2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産、赤字3677億円!!ゴーン戻ってきてくれ〜 [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:07:38.51 ID:Op0mKuwM0.net ?PLT(14279)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
日産が純損益3677億円の赤字 4〜12月期で初

 日産自動車が9日発表した2020年4〜12月期決算は純損益で3677億円の赤字(前年同期は392億円の黒字)だった。

 四半期ごとの業績を発表するようになった04年以降、この期間で純損益の赤字は初めて。

 売上高は前年同期比29・2%減の5兆3174億円、本業のもうけを示す営業損益は1316億円の赤字(同543億円の黒字)だった。

 販売台数は278万台で、前年同期の369万7千台から24・8%減らした。昨年12月の世界販売でみてもトヨタ自動車が
前年同月比10・3%増、ホンダが同14・9%増と大手が販売を回復させているなか、日産は7%減と落ち込んでいる。

https://news.livedoor.com/article/detail/19670015/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:08:28.33 ID:nlwgE1ECr.net
やるじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:08:30.90 ID:yO8XnyI20.net
m9(^Д^)プギャー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:09:15.30 ID:UJJAeLZT0.net
矢沢からキムタに変えて誰が買うんだろうと思ってたけどやっぱ誰も買わないのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:09:43.74 ID:CZI2TBs30.net
半導体もこんなゴミ企業には売ってくれないだろな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:09:52.44 ID:Ay0ARWWCM.net
もっとネオレトロ路線で行かないとダメだよ
ちょうどゴーンが来た頃のマーチからデザインがおかしくなっていった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:10:19.80 ID:31zOdWcL0.net
ゴーン、お前だったのか…いつも黒字をくれたのは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:10:29.31 ID:K+dNECLk0.net
おれの配当・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:11:06.07 ID:D+sLRE/y0.net
元からコネ入社だらけのダメ企業なイメージ
ゴーンみたいなのがいないとダレるだけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:11:09.33 ID:fTDnOaSLp.net
まず優秀な外国人プロ経営者が二度と日産に来ることはない

コンサル上がりの落下傘経営者か営業叩き上げの技術に理解のない日本人経営者

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:11:10.01 ID:xlXF48Ra0.net
やっちゃえ、NISSAN 🔥

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:11:36.78 ID:f2qX7hPya.net
株価爆上げでワロタ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:11:59.69 ID:OA5IZmM30.net
キムタクでも無理なのか…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:12:58.00 ID:lV5iFSR+0.net
何をどうしたら日産車買おうとなるんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:13:31.70 ID:1oHk7pZX0.net
>>11
やられちゃったよニッサン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:13:34.04 ID:rJQj+vTgM.net
マックも最近モスに負けてなかったっけ
キムタクとは一体

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:13:38.60 ID:L7k6Ab0h0.net
やたら電気自動車にこだわるのが駄目なんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:13:52.22 ID:WHq00zNF0.net
エルグランド
セレナ
ノート
リーフ

まじでこれ以外ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:14:01.93 ID:lY+oYbDVd.net
株買ってええの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:15:55.00 ID:l1J7WL8Mx.net
うざいCM流すマツダ潰れろ
日産 欠陥リコール 内部告発やんねん 
カルカン(ねこの餌会社ではない) 債務超過寸前だ
カヤバの防振ゴム欠陥問題どおした 
西川持ち逃げされたな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:16:28.68 ID:6JQh60No0.net
りんご食えよ日産

