2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】菅首相「コロナワクチン、来週から接種を開始する!!!」、で誰が接種するの? [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:26:04.18 ID:ceYTG4VMd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
【速報】 菅首相は政府・与党連絡会議で、新型コロナウイルスのワクチンについて「来週半ばに接種を開始する」との方針を明らかにした


コロナワクチン接種「来週半ばに開始」 菅首相

 菅義偉首相は10日の政府・与党連絡会議で、新型コロナウイルスのワクチン接種について「有効性や安全性を確認した上で、来週半ばには開始する」と述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021021000614&g=cov

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:26:30.19 ID:u+kxBoIC0.net
自助

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:26:33.23 ID:Y4xL5Bn1H.net
ワクチン担当大臣はまた勝手にスケジュール決めるなって言わないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:26:57.88 ID:ceYTG4VMd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
こんなスケジュールで大丈夫か?

>「有効性や安全性を確認した上で、来週半ばには開始する」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:27:18.81 ID:+aPUn79x0.net
ハゲがワクチン接種第1号でライブ配信な

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:27:49.50 ID:8VExRn8Ta.net
これは大阪ワクチン?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:28:07.22 ID:h5+e+13Xa.net
3種類から選ぶんじゃなかったの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:28:09.42 ID:Um+3Cmk50.net
まずは勲章持ってる人から

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:03.15 ID:O3T1G67or.net
フリーライダー最強伝説

周りがワクチン打てば自分は打つ必要ない。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:15.05 ID:MbSEyyBH0.net
来週も同じこと言ってそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:44.24 ID:Xe3EjI270.net
マジにワクチン入ってくるんけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:44.48 ID:wyIr+LhvF.net
>>5
ヘッドショットして欲しいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:49.32 ID:UPAdIwuud.net
建前と安全性を確保するために医療従事者を実験台にしてから上級が使う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:52.59 ID:CBaCrl8n0.net
届いた?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:54.98 ID:xBC0nrMf0.net
韓国が先に始めちゃいそうだから焦って前倒しw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:30:18.08 ID:O3T1G67or.net
トラブルが目に見えてるのに自治体、大丈夫か?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:30:20.07 ID:rFyBSuEdx.net
そもそも感染状況わからない集団にワクチン打てるの?
と、思ったら、自民党、芸能人、スポーツ選手は打てるんだよな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:30:44.61 ID:smCdlajCa.net
水でも注射すんのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:30:46.49 ID:ZxuRMxE30.net
医療従事者からやってその次が年配者ってスケジュールだしてるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:31:02.23 ID:rFyBSuEdx.net
>>16
一般には来ないかと。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:31:28.04 ID:E88Ge0E40.net
まずは平成天コロからじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:31:28.39 ID:OLE17nQfa.net
>>16
医療関係者ですね。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:31:34.53 ID:7x2VYOYTa.net
順二位の老人接種が4月下旬まで遅れてんだけど全く触れずにアピールだけ続けてるね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:02.49 ID:vLTH09CQp.net
まだ接種券も発送してないぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:30.04 ID:LZNzCoLz0.net
>>15
確保したと勝手に思い込んでたアホどもは本当になさけないよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:32.97 ID:1svC4ujO0.net
医療従事者の反応が微妙なんだよなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:35.86 ID:osOXT4ssd.net
医大に出入りしているから打つかどうか聞かれるはずだったけど誰からも聞かれなかった(´・ω・`)
申し込み期間が終わってから知らされた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:51.31 ID:kuuDDWck0.net
あと一ヶ月は来週から接種することの検討をはじめるんだろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:33:03.25 ID:lrEbCI/Jr.net
森元で実験してくれ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:34:06.49 ID:8Hf2rQjdp.net
>>16
緊急事態宣言都府県のコロナ受け入れてる病院の医療従事者だけでしょ
あとは国会議員かな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:34:07.17 ID:M2kIz5vt0.net

