2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バイデン「菅と五輪協議した」菅内閣「してない」 [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:13.65 ID:WmKhg0FFr●.net ?2BP(3222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
東京五輪開催、方針は不変 「準備に一丸」―日本政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020900525&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:26.22 ID:iBAPS3qC0.net
汽毛野チョ先ふれを言分ら広右

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:27.12 ID:iBAPS3qC0.net
汽毛野チョ先ふれを言分ら広右

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:28.06 ID:iBAPS3qC0.net
汽毛野チョ先ふれを言分ら広右

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:34.06 ID:/f4CH7p70.net
角ちえる五公寺見行ふ文チョ日み

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:34.07 ID:WmKhg0FFr.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
 加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、バイデン米大統領が今夏の東京五輪・パラリンピック開催は「科学に基づくべきだ」と発言したことに対し、「日本政府の考え方は変わっていない。大会の成功に向けて関係者が一丸となって準備に取り組んでいる」と強調した。また、政府の新型コロナウイルス対策に触れ、「必要な対策を確実に実施する。安全、安心を最優先に考えていく」と述べた。 

 バイデン氏が五輪開催をめぐり菅義偉首相と協議したと語ったことに関しては、日本時間1月28日未明の日米首脳電話会談では話題に上らなかったと改めて説明。「バイデン政権との間ではさまざまなレベルでいろいろなやりとりをしている」と指摘した。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:34.97 ID:/f4CH7p70.net
角ちえる五公寺見行ふ文チョ日み

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:35.90 ID:/f4CH7p70.net
角ちえる五公寺見行ふ文チョ日み

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:39.28 ID:YgIwliCBM.net
週止たはを林もチョ百母答き朝な林

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:40.10 ID:YgIwliCBM.net
週止たはを林もチョ百母答き朝な林

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:40.94 ID:YgIwliCBM.net
週止たはを林もチョ百母答き朝な林

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:41.01 ID:izYkuo650.net
自チョ太合左ゆる足見けほふ魚南

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:42.07 ID:izYkuo650.net
自チョ太合左ゆる足見けほふ魚南

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:43.05 ID:izYkuo650.net
自チョ太合左ゆる足見けほふ魚南

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:43.19 ID:GC+MHPfi0.net
自んねねんあチョ冬う星点ま計

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:44.02 ID:GC+MHPfi0.net
自んねねんあチョ冬う星点ま計

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:44.84 ID:GC+MHPfi0.net
自んねねんあチョ冬う星点ま計

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:47.93 ID:aqHCfhqmM.net
麦足口文ひりむな組くもチョ糸

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:48.65 ID:aqHCfhqmM.net
麦足口文ひりむな組くもチョ糸

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:49.43 ID:aqHCfhqmM.net
麦足口文ひりむな組くもチョ糸

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:55.92 ID:7m92zmCG0.net
に千茶草おチョのいて左むと八売ふ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:56.47 ID:r/7+AvgOM.net
古わつ少チョ京き画名火通台に

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:56.67 ID:7m92zmCG0.net
に千茶草おチョのいて左むと八売ふ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:57.26 ID:r/7+AvgOM.net
古わつ少チョ京き画名火通台に

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:57.43 ID:7m92zmCG0.net
に千茶草おチョのいて左むと八売ふ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:11:58.03 ID:r/7+AvgOM.net
古わつ少チョ京き画名火通台に

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:10.29 ID:vtYe19HH0.net
母行ね紙東入チョ姉子場う点強

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:11.46 ID:vtYe19HH0.net
母行ね紙東入チョ姉子場う点強

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:12.32 ID:vtYe19HH0.net
母行ね紙東入チョ姉子場う点強

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:25.14 ID:Bg4PCD4RH.net
あれ?バイデンって安倍臭が

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:40.65 ID:hoGO16T3M.net
どっちがボケたの?w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:12:43.94 ID:hNv0iVyf0.net
ジャップ特有の精神論やめろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:13:08.07 ID:/hXz2I+0M.net
どっちもボケてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:13:17.29 ID:fYPMmyT50.net
嘘つき自民党

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:15.38 ID:TqcBprnN0.net
>>6
検査結果を操作してるのは科学的ではないって
最大限のやさしさで批判されてるのにこんな対応してたら
日米伝統の脳梗塞で殺されるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:24.99 ID:XKOhqDV40.net
reuters 2021年2月8日

