出 クレカ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:01.81 ID:wrUQds+T0.net
安倍政権で政治が堂々これやったのは本当まずい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:30.49 ID:qHsBo3sP0.net
裸になって何が悪い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:41.29 ID:YFue+0sv0.net
セブンは分かりやすいよな
あと、シュリンクフレーションで内容量減らしてる企業もあるだろうけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:18.17 ID:v+5JIV/NM.net
それネットのことじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:18.38 ID:Qq6JvsJ1M.net
企業もだし政治家もな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:37.36 ID:aiZuJ9u7a.net
だから、(嘘を嘘と)見抜けないといけない掲示板を作りました。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:24.88 ID:rGjy1JJz0.net
>>37
さっさと自殺しろ馬鹿

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:28.24 ID:Df0dts990.net
2ちゃんねらー騙して何が悪いの精神
やらせ規制で黒丸買わせようとお漏らししようと情報売ろうと悪いと思ってなかったよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:33.41 ID:uF57YUb40.net
バカは勝手に騙されるんだよ、騙してるわけじゃない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:21:16.08 ID:v8gpClSW0.net
逆張り人生の西村が
ついに正しいことを言い出すまでに
世の中が乱れているという話であって
この場合、お前が言うなと言っても仕方ない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:33.25 ID:8LjxyzzLr.net
まさしくお前と堀江の事じゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:35.75 ID:v8gpClSW0.net
セブンイレブンって
ちょっと前まで幹部連中が昼飯にセブンの弁当を食って
厳しいチェックしてたような気がすんだが
今は上げ底弁当を食ってんのかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:39.25 ID:bc4RjBPGM.net
何やっても反抗しない国民って確信を得たんだよ上級が
実際おれはいまからセブンに買い物にいく

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:23:24.49 ID:8karHswF0.net
これも移民を受け入れた影響かもしれんね。
日本の良さがどんどん失われていって、どんどん住みにくくなってる。
移民を入れれば入れるほどこの傾向はどんどん加速してくと思う。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:24:23.12 ID:+EJjzSR4M.net
あめぞう「……」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:07.03 ID:Rlke0suUM.net
>>50
現実が虚構新聞を超える時代だからな
冷笑芸が成り立たなくなってきた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:47.33 ID:t8HFhmx/0.net
お前も俺らをバカにしてのし上がっただろうが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:09.36 ID:kRYZq+xQd.net
マジで日本人のモラルを崩壊させた元凶だろこいつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:29:17.80 ID:v2DwjVVO0.net
ひろゆき一時は冷笑系だったのに
コロナ禍あたりからリベラル方向に振れて来たな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:29:26.88 ID:1CKd2e48M.net
昭和の押し売りを知らんのか
ゴム紐なんか買わされて困ってたんだぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:30:21.11 ID:rGuuGRaG0.net
まず政府がそんなだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:31:19.33 ID:7sdTIipx0.net
>>37
実際は頭いい奴が生き残る訳ではなくずる賢い奴が生き残るだけなんやけどな。
そういう奴らばかりが生き残った世代以降って果たしてどうなるのやら

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:31:21.44 ID:vAhwlUFX0.net
馬鹿が金持ってるから狙われるんだろ
全部取られたら相手にもされない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:31:51.98 ID:8c5G1wXm0.net
>>1
お前が言うな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:32:02.32 ID:dQtLuJ760.net
おま

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:32:13.15 ID:S9NQeF8HM.net
良心につけ込んで金儲けして自分の実力だと思いこんで努力不足だなんだとマウント取ってくるやつばっかりになったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:32:17.93 ID:7sdTIipx0.net
>>54
日本もそのうち今のアメリカ一直線になりそうやな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:34:00.45 ID:uwhAeDSQ0.net
世界は今経済学者よりも倫理学者の話を聞いて会社を経営する時代になってきてるらしいね
このままだと日本はどんどん評価されなくなるだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:34:39.14 ID:tjC9DQkJM.net
根底は良い事言うけど同じ穴の貉だろw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:01.14 ID:WgKxPbaza.net
下は下で中古品やら買い占めしてるしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:42.97 ID:eDdmq+7g0.net
>>54
やってるのは資本家側なのになんで移民関係あるの?
日本企業は経営や企業戦略を移民に任せてるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:37:26.86 ID:+d7DUul0M.net
ナノイーのことですね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:05.77 ID:uFm8sApV0.net
道徳の無い企業は滅びる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:49.98 ID:Yb+CaWit0.net
>>62
既にそういう奴が生き残った結果が今だろ
果たしてどうなるのやらの答えは既に出てる

発明が発明を生み、人々の暮らしは豊かになった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:40:12.87 ID:8karHswF0.net
異文化論的に言えば「馬鹿を騙して何が悪い」って考え方も「人を騙すのは悪いこと」って考え方も、どちらも上下はなくて対等で、ただ文化の違いってだけなんだよね。
でも俺は日本の「人を騙すのは悪いこと」って考え方に浸かって育った普通の日本人として、移民には反対なだけなんだよね。
「馬鹿を騙して何が悪い」って考え方がしたければすればいい、日本以外でね。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:41:52.58 ID:Im3LHHPu0.net
こいつは詐欺、詭弁で馬鹿を騙すことしか考えていない
だから突っ込みを入れられるツイじゃボロ出しまくる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:41:56.47 ID:8karHswF0.net
>>71
移民を受け入れることでジワジワとその影響が社会全体に浸透していくんだよ。
資本家も例外ではないのさ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:42:25.43 ID:kVdJezoI0.net
安倍時代の基本ルールじゃんw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:43:58.22 ID:upS43zTG0.net
ひろゆき自身がそうやって生きてきたはずなんだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:44:46.30 ID:8karHswF0.net
>>71
ちなみにコンビニには外国人がたくさん働いてるね。
>>23 はコンビニの商品っていうのと不思議な共通点があるよね。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:06.49 ID:uxYLvV800.net
日本の金持ちは皆詐欺師だよ
天罰が下るだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:46:38.82 ID:WgKxPbaza.net
>>71
中国人関わると色々変容するから、そのままではいられない
Amazon然り

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:46:42.92 ID:6I+c+QV3C.net
それは三次産業だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:47:42.94 ID:eDdmq+7g0.net
>>79
全員自分と同じ冷笑サイコパスになると世の中が立ち行かなくなるぞということは理解してるんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:47:56.48 ID:ysLphRtua.net
ひろゆきの切り抜きで月20万儲かってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:48:10.63 ID:zWoHUfVQM.net
今の日本?企業のデータ偽装なんて何十年も前からやってたのがいくつも見つかってるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:48:45.38 ID:PuoedONg0.net
いつラテン語逃亡の言い訳をするのか聞いてるんだけど
最新の生放送でも知ったかやデタラメ言ってて呆れたわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:49:00.35 ID:Q4APCom90.net
昔からだろ
ネットで顕在化しただけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:49:57.82 ID:8karHswF0.net
>>84
ひろゆきはメンタリティが外国人の移民と同じなだけだと思うよ。
いい悪いではないんだ。
ただ日本にはふさわしくないだけ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:50:19.55 ID:WdVcRFoD0.net
モラルが欠如した時代になった
これはすなわち共助を目的とした社会の崩壊を意味する

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:50:27.48 ID:7azl3/bF0.net
いずれ魔法は必ず解けるものだ
一時的に1+1=3を人に信じさせることが出来ても
本当に1+1=3になるわけではないのだから
本質的なものを排除すれば報いはいつか必ずやってくる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:51:06.53 ID:wpmpW0oMp.net
>>80
コンビニで外国人が働いてるとコンビニが底上げする様になるのか
すげー理屈だなあw
もちろんその2つは因果関係はあるがそれは経営側のピンハネ術の行き着いた結果ってだけだし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:51:09.95 ID:Ot9eyZLo0.net
こいついつの間にご意見番みたいなポジションになってんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:52:16.29 ID:TIOXhNie0.net
天の邪鬼ひろゆきでさえやばいと思ってんだから悪化してんだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:53:00.68 ID:yO8XnyI20.net
おま

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:53:29.55 ID:ESgMMMCpa.net
それは日本に限らないよ
日本は酷いけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:54:41.12 ID:PuoedONg0.net
粗悪品ばっか売ってた頃の日本に逆戻りしてる最中

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:55:18.59 ID:7azl3/bF0.net
>>68
ジャック・アタリがそんなこと言ってたけど
本当にそうなってきてんのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:55:26.84 ID:8karHswF0.net
>>92
そりゃ優れた経営者は現場の声に耳を傾けるものだし、コンビニの経営者はコンビニの店員の意見も参考にすることもあるだろうし、外国人店員の影響が直接に間接に経営者の考え方に影響を及ぼすこともあるんだろうね。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:55:42.78 ID:mSAyf0XU0.net
携帯の契約なんかもそうだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:56:08.45 ID:db1womJk0.net
昔からだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:56:38.61 ID:Bx2bJUSd0.net
>>100
あれは老人から金を取るためだろ
金のない若者と老人で同じ料金だったら不平等だ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:56:47.84 ID:g6cOryjC0.net
安倍聖帝を真似しているだけだぞ😡

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:21.77 ID:7azl3/bF0.net
>>99
日本人が働いてても容量大きく見せないと売れません!って経営者に意見すんじゃねーかなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:47.86 ID:4LyufMos0.net
お前が言うんかい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:12.29 ID:mLBOB0+O0.net
お前が言うと説得力があるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:00:27.51 ID:gLA0o6kE0.net
ジャップのみならず
地球規模での発達性トラウマ抱えてるよな人間

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:00:43.67 ID:7azl3/bF0.net
安倍ちゃんなんか典型的だよな
魔法が解けて今やお前らのおもちゃに成り下がってしまった
やっぱ人間まっとうに生きるって大事だよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:00:43.85 ID:diitvh2T0.net
コンビニの弁当や飲料については、内容量やらカロリーやらがきっちり表記してある

文字も理解できないバカの方が悪い

つか、文字も理解してないバカ相手に商売する方に同情するよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:02:13.91 ID:1q+aEyfyH.net
日本だけじゃなく全体的に企業活動が邪悪化してる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:03:30.67 ID:8karHswF0.net
>>104
移民を入れることで日本人にもそういう影響が現れ始めてるってことだよ。
>>1 はそういう指摘をしてるんだよ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:03:35.45 ID:q/o6D+S/0.net
>>5
法に触れないしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:04:32.52 ID:7azl3/bF0.net
>>110
コロナ前までがそうで
今はジャック・アタリが主張するようなフェーズに入ってるんじゃねーかな
日本人の認識ってもしかしたら周回遅れなのかもなよく知らんけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:06:03.22 ID:ajvYcWuZ0.net
大正義イオンがあるから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:06:12.73 ID:4Nufh5GV0.net
ひろゆきみたいなのが増えたんだよな
まあどこも苦しいから仕方ないだろうけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:09:04.42 ID:1q+aEyfyH.net
>>113
むしろコロナ前にSDGsに代表されるような開発にしろ市場にしろ持続可能性をやっと考える空気になってきたのが
コロナで時計の針を戻されてなりふり構わない風潮に戻った

