2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令和の怪物】舛添要一「森さんには政財界、スポーツ界、電通も一切反抗できない」なんでこんな権力持ってんの? [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:09:20.72 ID:YQyjDPzf0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 一連の問題について「森さん以外にまとめきる人がいない」と問題点を指摘した舛添氏は「政界をどう抑えるか、森さんなら、菅でも安倍でもという。財界をどうするか、財界も金出すにあたって、森さんが頼んだら出さないと大変だとなる。スポーツ界についても、JOCの山下会長含めて一切、反抗できない。イベント関係の代理店もそう。
この人がいなかったらまとまらない。森さんが名誉会長になって、安倍さんが会長になる。森さん自身も半分は辞めたいと思っているだろうが、みんなが辞めさせない。安倍さんに早く渡したいというのもあったが、桜などの問題があったり、長期政権になったりという話もある」など理由を述べた。
https://times.abema.tv/news-article/8645577

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:10:11.96 ID:A8Xe0F5W0.net
舛添とはえらい違いだ

3 :ゆいにー :2021/02/09(火) 15:12:30.15 ID:5h6tzh4+0.net
マスゾエもイノセも今となっちゃなんて失脚させられたのかさっぱり覚えてない
確か公用車を使って旅行に行ったとか、自分の本を経費で買ってたとか、その程度のことだったと思うが
安倍政治の腐敗に比べたらささいなもんだったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:12:37.10 ID:rc1x2a4DM.net
これを権力を安倍ぴょんが継ぐのか
岸パワーも組み合わせって大変なことに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:13:02.84 ID:bI4ZOk6ya.net
清和会の重鎮だからな
小泉政権以降ずっと自民党の主流派
安倍政権でその傾向は余計に強まった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:15:03.41 ID:Lk3KNjtYM.net
これ辞めさせたくないからわざと過大評価してるだろ
検察庁法案の黒川の時と同じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:16:14.86 ID:6u4IF9780.net
なぜこんな人が絶大な権力を握っているんだろう。
どういう経緯で現在の地位にまで上り詰めたのか興味があるな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:18:35.75 ID:TmrvNmZB0.net
小泉がやる仕事も森がやってる感じ現状は

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:19:32.85 ID:LY/pCudo0.net
五輪に関しては森が初期からまとめて動かしてきたからだよ
バッハに一番信頼されてるのも森だし
文教界隈で人望があるのも森

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:20:34.86 ID:Sq/cMEVr0.net
>>7
選挙に強いんだよ
小澤とか二階も同じ
票田をつかみ取れる人物が権力を握るのは当然の流れ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:20:57.39 ID:YZq71Aqy0.net
森さん(の後ろにいる暴力団)には政財界、スポーツ界、電通も一切反抗できない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:21:07.43 ID:iOSOK5kZp.net
あんなミイラみたいな奴に畏怖の念でもあるのかね
偶像崇拝みたいなもんか?
くだらねえ
一発引っ叩けばピーピー泣くだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:21:21.98 ID:KW2hd1by0.net
なんの才覚もない愚鈍な昭和の親父だが直接接すると人間たらしってタイプ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:24:38.86 ID:cSZEHCDl0.net
>>10
小選挙区で選挙が強いとかなんの意味があるのかと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:27:28.75 ID:Sq/cMEVr0.net
>>14
小選挙区とかいう些末なものではなく、仕掛けるタイミングとか大局観な
要は党幹事長で連戦連勝だったわけよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:28:43.45 ID:LY/pCudo0.net
>>10
個人の選挙の強さなんてなんの意味もないよ
幹事長として選挙を仕切るのが強いとかならその通りだが
森は別にそのルートで力を持ったわけではないな

例えば小泉政権のときなら小泉と青木をくっつけたり
小泉がかなり自由にやる中で裏で調整したり不満持つ人に話をつけたりしてた
日本はそういう調整役、まとめ役が権力を持ちやすい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:29:26.99 ID:upS43zTG0.net
そんな腐敗した権力にまみれた
「アマチュアスポーツの祭典」に笑うわw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:29:31.27 ID:OKbShTCJ0.net
ジャップがアホだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:30:48.63 ID:szMUjcdl0.net
>>10
森より強いやつ
当選回数多いやつだってたくさんいたが
森になれてない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:03.35 ID:gzOsEsUj0.net
舛添「小池は失言ばかり!小池はクソ!小池はだめ!小池はゴミ!小池はやめろ!」