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:16:37.91 ID:tQai5Zhw0.net
キムタクでもあかんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:19:19.38 ID:6FKXxtqJ0.net
そもそもゴーンが利益出してたのって単なる資産売却だし
工場閉鎖しまくって車を作れない会社にしちゃった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:19:45.82 ID:l1J7WL8Mx.net
自動運転バスどうした?
MINSEI機関の頃から欠陥でていたな 
日産電気バスNEDO開発失敗したな 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:20:07.43 ID:9CLhHV9O0.net
NVシリーズも古臭い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:20:17.91 ID:subAnEXb0.net
ptsで買ったゾ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:20:28.87 ID:aTqT93Qm0.net
これはやべえなwまた400円台コースやろw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:20:35.41 ID:wApKCb5W0.net
再登板として招いて金屏風の前で逮捕したれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:21:15.74 ID:4t2W4F/Z0.net
あ〜あスポーツカーブームの90年代までは本当に魅力的な車が沢山あって良かったのにな
子供の頃は西部警察のZや32が本当にかっこよかたのに
今や昔のマツダ地獄みたいで一度新車で日産に乗ったら下取り安くて次も日産しか買えないみたいな残念な車屋に成り下がっちゃったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:21:49.79 ID:kOcyOlZl0.net
日産乗ってる奴らってなんかアレだよな・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:22:44.96 ID:m2V9Rc5s0.net
出っ歯グリルがあるせいでいくら性能がよくなってもほしくならない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:23:37.83 ID:5G1h1b3lx.net
>>30
どう考えてもお前が一番アレ…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:24:16.81 ID:YZq71Aqy0.net
>>1
ゴーンが天下り官僚を排除することでアホみたいな赤字地獄から生還したのに
また官僚を受け入れることになってそこからクーデタが起きてまた赤字だもんな
もう紙くずにしかならんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:24:55.17 ID:K9m4kzUs0.net
これでも株価が半年前から上がってるもんな
どうなってんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:40.86 ID:K9m4kzUs0.net
>>34
https://www.google.com/search?newwindow=1&q=TYO:+7201&stick=H4sIAAAAAAAAAONgecRoyi3w8sc9YSmdSWtOXmNU4-IKzsgvd80rySypFJLgYoOy-KR4uLj0c_UNkrMLTOIteRaxcoZE-lspmBsZGAIAprCdXkYAAAA&sa=X&ved=2ahUKEwjpoPm32NzuAhXeyosBHbHIC2oQsRUwkAF6BAguEAM&biw=1436&bih=803

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:47.18 ID:+VSmOjEy0.net
ゴーンがコストカットして開発費ケチって車種も減らした結果がこれだよ
ゴーンは自分の任期だけ黒字にしただけ
むしろ戦犯はゴーン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:56.09 ID:OAvimmyo0.net
このまま終わるのか…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:25:56.43 ID:NUX5nPVKa.net
一方ソフトバンクは3兆円

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:26:40.66 ID:7mUOArWqp.net
ゴーンは人員削減で利益出してるだけって言われてたけど日本ではそれできるだけでも有能と言えるんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:26:59.32 ID:OJpnY/qOd.net
>>17
これからの時代は電気やれない所は終わり

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:27:16.11 ID:PrQVbUag0.net
ゴーンの仕事に対して給与が安過ぎたのでは?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:28:10.49 ID:+VSmOjEy0.net
>>34
上がっててもコロナ前の900円にはまるで届いてない現実
日経平均株価過去最高ならせめて900円まで戻せるのが
この企業は600円台
これじゃあかんわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:29:43.04 ID:xc7BeUx40.net
ファンがまだ30年前の夢見てるからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:30:55.92 ID:5G1h1b3lx.net
焼き土下座でも何でもしてアップルの下請けにして貰ったらどうだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:31:21.15 ID:cztcmJkN0.net
このままだとあとニ年も持たないね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:31:32.85 ID:LP4BWXhLr.net
もはやAppleに買ってもらうためにどうするべきかを真剣に考えた方がいいんじゃね?
日産単独でどうこうするのはもう無理だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:31:43.99 ID:CtTcPlVSM.net
>>38
ソフバンが買えばいいんじゃね?
テスラに買われるのも良いけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:31:56.83 ID:jMpZ9SZN0.net
日産はあかんな 三菱もルノーもよくないのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:32:14.21 ID:ZNhumErqd.net
イッツゴーン

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:33:39.34 ID:c3EpxRAj0.net
日本人経営者には無理だったか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:34:09.87 ID:adcG6C4n0.net
>>36
ゴーンがマーチをタイ生産にして終わらせた戦犯