安倍
森元
二階

こいつら試験体にしろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:34:56.09 ID:KZfv3Djk0123456.net
医療従事者らしいけど副作用とか大丈夫かね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:11.27 ID:DAjUH4iAa.net
何ヶ月後の来週だよ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:16.05 ID:+BT6X3ct0.net
まずアベが第一号に受けて
ガースー、森元、二階、麻生の順番に続け

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:21.15 ID:8hum4UdiM.net
医療従事者に強制接種させるんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:27.13 ID:BkcgPHTu0.net
え?間に合ってないだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:35:40.23 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif























医療従事者は人柱じゃねーぞ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:37:18.27 ID:r/dqVvLaa.net
先行接種100病院
2万人が対象

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:37:30.60 ID:SiA+UMjPM.net
それまでに必要な手順と日数を提示してください

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:38:21.34 ID:rFyBSuEdx.net
芸能人やスポーツ選手の誰かが、打ったのをうっかり話しそうだな。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:38:23.95 ID:iphFz/6wr.net
医療関係で働いてるけど、職場の圧力すごいよ。
ワクチンはしばらく見送りますって言ったら、インフルワクチンと変わらないから大丈夫とか、メディアに踊らされてる情報弱者とか言われてる。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:39:29.17 ID:rFyBSuEdx.net
>>41
海外の状況みる限り、ワクチン単体としては比較的安全じゃね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:39:46.11 ID:jJKqSqCPa.net
>>1
最初は医療従事者じゃなかったっけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:39:47.34 ID:unCCKKW9a.net
うちの職場も今月受けれるって言われたけど希望者半々だったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:08.58 ID:+ps6Kx45M.net
>>9
お前だけ防御力0でウイルスに晒されることになるんだけど分かってなさそうだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:08.67 ID:O5xZT4UJ0.net
公務員からどうぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:21.69 ID:MJ00O0HU0.net
>>41
俺も最初は受けたくなかったけど人柱になった外人たちがほぼ大丈夫だから受けていいような起臥してきた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:27.73 ID:p9Hv1Qoid.net
陰謀論を嬉しそうに語りながらワクチン否定するのはネトウヨくらいで、普通の市民はみんな打つでしよ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:28.32 ID:An2sckgDd.net
まず感染してないか検査がいるんじゃないのか?
あと2回摂取が必須だしそんなすぐ体制整うんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:37.44 ID:OLE17nQfa.net
>>41
事務職?事務の人って、よくわからない拒否者多いですよね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:41:39.50 ID:tQm+Nf0pa.net
厚生労働省は1月20日、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種で2月下旬にも開始する「医療従事者向け先行接種」の実施医療機関を決め、全国に通知した。

実施医療機関に選定されたのは、国立病院機構、地域医療機能推進機構(JCHO)、労働者健康安全機構(労災病院)の3つの独立行政法人の傘下病院計100病院(国立病院機構52病院、JCHO27病院、労災病院21病院)。

医療従事者向け先行接種は接種後の健康状況調査を目的としていることから、厚労省は3法人に調査への協力を依頼。各法人での調整を経て100病院が選定された。同省は「先行接種におけるワクチンの配分量の決定は、都道府県を介さずに国が直接行う」としている。