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:10:31.04 ID:FCgXFQUY0.net
>>23
このことセクシー環境大臣に意見求める場があってもトンチンカンなことしか言わないんだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:10:49.62 ID:Im3LHHPu0.net
>>87
何がヤヴァイって絶対に謝らないで屁理屈で逃げようとするとこ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:10:49.96 ID:mSAyf0XU0.net
僕は企業以外も
国家政府もこの傾向が強くなったと感じる
メディアや警察なんかもそうだな
テレビ見てて、分かる
スポーツ、芸能、事件報道
これしかない
政治報道ないし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:11:17.09 ID:TLn7XFJz0.net
人がゼニを操ったんやない
ゼニが人を操りよったんや

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:12:06.14 ID:6RNfimCE0.net
>>1
いや、法に触れてないから悪くないって発想の企業経営は
昔から一定数は存在したと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:14:18.58 ID:mSAyf0XU0.net
>>121
>>1
>いや、法に触れてないから悪くないって発想の企業経営は
>昔から一定数は存在したと思う


むしろ大企業ほどこの傾向あったよね
共産なんかは
そこをさんざん国会で追及したりもしたけど
結局勝てなかったしな
それで次は冷戦も崩壊

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:14:27.36 ID:V3kkWfvFa.net
パクったうえにあめぞう荒らしてたお前の事じゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:15:38.31 ID:/yZt/M6Sd.net
「大企業が」って言うけど中小企業や個人なら馬鹿を騙していいって話ではないし
そもそもそういう風潮の元凶を作った一人が西村なのにお前が言うなってやつだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:15:51.58 ID:OTn/A7qp0.net
今に始まった事じゃないだろ
ネットの普及や家電品やらの壊れやすいモノ作りましょーって流れが一般に広まった頃から特に思ってる
で、騙されたヤツがバカっていう詐欺まがいな事がループして横行する
マスメディアや腐った公務員、弁護士とか司法関係の影響もデカいよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:16:14.47 ID:ajvYcWuZ0.net
国が動くべきなんだよなぁ
パッケージの無駄遣いでマクロで損なんだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:16:35.98 ID:kryjWfSod.net
いわばここにおいてですね責任を取ればいいというものじゃない!💩

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:16:59.29 ID:Rf65IHVe0.net
売国自民もだろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:17:24.73 ID:NWlmknke0.net
お前じゃい!!!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:17:30.17 ID:XkD3Qcxva.net
外国の超格安サービスと競争するために取った商法がバカを騙すこと

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:17:40.54 ID:lWghgBd6M.net
リボルビング払いが例だと思ったら違った

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:08.15 ID:diitvh2T0.net
資本主義の企業ってのは利益追求が当たり前というか、利益追求にその存在意義がある
例えば、高度成長期の企業なんか消費者を騙す事なんか普通どころか、公害や食害、薬害なんかも垂れ流しやりたい放題だったろ

結局は消費者の側がかしこくならなければいけないということ
根本問題として、日本の消費者全体がバカになっていると思うぞ

「日本マンセー」「日本製品は世界一」なんてありもしない幻想を垂れ流してきた結果だろ
日本製品だから〜日本企業だから〜ここは日本だから〜で思考停止してるやつ大杉

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:12.61 ID:4Ocxx6Bv0.net
単純にネットのお陰で色々発覚してるだけであって元からひどい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:28.57 ID:5bMN016rp.net
西野批判やめろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:35.04 ID:G0YiA0iQM.net
稼げば勝ちの倫理観はもう止めれないよな
それに文句言うと嫉妬しか言えない嫉妬民に反撃されるし
これは企業もそう
なんでこうなっちゃったんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:57.03 ID:7giYfCwR0.net
https://i.imgur.com/mtl98DC.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:19:29.83 ID:8karHswF0.net
「ひろゆき自身がそうだろ」って意見が意外と多いんだな。
そういえばひろゆきって在日だって噂あったよね。
やっぱり昔から外国人とは価値観が違うんだろうかね。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:19:34.67 ID:CbY1XDg30.net
信用を切り売りしてるだけ
そのうち信用を売り切った会社から潰れていく
失った信用を回復する術はない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:20:03.02 ID:zhcxA/la0.net
リボ払いと携帯販売の実質商法考えた人は相当頭良い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:20:34.55 ID:4Ocxx6Bv0.net
あめぞう潰しながらあめぞうさんお疲れさまでした:;は狂気だよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:21:41.70 ID:zCa5muIU0.net
>>133
一時期、食品偽装が発覚しまくってたけど
専門家が「別にここ最近急にやりだしたわけじゃなくて非正規雇用が増えて、辞めてからリークされてるだけ」言ってたわ

ジャップの民度は昔から変わらない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:21:58.34 ID:Pj8BDQpSp.net
どの会社いってもそんな感じなのな
商談スキルはバカを騙す
バカな先輩は騙されて損ばかりしてるのに俺は皆んなに信頼されてるって
なにが正解かわからん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:23:25.89 ID:rWkdw5JP0.net
自己紹介かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:23:29.87 ID:mSAyf0XU0.net
>>135
>稼げば勝ちの倫理観はもう止めれないよな
>それに文句言うと嫉妬しか言えない嫉妬民に反撃されるし
>これは企業もそう
>なんでこうなっちゃったんだろ


実際、嫌儲見てても分かる
負け組だと底辺だのいわれれば
何も言い返せないからな

実際僕が勝ち組や、まともな生き方してる人間なら
スレタイみたいな考え方は普通にしてるだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:36.83 ID:Se0rPLEY0.net
無知の知が無い、小手先で上の立場は務まらないんだよな
自力で立ち上がったのと後釜に座っただけではやはり信念が違う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:40.43 ID:6GvODid/0.net
アホを騙して何が悪い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:25:42.76 ID:mSAyf0XU0.net
>>146
実際勝ち組や、成功してるキャリアの人間から見れば
当たり前だろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:25:57.75 ID:tiuo3tAG0.net
だから尊敬されないし経営が傾いたらザマーミロwと言われる始末

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:04.64 ID:MIVxaNB/p.net
突っ込み待ちやろこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:51.79 ID:3zUjKkjs0.net
何言ってんだ
上げ底なんて言葉大昔からある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:26:59.79 ID:lIjinNO80.net
セブンのは値上げしたくないから量減らしてるだけちゃうの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:27:18.38 ID:NCo1yEk30.net
安倍晋三

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:27:41.39 ID:/rERrnW80.net
これはマジである
とにかく利権利益守ろうとしてるだけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:27:57.04 ID:mSAyf0XU0.net
>>152
選挙や政治は特にこの傾向強い

メディアやネトサポ使って騙してる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:28:03.72 ID:j+zA9ePH0.net
モラル崩壊

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:28:53.15 ID:lYLQNOlur.net
現在進行形で配信で過去の歴史修正しようと良い人
を演じる人だけに説得力あるなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:29:11.41 ID:6RNfimCE0.net
>>122
でも、一生懸命追及してくれた共産の態度は国会の良心として永久に忘れない

実りが無くても企業の欺瞞や悪行に対して足掻いてくれたって事実が歴史を作る

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:29:33.64 ID:kryjWfSod.net
僕って主語でつかって各個人としての意味を示す人まだいたのか俺のおじいちゃんの同級生ぐらいの喋り方だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:29:54.86 ID:hq4PVNaE0.net
おまえがいうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:31:34.66 ID:PuoedONg0.net
酒のんで生配信してるのも「酒で酔ってたから間違った」ってセコイ言い訳するため

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:31:59.61 ID:ajvYcWuZ0.net
本来なら競争が淘汰するはずと考えるけど
資本主義のオワコン化で暗黙のカルテル状態だと改善しない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:34:38.05 ID:HjtLxBpH0.net
段々、そうなってきたよね
変えてくれよ、天才

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:37:25.86 ID:APQHfJD80.net
>>1
一周回って当たり前のことを言うようになったな・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:41:40.91 ID:xMlHvXAH0.net
そりゃサービスや商品の質を向上させるのが難しいなら
後は如何によく見せるか(馬鹿を騙すか)しかないからな
昔より良いものを生み出せなくなった日本企業が詐欺に走るのは当然よ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:42:08.05 ID:X37zBAA90.net
三方よしの大阪マインドが廃れて東京の強欲なビジネススタイルが主流になったということだろう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:46:06.57 ID:Im3LHHPu0.net
ひろゆき「福島の土は放射能汚染土!放射能汚染土は福島から出すな!」

細野「安全基準をクリアしてる土です。風評被害をやめてください。」

ひろゆき「放射能を含んでるから放射能汚染土だろ!」

細野「それだと火山地帯の土も放射能汚染土になってしまいます。」

ひろゆき「なんで火山地帯の土と放射能汚染土をごっちゃにしてるんですか???」

細野「彼のツイートを引用すること自体が風評の拡散だった・・・」

ひろゆき「逃げた!福島の土はチェルノブイリと同じ!お前はチェルノブイリの野菜食えるのか!」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:46:21.22 ID:NCo1yEk30.net
でも消費者も騙されないように学ぶわけで対立的構図になると結局企業も損をするだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:49:34.42 ID:ZZFej8mMa.net
上底お弁当とか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:49:57.08 ID:6SVGK+Ka0.net
日本企業からモラルを引いたらゴミクズしか残らん
古き良き時代からじっくり時間をかけて熟成されたゴミ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:50:34.67 ID:OQ77sP1J0.net
騙されてのこのこテレビに出てるやつが言うw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:54:32.73 ID:/yUThx5lM.net
なにを騙してんの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:54:34.56 ID:aNJKZI4i0.net
これはあるよなぁ
企業に倫理観がなさすぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:54:40.55 ID:1UjuhNsy0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://foyt.braginskiy.net/ldju/076220230.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:54:48.14 ID:DiFaOAaD0.net
バカを騙す見せかけで高くて不味いなら他のコンビニに流れる

結局セブンが不動の一位なのはドミナント戦略のせいじゃなくて品質がいいからだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:56:08.82 ID:Rf65IHVe0.net
>>172
売国政府の真似てるだけ
国がまともだったらこわくてできないからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:57:09.84 ID:hyI0RfTC0.net
オマエが言うな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:57:21.39 ID:lnBW5bG3M.net
団塊バブル世代の老害がはびこりすぎてて利益出せねえからな。生産性向上も老害ブロック、税金対策しようにも老害が年金医療費でウハウハ生活、若手に金出してやる気出そうとしても老害の再雇用や高額退職金で原資がない。

