2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】梅垣義明さん、「ろくでなし」を歌いながら鼻に入れた豆を飛ばす芸ができなくなる [612875364]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:16:00.13 ID:5QZN2z2O0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今年は本当に大きな年になりました。

 一番分かりやすいのは「ろくでなし」を歌いながら鼻から豆を飛ばすネタ。あれは飛沫感染的に絶対NGなわけですよ。

 あと「愛の讃歌」に乗せて客席に入って行ってお客さんを抱きしめるのもダメ。僕は客席に入ってお客さんと絡むネタが多いんですけど、まず今は客席に入っていけない。
客席を走り回らず、舞台で完結させなきゃいけない。その枠組みの中で、できることを何とか模索しているところです。

 もし1月、2月のイベントでも、これまで通り「ろくでなし」のイントロが流れた時、お客さんとしたら「え、これ、どうやってやるんだろう」という思いが出ますよね。さすがにあのままではできないよなと。

 じゃ、どうやるのか。そこで期待が生まれもする。それが新たな妙味にもなるのかなとも思っています。「こう来たか」と思われるのかもしれないけど、こっちとしては「こう来たか」を上回るものを見せたいという思いもありますしね。

 あとね、お客さんの感覚が、知らず知らず変わっている部分もあります。そこも考えないといけません。

 例えば、歌いながら客席に行って、お客さんとラップを挟んでキスをするというネタがあるんです。
飛沫だとかという意味では、間にラップがあるから、何もなしで近くでしゃべったりするより純粋な危険性は低いのかもしれません。

 でも、今の感覚からすると、その光景を見た時点でお客さんが「エッ?」となるんです。だから、単に感染のリスクということだけじゃなくて、見た人が「エッ?」とならないか。
それも考えなきゃいけない。第一、それがあった時点で笑えませんから。非常にセンシティブな部分でもあるんですけど。

 キスもですし、豆もですけど、これまではキスされる人、豆をぶつけられる人を見て、周りのお客さんが笑うという構図だったんです。

 でも、それが今は笑う側にも「これを見ては笑えないな」という感覚が出てきている。そういうお客さんの感覚を持っておかないとダメですし、さらには自分がやっていることの真価が問われるという感覚も味わいました。

「今こそエンターテインメントの力を」への嫌悪感

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20201231-00215418/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:17:25.46 ID:OphXb0MeM.net
これは致命傷
引退もあり得るな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:10.90 ID:zwO17Cf50.net
すげー真摯
なんで下手な政治家よりも下に見られなきゃいけないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:42.29 ID:wSG8qhPy0.net
むしろまだやってたのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:57.26 ID:meZBF3fTH.net
あれ俺が子供の頃からやってた気がするぞ新しい芸身につけろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:57.49 ID:QaJ+NBlR0.net
久しぶりに聞いた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:23.11 ID:PIWu3bZJa.net
相席食堂ただのおじさんだった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:08.74 ID:PbUERuwk0.net
なんて真面目な
しかしあの芸で今でもやってるってのがすごいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:57.88 ID:8xyxnFLDa.net
ろく〜で〜なし↓〜ウィ!
ろく〜で〜なし↑〜ウィ!
しか知らない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:22.52 ID:P5q9KHQia.net
あのネタを思いついた経緯が知りたいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:23.17 ID:BSIxaMJI0.net
イヨマンテも放送禁止だしな
梅ちゃんかわいそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:24:13.47 ID:29EAjVei0.net
マジかよショックだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:26:22.74 ID:e7wPRQuY0.net
たしかに名人芸の域だけど他ないんかい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:26:39.73 ID:pj1o0hI10.net
今年の大河で久々に見た
https://thetv.jp/i/nw/231588/1450210.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:30:08.62 ID:GZHY9JTFr.net
なにがおもしろいのあれ
きたないだけで昔から大嫌いなんだけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:32:20.28 ID:6YY+hYqJM.net
子供の頃志村けんの番組でウイウイ言ってたのだけかすかに記憶がある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:33:09.12 ID:kHxmLAI00.net
WAHAHA本舗の芸人を面白いと思ったことないわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:34:10.47 ID:WL2nJzsL0.net
>>15
これだよな
永源遥がリング席の観客ににツバ吐くのと同じ不快感

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:35:36.55 ID:UgNax3YF0.net
梅ちゃんとフジモンと岸谷吾郎で深夜ドラマやってほしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:36:28.15 ID:Eziy/cca0.net
永源遥の唾吐きとかもできないじゃん
ほんと息苦しい世の中になったよな 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:39:25.09 ID:qOsvNbnRa.net
ろくでなしと言えばパピアントグッチャン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:39:39.39 ID:ps5y2j6G0.net
スナックでお通しがピーナッツだったから
「これで500円取るのかよw」て
鼻に詰めてフンって飛ばしたら
常連らしきジジイが「おめーガキかよ」て言ってきたから
「なんだコラくそジジイ、こっちは20超えてんぞ、どこがガキなんだよ?」とキレたら
店のババアが「ウメガキかよ、て言ったんです」て
あわててフォローしはじめて
梅垣とかいうしょーもない芸人のYouTube見せられたわ。
そんなん知らねーよ昭和生まれはさっさとコロナで死ねや。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:41:21.66 ID:po0OlRNoa.net
そうかそうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:41:43.62 ID:bDsIEdmQM.net
フェイスシールド

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:43:57.06 ID:8KLS8NXN0.net
昔、たけしのお笑いウルトラクイズで、十人ぐらいの在日アメリカ兵士の前で芸をやって、誰が一番笑わせられるかっていう企画があった
松村とジミー大西(メキシコメキシコ)とあと誰がいたか忘れたが、アメリカ兵は絶対に笑わず恐い顔をしてた(本当はメキシコメキシコでは一人笑ってた)んだけど、梅垣が伸びる笛を吹きながら登場したとたんに爆笑になって優勝してた
そのときの米兵団はヒスパニックと黒人ばかりだったと記憶してる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:45:48.90 ID:n2CmZajcM.net
芸能人の芸の中で一番好きだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:46:57.62 ID:sw75U+ZL0.net
リンクの記事全文読むとかなりいいこと書いてあるぞ
西野はこれ100回は読んだ方がいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:49:51.64 ID:e511cCI+a.net
子供の頃鼻にピーナッツ入れて取れなくなって医者行ったわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:53:07.65 ID:o5DAtjwa0.net
大河に紛れたりしてんのかwww
余計な心配したわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:55:49.86 ID:IzzTKHRU0.net
>>1
息子の西武の松坂大輔も

この芸が得意

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:00:05.10 ID:r4HYNHZla.net
今の日本で言葉の通じない外国人でも笑わせてしまう力があるのは、出川哲朗のリアクション芸と梅垣義明のオカマ芸のみ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:06:06.12 ID:bgBb7ycO0.net
なんて酷い書き方

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:11:07.15 ID:nbrMTnrI0.net
>>1
昔から思ってたけど、面白くない上に下品って、どこに存在価値があるんだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:14:06.99 ID:74cuVIKyM.net
>>31
くまだまさしもイケル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:28:22.51 ID:QtM2JGEK0.net
真面目すぎて笑うわ
まさに芸人の鑑やな

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200