2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】 「聖戦士ダンバイン」は何故ガンダムになれなかったのか… [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:55:37.77 ID:Z1uGh8ra0●.net ?2BP(3500)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ダンバインの魅力を余すことなく再現したハイクオリティソフビフィギュア「ギガンティックシリーズ NEO ダンバイン」が抽選販売!

『聖戦士ダンバイン』のフィギュア「ギガンティックシリーズ NEO ダンバイン」が抽選販売! プレミアムバンダイにて、2021年2月9日(火)11時より受付開始です。

後略
https://hobby.dengeki.com/news/1181446/

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/02/1000154959_1-min_IfkJv9uC957N664P37dSqddyGJ6q6qiN.jpg


あと、マーベルが捕まってた際に受けた辱めについても

http://ero-gazou-uploader.x0.com/image/2766.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:56:06.10 ID:gtS8p+H00.net
前田の入場曲

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:56:07.67 ID:ooGEb16zM.net
パチンコにはなったが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:56:59.13 ID:HosIdPzE0.net
>>2
イントロのループだっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:57:02.37 ID:HGRIg3BS0.net
虫なのがいけない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:58:16.55 ID:JNTww33b0.net
打ち切られてからが勝負

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:58:27.44 ID:YOXWyAZS0.net
ダンバインは序盤から浮上までめちゃくちゃ面白いけど中盤中だるみ酷い
ビヨンザトッドからまた面白くなるけど
あと最後がひでぇわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 21:59:38.90 ID:RxuBJT96d.net
20年早かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:00:53.40 ID:RBj7/fk50.net
マーベルとシーラ様のキャラデザが逆なら天下取ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:09.00 ID:hc07sBW/M.net
なろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:12.86 ID:joC8wyspp.net
太陽の牙ダグラムとかいうの全く知らないけど昔フリマでプラモ買ったときおまけでくれたのがずっと覚えてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:38.32 ID:u/Au31rAM.net
いっそのことショウがオレツエーしまくってバイストンウェルの王になる展開にすれば良かったんじゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:40.26 ID:cE7MoEZVM.net
ガンダムは、監督が権利を売ったから
自由に使いやすい、ってことじゃないのか

異世界はやりの今なら、バイストンウェル関係で
スピンオフあってもいいと思うけどね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:40.50 ID:oOKcouxd0.net
毎回チャンチャンバラバラグダグダで決着つかずにまた次回へ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:43.56 ID:JTFJOZhJ0.net
ザンボット3の続編見たいぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:47.80 ID:d4j31yBL0.net
パチンコは今でもめちゃくちゃファン多いよな。あとやっぱり主題歌がいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:01:48.74 ID:sXJLtCIY0.net
設定だけならガンダム以上なんだがな
地上に出たあたりで一番ワクワクしたけど結局米軍やらとゴチャゴチャになって最終決戦感が落ちた。何をもって終わるのか最後までよくわからんかったし
ガンダムはやはり内容は難解でも見せ方はシンプルで分かりやすかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:03:00.11 ID:Z9f2do0H0.net
第四次スーパーロボット大戦で圧倒的強さを見せたあのあたりでリバイバル仕掛けてれば違っただろうな
プレステのダンバインの出来はよかったしもったいないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:03:03.73 ID:r/C03zD+0.net
ネーミングはコンバインから来てるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:03:06.74 ID:p++CWNRD0.net
名前がダサい
ダンボールみたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:04:09.69 ID:RbuoEL9e0.net
異世界転生の走りだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:04:44.80 ID:6+S5WTJl0.net
ゲッダンゲッダンたたかいのーとき

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:04:54.18 ID:5yS8Xqcfa.net
色々ダメな点多いけどオーラ力で巨大化はよくねえと思うんだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:05:06.31 ID:3dIrO6Um0.net
富野はファンタジー向いてないと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:05:29.59 ID:sXJLtCIY0.net
富野は明らかにダンバインを何とかリメイクしたかった。しかしリーンの翼があれじゃあな
結局ガンダムしか求められなかった
と思ったらパチンコで大ブレイクしちゃうし世の中何がウケるかよく分からんな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:05:30.92 ID:THz3Nhmg0.net
>>1
2枚目当時のエロ同人?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:05:35.29 ID:24Uig1AV0.net
ファンタジー物はシリーズ化が難しい
ネタが尽きるからか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:06:14.40 ID:DwaTo77Q0.net
一般にフェラリオは気持ち悪い。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:04.78 ID:6QMFLQtG0.net
ダンバイン>Ζ>>>ラストシューティング>>>逆シャア