んで貧困が深まって心の狭い日本人性の出来上がり。すげーわかりやすいよな。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:58:11.99 ID:py/nV6g00.net
大企業が俺の真似すんなって堂々と言えよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:58:47.67 ID:WPz7+dsT0.net
ソフトバンク・セブンイレブンなんかその代表だよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:01:15.06 ID:zhcxA/la0.net
良くも悪くもひろゆきが特別じゃなくなったな。そんな世の中になって本人が引いてる感じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:01:52.69 ID:AbHcvX72M.net
>>1
(ヽ´ん`) 不便さを強いて●買わせるビジネスモデルしか思い付かなかった馬鹿が何か言うてるわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:06:02.79 ID:go35wvEz0.net
おまいうだけど確かに最近は輪をかけて酷い
なりふりかまってない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:06:36.90 ID:/yUThx5lM.net
カンコクにもなんか言ってよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:06:52.82 ID:/yUThx5lM.net
>>182
例えば

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:07:00.76 ID:q1ITNg9Y0.net
まあ詐欺師系Youtuberとかも炎上して即復活できるほどリスナーが馬鹿揃いだしな
百年後とかは卑怯者の遺伝子が覇権を握ってそうだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:08:42.40 ID:idAjCa/b0.net
金に汚い人間が多いのは昔からそうだろう
でも昔はまだ仏教が今より影響力あったから清貧という価値観もまた大事にされてきた
最近の金に対する執着を隠さない風潮はそういうのも関係してそう
金や成功についてあけすけと生々しく話す若者向けのインフルエンサーも増えた
見せ金を見せびらかして贅沢に振る舞って人の心を掌握するような奴等は昔こそマルチ商法や情報商材の界隈でひっそりやってったがそれが今やメインストリームになりつつあるな
思い当たる奴はいるだろ
ブランド物買い漁る某大物ユーチューバーや情報商材屋出身の某ユーチューバーとかな
そういうのをキッズの頃から見てると歪むわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:08:55.11 ID:mSAyf0XU0.net
>>157
共産党は無力だけど
良心として残ってほしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:09:26.99 ID:H0Ido0Gwd.net
企業に支配されてるってサイバーパンク2077か

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:09:30.50 ID:UiiAk6c+0.net
お前も「オレオレ詐欺は詐欺にあうやつが悪い」って言ったよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:09:58.47 ID:d6ipmXEfM.net
松平定信より田沼意次の方が人気あったから昔からそうかも

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:10:56.57 ID:PXL26LGwr.net
大企業を制御できるのは政治なのにクソ政治家ばかり選んでる国民。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:12:25.80 ID:FFLLZefMp.net
公文書改竄オッケーの国だから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:13:04.46 ID:nSgKWo5T0.net
本質的に思考から改まればそれにこしたことはないがそうでなくても
馬鹿を騙して何が悪いという思考を持つことよりも
馬鹿を騙して何が悪いと安易に感づかれる態度を表に出してそれでも平気だと思ってる認識力の欠如が立場上マズい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:14:53.27 ID:fN9ZM5PSM.net
ひろゆきがまともに感じる程に今の日本は腐ってるよね
ひろゆきがまともに感じるとか異常すぎて

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:17:39.71 ID:mZFrq8AT0.net
>>194
西村は平常運転じゃね
言うことコロコロ変わって前と矛盾してる上にいちいち偉そうで

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:17:46.13 ID:2rKyhF+gd.net
お前がそうしたんやろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:18:52.79 ID:R9oPPeWr0.net
間違いないがひろゆきが言う資格はないだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:19:37.66 ID:dcRme0UOd.net
お前だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:22:02.85 ID:QfjLgbQa0.net
セブンの客なんてそもそもそんなメシにボリューム求めるような客層じゃないんじゃね
マックが100円バーガーみたいな廉価戦略辞めた時貧乏人が叩いてたけど
実際は底辺層が居なくなって売り上げ上がってたよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:22:30.98 ID:qI4S6U8K0.net
ぴろゆきさあ
おまえ言うほど正義もモラルもあったか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:23:22.92 ID:NMU06hJ30.net
>>7
楽天ひかりとか工事申し込みすると数日以内に電話しますとかメール寄越すんだけど
電話なんか来ないし実際は申込者が工事受付ダイヤルみたいのに電話して最速しないと駄目なシステムなんだよね
もう10年以上ADSL使ってていきなり3月に廃止するから乗り換えて!みたいな事言って来たのにこの始末だから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:23:27.91 ID:IRkJOW+SM.net
大きい小さい関係なくタラコの同族嫌悪

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:23:28.29 ID:WjmQ5maf0.net
こいつは仮面被ってるだけでまともじゃない
こういう発言すれば「こいつまともだな」って思われる事を計算して言ってるだけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:23:39.88 ID:+obzCM33M.net
企業が個人の金を奪い合うのは自然な流れだとしても、
年々人の心を無くしてきている気はするな

205 :ゆいにー :2021/02/09(火) 15:24:43.65 ID:5h6tzh4+0.net
>>200
なんかもう一貫性がなさ過ぎる
その場のノリで喋ってんだろう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:25:31.63 ID:At6g460l0.net
ひろゆきはそんな深い事考えてないと思う(´・ω・`)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:25:56.08 ID:sjmcWhd10.net
そらコンビニやマクドなんてほおって置いても勝手に客が来るんだしボッタクリ商売しかしないのは当然だろ?
ドコモの携帯が高いと怒ってるようなもん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:27:54.01 ID:y8jqZp7y0.net
丁度格差社会のグラデーションに沿ってるだけで大企業だからとかではない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:28:11.03 ID:b2ppxBt30.net
>>140
騒音おばさんの真実とか信じてそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:28:21.16 ID:G0YiA0iQM.net
>>144
言い返せないというかめんどくせってなる
そういう価値観のやつに言い返しても無駄だし
不良やヤンキーの喧嘩が強いって価値観にいい大学行ってるとか金があるとかそんな話しても意味ないように
もう固定概念で金が正義の世の中になってるからなに言っても無駄なんだよ
だから西野やら堀江やらダイゴやらがそういう包囲網作ってネットは終わってる
それが日本の価値観になりつつあるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:29:28.59 ID:MfHB/dD50.net
また自分のこと言ってる
法に触れなければいいとか自分じゃないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:02.59 ID:s/gPCkhh0.net
おみやげとか一回騙せればそれでいいって商売もあるだろうけど
何回も店に来させたり商品買わせたりしたいのに騙して簡単にバレたら結局損する

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:23.21 ID:/yUThx5lM.net
>>193
元グーグル出身の設定のあいつはまだ逮捕されないのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:32.82 ID:MIns8jwB0.net
>>23
セブンイレブンってこれもう半分詐欺だろ…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:40.98 ID:jKc/eA880.net
>>1
おまいう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:53.96 ID:AOBGPJsu0.net
こっそり値上げとかこっそり容量減らすとか当たり前になって
容器に果実の絵が描いてあっておいしそうに見える商品とか出てきてるしな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:04.45 ID:vxG1QXSA0.net
大規模規制して●売りつけようとしてたお前がまさにそれじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:14.80 ID:QFDjVTq90.net
やってることがヤクザだよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:39.81 ID:jKc/eA880.net
ひろゆきって言うことはめちゃくちゃ立派なんだけどさ
行動はかなりのクズだよな
これ嫌儲的にはどう評価したら良いの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:48.23 ID:sjmcWhd10.net
>>212
その店しかないんだから損しないだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:32:57.49 ID:6u4IF9780.net
おれおれ詐欺と大して変わらないな。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:35.04 ID:jKc/eA880.net
まともな神経してたら
ひろゆきみたいな過去があったらこんな殊勝な事言えないか
或いは過去の反省を少しはしてから言うと思うんだけど
1ミリも反省の弁を述べないでここまでのことを言えるコイツって
やっぱなんか病理的なものがあるのだろうか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:37.98 ID:TL8oU/9ea.net
タラコだってにちゃんねる作ったじゃねーか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:34:05.07 ID:6D8wAqiN0.net
衣食住すべてがそうなってるな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:34:47.25 ID:ZPwW5pW+x.net
君の臣を視ること土芥の如ければ 則ち臣の君を視ること寇讎の如し。――『孟子』

嫌儲訳:上級国民が俺ら一般国民をゴミ扱いするなら、俺らがお前らを憎悪するのも当然ってもんだよなァ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:35:05.45 ID:UWGE46fO0.net
昔は、自分(ひろゆき)みたいなの少数派だったのにということか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:35:16.26 ID:s/gPCkhh0.net
>>220
選べるから
店だけじゃなくて商品も
分かってて書い続けるほどバカじゃない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:35:40.63 ID:fsWtzko40.net
さすが交通違反のもみ消し方を指南して成り上がったタラコがいうと説得力がありますね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:36:20.83 ID:jKc/eA880.net
>>224
うーん、ひろゆきの薄っぺらい知識で語ってるだけで
昔から詐欺紛いの会社はいくらでもあったと思うけどな
こういう「昭和の日本は美しかった」的なノリで話されても
なんかそれデータあるんすか?ってひろゆきのいつものやつになるだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:36:38.23 ID:s/gPCkhh0.net
>>220
てかその店しかないってどんだけ田舎なんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:36:53.37 ID:At6g460l0.net
ぺっラペラの人民呉服屋もメディアではいい(≧∇≦)bって事に成ってるからなw
海外の安物より酷えぞあれ薄くてあたたかーーいとかクソワロタ(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:39:07.79 ID:jKc/eA880.net
古くはルソン壺みたいなのあるし
昭和なんて、ロッチビックリマンチョコ(ロッテのパクリ)とか
豊田商事事件とか原野商法があったぞ
食い物に関しても探せばいくらでも出てくると思うがな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:40:41.69 ID:jKc/eA880.net
>>231
ユニクロは普通に原価率高いしあの値段であのクオリティのものは他じゃ出せないよ
柳井の人格とか発言とかは叩く要素あるけど
服であれだけ売れるのはちゃんと理由ある
品質落としたらすぐに消費者は離れるよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:42:30.37 ID:fsWtzko40.net
昔も儲け主義の企業は企業倫理に反することしてたよ
たらこのおにぎりに別の魚の卵混ぜたり、和牛に輸入肉混ぜたり。
「スーパーの女」あたりで伊丹十三が暴露してた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:42:51.04 ID:jKc/eA880.net
wikipediaで食品偽装で調べたら1931年にもあるやんけ
その後は2001年、2003年にもあるぞ
ひろゆき、なに適当な事言ってんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:42:55.95 ID:4K1RTbe10.net
日本の大企業がひろゆきとかホリエモンみたいになってきてるけど大丈夫??w
僕はフランスいるんで大丈夫ですけどwww
って煽りたいんだと思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:45:18.10 ID:fsWtzko40.net
ただ「昔はばれないようにコソコソやってた」のは事実だろうな
セブンみたいにここまで開き直って同じことを連発してやる風潮は、戦後初めてかもしれん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:45:51.03 ID:jKc/eA880.net
なんか知らんけどひろゆき最近になって善人みたいな事言い出したけど
結局お前の行動が一般人よりなってないし
知識浅いからイメージで語ってるし
そんなんで一見良い事言われてもコイツ害悪でしかないわ
まずお前のその行動をどうにかしろとしか言えんわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:46:01.76 ID:bQGtcl/Oa.net
平然とモラルハザード起こしてるわな
嘘ついた方が得するじゃん
むしろ嘘つきを糾弾する方が叩かれちゃう
わりと真面目に困ってるのが我が子への教育だ

