2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中国、春節を迎える。 『何故日本では旧正月を祝わないのですか?』 歓迎光臨! [911289614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:40:45.44 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
成都、色鮮やかな正月飾りで春節を迎える|成都市城市管理委員会のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000074178.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:41:03.10 .net
2021年の春節が近づいていて、中国四川省成都市市内は、至るところにイルミネーションやお正月飾りが飾られていて、おめでたい雰囲気が漂っています。



春節は立体的で、連続的な祝日です。その期間は旧暦の12月8日から1月15日までの間だとされています。春節は歴史が長く、古代中国における年末年始の祭祀から生まれたものです。
また、その歴史的・文化的背景が奥深く、最も注目すべき点は2つあります。第一、春節は一年間において最も良い季節の到来を告げてくれて、春節文化には「すべてが新たになる」という意味も込められています。第二、春節は一家団欒の大切な日で、親族関係や友情や家庭の和を大切にするという中国人の価値観を表しています。

このような「人と自然」、「人と社会」、「人と人」の調和は、まさに春節の大切なところであり、また、長い歴史の中で、中華民族が追い求め、大切にしてきた文化的価値です。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:41:45.96 ID:PCPv9aNd0.net
沖縄だと祝うぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:41:58.25 ID:oDMHQgoX0.net
仕事だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:42:14.91 .net
ベトナムですらテトという旧正月があるのに日本ときたら・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:42:26.80 ID:FBeUos680.net
なぜって、うちはグレゴリオ暦に合わせて ちゃんと歳神様が来てくれるからだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:42:51.95 .net
日本て新年は新暦なのに、お盆だけは旧暦使ってんだよね。何で?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:03.37 ID:2HpsukNb0.net
白人様に憧れてるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:43:07.49 .net
>>3
沖縄は日本じゃないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:19.86 ID:LrhPjxfy0.net
一年に二度も新年やる元気はおっさんにはないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:27.78 ID:SrYi/t7ed.net
文革で過去を捨てた癖にこんな下らん事にいつまでも執着するとか情けないにもほどがある
それに実際には人を動かして金を動かすためのただの手段だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:37.14 ID:S818I5OP0.net
四季を愛でてるはずなのにどうして

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:43:40.21 .net
外人が日本のチグハグな暦の使い方見ると笑うらしいなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:54.81 ID:eerVqK9w0.net
日本だって祝日にしてるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:59.62 ID:8BctGuN40.net
アジアの常識、日本の非常識

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:44:20.02 ID:WwHcb8XJ0.net
沖縄別に祝ってないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:44:40.89 .net
タイ ベトナム インドネシア etc... 東南アジアの多くでは今でも旧正月があるんだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:45:03.61 ID:LRK6umLV0.net
染之助染太郎さんって亡くなられてたんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:45:11.69 ID:lhkh3mua0.net
中国の皆様の訪日を歓迎します

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 07:46:24.54 .net
https://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/02/anbeijinsanE.jpg
https://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/02/anbeijinsanF.jpg
https://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/02/anbeijinsanG.jpeg
https://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/02/anbeijinsanH.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:46:32.53 ID:WUvOlETma.net
公務員の給料をケチって財政再建したので

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:46:58.06 ID:05Ecsc9gd.net
日本でも関西とか歴史のある地域では旧正月も祝う定期

だから関西人は年2回お年玉もらってる定期

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:47:11.40 ID:XuDBaS4E0.net
おいおい
早く春節ウェルカムやれよ、スダレハゲ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:47:12.00 ID:rGsQJuvbM.net
中華街でも行こうかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:47:26.36 ID:GHdBvoSO0.net
沖縄は祝ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:47:44.39 ID:ieIuUj27M.net
ハロウィンとクリスマスあるからもういい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:48:07.31 ID:OP6RkFXZM.net
黒門の人たちは泣いてるんですよ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:48:08.54 ID:8t9rOIyMr.net
アズレンのスキン買って祝ってるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:48:57.32 ID:U9FFKBv30.net
中国 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:49:07.66 ID:VvT/zze60.net
レノボが休んでる
早く俺のキーボードとヘッドセット届けてくれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:49:30.71 ID:BFq7y11C0.net
伝統を大切にするなら旧正月を祝うべきだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:49:43.49 ID:8HHo8M/h0.net
この時期長崎のランタンフェスティバルに行くのに今年は中止や

