2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スーパー戦隊シリーズ、オワコンになってしまう [515991906]

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:36:14.98 ID:kLnFO9zk0.net
>>542
漫画とかゲームでも戦隊パロて見なくなったからな
代わりにあるのがプリキュアパロで
どっかの世代で断絶してんやろな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:01:11.90 ID:FP2AOnXE0.net
女幹部が元av女優とかにしろよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:15:38.46 ID:NnR8f4cOp.net
>>551
元から子供向けなんですが
それに特撮オタクならゴジラの頃から存在するっての

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:16:23.26 ID:NnR8f4cOp.net
>>552
今、マガジンで五等分の花嫁の春場ねぎが戦隊の漫画描いてるよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:20:05.29 ID:uzZaFDCpp.net
トーナメントやれ
あと敵キャラにライバル入れる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:27.02 ID:FhwCTeiG0.net
>>402
デジモンも東映だしなんか同じ夫婦の子が殴り合いをしてるような不毛な戦いをしてるのな
二社にメリットあるとは思えないから完全にテレビ朝日の都合による時間変更なんだろうけど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:28:42.44 ID:NnR8f4cOp.net
>>557
テレ朝が日曜朝はニュースがやりたいからって無理矢理異動させたんだよ
で、今の日曜朝はテレ朝、フジ、テレ東と不毛な激戦区になってて視聴者は誰も得してない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:36:39.72 ID:3P/63zn20.net
ここ最近王道がなかった
人数多すぎ、戦隊2つ出てくる、というのに続いた1つ前のは
ちっちゃい時に敵を倒さず途中で勝手に巨大化するという
等身大ヒーローモノとしてありえない物足りなさがあった
今やってるのはやっとほぼ王道になったけど、敵が小さいのと大きのとは別というたまにあるパターンで
よくある倒したら巨大化というのではなかった
そして来年はちっちゃいうちから1人の人間以外仲間が着ぐるみロボという変化球すぎる戦隊

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:45:11.23 ID:OYSncGHm0.net
戦隊ってガキ臭いからライダーと違って熱心なオタが付かないんやろな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:01:36.82 ID:VwUcaB350.net
>>560
ライダーもガキ向けじゃん
元祖とか今見たら凄いぞ
10分くらい鬼ごっこしてたりする

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:15:58.39 ID:1tDmu6C8a.net
>>561
話もガバガバ過ぎるしな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:27:50.81 ID:u3PqyJqfM.net
どうせ困ったら恐竜やるんだろうそれも今度ばかりは駄目そうだけど

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:44:00.13 ID:WP0HHFSX0.net
ゴーカイジャーで終わっておけばお祭り気分で終われたんじゃないかと思うんだけどね

次の戦隊は戦隊ロボオマージュのキャラらしいけどどうせ人間体があって役者が演じるんだろ?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:46:37.01 ID:UKh9xx1f0.net
日本会議とか統一教会みたいなリアル悪の組織を殲滅する戦隊もの作れよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:54:53.32 ID:Ty5BpFSor.net
>>565
川内康範のリメイクか

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:30:09.72 ID:HjqffjJ50.net
>>540
🤮

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:33:54.57 ID:p1J/qYjRa.net
キラメイはピンクと緑がパンチラしまったりコスプレしまくるエロ話が見たかった

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:21:21.78 ID:mjyg8TFD0.net
キラメイジャーのピンクの子がなんかおちんぽに響く

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:25:04.23 ID:H0qZr+GHp.net
>>566
命をかける価値もないそれほど汚れた日本の人の心が生み出したウヨクレイジーをぶっ殺そう

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:02:47.78 ID:Czs41qr2a.net
日曜日の過ごし方:
アイカツ
朝食掃除洗濯
プリキュア
ラプパト
キラメイグリーン(→榊原郁恵)
プリチャン
ミュークル

イオンモールへ出発

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:03:59.67 ID:iWMkKEfc0.net
仮面ライダーと違ってガキから見てもクソだせえのがわかるもんな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:11:15.93 ID:OYSncGHm0.net
>>572
ライダーより戦隊好きな奴って将来陰キャ確定だわな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:39.44 ID:yNPXkgfQ0.net
>>571
うちの娘(6)とあんまり変わらんな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:17:30.65 ID:yoqy0MTB0.net
キラメイは女性陣が魅力的で男性も好漢ばかりで悪役にも魅力があった
ほぼ手放しでほめられるけど本当売り上げが残念

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:17:59.39 ID:lY9DBcjI0.net
>>570
https://youtu.be/xzqGelbkZRg

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:30:27.97 ID:CfKY+fbvr.net
仮面ライダーみたいにリニューアルできないと無理でしょ
全身タイツやめろもう

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:58:34.71 ID:QOukPAdhd.net
ガキのころあんなのおもちゃを売るためのツールだって気づいてしまった