たとえばスプラトゥーンやっててさ、子どもは子どもだから負けるとチームメートを責めるんだ
「○○って奴やられすぎだよ!あいつがいちばん働いてない!オレこんなに倒してるのに!」
たしかに子どもはなんか知らんがスプラ上手い
周りをヘタクソ扱いするだけのテクと判断力があるが…
仲間を責めるな
むしろヘタクソをカバーできなかったおまえが甘い
チームで戦ってんだ
おまえのチームより相手チームがうまかったことを賞賛しろよ
と言いたい

しかし昨今の民度からすると、自分は悪くないあいつのせいだと言う奴が得してる
卑怯者を卑怯と批判する風潮などない
俺が身につけた美学は時代遅れなのか…?
自分の落ち度はごまかして上手く立ち回った方が社会適合するのか

まじめに悩んで沈黙してしまう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:46:31.31 ID:tNANrt7V0.net
大企業ひろゆき化みたいな名前付けるぐらいのユーモアが欲しいわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:46:59.44 ID:jKc/eA880.net
>>237
それ後者の方がマシじゃね?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:47:24.15 ID:ZGBCgfSmM.net
貧すれば鈍す

まあ20年前は日本人であることが誇りだった俺も今じゃ普通に日本人であることが恥ずかしい側ですわ
まだネトウヨやってる人はある意味すげえわ

なにがニホンスゴイ!だ、嘘と騙しと空元気とハッタリばかりで笑わせよる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:47:26.55 ID:B/UgIax80.net
米が麦だった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:47:48.12 ID:AmaqlREe0.net
お前も馬鹿相手じゃなきゃ金稼げないだろ間抜け

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:48:52.01 ID:jKc/eA880.net
>>240
“化”というけど三菱のリコール隠しは西暦2000年だし
森永ヒ素ミルク事件は1955年だぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:48:55.33 ID:wnoEtBeI0.net
容量少なくするの万能ねぎでもあった
明らかに本数減らされてたわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:49:42.10 ID:szMUjcdl0.net
大衆が知恵をつけていくのにつれて、
つけられなかった層から搾り取るようになってるもんな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:50:05.90 ID:jKc/eA880.net
森永ヒ素ミルクは原料を安価なものに切り替えたのが発端やんけ
上げ底弁当なんか比較にならない害をもたらしてるんだが?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:51:16.97 ID:jKc/eA880.net
ひろゆきの「昔の日本はこんな美しかった」
「フランスはこんな素晴らしい文化」
の二つは本当に底の浅さが鼻に付くわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:51:45.77 ID:vxG1QXSA0.net
馬鹿を騙して何が悪い
賠償金を払わなくて何が悪い

ひろゆきです

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:52:31.69 ID:CaQh4orF0.net
昔も騙してただろ笑😂
なにいってんだ🙄

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:55:51.58 ID:5LnLB6ow0.net
いやいや日本に倫理観あった時代なんてのがそもそも幻想だし
バブル時代なんか札束でしばけばええんやの発想で物事進めてただろ
昔は企業がバカを騙して何が悪いって考えに至らなかったのはバカが少なかっただけだぞ 
騙せないから正当にやるしかなかっただけ
戦後日本の精神はずーっと一貫して「拝金主義」これだけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:59:11.35 ID:Erhu+ogA0.net
携帯キャリアが元凶の様な感じがする

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:00:26.19 ID:OZ+PE1HTM.net
これはわかる
急激にモラルハザード起きてるよな
越えちゃいけないラインを平気で突破してくる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:04:37.62 ID:bQGtcl/Oa.net
少なくとも昭和は道徳的人間であるべきと習った
弱者を守ることが正義だったし、人をだますのは悪だった
わりとがちで、今はそうでもなくね?
分かりやすい悪が姿を隠したこともある
世の中が複雑化したこともある
色んな要因はあるけど誠実さは売りにならないよね
ウンザリしてくる
俺は今さら仕事のやり方変えられない
誠実でありさえすれば君は成功すると、当時の偉い人から言われた仕事論を貫くのみだが
同業が欺瞞だらけになってくると本当にウンザリしてモチベーションも下がる
正しさは相対的なものでー、とか言うが…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:04:47.15 ID:FZSvwVPfd.net
昔からあったとは思うけど近年は堂々とやるようになったと感じる
政権のあれこれもそうだけどその程度では立場が脅かされないほど権力が肥大化してるんじゃないのかね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:04:47.43 ID:AOBGPJsu0.net
昔もクソだからセーフ理論やめろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:05:24.03 ID:11ivRQVM0.net
アベノトリクルダウン

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:06:24.62 ID:bGDBGOCQ0.net
スマホや車や何でもかんでも※が多すぎるわ
あと広告アフィのせいで広告だらけ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:06:32.80 ID:Erhu+ogA0.net
よく民放はスポンサーがスポンサーが言うけど、スポンサーに撤退すると脅されたら
じゃあ今回の不祥事類報道するだけじゃなく全社挙げてバッシングすると言えば良いだけじゃないのか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:07:43.92 ID:vxG1QXSA0.net
昔は良かったみたくいうけど
こういうのって一体いつの時代を指していうのかと思う
昭和なんて犯罪も今より比較にならないくらい多いし
詐欺や汚職が蔓延してたろ
戦前にノスタルジーを感じる昭和のボケジジイ
と同様に平成の氷河期おじさんが昭和を懐かしんでるだけだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:19.75 ID:BRamou87a.net
はあちゅうが電通時代これに近い事言われてたな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:29.11 ID:jKc/eA880.net
>>252
ほんこれ
昔をやたら美化して今が悪いかに言う老害
本当迷惑

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:33.12 ID:2Ixs/bO+M.net
昔の東京五輪なんかもゼネコンはガッポリ儲けて中抜きなんかも横行してたんだろうが、今は昔と違ってそれを公にする手段を素人も手に入れてしまったのがある。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:38.20 ID:s3WGEb350.net
そりゃそうだろうな
じゃなきゃ、25年も停滞しないだろうから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:38.90 ID:sjmcWhd10.net
>>227
選べてないよ
結局コンビニなんて3社しか無いんだから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:45.68 ID:myBRJgbt0.net
お前が言うなよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:08:55.46 ID:sjmcWhd10.net
>>230
ばか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:10:46.66 ID:bQGtcl/Oa.net
>>261
そうではない
その分だけ悪を追及する力もあったし、そうであるべきだという風潮が確かにあった
真面目で礼儀正しく謙虚な日本人なんて
今では誰も言わないじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:11:37.02 ID:AaDGiBBNp.net
ひろゆきは自分の信者に対して直接バカだと言ってるよな
それでも付いてくるんだからもうどうしようもない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:11:58.24 ID:Kn89kM0r0.net
多数派になってねーよ
社会は依然として正義で維持されていて
騙して何が悪いの人々はそれを利用するフリーライダー

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:12:00.49 ID:vxG1QXSA0.net
>>269
嘘つけ
水俣病とか政府もマスコミも一丸となって被害者叩きまくってたんだぞ

そういうふうに思えるやつは単に昔を知らないだけ
知らないから美化できる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:12:03.29 ID:GvRjnxBp0.net
騙してる意識もないよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:12:17.62 ID:qb4mN5+k0.net
なんか普通にYouTuberになったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:19:58.12 ID:bQGtcl/Oa.net
>>272
水俣病の時代までは知らない
じゃあ今昔比較は真偽確認が難しいからスタンスを示そう
俺は誰かをだましたり上手に金をかすめ取るような経済活動は非難される社会がよいと考えている
それは今の社会に欠けていると考えている
仮に昔から日本人は卑怯が当たり前だったとしても
それを是正する力が強まることを望む
でも現実は逆向きで、ゆうちょすら組織的不正、だましをやってる時代だよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:22:39.30 ID:76x0aF2M0.net
>>98
マジマジ
っぱフランスだわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:23:31.36 ID:vxG1QXSA0.net
>>275

むしろ昔の方が騙しやごまかしだらけ堂々と通せた時代
SNSの発達によってマナー違反や差別発言、個人の犯罪自慢をすぐに取り沙汰される今の方がよほど自浄作用は高い
大企業が昔は潔白だったのではなく、情報社会の発達によって
汚い部分がすぐ目につくようになっただけに過ぎない
見えなかったから綺麗に見えた、それだけのこと

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:24:18.29 ID:IRXqVCbMM.net
>>269
昔は確かに消費者団体の力は強かったけど
今の方がSNSの炎上リスクはある
どっちかと言えば今の方が企業は大変だがな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:25:07.64 ID:p3CtZwyh0.net
今はじゃなく昔からだ
取り繕う余裕もなくなってきただけだ
そしてそれは西村もそのものだ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:25:20.28 ID:IRXqVCbMM.net
>>277
これな
昔の日本は素晴らしかったを持ち出して現代に道徳を求めるのも良いけど
嘘や誇張はいけないわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:26:02.00 ID:r1F9xtP40.net
この人いつも目が笑ってない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:26:17.35 ID:6gw/htMSa.net
お前もじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:26:33.55 ID:76x0aF2M0.net
>>239
子供が生まれてくる時代を間違えたな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:03.84 ID:IRXqVCbMM.net
お前が賠償金払わずにフランス逃げて
なんの専門家だもないのに適当な事言ってバカ騙して金巻き上げてるのはなんなんだよ?
西村のいい加減な情報なんて上げ底弁当の比じゃない悪質な商品なんだが?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:05.59 ID:vxG1QXSA0.net
>>278
消費者団体が昔は活発だったのもPL法が無かったから
消費者が結束して圧力をかけないと個人はあまりにも無力だった
暮しの手帖ができた経緯も詐欺商品があまりに多いという世の中の世相を
反映して出版された
それくらい昔はインチキが多く、被害者も泣き寝入りだった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:30.68 ID:bQGtcl/Oa.net
>>277
それはないわ
ネットで色んな物事の真偽が明らかになると俺も思ってたけど
デマが席巻する狂った世の中になったじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:38.66 ID:jQb8MtXY0.net
いつもみたいに逆張りしたらまともな事言うしかないようなひでえ時代になったんだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:27:45.93 ID:IRXqVCbMM.net
>>285
お前よく知ってるな
これはその通りだわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:28:19.47 ID:vxG1QXSA0.net
>>286
新聞や電通広告がメディアを仕切ってた時代の方がマシだったとでも?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:29:02.79 ID:IRXqVCbMM.net
>>286
お前頭悪そう
デマを持ち出したところでSNSがない時代の方がデマも酷かった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:29:12.24 ID:bQGtcl/Oa.net
>>289
まだマシだったかもね
電通さんもネットに潜伏してるでしょ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:29:59.33 ID:392H1oinM.net
昔が良かったなんて無いだろ
しかし携帯とかコンビニとか比較的新しい産業、若者もよく利用するものに
インチキがあると思う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:30:19.07 ID:Unp155sc0.net
政治家のせい