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:50:45.08 ID:TLnMrxjD0.net
ウェルカムしないと日本経済が死んじゃう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:51:32.39 ID:pihTfiAz0.net
恵方巻きやバレンタインと近いうえに
へたすると1ヶ月くらい移動するしなぁ
めんどくさい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:52:02.92 ID:KaLIL/9S0.net
日本に来るのは阻止できてるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:52:57.38 ID:SAmyd/Wqa.net
>>32
昔行ったけど楽しかったわ
去年はギリギリ開催できたんだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:53:29.94 ID:rGsQJuvbM.net
>>31
というか商売のチャンスなのにあんまり仕掛け無いよな
銀座とかはやってるけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:53:41.39 ID:Iw3NRTA7a.net
戦争で負けて正月すら変えられたんだな…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:53:48.53 ID:035nD+iO0.net
日本の文化なんてそんなもん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:54:24.12 ID:035nD+iO0.net
>>37
2月は節分の恵方巻きとバレンタインのチョコがあるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:54:35.74 ID:393c3fun0.net
もう波は来てるけどな
旧正月セール
https://store.playstation.com/ja-jp/category/51cf892b-e0bb-4cd0-bcd1-3a72a85a8837/1

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:55:27.41 ID:Pfc/E04da.net
春節ウェルカム

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:56:19.99 ID:3jv7axso0.net
建国記念の日は一応旧正月みたいなもんだから...

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:57:29.48 ID:w1vEENNW0.net
なぜ中国人がリモートで楽しめるコンテンツを用意できなかったのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:58:30.34 ID:nyU1D1TX0.net
日本の伝統は基本明治からだから
お上が新暦に変えたら従って
正月が冬まっただなかの1月だけど迎春って書いてなんとも思わない
さらに旧暦だって中国が元だから暦の上では春ですと
無意味なことを言ったり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:58:53.59 ID:PzEmWA/fM.net
>>20
これ大好き

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:59:01.12 ID:B9cZAvIq0.net
ふぁんりんこんりん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:00:13.73 ID:HSfB1osMr.net
あーあ聖帝に任せておけば歓迎できたのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:00:39.74 ID:lVRkFjEg0.net
中華マネーあてにしてるオンゲーなんかは旧正月イベントしたりする

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:01:43.67 ID:U3imE4PjM.net
餅つきはしてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:01:57.32 ID:RrJR+ka5H.net
>>6
(´・ω・`)流石に草

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:03:21.71 ID:wIW/hR3v0.net
>>44
これだ!
マイクロソフトの日本法人に今からスグ作らせろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:04:30.27 ID:dpBbkO8X0.net
ロマサガのソシャゲは旧正月ガチャやってるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:07:07.61 ID:r+zv2A5j0.net
https://i.imgur.com/CYrpjNj.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 08:07:51.93 .net
   

   【悲報】恵方巻とバレンタイン、無事廃れる


 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:09:31.57 ID:UsU88I6x0.net
コロナの疑いも晴れたし良かったね、父さん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:09:54.04 ID:Eecj1a10M.net
>>38
明治時代に自分で変えたんだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:10:07.49 ID:AylA03wSd.net
>>38
明治に積極的に自ら変えたんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:10:48.07 ID:o5DAtjwa0.net
黙ってウイルスパンダ商売してろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:11:33.16 ID:Bwu4Pz98d.net
春節ウェルカムきたの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:11:34.73 ID:AiemhDlD0.net
中国の紅白楽しみにしてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:13:24.06 ID:RlFY76wjr.net
勝手に受け入れるから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:13:48.60 ID:XuDBaS4E0.net
外務省のHP見に行ったら中国韓国台湾入国規制かけてないじゃん
さっさとオモテナシしろよ、スダレハゲ
経済をエンジンふかしていけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:15:27.65 ID:jVd7Gij90.net
そもそも旧暦でお祝いしているのに太陽暦使う意味あるの?
まだ新暦にイベントを振り替えて誤魔化してるジャップのほうが筋は通ってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:16:02.61 ID:gysj53PS0.net
aliexpressが届かなくなる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:16:23.59 ID:bWZQh5/60.net
中華街で饅頭食ってこようかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:17:36.46 ID:azD51VDa0.net
本来旧暦で考えられた季節の行事をなにも考えずに西暦の似た日付で行うので
行事の季節感がずれまくってむちゃくちゃな島国