政府は約1万人(最大2万人)の医療従事者を対象に先行接種を行う方針。続けて医療従事者等約370万人に対し優先接種を行うとしている。

https://static.m3.com/news/2021/VaccineHO01.png

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:42:16.98 ID:Z6U8/l+rM.net
どうぞどうぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:42:27.98 ID:0b+3vr35r.net
一週間で安全性が分かるんどすか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:43:05.43 ID:OLE17nQfa.net
>>49
一部の医療従事者向けですから・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:43:16.48 ID:jJKqSqCPa.net
治験ならもう世界中で何百万人単位でやってくれてるじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:43:21.45 ID:hAiUNOdX0.net
欧米みたいに先ずは首相や大統領とか主要閣僚が公開で摂取するべきだろ?
日本ももちろんやるよね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:44:24.11 ID:po0OlRNoa.net
>>9
それ意味ないぞ
インフルかかってるだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:44:29.43 ID:jJKqSqCPa.net
>>56
上級ガーって叩かれるだけだからやらないんじゃいの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:44:47.12 ID:aPEQq3IY0.net
ほんと可哀想w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:44:52.44 ID:acDlFYUhr.net
先行1万人のうち何十人か何百人程度が来週って位の話でしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:20.93 ID:p9Hv1Qoid.net
>>56
ガースーが私も打ちますとか言ってたじゃん。
もったいないからお前の分他に回せと思うが。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:39.18 ID:An2sckgDd.net
>>55
夢の技術って言われてたレベルのもんだから
長期の治験は出来てないけどなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:57.67 ID:po0OlRNoa.net
内緒で中国ワクチン打ってた奴らがまた打ったらどうなるんだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:58.17 ID:gEdBn/xJp.net
先行の医療従事者一万人分もバイク便で届くのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:59.84 ID:KZfv3Djk0.net
医療従事者を真っ先にモルモットにするのがわーくにらしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:01.88 ID:jJKqSqCPa.net
>>60
一箱千人分以上入ってるらしいから少なくともそれは使い切るだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:37.39 ID:jJKqSqCPa.net
>>62
俺たちが接種するのはまだ数ヶ月ある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:07.69 ID:9r1KkPMF0.net
>>55
年単位で経過見るってのは日本ではやらないからな
打った!死なない!認証!
だよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:37.48 ID:9r1KkPMF0.net
>>67
長期=数ヶ月

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:38.70 ID:acDlFYUhr.net
>>67
甘いな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:40.95 ID:J42uOI7/d.net
>>7
ポケモン選びか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:49:00.70 ID:jJKqSqCPa.net
>>69
50年とかのこと?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:50:22.77 ID:ZmNwJW5MM.net
一般は早くてもGW明けでしょ
関係ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:55:45.97 ID:8hum4UdiM.net
>>41
非国民かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:57:28.84 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>55
長期副作用が補償できないから16歳以下には認可しないんだぜ?

厚労省の動きを分析しないとな?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:57:35.47 ID:ED6f7dM40.net
飯岡からかな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:57:38.28 ID:+BT6X3ct0.net
欧米にしたってぶっちゃけ国民がワクチン怖がってるから
各国のトップ、元大統領達が率先して受けてる

だからまずアベが第一号になれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:58:56.88 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>77
上皇上皇后が打ったら、考えるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:00:11.78 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
国産生ワクチンできたら、治験参加したい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:00:22.64 ID:5EQuZ9pP0.net
どこでどうやってうつんだい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:00:55.63 ID:OjAFYl2p0.net
>>71
ワクチン、君に決めた!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:02:09.67 ID:OBb/kMe70.net
まず総理含む閣僚全員だな
この人らが感染するのは勘弁だし真っ先にやってほしい
あと国家公務員だなもちろん全国会議員も含めて

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:03:19.00 ID:xGbSZmyC0.net
とりあえず、
総理、あなたが先陣きって一番に射ってくださいよ。
菅総理の代わりは居ませんからw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:11.38 ID:0yCLfzD60.net
医療従事者からだっけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:23.45 ID:C0uCwaKA0.net
「二階からワクチン」って新しいことわざ作ろうぜ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:26.47 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>83
森元でも良いかもw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:08:37.58 ID:+00v3+8hM.net
>>15
これだよな
焦りが伝わってくる
慌ててやってて危険な感じがする

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:12:37.47 ID:acDlFYUhr.net
医療関係者と基礎疾患のある人が打ち終わらないうちに最初に打った人の免疫が切れて永久ループになって一般は接種が受けられない定期