魚は頭から腐る、
ひいては選ぶ国民が悪い論は筋違い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:30:28.11 ID:76x0aF2M0.net
>>186
金儲けてんのに税金払ってない坊主の方が金に汚いやろ
そんな仏教が日本でのさばってるのがおかしい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:30:36.51 ID:IRXqVCbMM.net
>>255 >>275
これとかすっげー頭悪そうなんだけど
学校で道徳やら修身を教えてた時代の方が
今よりも少年犯罪やばかったの知ってるか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:31:22.63 ID:bQGtcl/Oa.net
>>290
すまんが比較データあるんかな?
俺はたしかに比較はむずかしいと今昔比較の停止を提案してるけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:31:32.19 ID:r+CW6ACa0.net
基本買うから図に乗るんだ
セブンの弁当なんか買わなきゃいい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:32:38.10 ID:y56g9A5C0.net
今経営者になってる50代、60代のバブル世代にあまりに倫理観がなさすぎる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:33:11.67 ID:IRXqVCbMM.net
>>296
データは無いけど具体的な事件としては
関東大震災の朝鮮人が井戸に毒を入れたと言うデマや
豊川信用金庫事件とか
もっと出そうか? Wikipediaしらべればまだまだ出てくるだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:33:24.63 ID:bQGtcl/Oa.net
>>295
うん
戦後焼け野原の少年犯罪とかね
校舎の窓ガラス拭いてまわった時代の歌とかだろ
それがただちに社会の風潮を表象してるとは言えないじゃん
みんな少年犯罪を肯定してたんですよと言うなら別だけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:33:30.72 ID:vxG1QXSA0.net
昔のジャンプの広告に載ってたブルワーカーとか
あれが許されたのが昔の時代

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:34:36.48 ID:IRXqVCbMM.net
>>300
お前ほんっとに頭悪そうだな
昭和の少年犯罪こそ調べればすぐにデータ出てくるだろ
どうしてこんなアホが嫌儲にいるんだ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:34:54.00 ID:7UBuW1Wn0.net
>>5
西これ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:34:58.07 ID:vxG1QXSA0.net
>>300
昔を美化するのは勝手だが
現代の方が経済犯罪も政治犯罪の数もはるかに少ない
それが事実なんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:35:02.20 ID:V898hoWP0.net
>>301
別にええやん体鍛えたいなら買っても

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:35:08.09 ID:bQGtcl/Oa.net
>>299
ああ、朝鮮人が井戸に毒を入れたぞ!とか、そういうやつか
東日本大震災のときも特アの窃盗団が空き家になったところに!
デマッターで流れまくってたね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:35:08.66 ID:k3PnwJ5Pa.net
感情の劣化だね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:35:18.49 ID:nJpWvuUuM.net
>>80
↑本日のバカウヨ妄言
これでスレ立てて欲しいレベル

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:35:44.36 ID:IRXqVCbMM.net
>>300
出てきたわ
これ見てこいや
http://kangaeru.s59.xrea.com/

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:36:16.60 ID:n2N+W8ef0.net
ひろゆきさんパイオニアだもんな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:36:22.69 ID:IRXqVCbMM.net
>>306
で、実害はどれだけあった?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:36:46.15 ID:bQGtcl/Oa.net
>>304
うん
それだけ洗練度されたシステムになってるということだよね
そもそも、さっきからよく分からんのだけど
今は素晴らしく誠実な世の中だぞと訴えてるの?
欺瞞だらけと考えてるの?
どっちよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:37:10.02 ID:nJpWvuUuM.net
>>80

日本人が安い時給で重労働だからと逃げたコンビニ店員という職業に外国人が増えると、セブンの弁当が上底になるというネトウヨファンタジー

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:37:11.93 ID:V898hoWP0.net
まあ昔から悪い奴は居ただろうけど
今は転売ヤーとかセコイことして稼ぐのが当たり前になったり
しょーも無い世の中になってるとは感じる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:37:19.65 ID:bQGtcl/Oa.net
>>311
はい論点そらし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:37:36.97 ID:zhcxA/la0.net
結局民度なんて余裕があるかで変わると。日本人だから高いわけではないって話やね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:38:06.04 ID:mZFrq8AT0.net
2chは学生がおこづかいで運営してますボランティアよろ!

最初から株式会社ゼロが運営してました

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:38:17.62 ID:nJpWvuUuM.net
ネトウヨの脳内でコンビニ店員って商品企画からマーケティングから何から何までする存在になってるの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:38:52.67 ID:IRXqVCbMM.net
>>315
そのデマによってどれだけの被害が生じたか?
のどこが論点逸らしなんだ??
単にあったかなかったかよりそっちが重要だろ
こいつどこまでバカなんだ??

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:39:07.65 ID:CN3uIWBAr.net
国のトップがあれではな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:39:56.79 ID:2QlrMmdK0.net
セブンイレブン「お前が言うな」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:40:27.70 ID:XJUfS9Ca0.net
企業主・経営者が昔よりも賢く・・・ずる賢くなったな
代わりの効く従業員に高給を払うよりも、政治献金をしたり天下りを受け入れて
ルール自体を変えてもらえば、より私腹を肥やせると気付いたんだろう
官僚は天下りを受け入れる大企業や業界団体のことしか考えてない
政治家は政治献金をする大企業や業界団体のことしか考えてない
今後もますます格差が拡大して、不況になるだろう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:40:32.31 ID:IRXqVCbMM.net
ひろゆきもそうだけどこいつみたいなバカ相手してると
こっちにまでバカと無知が伝染しそうだわ
回線切って無人島で暮らせよ、ハゲ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:40:53.14 ID:s3cKiaOPa.net
>>297
コンビニ相手に不買運動の声を上げても効果はないよ、もはや国民の生活に根付いてしまったから
こうなるともういくらその企業がやらかそうがお前らがネガキャンしようが無駄、客足は止まらんよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:41:10.87 ID:IRXqVCbMM.net
>>322
お前、炭鉱でどれだけ人死んだか知らないの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:41:38.70 ID:uFm8sApV0.net
で、おまいらはセブンの弁当買ってんのか?
あれでいいのか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:41:46.95 ID:bQGtcl/Oa.net
>>319
デマの多い少ないを言い出したのは自分でしょ
ちょっと返されたくらいで「それではデマによる実害を考察してみましょう」
論点そらしもいいところ
それは極めて不誠実な態度で
まさに現代の「普通の日本人」だと思うよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:42:00.11 ID:sgE9uUh50.net
企業のみならず日本全体が騙して何が悪い
になってるけどな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:42:07.33 ID:IyaboqeO0.net
タコ部屋国家ジャップ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:42:52.21 ID:AluCWk0Q0.net
セブンのことか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:43:07.13 ID:r+CW6ACa0.net
>>324
なら何なら効果あると思うね?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:43:36.25 ID:Er6XT1V/0.net
また鼻がデカくなったんじゃね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:46:08.36 ID:Er6XT1V/0.net
>>5
自分含め昔は少数派だったからおいしかったのに
今はみんなやり始めてしまったから旨味が無くなるやんって話やろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:49:43.64 ID:XkE+avpr0.net
マキャベリズムってことかな。
小泉・竹中の新自由主義政策以降、
こういうのが要領よくてカッコいいって風潮はジワジワと増してるな。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:50:32.99 ID:s6Ev2dDS0.net
おにぎり100円で売ってる時点でぼったくり

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:52:35.89 ID:SqT2Nn+Y0.net
水俣病の頃からそうだと思うんだが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:52:49.51 ID:XSLjxs/Yd.net
こいつも自民と癒着して人騙してたし今も隙あらば騙そうとしてるじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:52:53.10 ID:O+2++xxJ0.net
相当昔からじゃね?法人税とか消費税周りとか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:53:19.79 ID:SnaqYk+K0.net
ひろゆきが馬鹿なだけやろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:55:03.67 ID:XkE+avpr0.net
じゃあ、公害が頻繁に起こってた昔からってことかな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:57:01.33 ID:/2LQ0VXj0.net
おまえだおまえ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:57:49.19 ID:/qcRvf2n0.net
震災以降顕著になった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:57:53.59 ID:CSywjkzVp.net
これはひろゆきが正しい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:58:11.52 ID:2YmS9OS70.net
>>8
じゃあ全面的に認めて楽になっちゃえよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:01:16.76 ID:4t2W4F/Z0.net
昔からある流れだけど、露悪化したのは安倍以降って感じ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:11:15.65 ID:Wk3Dul1r0.net
おまいうだけどまさにその通り

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:11:22.21 ID:/eLZ0Dt0M.net
上がらないんだなこれが。
>>37

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:12:10.49 ID:CN3uIWBAr.net
中国企業は大きなことを成し遂げようとするエネルギーがすごくて昔の日本みたいだなあって思うわ

日本もういかに権力に取り入って楽してぼったくるかしか考えてない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:12:29.29 ID:Wk3Dul1r0.net
>>135
ユダヤ式の金稼ぎだろ
それをやり過ぎて世界中から嫌われたのに
今はアメリカを中心に世界を蹂躙してるからな...
反ユダヤ主義はどうかと思うけど
ユダヤ主義もイカれてると思う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:16:25.01 ID:H4Q2Z69u0.net
オマエモナー