>バイデン大統領は7日放送のラジオ番組で、
>このために練習を重ねている選手のためにも東京五輪が開催されると期待していると述べた。

>「日本の首相と話したが、
>安全に開催できる状態にするため首相は懸命に取り組んでいる。
>開催するかどうかは科学に基づくべきだと私は考える」と述べた。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:30.11 ID:OYaw3ZkXM.net
糞スクリプト規制しろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:14:41.63 ID:8+zZYb/K0.net
バイデンもキチガイだからな
トランプよりマシなだけで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:15:35.12 ID:kVdJezoI0.net
ちょっと前にも似たような現象を見たな
あれはたしか米軍基地の費用負担問題だったと思うw
結果はもちろん日本政府側が嘘をついていたw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:15:38.64 ID:ZKNJT7GxH.net
全く連携出来てなくて笑う
いきなり水掛け論かよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:15:58.66 ID:xdeHNBSg0.net
バイデン信じるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:01.81 ID:wOGe0ypOd.net
嘘ついた?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:18.41 ID:ipoi00Dh0.net
アメリカは大統領や政府が「いつどこで何をしてたのか」機密事項だったとしてもその記録は公開される
ジャップは平気で改竄するし抹消もする
どちらが信頼できるかなんて言わずもがな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:22.20 ID:wm84tMB5F.net
日本よりはアメリカ信じるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:42.45 ID:nPkuPm7S0.net
下痢「トランプ大統領と認識が完全に一致した」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:57.63 ID:YaLYNZQ00.net
老人ネットワーク

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:01.74 ID:3GsWKEoj0.net
日本政府はバイデンを嘘つき呼ばわりするのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:06.79 ID:f9sO6AoOr.net
電話会談では話題にしてないが、別口の連絡でこういう通達あったってこと?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:17.63 ID:a3n6KuL80.net
バイデンさんを100%信用するわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:25.15 ID:W7Vy8Zhp0.net
なんで「科学に基づいて判断しても開催は可能」って言い切れないの
やましいことでもあるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:17:50.09 ID:xdeHNBSg0.net
記録に残すアメリカ信じるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:07.29 ID:ccgOsNbqK.net
バイデン政権との間ではさまざまなレベルでいろいろなやりとりをしていると指摘した


じわじわくるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:21.45 ID:1PUKUUhjr.net
>加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、バイデン米大統領が今夏の東京五輪・パラリンピック開催は「科学に基づくべきだ」と発言したことに対し、「日本政府の考え方は変わっていない。大会の成功に向けて関係者が一丸となって準備に取り組んでいる」と強調した。また

こいつはまともに答弁すると死んじゃう病なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:36.83 ID:wrUQds+T0.net
ジャップの変わっていない=データ無視&改竄て事だから無理ですて表明だね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:18:39.19 ID:KinLxAYZ0.net
当然ながらバイデン側を信用します

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:05.78 ID:mmf8QcHMd.net
嘘つきの国、ニッポン!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:12.25 ID:ipoi00Dh0.net
司法の詭弁である「統治行為論」を持ち出した砂川訴訟の最高裁判決も当時の最高裁長官とアメリカが根回ししてたことが「アメリカ側の公文書」でわかった
(明らかに内政干渉だからアメリカを褒めることでもないが)
日本では開示一切なし
異常な国

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:16.46 ID:Wp7byHzGd.net
科学、に対してコメントせず官僚的回答
クソすぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:27.67 ID:kVdJezoI0.net
>>53
もと官僚らしい答弁だよ
なにか言ってるようで何も言ってない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:30.16 ID:OMG1Ytpd0.net
不参加してくれていい、恥ずかしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:34.19 ID:ZKNJT7GxH.net
日本政府ってすぐに改ざんするからな
佐川って官僚が安倍政権に不利な資料を改ざんして政府はそいつを出世させた
この事実が全てだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:19:55.85 ID:g6iOs0v7M.net
理屈より感情でオリンピックやろうとしてるジャップをバイデンが嗜めちゃったからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:09.05 ID:0QImldyVM.net
またすぐバレる嘘をつく

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:10.64 ID:kPPLmiTy0.net
自国政府の発言より他国のが信用できるんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:20:26.19 ID:K/P3iNil0.net
「科学に基づいて判断すべし」という土人に最大限気を使った表現