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:20:31.04 ID:6RgGAkOx0.net
ジャップは太陰暦は捨てたからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:21:49.38 ID:S5J7h9wJM.net
カレンダーリセット記念日は1/1でいいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:23:47.35 ID:r372e9UK0.net
>>16
海のあるところはまだ旧正月メインのところもあるよ
奥武島とか糸満とか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:24:06.37 ID:r372e9UK0.net
お年玉だって今日だぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:26:13.26 ID:n8Bh03Gzp.net
新年快楽!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:26:19.59 ID:ct0/sraXM.net
節分て中国由来?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:27:28.41 ID:L+9LSWCl0.net
緊急事態宣言中の国に来るんか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:28:08.73 ID:NGEcnQu00.net
安部朝鮮人の出番。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:28:34.46 ID:zAxj6/Qca.net
旧正月あったらケンモメン文句言いまくりだろ
こんな時だけ伝統ガーとかやめろよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:29:09.00 ID:XuDBaS4E0.net
>>74
毎週1万前後のガイジン受け入れてるが?
緊急事態宣言なんてやってる感出すためのポーズやぞ
外務省のHP見てみりゃいいじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:29:12.59 ID:UsLdDctV0.net
韓国でも祝うのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:30:20.53 ID:isxT5LG00.net
閏月分の月給をケチる為に政府が旧暦を無かった事にした

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:30:51.73 ID:5KevOlfg0.net
漢字も年号も使うのに旧正月は祝わないって不思議だよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:31:15.35 ID:rSKD0BlC0.net
わざわざ春節ウェルカム動画出してコロナ爆買いした自民党を許さないよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:31:17.70 ID:NABTgT0W0.net
>>20
ほんと恥ずかしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:31:36.01 ID:Eecj1a10M.net
>>67
>>76,64
これ

まだ立春=正月に固定させた方が理解出来る
いまさら時期もズレる旧暦とかイミフ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:32:19.50 ID:kPXl+8wO0.net
猫も元気にみぎゃっていた緯度経線

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:32:37.84 ID:eRMxyYYya.net
毛沢東語録を喋らないのと同じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:34:37.18 ID:yORkOEajM.net
明日からじゃね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:35:14.22 ID:/8881pIkr.net
1月の方が良いだろ雪国なんて雪まみれじゃねえの2月が正月って

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:36:08.27 ID:EQvmGO7Ip.net
>>67
忠臣蔵の討ち入り12/14に雪とか降らんよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:37:02.15 ID:yORkOEajM.net
やっぱ明日からだぞ

2021年の中国旧正月は2月11日からスタート。今年の春節はステイホームでネットショッピング三昧か
https://www.yamatogokoro.jp/column/kaisetsu/41785/

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:40:28.39 ID:b9vPiujGa.net
>>11
ジャップは金なくて閏月分の公務員給料をケチるために過去を捨てたゾ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:40:35.31 ID:qrWruCoXd.net
あー俺の中華で買ったものがめっちゃ遅くなるー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:44:34.43 ID:Ldg/ukTha.net
一方日本人の正月は飲み会や帰省で感染拡大に拍車をかけていた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:45:30.27 ID:2+unWwDwM.net
>>20
ネトウヨ感涙

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:46:02.48 ID:bs77T1IL0.net
自民党さんは今年は春節ウェルカムしないの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:47:27.79 ID:e7FXX4bW0.net
ソシャゲでチャイナ服スキンが来る季節