ダンバイン319>甘>256

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:13.83 ID:DwaTo77Q0.net
あと、湖川さんの癖のありすぎなデザイン。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:28.08 ID:XLQxR0qbM.net
単純に虫っぽいから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:56.40 ID:nASYucSi0.net
シンプルにつまんねえからだよ
あのな1stは毎回毎回惰性の戦闘シーンなんて無かったからな
ちゃんと頭使って色んな面白いシチュエーション考えてたよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:56.57 ID:YOXWyAZS0.net
>>17
スポンサーの圧力無しでお禿の好きにやらせたら、中盤の無駄な展開全部無くしていいもん作れたと思うわ
ビヨンザトッドまで現場のモチベ最悪だったらしいし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:07:57.90 ID:itKsYWcv0.net
落ちろよーォォォ!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:26.13 ID:6RNfimCE0.net
殺し合うのが正義でないと知って戦う戦場だけど 

作詞のセンスが凄すぎる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:27.64 ID:3dIrO6Um0.net
>>27
現代風にしろ近世・中世風にしろ、真面目にファンタジーやろうとすると
世界設定の構築が近未来SFとはまた違う方向で難しいからだと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:29.57 ID:mOMqai9d0.net
オーラバトラー戦記をリメイクするべきだな
ちゃんと作ればダンバインより面白いだろう
最後みんな死ぬけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:33.49 ID:CGHqAgGD0.net
子供の頃はビルバインすこだったけど年取ると何かこれじゃない感つえぇわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:36.73 ID:4AXFdZ/40.net
ビルバインがカッコ悪かった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:39.59 ID:YOXWyAZS0.net
南無三ッ!はダンバインが初出なのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:44.55 ID:DwaTo77Q0.net
マーベルが美人とか無いだろ…

シーラ様とエレ様が居なきゃ完全に忘れてる…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:54.94 ID:hl43TNen0.net
夏になるとよくダーナ・オ・シーみたいな虫は入ってくる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:55.96 ID:kkV//f+n0.net
何で中途半端になろう系にしたのコレ?
異世界だけでやればよかったのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:08:57.21 ID:Zjl3Yz5u0.net
Zと同じだろ 戦闘が煮え切らない追い払いばかり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:09:10.88 ID:4AXFdZ/40.net
>>40
釣りキチ三平

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:09:36.27 ID:Opu9RwX20.net
続編のリーンの翼?がイマイチだったから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:09:47.05 ID:RNSaI/xt0.net
>>14
ゼータもこれなんだよな。だから後で思い返そうとするとどの話数の戦闘だったかわからない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:09:53.39 ID:eQsD6dTna.net
ガンダムになるような作品ではなかっただろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:09:59.48 ID:wpIrc0KVa.net
>>12
それリーンの翼のシンジロウ・サコミズ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:08.45 ID:1ee3KJ+M0.net
富野が版権持ってんじゃないの
ガンダムみたいにバンダイに渡したら量産したんじゃないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:11.75 ID:8/O+j/+70.net
同じ年にマクロスやっとったしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:23.09 ID:RbuoEL9e0.net
だって虫だぜ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:24.34 ID:46vHV+s9r.net
デザイン虫っぽいっていうか設定上からして「虫」だろ
バイストンウェルに生息する巨大虫の外骨格そのまま装甲にリサイクルしてるんじゃなかった?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:32.74 ID:o59JP+DK0.net
ダンバインはリーンの翼やオーラバトラー戦記、
オーラファンタズムとか色々展開あったけど、
エルガイムなんかOVAが一つ作られただけだからな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:10:50.45 ID:3dIrO6Um0.net
>>32 >>44
ダンバインのつまんなさについてはこのへんもあるな
世界に魅力ない、展開もつまらない、キャラも魅力ないで良いところを挙げるのが難しい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:04.18 ID:6RNfimCE0.net
地上に出ないでバイストンウェルでじっくり話を進めて終わらせるってことは出来なかったのか?
おばはん妖精を利用してドンドン地上に出て行った展開にはついていけなかった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:19.59 ID:mjdjEmzp0.net
チンポイン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:21.58 ID:3D75jNdq0.net
異世界転生物で異世界側が大量に現世に転生してくるってやられたら後続はもう書く物無いわ・・・

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:22.83 ID:RbuoEL9e0.net
でもスパロボではレギュラーレベルだし人気ではガンダムに次ぐといっていい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:34.55 ID:qhQdTAzh0.net
>>1
なにこれこんなシーンあるのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:39.00 ID:XwSWKZVa0.net
>>54
それは永野がFSS始めたからだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:43.81 ID:Opu9RwX20.net
リムルがギブンに殴られるシーンがやけに印象に残ってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:11:53.30 ID:sXJLtCIY0.net
>>33
間違いなく中盤はいらなかったな
転生後は面白かったから、早々に東京上空に一時帰ってはちゃめちゃ世界大戦やってバイストンウェルで終盤の国盗りをやれば良かったんよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:12:08.13 ID:hl43TNen0.net
>>57
永野がHMをMHにしてFSSで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:12:16.55 ID:bdVSjm6z0.net
雷はねてソォドが走るぅぅ ううう〜

