2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉ってなんで『大宮』『横浜』『高崎』みたいな大都市が無いの? [471488408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:01:34.00 ID:GeuRSQ0d0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
新チーム「大宮アルディージャVENTUS」の体制発表

大宮アルディージャは6日、新設の女子チーム「大宮アルディージャVENTUS(ベントス)」の体制発表の記者会見をオンラインで行った。
佐々木則夫総監督(62)のほか、日本女子代表(なでしこジャパン)でもプレーしたDF鮫島彩選手(33)やMF阪口夢穂(みずほ)選手(33)らが活躍を誓った。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP297KGWP26UTNB00C.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:02:29.70 ID:YEXHARee0.net
サイバーシティ津田沼スレかよw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:03:17.39 ID:yMmBI1NWa.net
船橋、柏

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:25.07 ID:kiHZoyxp0.net
イチカワメタルシティ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:43.61 ID:yoqy0MTB0.net
中都市がいくつもあってそれでみんな不自由してないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:04:51.22 ID:TeLlO3gu0.net
船橋なめるなよ船橋
宇都宮とならタメ張るぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:30.30 ID:TeLlO3gu0.net
>大宮アルディージャVENTUS(ベントス)

もうこれ明らかにドメサカでの蔑称、大便になるだろ…考えてやれよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:51.55 ID:lWhn2fck0.net
千葉には東京があるから
自分で何を言ってるのかわからんが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:54.03 ID:0KesqHRRd.net
浦安、幕張、船橋みんな小粒

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:08:20.61 ID:3boqwjvM0.net
ここがグンマースレか

11 :広告クリックお願いします :2021/02/10(水) 13:09:23.14 ID:JwnyFd500.net
は?船橋にはある売り場面積日本一のダイソーがあるから
馬鹿にすんなよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:10:09.24 ID:djrV+5+y0.net
埼玉にはジャガーさんみたいな存在がいないだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:10:39.25 ID:x9g5kAbo0.net
植民地対決も池袋と錦糸町じゃ勝負にならんしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 13:13:59.51 ID:YUF3heE80.net
なんでやろなぁ🤔

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:14:36.52 ID:5A9gik6Na.net
館山とか鴨川があるやん
しらんけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:15.77 ID:S5scrwtH0.net
よく知らんが千葉市は違うん?政令指定都市やろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:57.29 ID:hQuXqOFjM.net
高崎?川崎の間違いか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:25:02.06 ID:XP7lrLY/a.net
高崎が大都市とかアホかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:39:10.72 ID:B/huVmwB0.net
お、大宮???高崎???

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:40:30.71 ID:uObyRDCI0.net
千葉市より船橋市や市川市が優遇されてるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:42:19.44 ID:yAq3zZTn0.net
高崎レベルはあるだろ
千葉とか船橋とか松戸とか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:42:54.63 ID:wFCytHQK0.net
何故か海岸沿いが人気だし、色々とおかしいよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:46:46.73 ID:rZExm5cPM.net
船橋があるじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:54:38.68 ID:n9sfOC+R0.net
平成の大合併でたいして合併してないのが痛い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:57:37.25 ID:rZExm5cPM.net
大都市より道路整備しろよっていつも思う
なんで途轍もない距離あるのに片側二車線の道路が限られてるんだよ千葉県

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:59:24.46 ID:dx5b4U710.net
コミケの開催できる大都市って幕張以外無いだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:00:39.52 ID:8skU2IGz0.net
変に人が集まってこなくてちょうどいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:03:18.07 ID:KWfWSqoHM.net
粗暴犯罪のメジナ船橋、市川を無視すんなよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:11:40.76 ID:KhOUVIbV0.net
千葉駅も悪くないけど派手ではないな
錦糸町とかなら東京の都市にも匹敵するかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:13:58.80 ID:Jw8TiOku0.net
千葉市は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:15:40.67 ID:5HEbvA1W0.net
新幹線が走ってないからな
新幹線駅があればそこがそういう扱いだっただろうけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:16:27.81 ID:muOqFOkgM.net
柏 松戸 千葉 船橋

