2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】菅首相「コロナワクチン、来週から接種を開始する!!!」、で誰が接種するの? [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:26:04.18 ID:ceYTG4VMd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
【速報】 菅首相は政府・与党連絡会議で、新型コロナウイルスのワクチンについて「来週半ばに接種を開始する」との方針を明らかにした


コロナワクチン接種「来週半ばに開始」 菅首相

 菅義偉首相は10日の政府・与党連絡会議で、新型コロナウイルスのワクチン接種について「有効性や安全性を確認した上で、来週半ばには開始する」と述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021021000614&g=cov

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:26:26.38 ID:RsdH2KG5d.net
>>4
自分でも何を言ってるのか分かってなさそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:30:13.14 ID:MmOD6UTnd.net
ビルゲイツが打たないから絶対打たない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:33:08.29 ID:+owIfHBix.net
ん?ワクチン届いたのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:33:39.32 ID:tq6IwkG40.net
スダレハゲが二月中にはじめまーすって会見しちゃったからとにかく開始だけはするだろうな
医療関係者への接種がまともに進み始めるのは来月か下手すりゃもっとかかるのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:34:12.50 ID:KifMjGIZM.net
>>92
2月下旬の予定を中旬に前倒しした

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:36:01.13 ID:yoqy0MTB0.net
テレビでニュース速報とか出そうw
国内1人目はテレビ中継とかあるかもなあ
各地こぞってワクチン祝賀会が開かれ紅白の饅頭が出るかもしれん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:36:43.45 ID:IbqOR6050.net
日本人には違うもん注射すんじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:37:39.62 ID:mqTrHMWgM.net
>>99
上皇か天皇で生中継すればいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:55:12.63 ID:4XRXYrlW0.net
もちろん総理大臣からだよね
カースーファイト!!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:56:10.88 ID:lTJyADp8a.net
モルモットだれ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:07:53.13 ID:+1MsoSwU0.net
>>103
医療関係者からじゃなかったか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:09:47.88 ID:jJKqSqCPa.net
>>104
欧米人
イスラエルとかも

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:19:51.26 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>41
わい、内科医だが、国産ワクチンの治験まで待つ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:23:30.89 ID:DhCeKTIR0.net
勝手にやってろ
義務化だけはすんなよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:24:26.64 ID:4XRXYrlW0.net
エリザベス女王を見習って
ガースーにぜひ打ってもらいたい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:53.64 ID:U3xs+X0hd.net
>>106
普通そうなるよね(´・ω・`)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:30:40.24 ID:a6KYu3H80.net
社畜はワクチン打ってとっとと出社!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:36:32.31 ID:VRCLszaK0.net
>>106
国産は国産で怖い部分もあるけどな
まあ外国産で副作用等が出切ればマシなものにはなると思うけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:53:56.66 ID:ZYHBuaJL0.net
匿名だから正直に言うけど、痛いみたいだし怖いから打ちたくない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:57:29.96 ID:sp2+gHz6M.net
>>41
いらないなら代わりに打たせてほしいレベル
保管期間あるらしいし廃棄はもったいない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:04:59.09 ID:c6VWXPdX0.net
>>1
まず菅が代表でやれよ
ファイザーワクチン接種をTV放送して接種から2時間問題のない事を
国民にアピールしろよ
そして国会議員も菅に続け

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:08:25.39 ID:WB54sWdo0.net
まず死刑囚にうって様子見するべき

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:33.23 ID:WB54sWdo0.net
急ぐことはないし急いだらダメ
どんなにバカにされても後出しジャンケンに徹して安全最優先で勝ちゃいいんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:33.66 ID:eySnfv0fM.net
>>114
外人さんが何百万人とモルモットになってくれてるのに今更?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:11:20.83 ID:/r0UmrLIa.net
さっさとトンキンみんな打たせろ 強制でいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:34:37.87 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>114
かなり効果あると思うわ
支持率もそこそこ回復するよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:23.25 ID:hY5Sme3e0.net
ワクチン打ったら海外旅行行けるとかしないと
わざわざ打つメリットないよな
国内旅行に飲み会はやろうと思えばできるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:11:48.19 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
ワクチン打ったらマスク要らなくなると勘違いしてるアホが沢山いる模様