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:40:00.41 ID:e95CyNfG0.net
ハポニスク都市国家の推し進めるコミュ力の集大成だな
最高傑作に仕上がりつつあるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:41:02.50 ID:Hb03KzbK0.net
コンビニ問題に関しては2年くらい前のセブンのオーナー問題が社会問題化したときに、
コンビニのオーナーの負担が重すぎるから社会全体で負担していきましょうって世論になったのがターニングポイントだと思う
あれでセブンの本社が店舗のオーナーから搾取していた構図が、消費者から搾取する方針に変わった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:45:46.09 ID:MUOmW3p60.net
騙して悪いが仕事なんでな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:48:41.03 ID:g/cnznEXM.net
倫理観はなくなってる
不具合もクレームがないなら問題ない空気になりきってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:48:50.60 ID:egr4Fdm80.net
多少どころかかなり強引に周りを巻き込んで牽引していく剛腕な指導者が
政財界含め各界からいなくなったから経済や国力が衰退したんだろ。
また下からもそういう指導者を尊敬しついていく土壌が失われた。
これは自民の悪政だの政策論のみに回収される問題ではない。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:55:52.64 ID:JlFUeMKE0.net
そういう教育されて育った世代が中枢占める時代になったからな
目的ない順位競争しか社会にない
コンビニだのファストフードだの使う消費者は受験や就職の選別で敗れた搾取すべき格下でしかない
企業の中の人は大抵そう思ってる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:07:41.02 ID:GX6HEFWh0.net
安倍が出てきたからそういう社会になったのか
そういう社会になったから安倍が出てきたのか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:11:13.32 ID:s6Ev2dDS0.net
相手も気持ちよく騙すのは問題ない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:20:21.96 ID:78DyrP7S0.net
よく言うよw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:28:11.92 ID:bJlCmZth0.net
キーワードは契約社会と企業主義、そしてインターネットってところか
書き出すと長くなるな
どういう次元の「だまし」の話をしているか分からんけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:29:34.79 ID:YZTKxKmH0.net
アメリカのIT企業の悪い所だけマネしたみたいな最悪な感じになってる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:32:48.57 ID:APQHfJD80.net
ていうか現実としては情報化社会になってむかしなら見えなかったことが見えるようになったていうか知りえないような事実を知ることができるようになったってだけなんだろうけどな・・・
むかしから支配層はこういうモンだったんだと思うよw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:56:17.84 ID:1hMQgzF/M.net
国際競争力のためにはモンスター化するのは当たり前みたいな考えに支配されてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:57:09.56 ID:tDMJ8wp10.net
まーた、たらこが適当な事言ってバカな嫌儲民が踊ってるよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:02:10.62 ID:tDMJ8wp10.net
>>362
これ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:08:58.37 ID:2mAcyPOJ0.net
それお前だろタラコよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:11:51.55 ID:KcqUavjZ0.net
ひろゆきなんか大企業じゃないから大した影響力もないし問題にならないが政財界に影響を及ぼす大企業がこの体質なのはまじでヤバい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:17:27.61 ID:dwaCuoED0.net
どの面下げていってんだ、この馬鹿

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:17:30.87 ID:r/C03zD+0.net
客は誤魔化しのアイデアを買ってんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:37:08.25 ID:C+uuXA97d.net
>>1
昔からそうじゃん。
高度成長期も、戦前も明治時代もそうか。
江戸時代もそうかな。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:42:54.22 ID:cMP6wuTc0.net
>>354
昔なら企業が潰れてたレベルのことを平気で放置してるよな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:44:16.13 ID:L3YwbKc0d.net
>>1
珍しく正論

373 :東京革新懇でググれ :2021/02/09(火) 19:45:33.24 ID:O2QbcBmd0.net
なんかここ数日マトモなこと言ってね
昔は2ちゃん使って騙される奴が悪いみたいな論調だったと思うが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:07:11.99 ID:4P7Rk5sr0.net
自己責任連呼の末路

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:08.81 ID:3v6VHyY90.net
割とマジでアベガイジが二度目の総理になってから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:55.98 ID:RbuoEL9e0.net
絶対勝てる相手しか叩かなくなったなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:26:17.09 ID:gq+et8Ml0.net
換気ができるエアコンって騙してるダイキン

さすが大阪のバカ会社

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:27:14.06 ID:8yCkQTmz0.net
あなたの感想ですよね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:27:47.57 ID:nKqGt96k0.net
おまいう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:28:04.25 ID:cZbV67zt0.net
何を今更?
お前がやってたペーパーカンパニーがまさにその手法だろうが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:31:57.83 ID:8yCkQTmz0.net
他人のコンテンツを転載しまくったブログを禁止するどころか上納金取ってたよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:45:23.98 ID:UIV3aXbc0.net
どうせ会社つぶれないもーんwwって感じやね
役員報酬高くなるなら何してもええんじゃ!って

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:46:08.13 ID:ZNhumErqd.net
>>1
ひろゆきもそれじゃね?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:46:20.24 ID:Woc2FkZKM.net
>>54
今まだ移民関係ないだろ?
単に貧しくなってきたのが隠せなくなって貧すれば鈍するってだけだ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:47:36.40 ID:PFW3HOcEa.net
👩住宅系とか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:49:28.19 ID:8vNgLBQ30.net
電話屋おっかねーよな
銀行もおっかないかんじ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:51:40.33 ID:XtoXTvG6M.net
馬鹿なんじゃなくて
内訳とかやってる事とかを検査しないといけないんだろうな
放置し過ぎなんだよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:59:23.71 ID:TTUn2URRa.net
>>48
ほんとこれなんだよな。
だったらどういう仕組みで2ちゃんねる運営してたかまず書けと
大学生の小遣いであんな規模運営できるかっつーの

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:00:05.74 ID:mGEE8JE+0.net
はい
おまえら日本製()の品質、どちゃくそわるくなってるぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:01:56.38 ID:TTUn2URRa.net
>>367
2ちゃんねるがこういう倫理崩壊を助長させたと俺は思ってるがな
特に十数年前なんて酷いもんだったろ、ネット乞食、ネットイナゴって散々無茶苦茶やってさ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:11:36.85 ID:/JR9uqYfd.net
携帯会社なんかやばいやろ
とくにドコモ
どんだけ情弱から毟るつもりか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:15:02.70 ID:s6Ev2dDS0.net
ニコニコ動画のきちがい動画よりましな詐欺

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:25:03.80 ID:XeaAbQjx0.net
>>390
また2chのクズどもが個人サイト荒らしてやがるって他のコミュニティにいた奴らは皆嫌ってたよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:36:00.58 ID:zBmI79lg0.net
dhcも馬鹿を騙す商売の典型だよな
ネトウヨ商法と健康食品

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:14:02.36 ID:vChXyhn/d.net
ゴミみたいな製品を大手に卸してるけど本当そう思う。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:48:06.78 ID:YFzC+CLO0.net
みんな勘違いしてる
セブンは利益出してる
消費者は何も思ってない
誰も悲しんでない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:48:42.46 ID:fRAKSPD7M.net
大企業のひろゆき化

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:49:00.80 ID:/O2/srPx0.net
お前が言うのそれ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:49:50.34 ID:fRAKSPD7M.net
>>396
セブンはアホアホYouTube民にすら馬鹿にされ始めたから
気を引き締めないとなあ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:51:27.71 ID:skSFU2ge0.net
元々労働基準法守らないブラックだらけなのに

何を今更...

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:51:51.79 ID:p3u9EalQ0.net
たらこはクズで自覚あった上でこういうこと言ってんだろ
たしかに大企業が倫理無くしてクズ思考になったら終わりだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:52:42.84 ID:RQaWmd0r0.net
主要産業がピンハネの国だしね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:54:40.90 ID:skSFU2ge0.net
賃金をちゃんと払わない
法人税や所得税をちゃんと納税しない
会社役員や社員すら犯罪者だらけ
巨額横領事件が起こる

どこがまともなんだよ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:57:24.06 ID:skSFU2ge0.net
小学生のお小遣いレベルのお金も
ちゃんと扱えないんだから、

そりゃそんな奴に会社のお金預けたら
とんでもない事になるわ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:02:56.85 ID:mDYiZtpt0.net
まだ諮問機関が案出しただか有識者会議だかどの立法段階かは記事を見ないと忘れてしまったが、訪問販売の契約書の持参義務規制がなくなると新聞で見た
大企業のモラルが欠如してるって言い方だとそれこそひろゆきが好きな「何かそういうデータあるんですか?」と思ってしまう部分はあるんだが、
利益重視や効率化で取り残される人ってのは増えたよね
検針票のオンライン化や紙の通帳の有料化なんかもネットや情報社会についていけてない老人なんかには死活問題だったりするんじゃないか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:03:20.60 ID:l6wsrhrF0.net
儲けが問題
それは悪循環から始まるのか 好循環からか
儲けが少ないからコストを削減しまずいから売り上げが減りまたコストを削減する
あるいは
山ほど売れるからコストを削減し儲けを増やすがまずいから売れなくなり・・・
さあどっち

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:04:12.13 ID:l6wsrhrF0.net
バカが騙されますか 逆に 賢くて食わなくなりましたか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:06:19.30 ID:l6wsrhrF0.net
コストが増大し競争のために質を落とす
これが抜けてるな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:07:57.82 ID:l6wsrhrF0.net
まずくて高いなら食わないが発端
賢い

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:08:04.91 ID:136hLxBQ0.net
こいつが言うか?
本当に芯がなくてその場その場で言うこと変わるんだな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:10:16.88 ID:l6wsrhrF0.net
その結果騙したかどうか
騙されるか騙されないかは君らが買うかどうかにかかってくる
何がどうなってるかは丸見えだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:24.22 ID:tQC4MJX20.net
ひろゆきじゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:31.88 ID:VPY0A8rL0.net
「セブンの弁当が少ないなら2個買えばいいじゃん貧乏人www」
「ゲーム機が欲しければ転売屋の値段で買えばいいじゃん貧乏人www」

本当にこういう馬鹿がいるのでしかたない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:16:31.44 ID:RQaWmd0r0.net
上級の得意技のピンハネを底辺まで真似し出したのが転売なんだよな
マジでまともに働いたら負けな国になりつつある

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:17:55.18 ID:CD5uyeBm0.net
モラルが欠如してるのが支配してるのは事実だが
ひろゆきには言われたくないだろうな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:17:57.87 ID:oqpq1goVd.net
今というかだいぶん前からな、その上小銭しか見れないアホが上に固まってる能無し企業しかない、今の経営人やら大手なんて無能中の無能しかおらんわな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:20:58.93 ID:+xkRoDd5M.net
顧客より株主を大切にするようになったせい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:22:57.35 ID:R3VJS8700.net
>>40
これ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:58:00.71 ID:tF3bcs6k0.net
>>1
これこそ確証性バイアス

世の中は良くなっている。

2000年代をみろ
暗黒の 消費者金融 人材派遣 長者 地獄だっただろ

今は前ザーとかがお金くばって ありがとうと言われることをしよう
とか夢いっぱいだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:07:22.74 ID:szJoANXr0.net
ひろゆきが弱者に寄り添うフリを始めたのか・・・

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:13:38.87 ID:wp+s/vfp0.net
>>239
その問題は3000年前に人類が通った道だ

お前がものをしらんだけだ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:15:46.12 ID:nTAuy/hW0.net
戦中も戦後も同じ。
正直者はバカを見る。
嘘のつき方がひたすらうまい奴が勝つ
チョロって本音が出る奴はダメなだけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:26:18.00 ID:QkJ1sioT0.net
大企業側だけじゃなく国民までこの考えの奴らが多数派なのが問題