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:21:29.86 ID:p++CWNRD0.net
わーくに「科学ってなに?」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:27.18 ID:cMLNNx3v0.net
邪国政府は自分の都合次第ですぐ嘘を吐くから信用できないわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:32.33 ID:Yn85+H1D0.net
バイデン「コロナの状況見てオリンピック開催すべきでは?」
菅政権「我々の考え方は変わりません!オリンピック開催に向けて頑張ってます🤗🤗🤗」
バイデン(何言ってんだこいつら)

そりゃあまともに相手されるわけねえよ、対話になってない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:22:49.69 ID:oejHvTfbM.net
靖国参拝してただでさえアメリカに嫌われてる自民党政権なのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:23:05.83 ID:1PUKUUhjr.net
>>66
スマホとかタイヤとか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:23:55.78 ID:XKOhqDV40.net
@MINAMIAKIRA55 Feb 9, 2021
《「日本の首相と話した。開催を祈っているが、
安全に開催できるかどうか科学に基づいて判断されるべきだ」》

>先月28日の日米電話協議終了後の菅首相のぶら下がりでは
>「(五輪についての)やりとりはなかった」としていたのですが…

nhk.or.jp/news
2021年1月28日
>一方、菅総理大臣は、会談では、東京オリンピック・パラリンピックに
>関するやり取りはなかったと説明しました。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:24:20.11 ID:g6iOs0v7M.net
>>39
FTAじゃなくてTAGだと言い張ってたのもあったな
結果はただの日本政府に都合のいい造語だったけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:24:57.11 ID:lZ4N5Mlga.net
菅が糞何だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:20.73 ID:X4Qb6P7O0.net
スダレハゲ… アメリカさんに勝てると思うんか?消されるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:25:57.19 ID:3GsWKEoj0.net
>>66
橋下あたりが科学と言っても結局は何を信じるかなんですよとか屁理屈並べると思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:26:25.60 ID:OL7L5G3t0.net
ご、ご、ご指摘には当たらない・・・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:26:27.78 ID:ae15mLSt0.net
こういうときにすぐにアメリカ側が正しいんだろうなと思ってしまうくらい不信感が強い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:26:42.87 ID:TSBRfvf30.net
>>  バイデン米大統領が今夏の東京五輪・パラリンピック開催は「科学に基づくべきだ」と発言した

こんなこと言ってたのか
そりゃスダレも隠ぺいしたくなるわな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:18.81 ID:vw1RBZnV0.net
どっちも今日食べた朝食のことも覚えて無さそうだし真実は藪の中だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:23.11 ID:kVdJezoI0.net
いつの時代も
ジャップの敵はジャップ政府なり

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:28.59 ID:KTJaM0Mb0.net
>>77
北方領土交渉でロシアの発表と食い違ったときでさえロシアの方が正しかったからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:27:46.92 ID:4zuLon85a.net
バイデンはオバマ大統領の時日本に福大統領として交渉にきて安倍自民に嘘つかれたからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:28:43.82 ID:JoJF6HJ+0.net
>>75
日本は未開の地だから学者の言うことなんか聞いたら支持率が下がる
まずお祓い、そして絆、最後に根性
これがジャパニズム!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:28:57.97 ID:XKOhqDV40.net
電話会談の時に各社記事を出してるんだが


朝日新聞デジタル
菅首相、バイデン大統領と初の電話協議 五輪には触れず
1/28(木)

>新型コロナの影響で今夏に1年延期された東京五輪・パラリンピックについては
>「どのようなやりとりがあったのか」と記者団に問われたが、
>首相は「今回はやりとりはなかった」と説明した。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:28:58.09 ID:OL7L5G3t0.net
>>77
ほんとこれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:29:14.94 ID:G00IUvgU0.net
ジャップはこういうので都合の悪いのを隠しすぎ
どうせ日本からオリンピック開催後押ししてくれないかって頼んだのにバイデンにこういう言われて困ったんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:30:40.09 ID:gDOHoyXS0.net
>>77
公文書廃棄してもお咎めなしの国
現職大統領ですら司法を捻じ曲げる事は不可能な国