このクラスのトヨタ・ヤリス(旧ヴィッツ)やホンダ・フィットが好調だから
購買層は死んでない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:35:41.48 ID:/7SqkHQjd.net
今日マイキャンとかいう知的障害者女が山火事の起こし方動画と静止画で日産キックス巻き込んで炎上させてたけど止めになりそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:38:15.49 ID:zbv+rjTl0.net
Appleに身売りしたら?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:43:27.05 ID:LU0pq0d/M.net
多分月9直撃世代が社内の管理職なんだろうけど
キムタクで遊んでる場合じゃないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:43:47.08 ID:1oHk7pZX0.net
1月販売台数
ヤリスクロス 9354
ハリアー 9177
ロッキーライズ 9102
キックス 4667
デリカD5 1543


圧倒的敗北

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:45:29.92 ID:7yQHfT4E0.net
フィガロとかパオとかBe-1みたいな外観だけの車をまた作ってくれない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:45:35.52 ID:7t4NdMYbM.net
>>36
むしろゴーンがいなかったら今ニッサンはどうなってたのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:49:35.09 ID:YgdVXJGL0.net
ゴーンの延命措置中に何も変わろうとしなかったんだからそりゃこうなるわ
このままなら三菱より先に潰れるだろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:50:09.99 ID:iZ1hOG4t0.net
ゴーンが唯一の正義だったのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:50:36.11 ID:n61j4VKO0.net
>>18
エルグランド11年前の車だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:50:54.34 ID:pmZeUTiI0.net
スズキとトヨタは色々頑張ってるけど日産は何してんのマジで
つーか大企業の社長て何してんの?商品開発とかは個々の部がやってんじゃないの?一々社長が指示しないだろ?

シルビアって日産だよね?アレだけ好きだから頑張れ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:51:38.79 ID:VkTK19z00.net
赤字なのになんであんなにCM飛ばせれるの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:52:22.32 ID:MHZGSRRCa.net
リストラしろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:53:23.00 ID:JezP0a41a.net
PTS見るの怖かったけど610円で安心したわ
560円でholdしている10000株、まだ利益全然あるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:53:38.02 ID:0rzAPL24d.net
なんで赤字なの?無能なの?
赤字にしなきゃいいだけだろ?
何をどうやっても赤字なら必要とされてないんじゃないの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:53:43.78 ID:DwHEo82b0.net
ゴーンに報酬出してたほうが得じゃんw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:53:52.48 ID:4F+UQkn90.net
ゴーンが全然新規開発してなかったからもう手遅れなんだよな
ゴーンがやってたのは焼き畑みたいなことだから正直評価はできん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:54:27.86 ID:NJDq5XQY0.net
でもEVの技術は断トツ世界一でしょ?
世界中のEV需要が全部日産に集まって、日産ガチの大復活するって色んな経済人が言ってるし
実際、技術自体は世界一クラスじゃん日産って
社員は超優秀の天才だらけだし、技術もデザインも神レベルだし、マジでこれから日産の風が吹くと思うわ
絶対EV需要で日産、それとトヨタが世界を牛耳って、いよいよ日本が「世界のリーダー」に君臨する日が来ると思うわ、ガチで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:54:37.00 ID:FFvaCLVm0.net
>>61
ゴーン時代の日産は開発費削って儲けてオマケを懐に入れていたのでまともな新車がなくなってた
昨年末ごろからやっと新車ラッシュが来てる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:54:46.01 ID:o49bccIM0.net
順調だったのにゴーンが来てこんな落ちぶれた
海外からの日産潰しって話が主流だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:55:08.10 ID:+GfJFJhkp.net
きちんとリストラしないと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:55:45.14 ID:kQ3qfzjN0.net
ガチのマジで聞きたいんだが去年から今年にかけて日産の新車買った奴っているのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:56:32.76 ID:FFvaCLVm0.net
>>62
CM減らしたら販管費減って黒字化イェーイとはならんだろ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:57:18.64 ID:YgdVXJGL0.net
>>33
結局会社の事なんかどうでも良くて自分の事しか考えてない人間ばかりなんだよな
車が好きで入った奴はとうの昔に退社してる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:57:48.93 ID:Lq+Y41fa0.net
日産決算悪すぎじゃん。ホンダは決算よすぎ
客をとられてるねw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:58:29.21 ID:Fk6rnFEx0.net
赤字3677億円を好感して明日は上がるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:58:38.81 ID:mGEE8JE+0.net
はい
やっぱりルノーとやるしかなかったわねこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:59:30.21 ID:FFvaCLVm0.net
>>72
キックスとノート、デイズは普通に買ったやついるだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:59:32.97 ID:aQzFzqCM0.net
悪材料全部出たから上がるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 20:59:51.25 ID:6I+c+QV3C.net
>>19
ただのマネーゲームになってるから買い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:00:07.46 ID:AcdoSXdV0.net
日産と三菱はマジで欲しい車が1台もない
タダでくれても維持費考えたらお断りするレベル