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:17:33.85 ID:d/+Wjpxj0.net
高崎って大都市なの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:18:18.90 ID:tw6J6wZra.net
千葉県民にとっては錦糸町が都会らしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:19:52.72 ID:M3EoPgaW0.net
高崎って初耳だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:20:08.95 ID:0azj+pPI0.net
人の多い市はいくらでもあるけど千葉固有の大都市って感じではないかもね
千葉って言うより、東京経済圏に組み込まれた東京の一部って感じだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:24:36.27 ID:tw6J6wZra.net
それは埼玉も同じなんだよなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:24:59.13 ID:7bxm9K3mM.net
西船橋ってターミナル駅なのに駅前がショボい残念駅
快速通過するし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:29:05.86 ID:Uw29vFXTd.net
高崎?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:33:05.99 ID:HtbWgdiF0.net
大宮と高崎が大都市・・・?
百歩譲って大宮はいいとしても高崎・・・?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:19.73 ID:qtMLZmLS0.net
船橋あげてるやついるけどまともな道路敷いてから出てこいよ
ただの巨大トンキンコロニーだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:53.71 ID:qszpHOAX0.net
千葉は今くらいでちょうどいいのだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:42:13.45 ID:NdnHvkGud.net
高崎はクソ田舎だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:44:02.69 ID:JcS/RfsQM.net
大宮駅前はでかいビル多くて商店街も活発
たいていの買い物なら東京に出る必要がないと思わされる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:13.10 ID:BrjsyrVQa.net
行き止まりだからかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:31.29 ID:qtMLZmLS0.net
船橋市

R14 うんこ以下
京葉道路 うんこ
湾岸線 船橋市はスルー
R357 うんこ 船橋市域に入った途端平面交差、伝説の若松交差点
r8 若松改良と中野木立体化で多少マシになったけどうんこはうんこ
r9 うんこ
船橋市街の幹線道路 全部うんこ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:37.27 ID:pcnriAfqM.net
高崎は場違い感が
最近再開発がすすんでいるけどさ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:47:46.30 ID:TvuNJfpg0.net
千葉市は都市機能が分散してるので
千葉駅前がクソとかいわれてもなんともおもわん
むしろ分散してるので交通渋滞が他市よりマイルド

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:49:24.00 ID:I6PGBAwd0.net
>>11
縦に長いだけだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:51:16.71 ID:POr9ELr10.net
ディズニーリゾートっていう日本一のドリームシティがあるから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:09:44.22 ID:NnCRICph0.net
大崎かと思ったら高崎で草

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:25:07.68 ID:31L2ba1d0.net
千葉はもう諦めて放置してその分海浜幕張に全振りすればいいのに
道が広いきれい電柱ないで快適度がまるで違う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:32:48.04 ID:iPHgPxebM.net
蕨とか西川口とか大宮より栄町のほうが格上なイメージ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:44:30.23 ID:E5bS+Gha0.net
絶対的な都市はないが
プチ大宮プチ立川みたいなのが
ゴロゴロあるイメージ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:45:00.31 ID:eS0EmeMDM.net
>>25
在日朝鮮人のゴミがタカるから
あちこちで道路計画が頓挫されてる