舛添「森さんは仕方ない」



マジで見損なったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:49.97 ID:Zjl3Yz5u0.net
都知事経験者なんだから具体的に組織図を教えてくれんか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:33:50.29 ID:b2ppxBt30.net
>>3
都は権限も影響力も強いから少しの悪事でもすぐやめさせないと大変なことになる
国はほとんど官僚が動かしてるし総理はお飾りみたいなものだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:34:17.49 ID:Gg5rsk/n0.net
差別主義者でないとまとめられない魔窟なのがトンキン
そんなところで五輪なんて冗談じゃない中止だ中止!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:37:01.16 ID:0yJqWGPo0.net
でも83の高齢者だから批判は一切許されませ〜んw残念でした〜〜〜ww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:40:41.95 ID:Q5DZ0x1Q0.net
やっぱ骨の髄まで体育会系だから先輩後輩の圧力で
影響力行使して権力掌握するのが上手いんだろうな
「森さんに言われたら断りづらい」という関係性を
各界の重鎮に対して大量に持ってる
それが現代日本における権力の本質なんだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:44:25.46 ID:mtsTgEQ10.net
令和の怪物 じゃなくて
昭和の遺物 又は 昭和最後の置き土産 だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:44:47.97 ID:45BR2qwoM.net
>>22
じゃあ国会議員なんていらねえな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:55:20.43 ID:gL/5oK6Fa.net
辛抱が某都知事が切ろうとしたら鞄から5000万出てきたと言ってたけど嘘くさい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:01:35.18 ID:XXthz8nZa.net
首相時代は政権基盤は盤石でもなんでもなかった
橋下派から「総理辞任」の誤報リークを複数回出されて
そのたんびにメディアに騒がれて根負けして辞任した

最後まで好意的だったのは神の国発言の全文を切り取らずに
ホームページで掲載してた神道連盟、ラグビーとかスポーツ振興系くらい

逆転満塁ホームランをかませたのは
森応援会長の変人小泉を総裁選に送り込んで橋本龍太郎を負かし
清話会全盛期を切り開いたから
それ以降は表に露出したのはビールとピーナッツの演技くらいだったが

安倍や小泉純一郎、福田康夫、世耕あたりにしてみりゃ
森はゴッドファーザーみたいなもん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:03:46.39 ID:6CaH+2H50.net
わけあって6時間かけて森の地元に通う羽目になったが
いろいろ豪華すぎて凄かったぞ
なんであんな過疎地帯にこんなものがってのがいっぱいあってビビった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:10:41.27 ID:nUAr4lZ90.net
どんだけ税金ばら撒いてたんや?借金の半分は森じゃねーのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:20:14.87 ID:EuX9WBSp0.net
岩本虎眼みたいな存在か

周囲は「傀儡」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:28:50.16 ID:Xqxz/mlA0.net
清和会は米の手下だから
電通、旧満州閥、正力松太郎

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:34:29.64 ID:EuX9WBSp0.net
>>33
そんな連中がトランプ政権に全ベットしちゃったのか
8年続くと思ってたのに
バイデンに政権交代して刷新された官僚とうまくやってけるわけないな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:38:42.13 ID:3D75jNdq0.net
>>7
森個人に能力は殆ど無いが人事の調整だけは名人級に上手いんだと

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:48:53.00 ID:xX8OFTs4M.net
>>26
令和の怪物は安倍か橋下になるだろうな
 ネットを自分の意のままに操れる、
彼らの上に所謂DSみたいな存在がいるのだろうが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:53:59.58 ID:Hv7d/Zsm0.net
某成金長者や半グレ憧れのタワマンもコイツが自治してたからなそこは凄い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:54:45.11 ID:xX8OFTs4M.net
>>37
お塩事件も含まれるね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 16:57:39.20 ID:GfN+K7VA0.net
清和会だからだろ
これに入ってれば安泰
入ってなければ殺される

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:11:43.63 ID:C61fM5kS0.net
昔から神輿は軽くてパーがいいと言うだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 17:41:21.74 ID:09ztVPSq0.net
じゃあ何でマスコミのサンドバッグになっているの?本当に強い相手の前では大人しくしているのが、マスコミなのに。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:34:44.40 ID:xX8OFTs4M.net
>>41
清和会は実害なければいくらでも叩かれても構わない、別の優先事項あれば進んで標的になって話題逸らす。
 田中派みたいに致命傷負わない保証を米軍から貰ってる

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200