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:48:30.20 ID:2vAUyr9Q0.net
正月すら祝ってないのに何言ってんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:48:43.74 ID:6hODob+q0.net
明治に無理矢理変えさせられたんです
こいつらの家系が中国に戦争を仕掛けて
またその家系がジューシーとか言ってるわけですよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:48:56.80 ID:OyTQcArG0.net
安倍ちゃん今年はウェルカムせえへんのか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:49:16.70 ID:jwBO8CeEa.net
年号()は中華製にこだわってるのに不自然ですぞ😂

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:49:38.16 ID:nyU1D1TX0.net
>>99
万葉集なんだよなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:52:28.56 ID:L7pmuLVdM.net
正直、今みたいな少し暖かい日が増えてきた頃のが正月っぽいよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:53:05.96 ID:XA+sJyUCM.net
>>99
クッソ無知で草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 08:54:30.58 .net
温暖化になっても、太陽と月の動きは変わらないからなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:55:14.73 ID:mA0FsRFK0.net
俺らはしっかり休んだけどな
底辺働いててワロタ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:55:56.89 ID:n4Y1dhnQ0.net
ググると花火が上がる仕様になってるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:56:54.56 ID:jVd7Gij90.net
正月祝ってるから旧正月って言われても微妙よね
この時期は節分とバレンタインの激戦区だし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:07:09.00 ID:yQtmcHf80.net
日本って恥ずかしい国だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:07:20.25 ID:NFhog6Za0.net
>>38
むしろお飾り天皇とか、明治にぶっ壊したものをGHQが戻してくれた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:09:57.66 ID:jwBO8CeEa.net
>>100
令和()はそう「言われてる」ね
万葉集自体ろくに知らないアホが俺にレスしてくんなボケ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:10:17.47 ID:rGsQJuvbM.net
>>106
中国人来るんなら春節のが遥かに経済効果高いけどね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:11:16.44 ID:V8VN1881p.net
旧正月って日本じゃほぼ知名度ないせいでベトナムの外注先とかに影響するから困る

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:21:58.00 ID:yo5/kSwpM.net
新暦を使え旧暦は使うな って法令あるからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:26:44.67 ID:tQm+Nf0pa.net
恵方巻なんて食べてないで新春を祝うべきだ
あたたかくのを祝おう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:27:04.40 ID:N+LZX1Op0.net
>>35
逆だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:27:58.32 ID:TYbi6EFQ0.net
両方やればええやん
遠慮するな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:28:02.92 ID:8JB7pMY4a.net
PS4のトップ画面に日本なのになぜが旧正月フェアのアイコンが出てる
ソニー頭おかしいんじゃないの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:29:40.36 ID:szH7DJ650.net
どうぶつの森も旧正月イベントやっとるよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:30:48.09 ID:OoLxdLuw0.net
>>7
キリストの誕生日がクリスマスじゃないみたいな感じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:31:24.74 ID:G/+SlcNGd.net
>>117

情報ありがとう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:31:46.16 ID:tA+VWpsla.net
どんどん日が長くなって暖かくなる
1/1に新春迎春て言われてもな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 09:31:46.16 .net
>>116
ふぁあああああああああああああwwwwwwwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:35:25.32 ID:ezrgdn03a.net
ジャップ言いたいがために無理やり旧正月を持ち上げてるケンモメンも流石に滑稽だな
逆だったら未だに旧正月使ってる中世ジャップとか間違いなく言ってるだろうに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:43:43.35 ID:+ziqPcMa0.net
アリエクでラブドール頼んだのにこれのせいで発送遅れるらしい
氏ね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 09:44:13.88 ID:nJyFK0eY0.net
沖縄と神社は祝うはずよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:53:54.99 ID:j3cN1YXK0.net
>>54
晋さん!ありがとう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:56:05.91 ID:6hODob+q0.net
明治維新とホルホルした結果このカルトに塗れた衰退国
薩長の政治家の始末はそろそろつけないといけないよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:57:51.32 ID:PtZ+qVLe0.net
>>9
むしろ古代の日本文化が一番残ってるまである