56 :福岡市が日本第2の都会 :2021/02/10(水) 15:52:31.06 ID:2FhFRwEmd.net
千葉北東部はすごいぞ成田が大都会扱い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:55:23.54 ID:gY43xUAO0.net
>>52
海浜幕張のマンションエリア、なんか雰囲気暗い気がする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:59:25.05 ID:SyzZmbBqd.net
政令市なら地下鉄、モノレール、路面電車のうちどれかは持っていて当然なのに何もない大宮というかさいたま市と比較するのはな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:01:53.31 ID:KQ9XNNRo0.net
千葉に中心地は存在しない
千葉市も県庁所在地というだけで中心地ではない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:03:43.03 ID:rYlsWOFF0.net
むしろ良い感じに分散して栄えてる
下総限定だが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:04:34.09 ID:1mgQYogW0.net
千葉市って大宮並みの大都市じゃねえの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:07.78 ID:RjmHfzXH0.net
>>1
高崎市36万人。
千葉市98万人。
田舎モンが都会の話しするとこういう馬鹿なことを言い出す。
井の中の蛙・・・お前のようなキチガイのためにある言葉だ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:11:20.20 ID:RjmHfzXH0.net
>>61
田舎者は首突っ込まない方がいいぞ。
大宮区=11万人
千葉市=98万人
規模が違う。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:12:24.03 ID:rYlsWOFF0.net
>>61
広大な千葉市の中で分散させてるからパッと見が寂しいんだよ
行政の千葉駅、オフィス街の海浜幕張駅、みたいに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:13:47.23 ID:1mgQYogW0.net
>>63
というかさいたま市って120万都市じゃねえか?
まさか2021年にもなって大宮と浦和は別とか言うなよ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:13:51.46 ID:fbUe/Vu50.net
高崎?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:13:51.60 ID:DnIT36dV0.net
千葉市って中央区みたいな
ど真ん中でも普通に畑があってびっくりしたな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:16:32.96 ID:cokEyJso0.net
国有化以前のターミナル

官営東海道線          新橋(汐留)
日本鉄道(宇都宮・高崎・常磐) 上野
甲武鉄道(中央 終点八王子)  新宿→牛込→飯田町→御茶ノ水
総武鉄道(終点銚子)      錦糸町→両国

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:17:09.99 ID:w935mgJ+M.net
>>55
うん、レイシストは死ねゴミカス

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:19:01.60 ID:40CM+dDE0.net
>>63
バーカ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:19:59.90 ID:qtMLZmLS0.net
>>67
小弓の方まで何故か中央区だからな
あそこは千葉市でもなんでもなかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:25:22.61 ID:rYlsWOFF0.net
>>52>>57
閑散としてんのは江東区・中央区の臨海部の再開発に競り負けたからだよ
だから海浜幕張は開発途上でほったらかしになっている

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:25:30.68 ID:KQ9XNNRo0.net
大宮→船橋or松戸
浦和→市川or柏
与野→習志野or流山
岩槻→八千代or鎌ヶ谷

だからその気になればさいたま市レベルが2つ作れる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:26:32.89 ID:9LoxCeto0.net
若者の遊び場が海だから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:27:42.81 ID:djrV+5+y0.net
幕張周辺は風が強くてなあ。みなとみらいあたりは海辺でもあまり風がない気がするのだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:28:01.34 ID:TFMbA9k50.net
道が最悪、都内に出るのも最悪の道路事情だから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:28:43.34 ID:2pB7c0gcd.net
幕張は総武線から遠いからなあ
モノレールあそこに通せばよかったのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:29:11.56 ID:0p2u/YId0.net
横浜は別格としても千葉、大宮(さいたま市)、川崎は同格だと認識してるが
高崎は論外、あれは宇都宮レベル

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:29:12.73 ID:wS95XeFjd.net
千葉と高崎って似たようなもんじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:29:27.97 ID:cokEyJso0.net
埼玉は埼玉で浦和の力が強くて無駄に特急や快速が停まってるからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:29:54.48 ID:1mgQYogW0.net
>その気になればさいたま市レベルが2つ作れる

妄想乙w
まあ船橋+市川市の東葉市(政令市)というものは出来そうだ。
柏と我孫子では政令市は無理。流山は松戸都市圏。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:32:07.61 ID:LxL9lDcL0.net
千葉に新幹線が通ってれば…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:32:41.11 ID:eW/rQG+Pa.net
千葉とか埼玉より格下だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:33:27.82 ID:1Hdj+gHMa.net
市川と船橋と浦安は合併してしまえ。お前らの縄張り意識のせいか道路も寸断されてるし開発もこじんまりとしかやらないし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:35:29.62 ID:rYlsWOFF0.net
>>84
新浦安や舞浜の貴族が貧乏な市川・船橋とくっつくわけないだろw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:36:04.02 ID:rYlsWOFF0.net
>>82
成田まで通すはずだったのにね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:39.92 ID:oPkD4694M.net
>>78
川崎市人口147万人 政令指定都市1972年
千葉市人口97万人 政令指定都市1992年
さいたま市人口126万人 政令指定都市2003年