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:00:56.97 ID:NJDq5XQY0.net
「技術の日産」というだけあって、ガチで技術自体は断トツ世界一なんだよ
そもそも日本人が頭良すぎて優秀過ぎて、世界のどこも日本の天才っぷりに追いつけなかったっていうねw
日産やトヨタにはまだまだ世界が知らない天才的な技術が山ほどある
俺ら日本人は「世界一頭が良い民族」だってことは、世界中が周知の通りなんだよ
俺ら日本人は、俺らが天才民族であること、日本の企業は当然世界一の最高の企業だってことをもっと誇りに思わなきゃいけないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:01:27.86 ID:EIvq0B5E0.net
ここまで赤字拡大してるのゴーンのせいだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:01:33.24 ID:RPg1WBAMM.net
>>1
完全にゴーンの予言通りじゃん。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:01:46.71 ID:dBZ18FDg0.net
ゴーンが来る前と去った後が酷すぎてゴーンのせいにするのも無理がある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:01:47.74 ID:JYK7aOoH0.net
北米除いたら見た目とコスパ良いB〜Cセグを売りまくるしかないんだよ
それが全然できてないのが日産

ちょっとお高めの値段でゴチャゴチャセンサとアクチュエータ付いた車を売ってる
一番グダグダなやつ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:03:00.02 ID:hcmmyHvl0.net
お前らが企業にばら撒くなって騒ぐから株式市場に全つっこみで金持ちだけピンポイントで景気対策してるんだろw
何で文句言うんだよw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:03:08.15 ID:OugDSr6g0.net
労使双方クソだったからゴーンが来たんだぞ
ゴーンが居なかったら今頃は中国企業の傘下だったはず。惜しいことをした

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:03:59.03 ID:YgdVXJGL0.net
>>75
Nボックス屋さんにしてもカローラ屋さんにしてもそれだけ売れる車作る事がどれだけ凄い事か
日産は冗談でもセレナ屋さんとは言われないだろう
選ぶ基準がその車が欲しいからじゃなく日産に乗りたいけど中でも一番マシなのがセレナって選び方

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:04:33.65 ID:QHBkeCAtM.net
ゴーンの幅広い人脈で世界で開拓した販路が全部駄目になったんだよな・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:04:41.00 ID:kQ3qfzjN0.net
>>88
中国企業になってたら日本唯一のユニコーンになれてたかもな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:05:53.23 ID:JPXh+nP/0.net
ゴーンの贅沢なんてほんとに微々たるものだったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:07:15.70 ID:OsbFB/cA0.net
だめそうですねここ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:08:05.84 ID:X2dku7PD0.net
わざわざ日産車を購入する層がわからない。
身内が社員で渋々とかか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:10:37.60 ID:+VSmOjEy0.net
>>57
死に体にリストラして人切って見た目の黒字あげて
原資をルノーに持っていかれたからな
どのみち潰れてる
日本にも優秀な経営者が社外取締役で行くこともあるけど
既得権益の経営陣が足引っ張って頓挫してるでしょうね
JALみたいに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:12:44.08 ID:i4hb0BTK0.net
カリスマ経営者におんぶに抱っこされてたただのクソみたいな会社のくせに一流企業ぶった意識があるのが良くない
相変わらず知名度だけでギャラ高そうな人間使ったクソみたいなCM垂れ流してるとこから伺える社内体質のクソさ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:13:12.40 ID:FFvaCLVm0.net
>>94
EVは日産以外ありえない
トヨタとホンダも出したけどお笑いレベルのスペック

