2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イージス・アショアとかいう兵器、またまた問題発覚。 ロッキード社を選ぶようアメリカの圧力があったと防衛省元幹部が証言 赤旗 [523957489]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:15:01.28 ID:cBF/tMCC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
代替イージス“ロッキード社製採用せよ”

米ミサイル庁長官 極秘来日
穀田氏暴露 防衛相 接触認める
本紙取材基に

陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策である「イージス・システム搭載艦」に搭載予定のレーダーに関し、
米国防総省傘下のミサイル防衛庁が、米軍需企業最大手のロッキード・マーチン社製レーダーを採用するよう防衛省に圧力をかけていたことが明らかになりました。(論戦ハイライト)

日本共産党の穀田恵二議員が9日の衆院予算委員会で、本紙取材で得た証言を暴露。
岸信夫防衛相はロッキード社製レーダーの選定を決定する1週間前の2018年7月23日に、
グリーブス米ミサイル防衛庁長官が来日し、防衛省と接触していたことを認めました。

防衛省は18年2月にレーダー選定の手続きを開始し、6月に米ミサイル防衛庁とロッキード社から「SPY7」、
ミサイル防衛庁から「SPY6」(米軍需企業レイセオン製)の提案を受領。7月30日に「SPY7」が選定されましたが、
SPY7は試作品さえできておらず、なぜ選定されたのか、当時から疑問視されていました。

穀田氏は、本紙の取材で防衛省元幹部が「レーダー選定の直前に、ミサイル防衛庁長官が来日して防衛省を訪れ、
ロッキード社を選ぶよう圧力をかけた。当時の防衛副大臣も認めている」と証言したことをぶつけ、追及。

岸防衛相は「(18年)7月23日にグリーブス米ミサイル防衛庁長官が来日し、西田安範整備計画局長(当時)らと面会したのは事実だ」と認めました。
一方、SPY7を採用するよう圧力をかけた「事実はない」と否定しました。

さらに、穀田氏は「イージス・アショア」の構成品選定に関わった防衛省職員と「業界関係者等」との接触記録を記した「接触報告一覧表」を示し、
選定手続きが始まった18年2月から7月末までの接触回数を質問。岸防衛相は「総数529回の接触を確認している」と答弁しました。

穀田氏は「500を上回るのは驚くべき数字だ」と指摘。同資料は接触した相手の会社名や氏名、
接触理由などが黒塗りで隠されているものの、レーダー提案者はミサイル防衛庁とロッキード社のみだと指摘しました。

穀田氏は、元防衛省幹部がSPY7の不透明な選定過程から「第2のロッキード事件になりかねない」と警告していると指摘。
接触記録など一切の資料の国会提出を要求。「イージス・システム搭載艦」の計画中止を強く求めました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-10/2021021001_02_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:16:38.66 ID:zPAAxUQ40.net
このバカ兵器、ロシアの音速ミサイルに対応出来ねぇカスらしいなw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:16:39.27 ID:yD5YIqLU0.net
安倍は中国ロシアに近づきすぎた
第二のロッキードやねえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:17:39.31 ID:cBF/tMCC0.net
立憲の本多議員も先程追及の質疑
これから大問題になっていく予感

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:00.45 ID:meGcVl2Ka.net
ピーナッツは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:42.32 ID:gf2ANvZi0.net
第2ロッキード事件

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:44.79 ID:yD5YIqLU0.net
>>2
その代わりイージス艦に切り替えた場合、対艦ミサイルを迎撃するためのSM6は対地攻撃にも使えるようになる予定だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:19:30.78 ID:NF7xvQD6a.net
政治は儲かりますなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:19:48.60 ID:cBF/tMCC0.net
アショアというかその代替のレーダーだからスレタイ正しくないかすまんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:16.28 ID:XI+uJ0Rb0.net
アッキード事件ですよ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:38.30 ID:Wn8VPy89d.net
ミサイルで国難
秋田山口のイージスアショアで国土防衛(アメリカ)
不祥事続きでご破産

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:16.65 ID:cBF/tMCC0.net
でもアショアと共通のものでもあるから一応スレタイ正しいか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:22:32.60 ID:5DqxxbFM0.net
安倍「トランプさんの言うとおりに何でも買います」
これの影響はものすごく大きいわ、兆円単位で日本に損害を与えているだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:23.56 ID:acDlFYUhr.net
第二次ロッキード事件か今回はコーチャンじゃなくて安倍ちゃんかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:24:00.25 ID:8UV+M16E0.net
アメリカに都合が悪くなる度にダシにさせるロッキード社

日本の政治家もロッキードが出てきたら気づけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:24:24.91 ID:OmKXuc4i0.net
次の質問どうぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:25:24.10 ID:cBF/tMCC0.net
野党だけじゃなくてヒゲの大佐もSPY7が気に入らない様子
https://twitter.com/search?q=from%3A%40SatoMasahisa%20SPY7&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:26:08.90 ID:NjDxlFkE0.net
日本はアメリカの金づるなので問題ないね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:28:37.75 ID:pY2vb0KA0.net
当たり前だろうけど
作っちゃったから

わーくにはもうキャンセル不可だからな
だから転用案を思案してるわけでな

な?最初からイージス艦作ってたほうがマシだっただろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:29:05.14 ID:vKO/JTcc0.net
昨日見てたから張るわ

米ミサイル庁長官 ロッキード社製採用圧力 2021.2.9
https://www.youtube.com/watch?v=Ev4liAXHjo0

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:29:13.19 ID:RQyUkUora.net
あはは

アカい自衛隊員が居ますな。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:29:36.36 ID:H+91nqyF0.net
属国ぶりを遺憾なく発揮してて何より