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:32:29.70 ID:6yQl35oX0.net
やばたにえん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:52:40.38 ID:OX+kM4q70.net
ひろゆきは嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい(からバカは2ちゃんに来るな)ってスタンスだからな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:04:55.22 ID:oOOMzQ4l0.net
ビジネスってそういうものだろ
細木数子も言ってたよ
原価10円のものを30円で売ったりするのがビジネスなんだよ
善意なんてあるわけないじゃないかって

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:14:41.24 ID:OX+kM4q70.net
まあビジネスってのは買い手が納得した詐欺ではある

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:17:56.38 ID:EUUuXoBb0.net
なんか身の回りでめ他人を一方的に自分のために利用しようとするやつは増えた気がする。
ああいうのなんなんだろうな
露骨だからすぐバレるし、一発で信用なくすよ。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:23:55.75 ID:8pu5LiMu0.net
ひろゆきのくせにまっとうなこと言うなよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:28:07.34 ID:f+xC610+0.net
>>1
その筆頭があんたじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:28:12.83 ID:zYb/0ham0.net
あめぞうって今何してんの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:34:34.25 ID:L+zOfJpC0.net
こういうところから段々治安とかに影響してくるんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:36:32.22 ID:hOEwA8AN0.net
今の世の中で大手でもない企業が有能な営業マンを欲しいと思ったら
詐欺師としての実績がある奴を採用するのが一番確実だろうしな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:37:17.55 ID:oOOMzQ4l0.net
ひろゆきスレ建ててる奴は切り抜きで儲けてるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:37:38.63 ID:zYb/0ham0.net
>>239
チームメイトを責めるなんて子供じゃなくてもするよ
だいたいチームゲーなんだから自分が働けてないときに味方が引っ張ってくれて勝つことだってあるしお互い様
つーかスプラトゥーンのマッチングシステムはチームゲーの中でもかなりイカレているからあんなものやらせないほうがいい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:42:36.98 ID:9aWJWPub0.net
>>352
ついに客に牙をむいたか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:51:25.14 ID:8tVnJPqCM.net
おまえが言うのかよwww

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:57:17.24 ID:1lI9R7sN0.net
なけなしの金をぶち込むドルオタやソシャゲの課金厨やネットサロンでお布施する信者をガイジ扱いかよ
さすが同じような手口でご意見番みたいな席にいる人が言うと説得力あるわ
ニコニコの川上は逃走してほとんどメディアで姿を見なくなったが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:00:41.66 ID:YMfmFFjr0.net
>>401
それでてめえの今までやってきたことが許されるのかって話だろ
ほんとおまえがいうななんだよこいつは
自分のこと棚に上げないと人に指摘出来ないってのはあるが、こいつの場合はその限度を超えてるわ
何様だと

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:14:52.60 ID:vPzo/6Gu0.net
まあひろゆきって完全な上級嫌儲だけどね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:17:24.59 ID:FYQ9rHP90.net
合ってるけど、お前が言うな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:29:52.83 ID:p2Jh6u+v0.net
騙される馬鹿が大多数になっただけじゃねえの?
確かに法に触れなければ何しても良い(それどころかバレたり捕まらなければ法を犯して良い)って考えのクズが増えてるけどそれ以上に馬鹿が増えすぎだわ9割ぐらいギリ健やろこの国

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:44:59.35 ID:BPysJmnq0.net
俺は嫌な思いしてないし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:47:35.54 ID:4wczzK7L0.net
人の悪口は自分が言われたくないことの裏返し
つまり馬鹿を騙して何が悪いの精神になってるのは西村自身

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:49:13.20 ID:d/yzYaIiM.net
ひろゆきの発言だけ取ったらまともすぎるのこそがやばい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:04:29.89 ID:bAzI86Xd0.net
タラコがこんな事言うなんて…
その通りだと思うが、なんか世も末だと感じざるを得ない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:07:30.31 ID:YaB8K9k5M.net
企業は社会の公器なんて思想も今じゃ遠い昔ね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:10:22.96 ID:5YW0y+AT0.net
>>23
スタミナつかないなぁw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:15:58.40 ID:eTGm01HO0.net
自分を棚に上げすぎだろ
まともな社会性があったら掲示板パクって裏で潰して私服を肥やそうなんて発想になるわけねーだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:23:41.84 ID:4G0g9r9gM.net
そもそも日本人て金の使い方が下手な奴多いよね
金使わないと心満たされない人間っていうのか


楽天モバイルでタダだし、ネット環境さえあれば無課金で楽しみ方なんて無限にある
クソ田舎なら生活費5万程度で十分いける
竹中ベーシックインカムが7万?だっけ
あれ見た時、俺は余裕で生活できるなって思ったよ
あの額に意外と不満多くてびっくりしたわ
車欲しいです家欲しいです街中住みたいですだから
今の人間て欲の塊なんだよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:24:23.16 ID:AE/DneOWM.net
おまいう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:27:38.98 ID:cls/4X4S0.net
「アメリカが日本に資本投下しなくなったから」がすべてのアンサー

貧乏になったから下から貪り取ろうとしてるんだよ
小泉竹中以降の日本はずっとそう

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:28:45.97 ID:tL4JP/4K0.net
それはそうなんだけどお前には言う資格ねえだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:30:12.26 ID:cls/4X4S0.net
自分の子供はコネ入社させたり権力の威光で採用させて、一般国民には自助努力や自己責任を求めるインチキ国家だからね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:30:26.19 ID:QslqsT690.net
昔は良かった老害かよ
昔こそいろんな分野に法規制が無くて騙したい放題だったろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:38:46.18 ID:ZCpDfHY20.net
大手メーカーが普通にマイナスイオンやら水素水やら空間除菌やら擬似科学商品出してくるからな
本当に開き直ってると思うよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:39:32.13 ID:BzvZgNx+0.net
貧すれば鈍する

貧しくなったのさ日本は

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:41:02.39 ID:w5L3mZiP0.net
昔から騙してるの間違いだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:41:15.29 ID:cls/4X4S0.net
でも今のほうがマーケティング技術が発達して「騙せるやつが偉い」社会になったからね

SNSやユーチューブにフォロワー数を集めることが出来るやつが有能っていうクソみたいな価値観になっちゃったからな
そういう価値を担保するシステムが万民に定着されたから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:42:42.12 ID:2S87HGCyM.net
>>456
リテラシーがなさすぎるんだよな
日本人って人の悪意を疑わない「良い人」が多すぎる
カルト宗教やらネットワークビジネスがこんだけ流行る国はない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:43:33.27 ID:2S87HGCyM.net
>>459
まぁ広告屋がずっとやってきた手法ではあるな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:44:10.27 ID:QU6jpTfU0.net
結局取り締まる側が悪いよ
警察、裁判所、政治家

こいつらが取り締まれば悪はのさばれない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:45:29.00 ID:4zhlryeP0.net
711へのただの悪口ですね(´・ω・`)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:45:34.06 ID:4V7VTeiZM.net
鬱陶しいぐらいユーチーバーに企業案件投げてるよなセブンイレブン

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:46:50.49 ID:DYvMBfoV0.net
お前が

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:47:20.62 ID:b/us2tDGd.net
>>1
それってクラファンとかオンラインサロンやってる某連中では?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:49:00.70 ID:2DJyNzPT0.net
世の中カネ
騙される方が馬鹿
結果的にカネ払ってるやつの負け払わせたやつの勝ち

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:49:04.46 ID:b/us2tDGd.net
>>457
俺だわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:52:51.53 ID:b/us2tDGd.net
>>23
重さでわかるレベルだからあまり問題ない気がする
ってかサラダの奴見えてるし

死ね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:06:31.77 ID:cls/4X4S0.net
インターネットに「フォロワー数」「再生数、PV」という数値が導入されただけであっという間に権力に篭絡された
ネットはゴミクズなんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:25:29.09 ID:KSq6pvgL0.net
江戸しぐさとか言ってる連中と同レベル
昔から企業ってのはそんなもん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:28:22.14 ID:wCQDIOAt0.net
>>25
ほんまな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:31:33.70 ID:Pa92QILYa.net
http://web.archive.org/web/20000605211139/http://www.geocities.co.jp/Milkyway/1487/index.html
そう仰る西村前ハゲさんがデビュー当時に立ち上げたHPがこちら

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:33:12.08 ID:6NevkOuz0.net
>>1
昔は立派な商売してましたか?って思うぞ
Win95は売る前から3500個のバグがあるって分かってたOSのPCで
何十万も使わせてただろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:33:18.44 ID:UTTmo5dGM.net
(´・ω・`)ずっと前からそうだった😩😩😩今頃気づいたかー

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:42:56.01 ID:zxePuDjT0.net
ひろゆきレスバしていない時は良いこと言うんだけどなぁ、他人と絡むと途端に低俗で汚物みたい人間性になるのなんとかならないの

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:43:19.40 ID:cls/4X4S0.net
大企業「これからも権力を維持して、美女を(採用という言う形で)集めるぞ」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:53:40.71 ID:mA0FsRFK0.net
愚民政策の賜物よな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:53:51.78 ID:4sv4ao7tr.net
ステマがまずい
消費者も企業も疑心暗鬼になって経済が縮小するってクロ現で言ってた

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:56:17.63 ID:jv+g6rXM0.net
良識が失われたな
政治家からアレだしそりゃ見習って遅かれ早かれああなるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:57:44.58 ID:cls/4X4S0.net
てか病院やクリニックの事務とか明らかに「容姿で女性を採用してる」よねw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:59:36.17 ID:4sv4ao7tr.net
>>481
ワイの行ってる歯医者の受付はババアなんだけど若い時は美人だったのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:05:01.69 ID:cls/4X4S0.net
>>482
昔の企業はバブル後の現代に比べて採用マニュアルが甘いからな

俺が直近で行った個人クリニックは完全に容姿採用だぞ
見た目で選別してることが明らか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:33:43.48 ID:WmFUOYO/0.net
おやあ? 馬鹿を騙して何が悪いの元祖が何かほざいてらぁwwwwww

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:38:53.97 ID:mOzHIf0H0.net
セブンイレブンのこと?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:40:38.54 ID:IUPlWuXK0.net
もうずっとだろそれ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:46:54.98 ID:1lI9R7sN0.net
オタ「マスゴミに流される情弱な一般w」

オタ「うおおおお俺たちのニコニコ!俺たちの麻生!」

流石俺たちの自民
昔から研究対策して頭弱い層を釣るのは定評があるわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:47:30.73 ID:sFBzaBAb0.net
雰囲気で喋ってない?
大企業が云々って具体的に何だよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:49:16.87 ID:3eDPFu520.net
山師みたいな西村に詐欺師呼ばわりされる大企業w

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:53:30.47 ID:zCQnREhM0.net
目に余るものが多いのは確か
セブンイレブンの内容量問題しかり
携帯キャリアショップのSDカードしかり

