2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スーパー戦隊シリーズ、オワコンになってしまう [515991906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 19:12:14.47 ID:laS+vXqG0●.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
https://i.imgur.com/RlUXQ1D.png
仮面ライダー 228億円
ウルトラマン 64億円
プリキュア 44億円
スーパー戦隊 36億円

<しくじり先生>スーパー戦隊シリーズとコラボ 45作の歴史から“マンネリ”打破を学ぶ ゼンカイザーもバラエティー初登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bdfc15493ed6f7fca14e1795482c8b543a58d6e

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:04:59.28 ID:MrVXf1s00.net
日曜朝からのアニメの流れをぶっ壊したのが悪い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:06:48.70 ID:HXu/c/rxM.net
そもそもライダーがたくさん出まくってるから戦隊との差別化がなくなってきた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:12:23.59 ID:OTn/A7qpa.net
このスレにいるような子供部屋おじさんしか見てない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:19.00 ID:HXu/c/rxM.net
ウルトラマンZは面白かったなあ
次回作プレッシャーすごそう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:15:19.28 ID:T71paBXB0.net
おっさんが戦隊とプリキュアどっちを見てるのがよりやばいかって言えば戦隊だと思うんだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:19:04.25 ID:lIK/F5fE0.net
ライダーは龍騎、電王、W、オーズみたいな爆発的ヒット作が時々あるのが強いよな
ここ10年はでかいヒットはないにせよそこそこ面白い作品も出してくるからライダーファンは完全には逃げてはいかないんだと思う
戦隊はライダーほどセンセーショナルな売り方できなかったな
でも同じようにフォーマットを守り続けてるウルトラマンが復権してきたから戦隊もなんかのきっかけがあればまた盛り上がれるかもしれない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:19:42.75 ID:doJAITrh0.net
つべの東映チャンネルでゴレンジャー見たけどなんか見ちゃう魅力があって面白い
最近のは全然知らない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:20:22.25 ID:aWCL7VBK0.net
おっさんだけどサンバルカンでカレー食ってるやつしか知らんわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:26:48.68 ID:gLXPnRpC0.net
>>215
違う、前期のやつが面白くなければ
次期の奴を買ってくれるが奴がいない
その逆も然り

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:33:13.16 ID:SmSqCtkm0.net
>>6
ドッカンが強い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:42.73 ID:T65VGZMs0.net
子供の頃に考えた必殺技を披露して大満足なガルザかわいい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:37:53.62 ID:jYlK0d6k0.net
キラメイジャーは久々にはまる戦隊ものだったがすまねえ玩具はいらねえんだ・・・

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:17.75 ID:zUNm1r8H0.net
>>454
ひたすら要領が悪い二代目キレンジャーは演じただるま二郎も色々と苦労人だけど
この人はちゃんと今も存命なんだよな

自殺したのは初代キレンジャーの畠山麦だけど二代目が劇中で死んでるからゴッチャになる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:46:20.47 ID:xHnGqmO7d.net
>>345
パイロットはちゃんとモビルスーツに乗せて死なせてやればいいだけなのにな…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:01:17.64 ID:VwUcaB350.net
>>322
何、これが今のスーパー戦隊?
ゴレンジャーに逆戻りしてんじゃん
どうせゴレンジャー超えられないんだから別方向行けばいいのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:01:43.37 ID:6SCdo/ur0.net
ゴレンジャーの歌が最初にして最高すぎてビビるわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:01:58.78 ID:flmCyKGo0.net
キレンジャー自殺とか聞いてて
震災当時予言してたサンバルカン小林朝夫を思い出した
逮捕されたんだよな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:02:24.01 ID:E8VF1zcZ0.net
キラメイグリーンがかわいい
ヒロインは攻めてあのレベルをキープしないとダメだ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:04:37.61 ID:/z2R+9EO0.net
シンケンジャーでシンケンゴールドの初登場は鳥肌立ったわ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:05:47.35 ID:flmCyKGo0.net
ゴレンジャーは石森章太郎なんで、実はスーパー戦隊とは微妙な関係というか
老舗が潰れて別人が居抜きで同じ商売してる感じというか
まあスタッフ共通してるからそこまででもないけど…

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:16:52.16 ID:VwUcaB350.net
>>467
ゴレンジャーだけギャグ多くて浮いてるしな
特に後半

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:20:51.73 ID:GoCI51PY0.net
>>345
ガンダムは一時期、子ども層を新規開拓しようと悪あがきしていたけど駄目だったから
もう開き直っておっさんターゲットに全振りしてるよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:23:52.52 ID:PC5kBGQI0.net
>>468
ギャグが多いのは断トツでカーレンジャーだと思う