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:13:49.50 ID:ajvYcWuZ0.net
日産が土下座しながらレバノンに本社移転するしかないな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:15:58.33 ID:o49bccIM0.net
リストラして黒字にしただけだー
ってゴーン追い落として最初にやったこともリストラじゃん
誰でも簡単に成果出せるんだからさぞかし効果が出たんでしょうね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:18:11.86 ID:ysLphRtua.net
ジャップってマジで最悪の人間だったな
日本最高の経営者は孫正義だし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:22:35.24 ID:iFwV7IU30.net
ノート高すぎ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:27:28.73 ID:MBmv2+dS0.net
Appleと提携のネタは?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:30:51.27 ID:Oz98bkTBH.net
昔はかっこいいデザインだったけど今は微妙なのしかない
特にグリルがダメだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:31:10.78 ID:+VSmOjEy0.net
>>101
ノートはライバルのヤリスやFITよりも上質に仕上がってるんだが
イーパワー一本に絞って高額になったから購入できるやつが少数になってしまった
このくるまなら日産再生の原動力なりうるとさえ思ったんだがなぁ
もう少しセットOPを整理して安く購入できるようにしてほしかった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:33:07.50 ID:cfVxogfy0.net
あの焚火はこれを示唆していたのか…!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:36:39.10 ID:ytp/nYbkp.net
ノートとかいいからルノーのルーテシアもっと安くして売ってて日産は

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:38:15.85 ID:Erhu+ogA0.net
>>33
天下りって現役の間に何か便宜を図って貰ったり、コネで公用車とかにねじり込めたりで
一応企業の業績としてはプラスの物じゃないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:39:58.06 ID:+VSmOjEy0.net
>>106
300万切ってるし
輸入車としては割安な部類だし
日産ディーラー系列がルノー正規店やってるからアフターももんだいないけどな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:42:15.85 ID:153bWpAu0.net
>>68
中身はいいけど、外装がクソ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:43:37.61 ID:ELNSOUyS0.net
でも市場予想の40%上やぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:44:42.68 ID:5YMqbGQu0.net
エルグランドの故障、自分で原因究明できなかったの恥ずかしいよね
ティーダの件もそれと同じ匂いがするからニサーソは金輪際買わないと決めた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:47:35.24 ID:OvtHHGPz0.net
>>104
オーラもコケそう
スモールプレミアムって日本で成功した例あるんか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:48:02.16 ID:jhxIbCqE0.net
>>110
売ってるのに利益上がってないってことはゴーン以上にインセンティブばら撒きまくってるんじゃ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:49:12.20 ID:Wq39u6XuM.net
ゴーンの焼畑で残ったのは荒地だけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:52:57.86 ID:08yZs+Cs0.net
ブランドクラッシャー木村拓哉��

116 :東京革新懇でググれ :2021/02/09(火) 21:55:37.15 ID:O2QbcBmd0.net
裏切り者は日本人は許さない
それこそ和の精神だから
同様に恩を仇で返す行為も許さない
日産は日本人は忠臣蔵が大好きな国民ということを忘れた
日産は必ず客も裏切る

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:56:43.70 ID:qoy1uz8P0.net
>>51
別に日本だけで商売してる訳じゃねーからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:56:59.41 ID:25v8x/Id0.net
ジャップは無能

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:57:07.12 ID:PHL7h89N0.net
多分経営陣はゴーンのせいだと思ってるよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:58:48.67 ID:qoy1uz8P0.net
セレナ以外、買う車ないだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:05:05.24 ID:jabgMRlAa.net
>>7
ワロタ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:06:36.86 ID:RfsmRikE0.net
>>89
セレナの競合はノアボクだし内装装備が話にならんほど古い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:11.05 ID:h5A1qsOda.net
宣伝しまくったのに売れない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:13.57 ID:pnaTFEU40.net
株価は急回復してるから大丈夫。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:18:50.52 ID:QsWMrA140.net
やっちまったなぁ 日産