どっちの国を信じるか?ということ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:30:43.07 ID:Zjl3Yz5u0.net
日本政府のその場しのぎの嘘が慢性的になってるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:31:48.43 ID:Zjl3Yz5u0.net
安倍7年で不祥事をひたすら隠すのが権力維持最適解と判断されてしまったから
国政選挙で負けるまで繰り返すよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:32:27.98 ID:yHjxJJpUd.net
G7の時と逆だな
あの時は安倍ちゃんが「完全な形で実施目指す」事で他首脳と同意したと強調してたが
共同声明には全く触れられてなかった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:33:16.68 ID:fca1dxf40.net
これはJアノンのバイデン影武者説が勢いづきそうだなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:34:07.57 ID:QQIcc4dEK.net
自民党公明党連立政権って情報の開示を
頑なに拒むよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:34:58.75 ID:wTey7zh30.net
後押しいただいたとかそういう物言いをしていないことをみると
中止しろよと言われたんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:35:37.15 ID:t8g3tEKRa.net
バイデンを信じる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:14.43 ID:2vsSnCrZp.net
嘘つきはだいたいジャップ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:32.56 ID:4SXCvCXN0.net
科学に基づいて安全に実行できるように準備していくって言えば良い事なんだけど
ロクな準備もせずに強行するつもりなんだろうなって言うのが伝わる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:36:39.94 ID:XKOhqDV40.net
これ
「お前!この前話したやないか!」
って
アメリカ様がお怒りになる案件じゃないの?

ヤバいよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:37:09.07 ID:X/t3QyF0M.net
あれハゲが五輪の話してねぇ
ってからまた電話会談したわけではなくあのときの話か
あの時のハゲはさすがに米国大統領と総理の立場でやっただけあって高揚してたな
顔がこうちょうしてた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:37:27.99 ID:KTJaM0Mb0.net
中国国民も政府の発表から真実のほどを推察するのが慣例になっているらしいが日本も同じになっている
政府発表が信用できない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:37:40.26 ID:g6iOs0v7M.net
>>84
都合の悪いやりとりがあったから無かったことにした
いつも通りのジャップしぐさ
捏造、隠蔽、改竄が国技

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:38:13.34 ID:Dhfu4d2G0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://foyt.braginskiy.net/PMgw/655705302.html

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:19.74 ID:B3DxCMaN0.net ?PLT(23237)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
カルト自民にとって
「サイエンス」って言葉が強烈だったんだろw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:39:40.77 ID:KmM6XXzGa.net
相手の気持がわかったか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:40:29.75 ID:Zjl3Yz5u0.net
機密案件は裏で有能が協議してるみたいに装うけどじっさいは
五輪問題のように時代遅れのワンマンリーダーと
その権力という幻影に怯える馬鹿って構図で
道理の通らないでたらめな取り決めをかさねているだけ
こんなものは政権担当の力じゃない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:40:30.44 ID:2UQJHBHT0.net
ジャップは何故すぐバレる嘘をつくんだい?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:41:28.58 ID:wjTSJub4r.net
ソース読んでも協議してないとは書いてないが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:42:03.36 ID:URPdYLrkM.net
どっちが嘘付いてるかといえば日本政府の方だろうなと思える駄目な信頼感

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:42:07.50 ID:VkU5kPfw0.net
この調子だとバイデンと五輪開催支持と引き換えに米軍駐留費大サービスしそうで怖いな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:42:47.95 ID:746JLqUg0.net
電話会談でオリンピックの話は全くなかったって報道の時から違和感はあったからなぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:44:30.80 ID:bLtg4v2C0.net
スクリプトは規制できないの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:44:39.77 ID:KTJaM0Mb0.net
>>109
ないわけないしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:05.87 ID:lgcxwFwYd.net
アメリカ言った!日本言ってない!
これはトランプが相手だったからこそ通用する嘘だろ
バイデンって言うかトランプ以外の誰が相手じゃ
こんな無理筋な嘘通用しない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:13.27 ID:eAdVlxQDM.net
中止して欲しかったらIOCと放映権持ってる米テレビ局が日本政府に請求とかしないってバイデンが約束取り付けてこいよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:13.84 ID:KTJaM0Mb0.net
正規表現
^.{2,14}チョ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:15.91 ID:wTey7zh30.net
>>110
やってるの運営側だし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:45:59.28 ID:5FXrhFIr0.net
アメリカが嘘つくわけ無いからな
中止勧告だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:46:42.55 ID:pKESRPkb0.net
どうしたんだジョー

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:47:19.07 ID:KaGs6rDQ0.net
FTA⇔TAG再び

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:47:52.47 ID:KTJaM0Mb0.net
別にアメリカもどうしても中止してほしいわけじゃない
無理だなと思えばうちは選手出しませんとすればいいことなんだから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:49:48.96 ID:Sti6yzjRM.net
バイデンは反日!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:51:13.75 ID:ZbtOOWX9M.net
ジャップ政府とかいう嘘しかつかない故の正直者

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:51:26.03 ID:aqenXTaa0.net
誰がジャップランドなんて信じるかよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:52:40.17 ID:6GvODid/0.net
完全に一致したな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:52:47.35 ID:LyHSRVclM.net
バイデンとスガ、どっちの言う事信じるんや!?