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:29:56.83 ID:absAsUPsa.net
ライダーも戦隊も子供と一緒に見る主婦がターゲットに入ってるからな。
主婦受けするイケメン出さないと。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:29:59.82 ID:flmCyKGo0.net
ただの印象だけど、ネットでアバレンジャーからマジレンジャーまで人気あって、
その後はそんなに盛り上がってない気がするけど、あれは昔からの戦隊ファンじゃなくて、
あの時たまたま一斉にみんなハマって同じ時期に飽きたとかなんかね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:30:32.84 ID:oohGzoIn0.net
キラメイジャーわりと人気あるだろ
おもちゃが高すぎるんじゃねえのか?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:31:18.45 ID:/lMv3RCA0.net
パイレンジャーは?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:32:02.95 ID:rFr2r+jQ0.net
ほなプリキュアも同じくらいでヤバイやん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:32:31.61 ID:bAzI86Xd0.net
ひらめきーーーんぐ!!!
キラメイジャー面白い
近年稀に見る傑作
出演者も良い!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:32:31.87 ID:VwUcaB350.net
>>470
そうなのか
カクレンジャーくらいまでしか知らんわ
でも敵をギャグで倒すのが普通になってたゴレンジャーよりギャグ多いんか?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:34:44.80 ID:XI+uJ0Rb0.net
反日戦隊!パヨレンジャー!

共産レッド

立憲ブルー

れいわピンク

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:36:15.19 ID:h77cLlZg0.net
>>86
リュウソウジャー終盤のゴールドの武器の叩き売り見てびっくりした
ヤフオクで在庫捌いてるレベルだった。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:37:49.77 ID:LHRUfzoo0.net
適当なこと言うけど、仮面ライダーもウルトラマンも新旧混ざって野球やったりドッジボールやったりしてたのにヒーロー戦隊はそういうの参加しなかったから

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:38:21.81 ID:V5LM6IHx0.net
>>470
カーレンは大人受けは良かったが肝心の子供受けは悪かったから複雑だわw
たしかあの伝説のゾクレンジャー回は歴代戦隊ヒーローで視聴率ワースト記録更新しちゃったからなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:38:49.20 ID:h77cLlZg0.net
パパ目線だとヒロインが可愛いかどうか

キラメイは割と好き
リュウソウジャーはアスナが中途半端キャラ立ってればなーって感じ

とりあえず希崎ジェシカとか桃乃木かなを敵で出せ
そしたらもっと見る

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:48:22.22 ID:JjiEjxxx0.net
子どもがトッキュウジャーだけハマっておもちゃ買いまくったな
レッドの志尊淳とグリーンの横浜流星がここまで売れるとは思わなかった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:48:36.38 ID:lkFt/jkk0.net
アイカツは実写入れた最後の挑戦が予定通り大失敗か
まぁやるだけやったのだからバンダイも未練はあるまい…

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:51:48.19 ID:5b/yv/oh0.net
戦隊シリーズは主題歌が本体で後はオマケ
ゴレンジャーからカクレンジャー辺りまでの主題歌最高やん一人カラオケしたら順番に全部歌うわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:53:11.93 ID:flmCyKGo0.net
>>477
ゴレンジャーは設定はシリアスでやってることがギャグなんだけど、
カーレンジャーは設定もキャラも敵も全部コメディー
ただ、やっぱり戦隊の原点回帰としてお笑い戦隊を作ったようなので、ゴレンジャーの精神を受け継いだ作品ではあった

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:54:28.43 ID:iVKBDBYN0.net
パワレンがあるからでぇじょぶだ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:54:46.00 ID:QMMje3LRM.net
ポケモン少ねえなと思ったらバンナム分だけか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:57:54.04 ID:iVKBDBYN0.net
>>487
と思ったらもうライバル会社に買収されてるのか
オワコンだなこりゃ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:00:04.85 ID:oQuCnpZtd.net
YouTubeの再生回数だとウルトラマンが各種コンテンツの中で圧倒的に強いんだよね
ガンダムのビルダイリライズが一年で200万再生なのに対してウルトラギャラクシーファイトは一年で3400万再生だし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:08:13.70 ID:FTjOlCuA0.net
お前ら、アバレキラーって知ってる?
https://imgur.com/CPZ3zZ8.png
https://imgur.com/sPbeEyK.png

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:19:52.30 ID:wCdNZuuT0.net
テコ入れで白倉が来たけどどうなるかなぁ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:24:35.05 ID:E8VF1zcZ0.net
キラメイジャーのおもちゃは自民不況のためなんかしょぼいんだよ
せっかくキラメキなんだからもっとこう電飾バリバリ金メッキ銀メッキバリバリ
透明素材バリバリで全身輝きまくってるおもちゃじゃないとちょっと・・・