全然同格じゃないと思うんだけどw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:46.28 ID:1mgQYogW0.net
でも常磐新幹線なら出来そうじゃね?
いわきあたりまで通せそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:54.29 ID:cokEyJso0.net
成田新幹線は成田までだったから中止になったんだよ
埼玉も物凄い反対運動だったけど中止したら東北が大騒ぎするから
埼玉の我儘を聞いた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:38:56.98 ID:1mgQYogW0.net
高崎+伊勢崎+前橋で100万人いけそう。
地方都市の政令市じゃん。
宇都宮は周りの都市かき集めても80万人くらいにしかならない。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:44:50.84 ID:0p2u/YId0.net
相模原と町田が合併すれば115万くらい
八王子と日野と多摩市が合併すれば93万くらい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:45:41.60 ID:81D8znZl0.net
川崎もびっくりな道路行政だよな
なんだよあのR17

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:58:19.82 ID:/uK1NMljH.net
習志野市大久保さえ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:04:26.86 ID:WYNPOcKT0.net
埼玉は東京と北関東以北を結んでる
神奈川は東京と西日本を結んでる

千葉は糞詰まり

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:12:04.22 ID:1mgQYogW0.net
>>91
県境越え合併が出来るとでも?
おめでたいね。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:12:51.49 ID:1mgQYogW0.net
>>94
残念。鹿島臨海工業地域まで繋がってる。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:34:04.75 ID:4TH9h9xGd.net
千葉市って何か地味だよな
幕張市だと思ってる人いそうだし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:00.72 ID:tw6J6wZra.net
>>96
神奈川でいう所の鶴見線かな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:47.50 ID:jfPny9TuM.net
MAD CITY MATSUDO

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:26:31.28 ID:bi2SS9ier.net
通勤都民が多すぎてどの都市も昼間人口低い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:41:04.02 ID:S3gIbu7Ba.net
23区に隣接してないのがな
浦安, 市川, 船橋 を千葉市に併合するべき

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:42:58.31 ID:tRlNeZV/0.net
千葉、船橋、柏、松戸!

はいパー論!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:44:09.49 ID:2pB7c0gcd.net
>>86
千葉市は通らないし
ほとんどノンストップだからメリットないよ
距離も短いからフル規格新幹線の必要もない
今のスカイライナーが上野発着でなければあれでじゅうぶん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:51:33.14 ID:tRlNeZV/0.net
でも最近の千葉市結構ハッテンしてるよなアーッ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:51:39.52 ID:LeH5cW4f0.net
横浜市なんてただ広いだけイメージだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:46:00.98 ID:KFOE6UyCa.net
>>13
東京山手線(池袋)とjr東日本千葉支社(錦糸町)とでは
そもそも比較の対象ですらない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:48:27.65 ID:KFOE6UyCa.net
>>6
習志野市・八千代市・市川市東部を吸収すれば
船橋市は政令市になれる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:49:19.29 ID:S1pu+/G40.net
船橋千葉柏
何が不満かね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:49:37.76 ID:boD1BTUL0.net
鉄道の結節点が無いどん詰まりだからじゃない?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:51:05.57 ID:KFOE6UyCa.net
>>9
東京山手線の仕業
東京・神田・秋葉原・御茶ノ水・新宿・上野の各駅が千葉県北西部の都市を小粒にした

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:55:42.46 ID:KFOE6UyCa.net
>>101
千葉市は市原,四街道を併合するべき
浦安市は行徳を併合するべき
船橋市は習志野,八千代,市川東部を併合するべき

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:56:34.85 ID:WfSUDT/G0.net
ヤマダ電機本店がある高崎