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:15:00.84 ID:VRCLszaK0.net
>>37
これはマジでそう思うわ
口では綺麗事を言っているが医療従事者を治験者あつかいしているだけだからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:15:30.62 ID:rMoXk67wH.net
>>41
やめちまえよもう
続ける意味無いだろこんな国で医療なんて

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:22:46.57 ID:o70zhbtjM.net
一人でも打てれば接種開始って言えるもんなw
流石にOECDで1か国だけまだスタートしてませんねwと言われる状況は避けたいだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:10.98 ID:mqTrHMWgM.net
>>87
もともと2月に医療従事者に打つと言う予定です

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:25:53.15 ID:mqTrHMWgM.net
>>91
1万回分

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:26:26.38 ID:RsdH2KG5d.net
>>4
自分でも何を言ってるのか分かってなさそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:30:13.14 ID:MmOD6UTnd.net
ビルゲイツが打たないから絶対打たない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:33:08.29 ID:+owIfHBix.net
ん?ワクチン届いたのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:33:39.32 ID:tq6IwkG40.net
スダレハゲが二月中にはじめまーすって会見しちゃったからとにかく開始だけはするだろうな
医療関係者への接種がまともに進み始めるのは来月か下手すりゃもっとかかるのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:34:12.50 ID:KifMjGIZM.net
>>92
2月下旬の予定を中旬に前倒しした

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:36:01.13 ID:yoqy0MTB0.net
テレビでニュース速報とか出そうw
国内1人目はテレビ中継とかあるかもなあ
各地こぞってワクチン祝賀会が開かれ紅白の饅頭が出るかもしれん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:36:43.45 ID:IbqOR6050.net
日本人には違うもん注射すんじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:37:39.62 ID:mqTrHMWgM.net
>>99
上皇か天皇で生中継すればいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:55:12.63 ID:4XRXYrlW0.net
もちろん総理大臣からだよね
カースーファイト!!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:56:10.88 ID:lTJyADp8a.net
モルモットだれ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:07:53.13 ID:+1MsoSwU0.net
>>103
医療関係者からじゃなかったか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:09:47.88 ID:jJKqSqCPa.net
>>104
欧米人
イスラエルとかも

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:19:51.26 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>41
わい、内科医だが、国産ワクチンの治験まで待つ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:23:30.89 ID:DhCeKTIR0.net
勝手にやってろ
義務化だけはすんなよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:24:26.64 ID:4XRXYrlW0.net
エリザベス女王を見習って
ガースーにぜひ打ってもらいたい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:53.64 ID:U3xs+X0hd.net
>>106
普通そうなるよね(´・ω・`)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:30:40.24 ID:a6KYu3H80.net
社畜はワクチン打ってとっとと出社!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:36:32.31 ID:VRCLszaK0.net
>>106
国産は国産で怖い部分もあるけどな
まあ外国産で副作用等が出切ればマシなものにはなると思うけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:53:56.66 ID:ZYHBuaJL0.net
匿名だから正直に言うけど、痛いみたいだし怖いから打ちたくない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:57:29.96 ID:sp2+gHz6M.net
>>41
いらないなら代わりに打たせてほしいレベル
保管期間あるらしいし廃棄はもったいない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:04:59.09 ID:c6VWXPdX0.net
>>1
まず菅が代表でやれよ
ファイザーワクチン接種をTV放送して接種から2時間問題のない事を
国民にアピールしろよ
そして国会議員も菅に続け

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:08:25.39 ID:WB54sWdo0.net
まず死刑囚にうって様子見するべき

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:33.23 ID:WB54sWdo0.net
急ぐことはないし急いだらダメ
どんなにバカにされても後出しジャンケンに徹して安全最優先で勝ちゃいいんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:33.66 ID:eySnfv0fM.net
>>114
外人さんが何百万人とモルモットになってくれてるのに今更?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:11:20.83 ID:/r0UmrLIa.net
さっさとトンキンみんな打たせろ 強制でいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:34:37.87 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>114
かなり効果あると思うわ
支持率もそこそこ回復するよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:23.25 ID:hY5Sme3e0.net
ワクチン打ったら海外旅行行けるとかしないと
わざわざ打つメリットないよな
国内旅行に飲み会はやろうと思えばできるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:11:48.19 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
ワクチン打ったらマスク要らなくなると勘違いしてるアホが沢山いる模様