まさに自民地獄絵図、自民地獄、みんな晋型アベウイルスがわるいんや・・・

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:33:50.81 ID:FTjOlCuA0.net
爆竜戦隊 アバレンジャー(2003年)より。

アバレキラー(仲代 壬琴 なかだい みこと)の変身。
https://imgur.com/LOBSUIB.gif

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:43:04.62 ID:bAzI86Xd0.net
>>491
トキメクぜ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:47:43.24 ID:FTjOlCuA0.net
>>495
お!知ってる人がいて良かったw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:49:07.36 ID:r7M/Df5la.net
>>491
今の世の中キラーがいたら喜んでるだろうよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:49:47.60 ID:t8BRIpeG0.net
そう考えると紙のカードゲームってすごいな
デジタルもあるのに未だにデュエマ大人気やし

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:52:42.53 ID:FTjOlCuA0.net
アバレンジャー ロケ地情報

仲代 壬琴(アバレキラー)が医師として働いてた大学病院
https://imgur.com/Yv4srds.png

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:57:05.08 ID:FTjOlCuA0.net
仲代 壬琴(アバレキラー)のキャラソン

『dead end game』
https://m.youtube.com/watch?v=y2SIXLCoboc

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:59:52.61 ID:mA0FsRFK0.net
人材よな
ひどいもの昨今のデザイン

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:10:05.77 ID:1jpulkjFM.net
>>332
ルパパトとか今のプリキュアとか書いてる人が脚本担当なんだよな
ヤバそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:16:24.37 ID:E8VF1zcZ0.net
プリキュアだからといって無償の愛を誰にでも授けなくてもいい、嫌なものはきちんと「嫌」といっていいというのはいいとおもうんだがな
いもうにお互い命のやり取りをしてる殺した殺されたの状況なんだから5までの殺伐とした路線のほうがはるかにリアルなんじゃ・・・・・

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:21:02.12 ID:Gg0X70220.net
戦隊に限らないがオールキャラ集合ものになると
各作品の優遇湯遇の差が出てくるから好きではない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:21:21.34 ID:xMQ6k2Kc0.net
仮面ライダーは子供が自らライダーになるのを夢見ることはあると思うが
戦隊ヒーローはレッド以外に需要がなくのめり込めないような気がする


昔は俺レッド、お前ブルーな、そっちはグリーン
みたいな役割やってたけど今はそれが複数いるライダーだけで事足りるんだよね

客を奪われた感じ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:25:12.18 ID:ncms76otd.net
>>477
ラスボスは不死身設定だったが腐った芋羊羹食べて弱体化した所を攻撃されて倒された

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:26:52.82 ID:5d6FSBOlM.net
アイカツこんなんじゃ実写で一発逆転を狙うわなそりゃ
しかしアーケードゲームはコロナがどうにかならないとスタートラインにも立てないといつ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:30:33.91 ID:hB353DnE0.net
今のライダーくっそつまんねぇの売れすぎだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:31:37.71 ID:ncms76otd.net
アイカツはイベントとかやりたかったんだろうけどこんなご時世になっちゃったのがなあ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:32:49.06 ID:QL74PHi2x.net
見てないけど、昔みたいにちゃんとグラビアでヒットする子とか採用してるの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:34:48.46 ID:KimQKrExa.net
キラメイはグラビアばっかよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:45:18.71 ID:FTjOlCuA0.net
最近の戦隊ってさ、アバレキラーみたいな奴は居ないよね。
個人的にアバレキラーみたいなダークヒーローが好きだから、いつか出て欲しいな。

アバレキラー
https://imgur.com/jvXTzkn.png

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:47:47.72 ID:E8VF1zcZ0.net
つか5人グループでさ、赤は池面一押し俳優として、他4人全部きぐるみはセンス無さ杉だろ
せめて一応人間体ということで4人並べなよ、それが無理なら攻めておにゃのこ2人くらいは