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:19:02.86 ID:C3umKahGd.net
さっさとZだせや!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:02.38 ID:wTey7zh30.net
もう潰せよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:22:14.80 ID:vM/Z5U97M.net
ミスターカルロス
ハズビーンゴーン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:18.81 ID:c+RO466T0.net
キャプチャーほしいんだけど日産で買えるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:22.36 ID:rLaPB3p30.net
>>7
ゴーンぎつねワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:42:37.03 ID:CfAqbZOm0.net
もうゴーンが戻っても無理でしょ
リストラするもん残ってないし、むしろリストラして人を切ったから未来が無くなった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:44:33.85 ID:o49bccIM0.net
ゴーンみたいな外人は非情なだけ
日本人なら温情をもって解決するんだーとゴーンのリストラ批判してたのは
ゴーン追い出した西川が真っ先にやったのがリストラでどう思ったのかマジで聞きたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:47:05.55 ID:TbKM3QDQ0.net
>>124
実際、年度初めの予想より赤字が半分になってるから前回決算後同様に明日も株価は上がりそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:51:41.25 ID:8zjtz70kd.net
保釈中のゴーンの逃亡は罪にならないそうだから、グリーンベレーの親子も日本に逃げて来ても問題無いよね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:52:47.20 ID:OaKxLRo4M.net
もうトヨタ日産になれよ
面倒だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:06:52.87 ID:8ekPJcsf0.net
アメリカ市場の日産なんかはもうゴーンのやり方で完全に死んだ
インフィニティとか半分以下に落ちた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:07:51.44 ID:CZI2TBs30.net
もともと死んでた会社をゴーンがリストラで延命させてただけやで。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:10:22.22 ID:8ekPJcsf0.net
>>137
共同購買wで儲かった金は更にオランダの節税会社に回して
そこのゴーンと取り巻きはそこの役員報酬で大儲けとかやってたんだから
犯罪的だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:37.79 ID:8ekPJcsf0.net
日産は会計上投じていることになってる研究開発費の割に
特許取得数も異常に少なくて、相変わらず何かおかしいことやっとりゃせんか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:14:34.85 ID:CD5uyeBm0.net
ゴーン復帰でゴーンバック

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:31.48 ID:Vr0Fh4Gq0.net
ここから日本人経営者によるV字回復するぞ 
ゴーンを追い出して開発費や質の向上で新作の車がバンバン売れて世界の日産になるから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:56.84 ID:4K1RTbe10.net
電気自動車も自動運転も先行してたのに何故…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:31.52 ID:tEL98Y6r0.net
ゴーンこそ余人をもって代え難い人材だったなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:41.23 ID:sArECzJe0.net
>>133
あほ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:43:17.47 ID:IPIrhSR70.net
黒字の10倍の赤字出してて草

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:48:05.90 ID:Dpl1mhx40.net
>>112
ベリーサぐらいかな?初代istはちょっと違うか
そのベリーサもオリジナルモデルで細く長くだから、派生モデルでドカンとは行かんだろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:59:22.67 ID:1+v3IkJY0.net
自業自得

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:00:12.95 ID:GeOsjLD+0.net
ルノーの決算どうなんだろ
三菱の赤字2000億に日産の赤字3000億が乗るんだろ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:05:47.30 ID:215xn+gY0.net
日産ピンとくる車ないね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:05:58.50 ID:7WncN1Nx0.net
もう潰した方がマシ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:08:15.18 ID:215xn+gY0.net
>>51
タイに行った時デザインも謎な感じになってたような記憶

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:09:24.73 ID:215xn+gY0.net
アップルさんに買い取って貰うしかないな
ただ一回潰してから拾って貰った方が
いらないおじさん消去できる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:24:47.30 ID:YoYXxA+f0.net
税金投入してもリストラもしないしボーナスも満額だすし、しかもこの時期にまた赤字だCMばかり流して開発もしていない税金のおかわりを狙っているのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:31:34.56 ID:lCqL8/300.net
ゴーンがリストラしただけとのたまうバカ頭悪すぎ
ゴーンはリストラより営業上手なんだよ
追い出してリストラしかしなかったコネクション無しのジャップじゃ無理でしょうね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:37:41.40 ID:islSBpHE0.net
ステーションワゴンが好きな自分には日産に用は無い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:48:42.90 ID:WUvOlETma.net
Its gone