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:59:36.09 ID:P7WHEw820.net
キラメイジャーはこの間虫歯の怪人回で不覚にも笑ってしまったわ
ハブラシ型の武器で攻撃してたら「虫歯になってから磨いても遅いわ!」と怪人にツッコまれてた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:18:07.57 ID:MOzJhlccM.net
ドラゴンボールは国内トイホビーだけでもワンピース圧倒してて草
ドラゴンボール超も終わって久しいのに

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:41:36.97 ID:KRc0HNph0.net
子供いないのに子供向けコンテンツやろうと思うほうが頭どうかしてる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:00:13.06 ID:+oVjug9V0.net
>>531
ジュウレンジャーなんかうざい子どもゲストキャラが大半で
これこそ前作と比べたら幼稚すぎだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:12:42.85 ID:zAJ5YHgn0.net
>>579
キラメイジャーはそういう話が多い
でも3話目の万力でそういう土台を作ったから全然OK

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:24:27.66 ID:hYHzKTLt0.net
安倍ガー自民ガーと必死に叩いていたのはキモい特撮オジサンだったか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:25:24.12 ID:Si8g7h/K0.net
キラメイはほんと面白いよな
人の良いところを尊重する的なテーマを貫いていてすごく良い

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:35:31.58 ID:Czs41qr2a.net
キラメイジャーは本当に面白い。
陸上JKのエロに釣られて見始めたとは言え、
見続けて本当に良かった。

しかし女児アニメにも言えるが、
子供番組なので関連商品がおもちゃしかなく、
お金出したくても出せないんだよな。
お布施のつもりで無理に何か買うという訳にもいかないし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:43:38.37 ID:OjAFYl2p0.net
>>580
その超は今度からBSで再放送するそうだな
日曜日あさ10時

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:24:44.61 ID:qxoUdlKdD.net
>>200
いったん倒した敵が巨大化してさらに巨大ロボで戦うってのは
子供同士の喧嘩に大人(親or保育士or教師)が出てくるっていう暗喩にも見えるね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:34:36.40 ID:qDHTzB3ea.net
https://ameblo.jp/xzxzowooo/entry-12655873457.html?frm=theme

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:17:55.01 ID:0WGlk5Le0.net
ウルトラマンはメビウスの成功見ておっさん向けにシフトしたんだよ
ライダーが親子で見るようになったのと同じように
ウルトラマンも懐古オタが見る内容を前提にしたストーリーを重視するようになった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:28:40.09 ID:dqPlbJs+0.net
https://i.imgur.com/F1JZ4Bn.jpg

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:32:17.68 ID:aL0k/oG30.net
ドラゴンボールとガンダムなのか。
凄すぎ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:30:13.26 ID:WQizokIia.net
戦隊シリーズ見ているガキとか将来立派なキモヲタになりそう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:39:43.43 ID:vzdDz56c0.net
ポケモンが意外としょぼい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:44:30.48 ID:U6aJmrAJ0.net
鳥山はいつまで稼ぐんだよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:35:27.89 ID:D+fffo6f0.net
そろそろ実写版プリキュアあってもいいと思うんだけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:13.54 ID:bSLQli3Ed.net
戦隊モノって幼稚園のときみんな観てて
小学校上がるとみんな一斉に観なくなった
仮面ライダーは観てるやつ一部だけだけど
そいつらが大人になっても一生見続けてる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:08:43.31 ID:WOJ7Q+Ri0.net
>>586
走り方があまり格好よくない
陸上経験者を起用すればよかったのに

グリーンの人が悪いわけではないんだけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:12:32.50 ID:JGiqyuNdK.net
>>400
警察が強かったら怪盗がすぐ捕まっちゃうからな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:27:11.62 ID:JGiqyuNdK.net
>>555
あの5つ子で戦隊やった方が良いのに

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:47:59.26 ID:UYoJW4LR0.net
ん?
ていうか
仮面ライダーのデザインの幼稚さって戦隊と大差ないよな?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:50:10.23 ID:nN+krvP+a.net
異世界転生〜陰キャ5人組が戦隊ヒーローに変身させられた件〜

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:29:23.50 ID:Rx9j2w1r0.net
>>601
エグゼイドの辺りからデザインは戦隊のがマシになった

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:49:14.15 ID:UCaGZoP40.net
今のキラメイジャーより数年前のルパパトの方が好きだったわ

世間の評価的には逆なのかもしれんけど

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:54:21.17 ID:gvPPFpwed.net
>>604
香村さんって小林靖子の影響受けてるだけあって話は面白いんだけど販促は苦手な感じよね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:58:22.51 ID:FVvSbZdX0.net
ルパンレンジャーはルパンの娘みたいな演出だったらもっと面白くなっていたはず
パルクールが得意なルパンXもすごいんだけど歌が得意なキャラにして毎回ミュージカルをやれば良かった