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:55:09.60 ID:c/0umsZ2a.net
少子化なんだからライダー戦隊の二面攻勢にはいい加減限界が来てるな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:23:08.19 ID:hB7qt2150.net
少子化だから?仮面ライダーはおっさんや俳優ヲタのおばさんもいるから需要はずっとありそう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:23:19.15 ID:mHYyYaSl0.net
W、オーズは面白かったのにフォーゼ、ウィザードがつまらなくて見なくなったんだけどそれ以降で面白いのある?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:39:40.93 ID:E8VF1zcZ0.net
>516
ドライブとセイバー以外はみとけ、ドライブは「仮面ライダー」を名乗る事すらおこがましいゴミ、セイバーは完全なゴミ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:43:46.68 ID:RTEJTPmd0.net
バイオマンまでは見てたわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:16:30.57 ID:0YykrMkq0.net
プリキュアくそつまらんからオワコンやな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:51:00.31 ID:mA0FsRFK0.net
ちょんとやればすごい市場
つまり
人材よな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:05:34.34 ID:5d6FSBOlM.net
>>509
ガールズ戦士シリーズがドサ回りしまくってここまでのし上がったというから同じようにやりたかったんだろう
主人公の人、利府のイオンでスカウトされたとかいう話までつけてるしな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:43:43.83 ID:g2V+bCBCM.net
>>477
老害は死ねよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:07:01.20 ID:FHbGSKmS0.net
ドラゴンボール凄いな
今までDB関連が産んだ経済活動てマジで計り知れないくらいだわな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:27:42.18 ID:cERZh6u00.net
戦隊は基本、その年のものしか売れないせいじゃね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:53:27.17 ID:jtpAOcRz0.net
>>491
今YouTubeの東映特撮チャンネルで再放送してるな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:01:29.89 ID:gIIoxle4a.net
>>516
ジオウは必ずみとけ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:05:37.50 ID:8tF5dZ/D0.net
ピンクが脱ぐしかない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:06:51.48 ID:4+WexsXw0.net
サンバルカンとゴーグルファイブが好きだったわ(´・ω・`)

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:11:32.27 ID:b8Eesr4Da.net
スーパーをテーマにしろよ
赤=マグロ
青=青汁
黄=カレールー
みたいな感じで。悪の組織が地元商店街連合とかで、売り場に攻めてきて
万引きしたりラップに穴開けるのを阻止したり

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:12:13.80 ID:Ip+jdxSq0.net
爆裂的に鎮圧せよ、みたいなインパクトのあるフレーズが欲しいな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:15:07.39 ID:jCuqXV0Z0.net
ジェットマンやジュウレンジャーの頃に比べて今の戦隊って幼稚化しすぎだろ
カーレンジャーのノリがスタンダードになってる感じ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:15:32.01 ID:YeQPJsET0.net
もうウルトラマン、戦隊、仮面ライダー、プリキュア、新しいヒーロー作れない時点でお終いダー。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:17:11.06 ID:cMaoTPyr0.net
パンチラの無い戦隊モノなんて見ない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:52:47.91 ID:rWIm8jA30.net
>>412
あんなモヤシのどこが健康?いつも貼られる陸上の緑のハミケツマンコくらいが健康的だというもの

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:01:22.98 ID:vXzJGEln0.net
>>516
アマゾンズ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:08:07.49 ID:mA0FsRFK0.net
YouTubeでマネタイズできる流れ作ったの間違いなくお前らだからな
東映さんは感謝しないとな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:55:26.11 ID:NHvWfIGe0.net
キラメイジャーはめちゃくちゃ面白いのに
バンダイの商品が魅力が無さすぎる
タカラに企画開発を委託してバンダイは販売に専念した方が良いんじゃないか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:52:12.67 ID:Kx1s33BR0.net
ウルトラマンとかいう昭和の遺物がプリキュアと競ってるって
もう終わりだよこの国

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:53:54.87 ID:0YykrMkq0.net
ヒーリングっど歴代最低作候補だな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:10:16.01 ID:egcHSs8t0.net
>>527
ピンクじゃないけどマジレンの山崎さんは竹中直人の映画で脱いだ
https://imgc.eroyakuba.com/wp-content/uploads/2019/04/hk_000.jpg

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:10:36.56 ID:6S78svEHr.net
ジェットマンの時みたいに新しい血を入れないと駄目だな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:15:59.40 ID:R9mZfRFXd.net
仮面ライダーや最近のウルトラマンは10〜20代の若いオタク層に人気があるけど、戦隊はこの層の人気はサッパリなんだよね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:19:56.53 ID:c1HAXhVN0.net
>>491
アキバキラーはいないのか?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:53:58.97 ID:fjrIEiqn0.net
>>9
アパレル成功させたよな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:54:19.38 ID:tL3Pdgdt0.net
ゼロワンの本編を中盤から作り直してくれ
映画はそのままでいいから

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:56:45.33 ID:NnR8f4cOp.net
>>543
アキバレンジャーならいるよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:05:14.85 ID:lFFnU/LKH.net
>>530
レスキューファイアー狂ってて好きだったわ
最後は結局いつも日産車射出してのカミカゼ特攻だしさw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:06:14.90 ID:OjAFYl2p0.net
>>532
ガールズ戦士

総レス数 631
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200