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:18:19.63 ID:91O/eopA0.net
>>51
マーチはタイ生産(4代目)の前の3代目の時にはもう既に終わってたよ
3代目マーチが良かったのはデザインだけで、中身は同時代のライバル達(ヴィッツ・フィット・デミオ)と比べて、乗り心地、操縦性、信頼性、室内の広さ、お買い得さ、どこをとってもお粗末だった
4代目で外観まで安っぽくして安さ一本槍路線にした判断はむしろ合理的

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:27:48.76 ID:5QSsIh7FM.net
トヨタは黒なのに何が違うんだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:29:25.43 ID:JoHxuXBI0.net
テスラとか新興自動車会社に買い取ってもらうのがいいんだろけど
ルノーも手放さない感じよな

その赤字垂れ流してる子会社の三菱とかどんなけ終わってるんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:30:57.33 ID:xsJ26pny0.net
キムタクが出てきたら終わりの合図

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:32:04.84 ID:DW2LAgRL0.net
ゴーンがいなきゃ黒字も維持出来ない会社

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:01:35.77 ID:91O/eopA0.net
>>154
同意

ゴーンはフランスの政治力をバックに独自の販売ルートを精力的に開拓していた
ゴーンが私的に使い込んだと言われているカネも、その実、多くは販売ルートを開拓する為に現地国の有力者に対する懐柔工作に使われていたと思われ
だが、日本が独自の政治的影響力を持つのを嫌うアメリカが東京地検(ぶっちゃけCIAの出先機関みたいなもん)に命令してゴーンを潰させた
というのがゴーン騒動の真相だろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:04:38.23 ID:91O/eopA0.net
余談だが、日本が政治的影響力を持ちそうになるとアメリカが徹底的に潰すというのは、戦後何度繰り返されてきたか分からない、もはや様式美

この為日本は(天文学的膨大な援助金をバラまいてきたにも関わらず)アジアに於いてすら政治力をまったく築けず、代わりに急激にカネ持ちになった中国が不気味な影響力を築き上げてしまった
アメリカももちろん中国の邪魔したんだろうが、中国の検察は(日本のと違って)売国行為をしないというのは大きいw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:14:59.17 ID:cAnE9Hvx0.net
>>144
株価上がってるね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:19:49.14 ID:iJXwlVtB0.net
電気自動車にシフトさせるしかないような気がする

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:38:13.12 ID:r1PrqvnV0.net
経産省ルートを選ぶとこうなる
シャープはよく踏みとどまった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:54:01.66 ID:7O+RXpfp0.net
日産、Appleと自動車生産で連携?内田CEOが可能性を示唆
https://news.livedoor.com/article/detail/19673313/

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:57:31.71 ID:oz4Tu0JI0.net
EVは日産しか作れない と思い込んでる程度の人たちに支持されてるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:05:24.86 ID:jsZLBEa/0.net
ゴーンが数年内に倒産するって予言してたな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:20:14.68 ID:iFJKCCmh0.net
実業家から詐欺師に渡った会社の末路

171 ::2021/02/10(水) 13:30:03.63 ID:h0aU3UBna.net
evは日産(失笑)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:50:25.04 ID:cAnE9Hvx0.net
>>168
実際まともに量産実績があるのはヒュンダイ、キア、日産、三菱ぐらいだぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:26:35.42 ID:qHX8Fh2r0.net
>>162
アメリカなんて関係ねえよ
なんか常に裏でアメリカが動いてるんだ
日本の黒幕はアメリカだと思いたいみたいだが
アメリカから見れば日本なんてわりとどうでもいい
そんなレベル

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:32:27.00 ID:tuwoQ5qU0.net
ゴーンが消えた途端
赤字赤字赤字

