2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つの文章のどちらが分かりやすいと思うかで頭の良し悪しが分かるらしい [269979377]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (5段):2021/02/10(水) 10:14:46.00 ID:6jbkSqz10●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
@力持ちの男性が、自分の友人がピアノを動かすのを手伝った。
A力持ちの男が、朝食の間に新聞を読んだ。
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:15:59.10 ID:Z7eWIeag0.net
3

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:16:30.37 ID:HxP21Z280.net
安倍晋三

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:16:32.51 ID:y50Nok4a0.net
Aだろ
@は語順変えた方がいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:16:41.88 ID:h3MNcEZJ0.net
どっちもダメで正解だと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:19:30.56 ID:PXZySory0.net
こういうのは同じ内容にしないとだめじゃね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:19:32.72 ID:yhAd0t950.net
新聞を読むのに力持ち要素いらんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:19:35.54 ID:tEXPtH0B0.net
ガが連続すると読みにくい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:19:51.68 ID:Ms1SWH/10.net
自分の友人がピアノを動かすのを、力持ちの男性が手伝った。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:21:06.82 ID:4DeI152l0.net
力持ちの男性が自分の友人のピアノムーブをヘルプした

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:23:39.95 ID:7m4vLBMH0.net
主語と動詞の間を空けない方がいいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:24:06.35 ID:Iq9E2q6q0.net
まず、分かりやすいとは、何か(ニチャァ

「万人にわかる」という意味ではA
「文構造が明快に表現されている」という意味では@

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:24:36.36 ID:GIvuV6dW0.net
同じ内容を2つの書き方してるのかと思ったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:25:02.77 ID:TxvYkQrN0.net
>>9
この文章だと“自分”は語り手だけど@の文章だと“自分”が語り手なのか力持ちの男性なのか分からんくね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:26:33.68 ID:UNXlaMpV0.net
同じ内容2つ並べずに何やりたいのかと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:27:02.68 ID:Iq9E2q6q0.net
力持ちの男性が 手伝った
        │
        └自分の友人がピアノを動かすのを 手伝った

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:28:28.29 ID:LrhPjxfy0.net
力持ちの男性が友人がピアノを動かすのを手伝った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:33:47.04 ID:y15zOpnb0.net
助詞の使い方なんかね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:37:56.28 ID:OX+kM4q70.net
本田勝一「主述主述にしろ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:38:08.81 ID:jk8jCNBF0.net
一つの文章に「が」が二つあると汚い
力持ちの男性が自分の友人のピアノ移動を手伝った

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:40:19.22 ID:nVoQLaRE0.net
両方突っ込みどころあるのに後出しで色々理由付けて結局馬鹿にしてくるやつじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 10:57:51.74 ID:pihTfiAz0.net
@だと、「自分」ってのが誰を指すのか分かりづらい
文章の語りてなのか、力持ちの男性なのか

23 :クリックお願いします:2021/02/10(水) 10:59:01.31 ID:1wZ72Tlf0.net
日本語は欠陥語

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:02:06.06 ID:N7Ed1N5G0.net
力持ちの安倍晋三が自分の安倍が晋三する安倍

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:02:45.90 ID:Ttq4yaGJ0.net
力持ちの女性ではダメなんですか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:03:35.71 ID:OX+kM4q70.net
俺はお前が俺を見たのを見たぞ

問 この文を訳しなさい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:04:03.89 ID:3M/K3loO0.net
@自分の友人がピアノを動かすのを力持ちの男性が手伝った。
A朝食の間に力持ちの男が新聞を読んだ。

内容を変えないならこうだな
正しい語順なら読点はなくてもいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:07:13.83 ID:hQV8uoQz0.net
朝食の間にピアノを動かす力持ちの男性の自分の友人が新聞を読んだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:09:44.18 ID:YSTM+5Lu0.net
>>26
こういうのがすぐに出てくるのは岩間のすごいところだと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:19:05.07 ID:Jblh+hRd0.net
そもそもこの場合力持ちである必要ある?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:19:43.42 ID:ybvVvpNh0.net
>>26
あなたが私を見たのを私は認識していた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:25:15.21 ID:z8tJ4paH0.net
1は自分が誰なのかわかりにくい
2は何も誤解のしようがない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:31:15.03 ID:oGE1ZjN00.net
自分はいらないだろ。普通に友人だけでいいと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 11:38:23.46 ID:818sLU/+0.net
力持ちの男性がピアノを動かす友人を手伝った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 12:18:54.00 ID:cTFASmnc0.net
@のほうがイメージしやすいから@

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 12:41:51.85 ID:JvRdRdHz0.net
これはつまり「男性」と「男」の表現の違いについて議論する問題ですよね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 13:14:41.96 ID:GOKhtitI0.net
ワーキングメモリの容量が足りないと1の文章は多少理解しにくいところがあるかもね
そういう意味では2が単純で理解しやすいことになる
にもかかわらず1と答えるヤツは見栄張りの嘘つきだw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 13:35:16.01 ID:BbbGGRYV0.net
同じ内容にしろよ・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 13:40:04.81 ID:sWhBA57h0.net
翻訳したような文

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 13:48:05.32 ID:6YtpfO+/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■成績の良しあしで反応が分かれる2つの文

 成績が良い子と良くない子の違いは何にあるのでしょうか? 

 例えば、小学校高学年くらいの子どもに、以下の2つの文を提示し、どちらの文が理解しやすく、覚えやすいかについてその理由とともに尋ねると、成績が良い子どもと良くない子どもとで、その回答に大きな違いがでてきます。

----------
@力持ちの男性が、自分の友人がピアノを動かすのを手伝った。
A力持ちの男が、朝食の間に新聞を読んだ。
----------

 これは古典的な研究成果の一つなのですが、成績の良い子たちは、@を選び、その理由について「力持ちであることはピアノを動かすことと密接に関連するが、新聞を読むことは力持ちであることと全く関係がないため」と答えることができます。一方、成績が悪い子どもたちは、どちらが理解しやすいかを判断することができず、さらにこの理由を的確に答えることができません。この理由が十分に理解できていない子どもたちは、さらに、Aのほうが、文章が短いから理解しやすい、という回答に至ります。

 このように文章の長さのみで考える子どもは、あまり考えず(理解せず)に、文章を丸暗記する傾向があるため、記憶課題の成績の悪さにつながると考えられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2748b8146a82eff2992b141fa7115ad5bf19b01b

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 18:19:24.15 ID:Yi5W6EGt0.net
重い新聞かも知れんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 18:22:18.02 ID:lhebdeDV0.net
ピアノを動かしてる自分の友人を手伝った 
これだろ
「が」の後に「が」を繋げだら文が汚くなるわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 18:25:41.15 ID:GH/Fc1Af0.net
【悲報】ケンモメンはバカだった【知ってた】

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 21:20:03.34 ID:GOKhtitI0.net
自分もそのクチだからわかるけど記憶力の悪さを思考力で補う奴は基本的にアタマが悪い
昔はそれに強く反発したけものだが記憶力の良い奴には考えるまでもないことに無駄に頭を使ってるだけなんだよな
少し前にそんなスレが立ったけど目からウロコだったわw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 22:38:45.05 ID:OX+kM4q70.net
>>14
ほんとこれなんだよなどう見ても1が悪文でしかない
「自分の友人」が力持ちの男性の友人なのか第三者の「自分」の友人なのかすらわからない

力持ちの男性の友人なら
力持ちの男性は自分の友人がピアノを動かすのを手伝った。
「自分」の友人なら
自分の友人がピアノを動かすのを力持ちの男性が手伝った。
とするべきなんだわ

よって2が正解

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200