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:12:59.48 ID:OdrDF9Qd0.net
中途半端に現代世界とつなげたから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:00.77 ID:3dIrO6Um0.net
まずバイストンウェルという世界自体に魅力がまったくないから当然話にも興味が湧かない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:01.99 ID:9xdWkkF50.net
>>54
エルガイム糞つまんねえもん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:14.39 ID:Opu9RwX20.net
曲だけは本当に良いよな
アニメの中でも屈指だと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:15.50 ID:/aa22+dt0.net
プラモがクソだったから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:32.68 ID:ptopPNMx0.net
ダンバインOPのイントロって最高だよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:13:55.65 ID:Opu9RwX20.net
EDの映像で精通したわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:14:34.76 ID:2yKjNS8mM.net
ガラバとブブリィが何かパッとしなかったから
終盤のバトル面白くねんだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:14:40.57 ID:3dIrO6Um0.net
エルガイムも似たようなつまんなさあるな
その世界の状況にまず興味が持てない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:14:52.85 ID:1ee3KJ+M0.net
面白かったけど評価低いのか
さすがにOVAはクソつまんないと俺も思ったが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:15:06.80 ID:RbU/1XC60.net
エレ様の髪型が変だから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:15:13.13 ID:3D75jNdq0.net
異世界三国志やってんのに群雄たちに魅力がカケラとして無いのが敗因かな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:15:43.52 ID:Zjl3Yz5u0.net
ガンダムはミノフスキー粒子設定で
チャンバラを軸にしたからうまく言ったみたいなこと富野が言ってたと思うけど
このあたりの彼の連作はまさにその殺陣が気持ちよくない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:15:54.34 ID:JfUj1z8P0.net
勢力ミとかサとかナとかあったけどキャラが立ってなかったから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:04.49 ID:DwaTo77Q0.net
コトセットのような糞面白キャラが艦に居なかったのも敗因…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:17.86 ID:u/Au31rAM.net
てかまず仲間が糞だよな
ギブンとか弱いくせに傲慢でまったく好感が持てないもん
俺なら普通にドレイク側についてると思うわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:32.18 ID:Opu9RwX20.net
まあダレるよな設定とか音楽は良いんだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:42.24 ID:RbuoEL9e0.net
世界観は良いよね
異世界に転生して虫マシーンに乗って戦う
メカデザインもよかった
でもなんかつまらん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:47.96 ID:ytivbrnG0.net
工場見学がピーク

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:16:53.01 ID:pZD5PceC0.net
パチンコは名機だったよ間違いなく。
ただ、アニメとして売れる絵柄ではなかった。
オーラ力っていう名称もダサすぎた。
ロボットに魅力がなかった。
なんのらパチンコも別にダンバインが材料でなくても良かった。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:17:15.07 ID:gUhwdxPHM.net
当時のキッズに虫きめぇwと避けられた結果後継機はあんなことに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:17:22.72 ID:3dIrO6Um0.net
ガンダムは現実の少し先くらいのリアルさがわりとあったからこっちも入りやすかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:17:28.58 ID:R4wOZp9w0.net
母親がマジで子供に発砲するからな
ブレンですら撃たなかったのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:17:51.11 ID:6CaH+2H50.net
オラの農土が開かれた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:18:32.89 ID:3dIrO6Um0.net
>>88
逆に面白かったのは親の糞さ部分だけだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:19:02.46 ID:6RNfimCE0.net
農耕士コンバインというパロディを生んだ名作

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:19:50.40 ID:RbU/1XC60.net
逆にガンダムうぜえからダンバインをもっと推せって感じ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:19:54.92 ID:YOXWyAZS0.net
>>56
スポンサーの圧力
お禿作品の残念な部分の多くはスポンサーの無能のせい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:13.96 ID:Qv7CBpxw0.net
旧作スパロボで一気にファン獲得しただろこれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:30.06 ID:58CFWimA0.net
早過ぎたなろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:33.00 ID:KyAyMoPu0.net
見てたけどキモかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:51.98 ID:DwaTo77Q0.net
敬称付きキャラの魅力

シーラ様
エレ様
ミネバ様
ディアナ様

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:21:17.71 ID:sXJLtCIY0.net
18歳のショウザマがHONDAのゴールドウイングでドライブ中に転生

ここらへんからな・・・

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:22:28.13 ID:iAhocGTk0.net
オーラちからとか言ってたからだよ。
子供ながらにセンスおかしくねえかと思ったもんだ。

メカニックは好きだったよ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:22:55.07 ID:zbv+rjTl0.net
冨野版なろうを作ってみたが馬鹿馬鹿しくなってやめてしまったようだな

総レス数 607
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200