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:43:19.74 ID:WSPSkCMhM.net
新型ノートとアリアのデザインもいいしこれからだろ
キムタク採用しちゃうセンスは理解できないが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:44:46.44 ID:9g7cLJWMM.net
>>160
マックは黒字なんだよなぁ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:47:51.65 ID:xtrhYX1vd.net
キックスAWD無くて速効候補から外れる
何でSUVなのにAWD無いのか
ノートもAWD無いし意味わからん
カタログに金額載せないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:49:14.52 ID:wAEzVfBka.net
元々日産はオワコンだからしょうがない。ゴーンの魔法が解けた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:34:43.41 ID:e7StFcQwM.net
>>177
ノートAWDはこんど出るじゃん
金持ちならアリアAWDでもいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:38:06.08 ID:31L2ba1d0.net
アリアと新型フェアレディはジャップ車ではかなりすこ
もうノートアリアフェアレディ3つだけ売ってればいいぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:25:07.88 ID:kbqdXZKt0.net
でもアリアが年内中に出るって言ってもこの静けさでお察し
いくらEV最先端の車でも高級スポーツカーが出ようとも注目なんてされないし
結局庶民に手が届かない物ばっかり出しても経営は改善されない
キムタクがスカイライン乗るより
キムタクがマック食ってる方が親しみやすいは

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:03:28.28 ID:ibe2wNfH0.net
いっそのこと飯塚(瑞宝章)をCMに使って「やっちゃえ日産」って言わせて欲しい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:21:19.10 ID:bUIHpgDS0.net
>>42
実際値動自体き少ないし、EV期待であがってる状態の日産の株にいま手を出すのはリスク高い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:25:07.45 ID:CWrE2RpO0.net
>>172
https://i.imgur.com/ER0gJDW.png

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:25:53.13 ID:YFj7fHt+r.net
エクストレイルの中古なんであんな安いんだよ
一応人気車種だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:39:33.87 ID:0WGlk5Le0.net
バカだろこの会社

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:44:31.01 ID:88Rl2NoE0.net
ホンダと日産はとりあえずデザイナー変えたほうがいい
あんなださいグリルじゃどの国でも売れないって

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:45:16.83 ID:/6bVdqyH0.net
>>130
なるほど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:52:18.73 ID:eYv9aEfF0.net
良さそうな車は海外だけの会社か

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:02:46.04 ID:2y3PKW/p0.net
簡単だよ
RPS13とR32の復刻
そしてY31シーマ

でたら俺は買う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:26:39.79 ID:UJKXoB2z0.net
>>117
日本以外では売れてると言うなら赤字にはならないと思うけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:37:33.62 ID:yP1nvtBy0.net
なんでリーフ売れないの
デザインとか性能とか前より格段に良くなってるのに
評論家もべた褒めだったのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:43:51.85 ID:B1oOmI+FM.net
450円でしこたま仕込んだ株がようやく輝き出した

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:44:14.70 ID:pP7EQakB0.net
財務に余裕あるから非正規全員正社員登用するわってニュースやってなかった?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:48:59.83 ID:uyAvkFbj0.net
>>184
あらやだ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:25.02 ID:TBm2NaOy0.net
>>7
うまいが分かりづらいかも

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:50.78 ID:RKafH99M0.net
軽自動車にすがれ
軽自動車のシルビアだしゃそこそこ売れんだろ?
もしくはスポーツミニバン

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:49.95 ID:JGiqyuNdK.net
>>68
そこまで日産が持てば良いがな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:08:34.93 ID:w/VB067e0.net
トップがバカ力行使したジャップに入れ替わると面白いなw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:56:06.45 ID:AELIdGbP0.net
>>184
実績って言ってるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:57:50.19 ID:AELIdGbP0.net
>>184
中国の燃えまくってる有象無象とかだれも興味ないってのw
そもそもアメリカでは売れないし
ドイツ勢も慌ててだしたからか品質面とかボロボロだぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:04:36.19 ID:BzA4Mji40.net
そもそもPHV込みだし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:09:11.78 ID:TrJ30pb/0.net
注文してもいつ納車になるかもわからんキックスなんて誰が買うんだ?
ある程度受注しないと発注出来ないって終わってるよな
それでいて300万越え
売れる要素が無し

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:57:37.27 ID:+GCzsRhjM.net
暴落したら株買おう思ったのにあがってるじゃん
貴様らもあてにならんな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:06:35.67 ID:2y3PKW/p0.net
>>192
インフラが追い付いてないからな
悪くは無いんだが

総レス数 205
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200