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:57:59.38 ID:sz7uHZ/i0.net
千葉県松戸市六高台があるじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:58:18.68 ID:KFOE6UyCa.net
>>34
東葛民の都会は上野
葛南民の都会は東京(駅)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:58:34.88 ID:ZaVp0XQMM.net
>>31
岐阜羽島「せやろか?」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:00:39.75 ID:GGOXeY6iM.net
俺、我孫子産まれらしいんだが乳児期に引っ越してそれ以来行った事ない
都会なのか田舎なのかも知らない
マツモトキヨシがあったんだよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:01:22.80 ID:YA3YvEUYx.net
海浜幕張で降りたけど、意外と都会ぽかった
オシャレなさいたま新都心って感じ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:03:07.40 ID:KFOE6UyCa.net
>>81
船橋市としては
習志野市+八千代市+市川市東部だろう
行徳や市川駅周辺まではいらない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:03:30.90 ID:1YBqqWPm0.net
錦糸町が埼玉の池袋みたいに紹介されてたな
ほとんど千葉県民

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:05:24.14 ID:KFOE6UyCa.net
>>117
幕張は南北に分断されている
都会ぽいのは美浜区の「南幕張」(海浜幕張)だけ
花見川区の「北幕張」とは別々の国

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:08:42.35 ID:ccGk2jki0.net
千葉は農地だ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:08:42.37 ID:KFOE6UyCa.net
>>96
東チバラキ(鹿行)で糞詰まり
国道6号線も事実上いわき止まり

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:11:06.70 ID:6jBEboBH0.net
千葉駅の前いつまで工事するんや

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:11:28.32 ID:KFOE6UyCa.net
>>85
浦安がくっつくのは行徳(行徳警察署管内)だけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:12:17.05 ID:okKdhuTh0.net
東京、埼玉、神奈川に住んだけど千葉はまだ住んだことない
ディズニーと海浜幕張の展示会位しか行ったことないわ
錦糸町が埼玉でいう池袋みたいな扱い?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:12:32.45 ID:V+5ceYCD0.net
そのかわり横浜をのぞけば県庁所在地が第2都市やんけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:13:42.14 ID:9CkG9Rog0.net
船橋が大宮クラスって大宮来た事ねぇだろw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:14:13.87 ID:nYJ0NZ400.net
渋滞さえなければいい町なんだけど船B氏市川は酷すぎる
昼間は動けない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:17:09.81 ID:EK+CvwKv0.net
>>56
お前福岡のクセによく知ってんじゃんw
北東部の奴らが休日出掛けるのは大体成田だからなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:20:29.46 ID:V+5ceYCD0.net
>>56
成田は図書館がすごいな
全体としては浦安もすごいんだけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:28:02.51 ID:jZMptrI00.net
千葉は角だからなあ
中心や通り道なら発展もするだろうけど、角だからなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:31:23.97 ID:yMmBI1NWa.net
>>107
言うても今は中核市で
そこから政令指定都市になるメリットあまり無いからな
保健所も現在は自前だし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:36:46.89 ID:ll2CMR1d0.net
昔友達が住んでた津田沼はどうよ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:37:31.15 ID:KFOE6UyCa.net
>>112
群馬(ビックカメラ)に吸い取られた栃木(コジマ)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:41:10.82 ID:KFOE6UyCa.net
>>127
船橋と大宮は東武野田線でつながってはいるが
直通はしていない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:43:39.44 ID:xdcM/eB/r.net
いや点々としてた方がいいじゃん
地方都市じゃないんだから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:43:44.40 ID:HGDnEyIl0.net
大都会、木更津。
夜のドンキホーテ駐車場はネオン煌めく夢の舞台
多少知恵のある者は出て行きたがる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:44:06.39 ID:e7StFcQwM.net
>>134
群馬はヤマダ電機でしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:45:41.91 ID:KFOE6UyCa.net
>>138
ビックカメラも高崎生まれですよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:48:37.73 ID:4UiXkEha0.net
>>127
元船橋市民だが以前ムーンライトえちごに乗るんでどうせなら行った事ない大宮出発で切符買って時間まで大宮の町をぶらぶらしてみようと思ったんだが時間潰すのに困ったぞ
夜暗くなってから神社行くのもなんだしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:48:55.07 ID:e7StFcQwM.net
>>139
そうなんだおじさん「そうなんだ」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:51:26.20 ID:ZX4kze+/r.net
>>111
良いねこれ
現実的な配分だと思うよ