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:30:43.77 ID:cBF/tMCC0.net
ネトウヨ大佐でさえ声上げてる案件なんだから闇深ですわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:31:13.29 ID:WB54sWdo0.net
不毛地帯かよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:40:26.13 ID:yD5YIqLU0.net
自衛隊も信用ならんわ
あれだけ無理無理言われてた自衛隊のミサイルの長射程化が最近急に決まったろ?
それにいつもなら騒ぐ野党や公明党が朝鮮系議員を除いてほぼ沈黙してる理由が、アメリカの長射程ミサイル配備を阻止するための口実だっていうのがもうやばい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:42:17.46 ID:2Cz1/Fj5r.net
さすが岸の孫

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:42:18.56 ID:ffPp/tGBd.net
言っちゃ悪いが赤旗は他のメディアに情報渡してくんないか。赤旗じゃ世間に届かないんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:43:46.24 ID:nFHnvIO40.net
植民地やなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:44:22.52 ID:Zq96VjQgd.net
なぜかSPY7になったんだよな
トランプの圧力じゃないかと見られていた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:50:43.89 ID:fnvBE0sKa.net
ロッキード事件ですね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:53:04.30 ID:1K3hGp+g0.net
第二ロッキード事件

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:58:30.19 ID:mDKCah8CK.net
>>1
ヒデエな

6月に『米ミサイル防衛庁とロッキード社から』「SPY7」、
ミサイル防衛庁から「SPY6」(米軍需企業レイセオン製)の提案を受領。7月30日に「SPY7」が選定されましたが、

『SPY7は試作品さえできておらず、なぜ選定されたのか、当時から疑問視されていました』。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:59:36.29 ID:lWWZtoaYM.net
日本とロッキードの相性の悪さは異常

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:36:27.40 ID:1Vm3ERJyH.net
ピーナッツ何個?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:43:23.31 ID:yMmBI1NWa.net
やっぱりな

出来上がってないし
米海軍の採用予定も無かったロッキードのレーダー決めたのは当時からおかしいと思った
SPY-6だと待つかもしれんと言うてたけど
LSSRだって開発炎上したらいつになるか分からんし
レーダー部品の日本製採用の話すら無くなったんだから
そこまでして固執する理由が分からんかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:21.89 ID:0GAkrPjV0.net
スレ伸びないっすねぇ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:49:03.80 ID:gYdeYD//a.net
令和のロッキード事件

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:00:39.69 ID:H/AaYp4ea.net
>>35
>レーダー部品の日本製採用の話すら無くなったんだから

あったなあ、そういうことも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:03:24.15 ID:vKO/JTcc0.net
今日の国会も中々コアな話してるんだけどな
2巡目はテレビ放送もないし嫌儲でもスレ立たないね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:10.10 ID:NQr+QvvuM.net
レイセオンの方が性能とか実践経験ありそうなイメージ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:07:01.54 ID:P9HJ68/l0.net
>>1
>米ミサイル庁長官 極秘来日
>米国防総省傘下のミサイル防衛庁
>グリーブス米ミサイル防衛庁長官
>ミサイル防衛庁とロッキード社

昔の省昇格前の防衛庁と混同して混乱した
あとミサイルって苗字のアメリカ人が居るのか、と誤読もしたw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:10:22.67 ID:1NKmBGlA0.net
>>27
そんなことしたら情報提供者がジャップにくびり殺される

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:14:51.81 ID:yERePrDG0.net
これは前からこういう話あったんでしょ
レイセオンだっけ そっちのほうがよかった
だけどもなぜかのロッキード採用だったんでしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:15:19.35 ID:T0IHaCfiM.net
圧力が無いわけないわなそりゃ
属国なんだからさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:28:57.50 ID:Ysd90wfma.net
要求仕様満たせず大損にならなきゃ良いが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:29:34.87 ID:pY2vb0KA0.net
>>43
安全保障の面から見てもアメリカが使うのをわーくに使わせるわけ無いやろ?

わーくに用をわーくにの金で作らせたほうが儲かるし一石二鳥

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:51:37.67 ID:nNLL8Wbm0.net
売国商人にとってそれが
必要なものか使えるモノかは
どうでもいい。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:40:42.91 ID:21/McTCSK.net
ダメじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:40:52.40 ID:EDu3kU8Fd.net
>>1
サンキュー赤旗
いつもありがとう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:45:04.27 ID:e+si88Fq0.net
実戦で使用する気がないから、場所はGoogle Earthと分度器で決めるし
押し売りされた実績ない代物を買っちゃう
安倍と当時の防衛大臣は背任で逮捕されないとね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:46:10.44 ID:9Qv+wAcg0.net
大正義赤旗

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:25:57.20 ID:ZaVp0XQMM.net
真ロッキード事件やん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:08:14.07 ID:eOnoEjYB0.net
>>1
>さらに、穀田氏は「イージス・アショア」の構成品選定に関わった防衛省職員と「業界関係者等」との接触記録を記した「接触報告一覧表」を示し、
>選定手続きが始まった18年2月から7月末までの接触回数を質問。岸防衛相は「総数529回の接触を確認している」と答弁しました。

>穀田氏は「500を上回るのは驚くべき数字だ」と指摘。同資料は接触した相手の会社名や氏名、
>接触理由などが黒塗りで隠されているものの、レーダー提案者はミサイル防衛庁とロッキード社のみだと指摘しました。


500回以上って異常だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:41:14.02 ID:WZzNoGfTd.net
>>53
つきあってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:19:09.59 ID:ycwGMzxj0.net
アメリカのミサイル防衛なんてロッキードやレイセオンが金欲しさにやってるだけなんだよなあ

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200