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:12:52.44 ID:RCz+9j8O0.net
上級国民は既に接種してるんだろうね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:00.76 ID:IbqOR6050.net
>>114
日本の場合絶対国会議員はうたないか
国民がうつのと別のモンうつだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:59.98 ID:dO2B5xU8p.net
>>116
大規模な検査をしていない日本だと、どれだけワクチンの安全性を確認しても無駄かもね
イスラエルでC19(新型コロナ)に感染、回復した23歳がワクチン接種後に心不全だそうな
抗体検査をセットにするだけで防げるならいいけど…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:14:48.64 ID:eySnfv0fM.net
>>121
発症が95%減るんだから要らんよ
周りの目を気にしてマスクする必要はあるかもしれんけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:16:23.73 ID:/tk9yGFw0.net ?PLT(23237)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
菅の秘書だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:32.83 ID:15MJMJvEr.net
うちの嫁さんは打つって

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:25:31.68 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>127
接種後反応を報告してくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:26:22.33 ID:0nL8sPqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
来週半ばから開始だそうだけど
添付文書は完成したの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:26:43.22 ID:aMO1xMwK0.net
パフォーマンス好きの安倍ちゃんだったら
たぶん国民が安心するだろうと思うセリフを使って記者会見して、
大半の国民はしぶしぶだといいながらでも従っただろうと思う
震災の時の民主党政権の幹部でも同じような感じだと思う

結局、国民がどう思うかってことを考えられない人間は
もう総理大臣なんてできる時代じゃないんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:38:06.53 ID:4U2QIvJjd.net
>>125
発症防げても感染させる状態残っていたらマスク要るで

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:13:15.27 ID:7GBTg/7dK.net
マイナス80だから医療従事者のもとに無事届くことは無いと思うわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:16:46.14 ID:eySnfv0fM.net
>>129
申請する段階でとっくに完成してる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:18:07.08 ID:eySnfv0fM.net
>>131
要らんよ
無症候感染者とワクチン接種者は全く違う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:08.82 ID:qYQxIlzG0.net
>>1
検査もしない連中が率先して接種させたがるワクチンなんて
一体全体誰が接種すんだって話じゃね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:28.64 ID:oNJPSrfHa.net
上皇さま、上皇后さまが何番目になるなのか気になるわw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:51:25.32 ID:FSv1fXGnd.net
>>134
ワクチンはあくまで重症化を防ぐのであって
感染自体はするらしいが…
他人に感染させる状態がなくなったとは聞かない
これでマスク要らんは怪しい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:14:56.29 ID:eySnfv0fM.net
>>137
ワクチンが何をするか理解できたらマスク要らんよ

感染したとして
ワクチン無ければウイルスは体内で増殖する
ワクチンがあればウイルスは増殖しない
体内で増殖してないんだから感染拡大なんてしませんよ

無症候感染者ってのはPCR陽性ね
これは感染力がある

ワクチン接種者はPCR陽性自体が減るんだから感染力を持たない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:57:42.11 ID:4XRXYrlW0.net
ワクチンで副反応あったとしてもガースーなら立派な総理だったと歴史に残るでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:58:14.91 ID:4XRXYrlW0.net
ガースーがテレビ中継で打たないなら打たないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:31:10.36 ID:1omwbJ2X0.net
>>140
その手のパフォーマンスは支持率低い状況では逆効果ということがわかってるんだなこれが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:13.58 ID:4XRXYrlW0.net
>>141
ガースーが1番に打ったら支持しますよ
ええもちろん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:28:43.10 ID:3Z8CvUVg0.net
>>141
フツーに考えて、支持率盛り返すだろw

総レス数 143
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200