ワイ、困る

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:54:04.17 ID:NxS9Okcka.net
公文書改竄を何回もした嘘つキングの自民党の言う事信じる奴なんてネトウヨ以外いないだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:54:35.12 ID:frmYX2Et0.net
>>77
これ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:54:43.60 ID:YVezEcGFx.net
日本人は韓国よりすごいコロナ感染者グラフ作りをするのに躍起だからな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:55:31.83 ID:n1l5Wdv/0.net
ソース無し

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:56:52.71 ID:2i3eiqyPd.net
アルツハイマー同士が国のトップ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:16.55 ID:Xn5aDXKFa.net
これ認めちゃったら科学的判断で可否決めなきゃいけなくなるな
逆に言えば日本は結果捏造してでもやる気だと

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:20.13 ID:pWvn0pZ50.net
菅とかトランプの10倍は正直やろ
バイデン慣れてるよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:57:51.96 ID:JAhmfZ6Y0.net
加藤の写真むかつくわ

> バイデン氏が五輪開催をめぐり菅義偉首相と協議したと語ったことに関しては、日本時間1月28日未明の日米首脳電話会談では話題に上らなかったと改めて説明。「バイデン政権との間ではさまざまなレベルでいろいろなやりとりをしている」と指摘した

なに誤魔化してるんだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:00:05.43 ID:tYQ1eDy6a.net
よほつごだったか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:00:39.26 ID:JAhmfZ6Y0.net
科学的にとか聞いてないよってことかむかつくな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:03:09.20 ID:a64FogmfH.net
そこ隠すところかよww
自民党はいつも嘘つくな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:06:30.19 ID:746JLqUg0.net
「オリンピック開催に前向きなコメントを得られる」→大喜びで発表
「得られなかった」→話題がなかったことにする

これだよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:07:05.77 ID:paIukMpd0.net
ジョー「ヨシ…本当にできると思ってるの?
科学に基づいて判断すべきだよ?」

ε-(´∀`; )言われたんですねわかります

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:13:46.98 ID:be/HvN/F0.net
>>131
トランプが公文書改竄したことあるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:18:46.19 ID:l1J7WL8Mx.net
売電か 胡散臭いな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:24:19.42 ID:B7OhFfoVF.net
俺はトランプと安倍ならトランプを信用してきた。(思い出すべきだが
安倍政権の時もこういう問題があった。安倍がトランプと長々と
電話会談したとホラを吹いた直後にトランプがそれを台無しに
するようなツィートをした)。
菅とバイデンならもちろんバイデンを信用する。

なぜ安倍とトランプならトランプで、菅とバイデンならバイデンか。
ジャップ指導者は最悪レベルの虚言癖とみているからだ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:28:23.92 ID:K/P3iNil0.net
そもそもバイデンが日本とオリンピックについて協議したというウソをつかなければ
いけない理由がビタイチ無い時点で、どっちが嘘をついているかすぐにわかるw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:33:14.32 ID:etUhMtXk0.net
病的な嘘つきだな糞ジャップは

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:49:45.90 ID:Zo+GO70E0.net
つーか電話会談自体実際にはしてないんじゃね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:54:01.76 ID:hLry5aQr0.net
アメリカ大使館 @usembassytokyo
米国では、人種、性別、宗教、性的指向、社会経済的背景に関係なく、誰でも外交官になること
ができ、国務省の一員として海外で米国を代表することができます。 どのように国務省が多様性
に富む環境を育んでいるかについて、こちらの記事をお読みください。

>りりか @0g0b0t5R5r0HV1f
>返信先: @usembassytokyoさん
>アメリカらしいとは思うが特に優れた人事制度とは思わない。

アメリカ大使館 @usembassytokyo
国務省のような組織は、多様性とインクルージョンの文化を育むことで、課題に取り組み成功を
収める方法について多様な視点の恩恵を受けることができます。
米国人ジャーナリストのウォルター・リップマンの有名な格言があります。「すべての人が同じ
考えをする所では、誰もあまり考えることをしない」