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:59:10.26 ID:phDr6wO+0.net
経済ガーさんはもちろん春節ウェルカム会見を開くようにハゲを恫喝するんだよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:03:46.14 ID:UW1vwlnm0.net
去年の春節ウェルカムさえなけりゃなぁ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:15:43.82 ID:2pB7c0gcd.net
三月三日
五月五日
七月七日

全部新暦にしてしまったから
おかげで子供の日は五月晴れのいい季節だけど
織姫と彦星はいつも梅雨空で会えなくなってしまった
仙台は七夕まつりを旧暦にしたのは正解

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:20:16.75 ID:2pB7c0gcd.net
>>64
旧暦の春節由来の正月を新暦で祝うから
これからまだ寒くなる冬の真っ只中に
新春だとか迎春だとか意味不明なことになる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:20:37.36 ID:j/2mRh/Br.net
中華ソシャゲやってると普通に7日からイベントだよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:21:11.22 .net
 
  七夕まつりが旧暦と新暦でやる所が混在してんのは何故?

 

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:22:39.28 ID:HTLGvAK+0.net
>>131
春を喜ぶのは日本だけだから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:23:15.67 ID:2pB7c0gcd.net
>>133
他の行事が新暦だからとそれに合わせて
新暦の七月七日にすると
梅雨の真っ只中になってしまう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:24:07.62 .net
 
  日本には四季があるが、中国には二十四節気があるッ!

 

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:27:06.75 ID:n5m7b5Vvd.net
紅白のライブ教えてくれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:34:15.41 ID:fSlLf5Y30.net
ハロウィンはそこそこ定着したから次は春節と花祭りを仕掛けるのができる広告代理店なんだが
最近自社ビル売ったりして元気ないっすねwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:36:09.48 ID:YQaOCZQ90.net
>>136
かっけー

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:36:57.08 ID:Uhd4yYYz0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://baxci.infis.net.ru/ssUV/057289750.html

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:37:46.81 ID:u9VucLBV0.net
でも父さん、原神の旧正月イベントすかすかなんだが?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:43:24.99 ID:UgNax3YF0.net
>>136
日本もそれを取り入れてるし祝日になったりもしてるよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:47:43.04 ID:2pB7c0gcd.net
>>142
二十四節気由来の祝日は端午の節句のこどもの日くらいだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:26.15 ID:fnvBE0sKa.net
普段の生活はともかく宗教絡みの祭りの類は旧暦でやるべきだとは思う
歳神様がグレゴリオ暦でやってくるってシュールな話だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:02:16.84 ID:KGDKvuIH0.net
日本の神道は昔からキリスト教と繋がってるから
クリスマスに寄せるのがシックリくるんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:10:55.26 ID:gLdAdK140.net
日本も昔はあった様だけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:12:17.24 ID:YQaOCZQ90.net
紅白のスレ建てよろしくお願いします
Weiboのグループチャットで「日本人は中国文化へこんなに関心ありますよ」ってスクショ見せるんや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:13:28.31 ID:BWcB9wXqa.net
伝統ガーとか言う割には太陰暦捨てたよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:39:44.55 ID:rxCM+FOH0.net
明治の太政官令で禁止されたんだっけ?
お盆も7月にやらない奴はヒコクミンだぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:40:56.52 ID:0IN5GUy80.net
本来は建国記念の日が旧正月だったんだけど
2/11に固定されちゃったんで・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:27:00.37 ID:2Cz1/Fj5r.net
明治維新前は旧正月が正月だったんだからさ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:28:00.37 ID:2Cz1/Fj5r.net
>>144
ほんまそれ
暦ズレてるしな
なんの意味もない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:55.57 ID:QagHOnVJM.net
>>36
日本側はまだ深刻な事態だと思ってなかったけど中国側が規制してたお陰で助かった感じ
中国側の規制が無かったら東京より感染者数増えてたと思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:51.63 ID:sYyCX86Ba.net
>>14
BC660の日付の新暦換算で固定したやつですよね
奉祝紀元節

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:51:22.85 ID:SbJRhaetM.net
紅白は2/11の21時からでいいのかな
スレ立ててね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:55:52.50 ID:sYyCX86Ba.net
>>134
中緯度地方ではどこも死の季節である冬が過ぎ去り、春が到来するのを喜ぶだろ