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:12:52.44 ID:RCz+9j8O0.net
上級国民は既に接種してるんだろうね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:00.76 ID:IbqOR6050.net
>>114
日本の場合絶対国会議員はうたないか
国民がうつのと別のモンうつだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:59.98 ID:dO2B5xU8p.net
>>116
大規模な検査をしていない日本だと、どれだけワクチンの安全性を確認しても無駄かもね
イスラエルでC19(新型コロナ)に感染、回復した23歳がワクチン接種後に心不全だそうな
抗体検査をセットにするだけで防げるならいいけど…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:14:48.64 ID:eySnfv0fM.net
>>121
発症が95%減るんだから要らんよ
周りの目を気にしてマスクする必要はあるかもしれんけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:16:23.73 ID:/tk9yGFw0.net ?PLT(23237)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
菅の秘書だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:32.83 ID:15MJMJvEr.net
うちの嫁さんは打つって

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:25:31.68 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>127
接種後反応を報告してくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:26:22.33 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
来週半ばから開始だそうだけど
添付文書は完成したの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:26:43.22 ID:aMO1xMwK0.net
パフォーマンス好きの安倍ちゃんだったら
たぶん国民が安心するだろうと思うセリフを使って記者会見して、
大半の国民はしぶしぶだといいながらでも従っただろうと思う
震災の時の民主党政権の幹部でも同じような感じだと思う

結局、国民がどう思うかってことを考えられない人間は
もう総理大臣なんてできる時代じゃないんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:38:06.53 ID:4U2QIvJjd.net
>>125
発症防げても感染させる状態残っていたらマスク要るで

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:13:15.27 ID:7GBTg/7dK.net
マイナス80だから医療従事者のもとに無事届くことは無いと思うわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:16:46.14 ID:eySnfv0fM.net
>>129
申請する段階でとっくに完成してる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:18:07.08 ID:eySnfv0fM.net
>>131
要らんよ
無症候感染者とワクチン接種者は全く違う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:08.82 ID:qYQxIlzG0.net
>>1
検査もしない連中が率先して接種させたがるワクチンなんて
一体全体誰が接種すんだって話じゃね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:28.64 ID:oNJPSrfHa.net
上皇さま、上皇后さまが何番目になるなのか気になるわw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:51:25.32 ID:FSv1fXGnd.net
>>134
ワクチンはあくまで重症化を防ぐのであって
感染自体はするらしいが…
他人に感染させる状態がなくなったとは聞かない
これでマスク要らんは怪しい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:14:56.29 ID:eySnfv0fM.net
>>137
ワクチンが何をするか理解できたらマスク要らんよ

感染したとして
ワクチン無ければウイルスは体内で増殖する
ワクチンがあればウイルスは増殖しない
体内で増殖してないんだから感染拡大なんてしませんよ

無症候感染者ってのはPCR陽性ね
これは感染力がある

ワクチン接種者はPCR陽性自体が減るんだから感染力を持たない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:57:42.11 ID:4XRXYrlW0.net
ワクチンで副反応あったとしてもガースーなら立派な総理だったと歴史に残るでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:58:14.91 ID:4XRXYrlW0.net
ガースーがテレビ中継で打たないなら打たないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:31:10.36 ID:1omwbJ2X0.net
>>140
その手のパフォーマンスは支持率低い状況では逆効果ということがわかってるんだなこれが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:13.58 ID:4XRXYrlW0.net
>>141
ガースーが1番に打ったら支持しますよ
ええもちろん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:28:43.10 ID:3Z8CvUVg0.net
>>141
フツーに考えて、支持率盛り返すだろw

総レス数 143
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200