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:56:13.20 ID:tYdTiiXS0.net
在り来たりのセブンイレブンじゃないよなって思ってたらセブンイレブンだった

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:57:16.82 ID:IFZskxTYp.net
>>333
こういう猜疑心を持ちまくって人に接してるの良いよね
皮肉ではなく流石だわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:59:09.51 ID:jJUHxzda0.net
セブンに関してはファミマとローソンが余りにも雑魚過ぎて
競争原理が働いてねーんだわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:09:21.16 ID:iyOF3P+G0.net
山岡四郎「でも消費者も悪いんですよ」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:29:33.70 ID:f3YwA+moM.net
金持ちは詐欺行為でこえふとる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:33:30.87 ID:qKLKLKMPF.net
>>481
容姿が悪い女性は明らかに態度が横柄なんだよ
不思議なもんだ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:34:41.29 ID:XHwZaz7v0.net
>>1
セブンイレブンのことを悪く言うのは
やめて差し上げろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:45:03.68 ID:1qMw4bqaM.net
賠償金を払わないこいつが言うと説得力が違うな…
「民事裁判は負けても賠償金払わなくていい」って広めたのがどれほど社会に悪影響を与えたか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:49:07.36 ID:cls/4X4S0.net
クリニックとか薬局の女性スタッフは完全に容姿採用、ルックスで選別してることが明らかなんだよなあ
容姿採用の最先端は女子アナか医療関係の女性スタッフだろう

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:56:32.91 ID:/WuAZuwy0.net
ひろゆきがこういうこと言ってため息つくようになったとはね
世の中がよほどヒドイってこった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:59:33.79 ID:y8BJvUh/0.net
>>23
これ景品表示法違反にならんの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:20:32.04 ID:ZptoSPnX0.net
鈴木のジジイが生きてればこんな客を騙すような仕打ちは許さんかったろうに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:02:20.25 ID:+Jo+Om0k0.net
コンプライアンスコンプライアンス言う割に
倫理観がめちゃくちゃになってる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:44.66 ID:zOBgWsY80.net
倫理観ゼロのカス野郎が言言うと説得力あるな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:16:04.06 ID:3dLtFngx0.net
>>456
大手がやらなければ中小が同じことをもっと高い値段でやる
騙される奴は何しても騙されるんだから大手に騙された方がマシ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:17:11.87 ID:mBmw+fGY0.net
資本主義の末路
西欧もアメリカもこれで国民が不幸になった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:35:09.33 ID:JoHxuXBI0.net
>>506
アメリカは酷いけど
なんでもすぐ訴えて裁判になる圧力がある程度効いてる
日本の場合訴えてもほぼ勝てないしやりたい放題だよな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:11:26.87 ID:2pB7c0gcd.net
>>23
騙される方が悪い
自己責任

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:00:49.19 ID:3E5oXFvVM.net
>>507
うむ
日本は消費者保護が無いに等しい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:01:16.62 ID:5WtAMNZ40.net
>>138
どんどん潰れろ詐欺会社としか思えない。
本物の商品売ってる会社だけが生き残ればいい!

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:02:42.92 ID:WArsC+Q30.net
これからどんどんひどくなるぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:03:41.76 ID:P8ksxzvE0.net
自己責任。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:58:53.85 ID:stLrSdWaa.net
自民党が率先して一般国民騙してるからそりゃ企業も真似するわ〜ってなるわな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:03:12.59 ID:wopj6gpj0.net
社会の流れとして企業の利益を守る代わりに消費者の自己責任の流れになってるのは間違いない
レジ袋有料化だったり銀行の通帳有料化だったり
レジ袋に関しては環境問題のはずだったのに論点がすりかえられて紙袋まで有料化になったし

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:35:33.86 ID:OHTTtEBN0.net
>>508
コンビニで見た目に騙されるとは

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:36:46.18 ID:9Hi+waXd0.net
昭和ジジイ → 戦前のほうが良かった
平成おじさん → 昭和のほうが良かった

この手の懐古主義って未来永劫なくならないんだろな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:00.81 ID:OHTTtEBN0.net
>>509
アメリカの消費者団体がマジで金が潤沢にあって凄いんだよ
日本の自動車のリコールってほぼ消費者団体が車全て買って、高速で速度落とさずカーブを曲がった時に安定かコケるかのテストしてるんだから

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:42.71 ID:OHTTtEBN0.net
>>516
歴史バカの多い日本では
戦国時代で自分を表現し始める

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:41:36.81 ID:C1p0JIH5a.net
著作権者に許可をとって転載しています。
高評価、チャンネル登録していただけると泣いて喜びます(;_;)

https://www.youtube.com/channel/UCfBtR_uk63MJ2knnI_Szjtw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:43:12.56 ID:g1bYKng50.net
貧しいよねえ、ニッポン人
アドブロック使って何が悪い
トレント使って何が悪い
漫画村何が悪い

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:21.18 ID:g1bYKng50.net
GOTO乞食して何が悪い
も追加で

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:51:11.98 ID:2Ustt4wG0.net
魚は頭から

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:51:43.70 ID:F1wDQioc0.net
馬鹿を信者にして生きてる奴はそっち側の気持ちがよくわかってるね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:56:41.23 ID:MbDkjEi7a.net
そりゃそうだけど、お前が今のそういう風潮を作った犯人の一人じゃん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:57:53.41 ID:IumJnuRN0.net
健康系の企業はほとんどこれだな。
上場企業であっても。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:17:29.80 ID:s6X98qhMd.net
ひろゆきみたいなやつが大企業にもおるんだろな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:21:57.85 ID:CscN1Qep0.net
>>513
これ
上司の口調が安部になった

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:23:07.71 ID:rw4I6ajv0.net
>>4
これ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:26:44.42 ID:Ex4dG5TV0.net
アマゾンの不当景品類及び不当表示防止法違反、でスレ立ててくれ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:16:25.69 ID:cKOBvT3N0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://baxci.infis.net.ru/IYWf/910577012.html

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:12:22.33 ID:2dH89F3L0.net
堀江がしていることだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:13:05.81 ID:08R5ESD80.net
嘘を嘘と見抜けないと云々言ってた奴の台詞とは思えんな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:06:31.11 ID:KO3b7YTO0.net
今までの日本社会ではルールを守らない奴というレッテルを貼られる方が不利だった
今ではルールを守ってる連中を出し抜く方が得する時代になった
社会は移り変わる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:20:56.81 ID:vzdDz56c0.net
>>5
日本政府のこと?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:21:14.42 ID:rYV+Queg0.net
携帯キャリア、通信系はずっとアコギなことしてるよね
総務省とのいたちごっごも大変見苦しい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:21:54.38 ID:bo0P0O0b0.net
めちゃめちゃまともな事言ってるんだがお前が言うな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:57:54.63 ID:EnpgtZWf0.net
エコノミックアニマルだからな
もはや人間ですらないんだよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:59:03.65 ID:9debGMmwM.net
最近こいつの人気取りスレ多いな
冷笑系だからこいつ持ち上げたって自民党が没落はしないんだけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:30:05.40 ID:PnUIFkKlM.net
昔から変わらねーだろ
この国は一億総西野だよ
西野叩いてるやつは恥を知れ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:30:46.78 ID:ZUXKzDxCM.net
半分以上が博之のせいだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:38:16.78 ID:DqyuRqqx0.net
プロレス的な建前の効用って
意外とあるよね
いろいろ幻想で成立してる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:44:29.35 ID:BDcS5Xem0.net
>>23
こういうの必死に考えてるんだなって思っちゃうと笑っちゃうよね
努力の方向性に笑っちゃう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:46:41.34 ID:2AilGW/U0.net
バカを騙す事しかできないジャップ
韓国人は頭の良い人をに受けが良い

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:00:37.01 ID:BDcS5Xem0.net
うぅ…ぴろゆき見てるとああ言えば上祐思い出しちゃう…

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:31:26.32 ID:iLW84geNa.net
おまゆう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:06:45.40 ID:2sW8LvytM.net
>>481
受付の女にコスプレみたいな変なコスチュームとか着けさせたり、完全に個人的な趣味が入ってる所はあるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:30:31.70 ID:Ke5iWJCE0.net
ジャップは昔からそうだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:13:34.77 ID:xhC+Meiq0.net
16ギガ1万円のマイクロSDがその典型だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:34:21.94 ID:ik8/J8hQM.net
>>54
外人のせいにするな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:33:38.96 ID:obLdJDSm0.net
成金は成り上がろうとしてる時にはどんなアコギな手も使うけど
金を持つと名誉も欲しくなって聖人ヅラし始めるものらしいな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:46:33.40 ID:IQGXuAt40.net
>>542
こういうインチキ容器を専門に作って売る業者がおんねん
市場経済の分業効果舐めんなよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:01:14.66 ID:h6hqFnUXa.net
>>551
業者さんも大変ですね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:14:02.52 ID:ZGvUOR6M0.net
昔からだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:16:14.35 ID:IPgFBRZz0.net
国有化すればいいやん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 18:44:59.59 ID:BDcS5Xem0.net
>>551
ウォー

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 19:05:55.31 ID:nA+p1w8G0.net
このバカを騙して何が悪いって風潮は
安倍晋三が「美しい日本」といい始めた時、ごまかしを容認してしまった。
そして福島ではとっくにメルトスルーしているのにアンダーコントロールと
嘘をついて大量の日本人を被爆させた


自治体がらみの仕事しているけどそれから日本全国の地方自治体はデータを捏造してまで
ステマを始めた。ありもしない名物や比較できない移住したいナンバーワンなど
いくつも比較できないインチキデータが作り上げられた。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:18:45.25 ID:J6hLV7DeM.net
>>3
労働力のダンピングで世界から叩かれたあげく逆ギレしてパールハーバーだもんなw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:20:10.37 ID:lrijSYWoM.net
>>22
こいつは零細企業やろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:21:07.45 ID:23m8joxj0.net
嫌儲観察してんだろうなこいつ
ヘアプアなんじゃねえの

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:22:32.91 ID:CYwEt5TAM.net
>>34
ネット上のバカは笑えないバカばっかりだが、リアルのバカは誠実な笑い者にしちゃいけない奴も多い

ネットのバカが騙されるのとリアルで誠実にやってるバカが搾取されるのはちょっと違う

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:23:49.67 ID:MnQQnupP0.net
>>520
アドブロは別にいいんじゃないか
すげえ邪魔な位置に広告置きやがるもん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:24:15.68 ID:mo0AmyYgM.net
>>48
それに関しては狐とその親族のほうがやべえだろw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:24:20.90 ID:UDuLGEf90.net
お前がいうなカス

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:25:43.18 ID:i24MIhvnM.net
>>74
ほんと豊かになったよな
放射線とか二酸化炭素とか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 21:31:29.46 ID:oyFPKfjJ0.net
>>23
コンビニ袋がどうたら言うくらいならここに問題提起しろよと

総レス数 565
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200