それを実感しなくて済むのは化石燃料による暖かい住居や食料のおかげ
そんな現代でさえ親戚の年寄りが亡くなるのは冬が多い
統計的にもはっきりしている
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53356?site=nli

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:56:02.56 ID:zm9e1pPMr.net
>>11
中国人はびっくりするくらい昔からの行事にこだわるぞ
先週も立春のときに食べる春餅とかいうクレープみたいなのを食わせてもらったし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:01:19.26 ID:zm9e1pPMr.net
>>61
この間「網絡春晩」って言う番組をやってたよ
ジジイのバンドとアイドルの女の子がコラボしてた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:26.14 ID:zm9e1pPMr.net
>>64
中国では旧暦は農暦という
農業するのに必要なんじゃないの
新暦廃止しちゃってメーデーや世界子供デーまで旧暦にしちゃたら困るから併用は仕方ないんじゃない?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:53:28.13 ID:7IHM8FWo0.net
>>83
立春は地球が太陽の周りを一周する時間を24等分した一つで
春節は月の動きをもとにした新月の日だからズレるのはやむを得ないだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:55:41.92 ID:7IHM8FWo0.net
>>100
帰田譜でしょ大もとは

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:59:26.46 ID:7IHM8FWo0.net
>>134
中国では迎春帰という
春ガ帰ルヲ迎ウ
という意味だ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:00:27.78 ID:7IHM8FWo0.net
>>137
You Tubeでも配信してるんじゃない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:08:52.66 ID:yxc6xHdR0.net
>>64
季節を正確に把握するには新暦が便利
旧暦は月の朔望、潮の干満と密接に関係してるから
天体を観測したり、海に出るにはこっちも便利

日本の伝統行事や宗教行事は月の朔望を考慮したものが多いから
新暦でやると季節や月齢が噛み合わずにチグハグになる
相手がまだいない、あるいは逃げられたのに一人で結婚式を上げるようなもんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:10:15.88 ID:TeLlO3gu0.net
ほとんど中国由来の節季を使いまわして置いて年始だけは西暦に合わせる頭のおかしいチャンポン国家だから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:03:58.36 ID:2pB7c0gcd.net
>>157
中国というより東アジアの中国文化圏で
新暦で旧暦行事をやってるのは日本だけ

中国、台湾、北朝鮮、韓国、ベトナム、シンガポール、マレーシア
みんな旧暦

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:19:04.52 ID:ckPLD4Xx0.net
年賀状に初春とか書くの新暦だと違和感あるもんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:31:22.44 ID:9K9/8C260.net
アズレンで祝ってるからセーフ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:39:10.14 ID:/kux8pDIa.net
春節でも外出できない中国人が大量に株式市場へやってこないかなと期待してるんだけどどうかな?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:47:31.30 ID:k0MBBVK90.net
自称保守が明治以降に作られた伝統しか認めないのは何で?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:49:35.41 ID:bldldiBJM.net
西暦使ってるのに旧正月とか祝う意味ある?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:50:29.44 ID:F8A82Gha0.net
祝ってる神社仏閣はあるぞ
歳神迎えるのは旧正月だからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:52:37.91 ID:0Ax6UaWUa.net
祝うだろ国を上げて大々的にやらんだけで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:57:55.69 ID:gOswDPq00.net
イギリスもグレゴリウス暦に変更するときも200年近くかかったらしいな
いざ変更って時も抗議運動が起こった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:00:16.81 ID:b98mnkbM0.net
ロマサガ rsで祝ってたぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:01:07.74 ID:0G/TDnxl0.net
今年もyoutubeで紅白っぽいのやってくれるんやろな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:03:53.87 ID:4yEd5mXu0.net
また安倍晋三が大歓迎しそうw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:07:48.14 ID:cGGmzMlrr.net
ハロウィンとかイースターみたいな謎のイベントは導入するのになんでなんやろ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:11:28.42 ID:BIjq+LmJ0.net
春節でググると花火上がるな

総レス数 179
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200