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:00:08.26 ID:ZDKWxVrZ0.net
ケンモメン邦画はクソドラマはクソ言いながらこういうのを見てたんやね
一年かかるもんをちゃんと見てるのは偉いわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:03:27.91 ID:6p4XGJP70.net
毎週日曜日にTOKYOMXでドゲンジャーズやってるから見た方がいいぞ
九州のローカルヒーローたちの話だけど、普通にスーパー戦隊シリーズより面白い
シーズン2も春から始まる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:04:25.58 ID:Rx9j2w1r0.net
>>607
キラメイジャーは久しぶりのヒットだから今期はみんな見てるが
来期があからさまな子供向けやら大ハズレだとみんないなくなる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:07:04.94 ID:6NwrhgNl0.net
アイカツが飛び抜けてヤバイな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:36:35.41 ID:XH/ZKkdN0.net
>>610
AKBで時代止まってるからな
現実のアイドルはみんな膝丈ロングスカートの坂道系かKPOP風の派手セクシーな衣装だろ
若い子のファッションに疎い大人から見てもアイカツは古臭く感じるよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:44:14.19 ID:RKRDHKW20.net
ライダーといや風都探偵は映像化無いんかねえ
流石に実写でオリジナルキャストでとか言うとフィリップで予算飛ぶから無理っぽいけど
何らかの形で映像化されたのを見てみたい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:19:04.57 ID:GGsM7amV0.net
>>345
今年の売上見込み高いし新作やるという予想が多いよ
時期的にも前作から結構立ってるし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:22:55.43 ID:hOBr9pzF0.net
そもそも5人いる意味もわからんし5人いたところで全員の人物像まで掘り下げて描かれることがないからな
アメコミみたいに単体ヒーローでええやん

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:30:08.91 ID:0avnAcif0.net
落ちぶれすぎだろ
キラメイ面白いのに

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:31:56.95 ID:vPCqIWgu0.net
サンバルカンの復活だな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:33:17.78 ID:Rx9j2w1r0.net
>>616
ライブマンが3人でやろうとして不人気で結局2人追加したんだよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:35:10.94 ID:pNnsJda20.net
プリキュアもやばげに

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:36:45.17 ID:vPCqIWgu0.net
>>618
元々二人はプリキュアだっただから二人に戻そうぜ。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:47:48.60 ID:19i6dQg/0.net
戦隊モノってなんか素性のわからない奴らが多いんだよな
仮面ライダーって割と地に足ついた人間がライダーのベルトを手に入れて力を得るけど
今の戦隊モノって、海賊とか、忍者とか、魔法使いとか、宇宙の勇者とか、天使とか・・・

もっと現実的な設定の主人公に、仮面ライダー形式で不思議な力を与えたらどや
それこそジェットマンみたいに、トレンディドラマ路線を青春ドラマ路線に置き換えて
同じ高校の全然違う個性のクラスメートたちが、偶然5つの変身ギアを手に入れてレンジャーになり
活動を通して相互に理解して、成長していく青春ドラマにするとかさ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:51:00.96 ID:3IuAQQmL0.net
敵が一度倒されたら巨大化してそれをロボで倒すって展開も意味わからんよな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:18:43.99 ID:IvvaoPjTa.net
https://i.imgur.com/x2gKt0A.jpg
https://i.imgur.com/Xzzw31c.jpg
https://i.imgur.com/2GrAmRc.jpg
https://i.imgur.com/7nHinRS.jpg
キラメイピンクは歴代でトップクラスのシコリティ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:15:20.46 ID:EgS4dEEq0.net
宝石がモチーフって子供はキラキラ好きだし絶対ハマると思って当初からロボとか買い与えてたけど全く遊ばない
仮面ライダーセイバーの方は変身用の本のおもちゃを集めまくってるなぜなのか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:24:44.40 ID:U0dzeJi/0.net
>>620
キラメイジャーはみんなリアルな本職あるな
本職での頑張りが戦隊の強さにも繋がるいう素晴らしい設定

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:11:16.71 ID:GU7r7/Ksa.net
>>400
本当は怪盗だけでやりたかったけど
子供番組的に無理だったんやろなあ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:11:57.03 ID:mejyegtY0.net
>>620
メガレンジャー
45年もやってるんだから素人の思い付きなんてやりつくされてる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:18:06.98 ID:2AzyKEuP0.net
>>620が挙げた案はとっくの昔に東映特撮がやり尽くしてるよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:36:45.05 ID:CmEvW0KGD.net
>>164
それが戦隊シリーズの悪いところなんだよ
戦隊シリーズとプリキュアは日本にいじめ文化を広めるのに貢献したコンテンツと言っても過言ではない
子供の教育に悪いし害毒にも等しいからさっさと終わらせるべきだ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:44:54.44 ID:IvvaoPjTa.net
>>628
ネット文化もそんなもんじゃん

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:06:22.35 ID:qY9TRUiTa.net
>>164
戦闘員忘れてる
そもそも敵の組織規模は怪人入れて数十人なんだから数は善玉の方が不利
戦力の逐次投入なんてするのが悪い

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:19:28.97 ID:y5sUsOr50.net
セイバーはマジでつまらんけどライダーのデザイン自体はカッコいいし武器も剣だから子供には受けるんかなあ
キラメイはかなり面白いのに玩具もロボもクッソダサくて集めようという気にならんだろうなとは思う
難しいわな

総レス数 631
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200