土人にいちいち噛んで含めるように教え諭さなきゃいけなくて、アメリカさんは本当に大変だと思うわw

https://twitter.com/usembassytokyo/status/1359008249207345152
(deleted an unsolicited ad)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:56:07.40 ID:hjZN2wLX0.net
よほど都合が悪いようだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:56:15.76 ID:nPkuPm7S0.net
>>144
大使館の担当者こんなアホをいちいち相手してあげてんのかw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:00:11.77 ID:3Wb2YTZWp.net
ネトウヨ「うおおおおおおお!やっぱりバイデンは信用出来ない!」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:01:33.13 ID:rUBUgKg/a.net
科学に基づくべきだって言ってくれたんだから
WHOにも責任振る機会だったのにな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:09:12.72 ID:iU64C8ubp.net
>>144
多様性を尊重するってアホとも対話するって事だからな日本人には難しいね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:21:58.15 ID:+UmM/haG0.net
議事録改竄公文書破棄が国技の国だけど信用してほしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:24:01.78 ID:v/65jLtS0.net
記事の加藤の写真腹立つ顔してんなあ
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202102/20210209at10S_p.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:28:41.65 ID:pfX/PxBM0.net
科学に基づいて開催可否の判断ができないからそこだけ聞いてないことにしたのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:18.75 ID:REuSsrgCa.net
まさかのバイデンの韓国落ち

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:30.62 ID:KWHBVRX/0.net
相手もいる話で口裏合わせてるわけでもないのになんで嘘つくのかね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:35:17.50 ID:MNoWBYPsd.net
古代史を勉強してみると日本側の証言だけではあやふやなので外国(主に中国)の文献にあたった方がよくわかる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:36:04.09 ID:LyHSRVclM.net
日本の遺跡もあやふやらしいな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:38:02.83 ID:0YtpU6/00.net
なんで日本人ってすぐ嘘つくんだろ?バレバレなのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:09:20.16 ID:EuX9WBSp0.net
これはやってると思ったわ。
バイデンと菅の電話会談のときに
あえて「五輪の話はしなかった」とか報道してたのは
多分、都合のいい「五輪開催を支持する」のコメント
貰えなかったから
話はしてないってことにしたんだろうなと。

そして今頃、日米の官僚同士で「なんとか支持を表明してくれないか」
とか根回ししてんだろ。
で、頑なに「科学的に開催の是非を決めるべきだ」と返されてる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:57:46.02 ID:QQIcc4dEK.net
>>157
嘘をついた人間は社会的な信用を失うものだが
日本には村はあっても社会はないから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:05:30.71 ID:gR8duuCg0.net
五輪開催の話をしてる馬鹿は日本の利害関係者とバッハくらいじゃないか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:07:42.11 ID:UKwl7+oR0.net
利権政党自民のお飾りカンギイに期待できるものは何一つないな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:08:51.23 ID:B7OhFfoVF.net
>>159
市民社会を形成しなきゃ(義務感)


冗談はさておき、マジでこの島はいつごろになったら
「近代市民」という存在をこの島の民主主義の中核として
生み出すことができるのだ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:32:42.56 ID:xo0BPnBEd.net
森羅万象の神「科学的根拠を決めるのはわたしだ!!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:59:50.27 ID:14yPPzEm0.net
あっ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:01:08.76 ID:7aaQ3Ndg0.net
>>6
アメリカにオラつき始めるとか流石やで

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:02:16.42 ID:88Lecm0M0.net
>>162
安倍ちゃんぶん殴って倒して一族路頭に迷わせたら理解するでしょ
結局シバいて勝つという経験をしてないから奴隷根性もしかたないとおもう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:03:09.76 ID:PY6gjtmxM.net
>>64
自国民に向けて嘘をつく政府に盲従するアホのネトウヨ😭

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:06:12.04 ID:Sdu6k7/pr.net
>>37
正規表現で「チョ」が入ったレスを消すといいぞ
「チョンモメン」とか、チョが入ってるレスも消えちゃうけど
チョ.*$

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 18:07:46.82 ID:m/hVEDx2M.net
>>6
皮肉だろ?
アメリカらしい

総レス数 169
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200