ついでに併合した船橋市が政令指定都市になれば完璧

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:51:28.68 ID:/9kWfYS20.net
>>6
あんな浮浪者貧民街死んでも行きたくねぇよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:51:32.48 ID:HGDnEyIl0.net
ライブとかスポーツ興味ない
大宮に行く用事がないんだが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:00:44.99 ID:KFOE6UyCa.net
>>142
ありがとうございます
船橋市区の例(すべて仮称)
八千代区
津田沼北区
津田沼南区
小室区
海神区
中山北区(西船橋・船橋法典・鬼越・若宮あたり)
中山南区(原木中山・二俣新町・田尻あたり)
※ 中山北区と中山南区との境は京葉道路

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:11:48.82 ID:KFOE6UyCa.net
>>145
(補足)
夏見区

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:18:03.68 ID:CCPSooWt0.net
海浜幕張に県庁、市役所置けばいいのに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:22:52.92 ID:KFOE6UyCa.net
>>147
川崎市の「南北(格差)問題」みたいに
千葉市の「東西(格差)問題」になりかねないと思うが
(緑区や若葉区あたりが千葉市から離脱するだろうし)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:27:54.11 ID:73Yn2FJrM.net
あまり説得力がないが、一つの仮説は、
旧国でいうと、
上総、下総、安房と別個の國を3つ合わせた県であるということが関係あるかも
また外房と内房と別の世界でしょ
後背地が分断されてるから、その中心のスケールが小さいのかもしれない

その点、神奈川県なんかは相模國一国とほぼ一致しているし、
県内に別個の世界が複数存在するような感じではない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:28:49.37 ID:yMmBI1NWa.net
>>145
藤原や馬込は何区に入るんだ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:30:56.92 ID:ph3Hn6530.net
船橋はJR船橋駅だけみればよくある中堅都市だが
市内あちこちに散らばった施設を総合すると凄まじいポテンシャルがあるからな

国内随一の売り上げを誇る飲み屋街西船橋、G1レース有馬記念の中山競馬場、ついでに船橋競馬場
超巨大ショッピングモールの先駆け初代ららぽ、市内に走る鉄道その数9路線、市内総駅数35
日本最強クラスのバスケットチーム千葉ジェッツの本拠地
そして何故かアミューズメントパークランキングに何度も高順位で入るふなばしアンデルセン公園

すまん道路事情以外でうちに勝てる都市ある?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:16.22 ID:uW6X2QRt0.net
政令指定都市のねえ埼玉よか上だわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:33:11.32 ID:s+jTxrS60.net
印西の辺りに商業施設たくさん並んだヤバい所あるじゃん
土地の使い方すげぇわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:45:19.87 ID:KFOE6UyCa.net
>>150
藤原→中山北区
馬込沢→夏見区
(いずれも仮称)でしょうか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:47:15.03 ID:KFOE6UyCa.net
>>151
私立校が(船橋市の)面接や人口の割に少ない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:49:25.95 ID:KFOE6UyCa.net
>>155
(訂正)
面接→面積

ちなみに
西隣の市川市には私立校が多いが
そのすべてが国道14号線北だけにあって
国道14号線南や行徳には私立校が一つもない
(つまり私立校が偏って分布している)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:51:11.30 ID:pEiva4qA0.net
津田沼があっぺよ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:28.63 ID:7Djlh2w50.net
割と近世初期くらいまでは、野田とか古河とかは重要拠点だったっぽいのにな。
河川交通の要衝が変わったとかあんのかね。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:57:11.07 ID:z1c4Pj+T0.net
道路事情が悪すぎなんだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:00:04.41 ID:YEXHARee0.net
>>159
軍事都市津田沼があったが故に
近隣にスパイを大量に放っていた為に
逆に空襲被害が殆ど無かったんだよな

そのせいで江戸時代からの道が
そのまま残ってしまった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:01:41.73 ID:VuvrIqJc0.net
秋葉原と上野は千葉のものだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:04:45.15 ID:KFOE6UyCa.net
>>161
上野や北千住は埼玉のものでもある

御茶ノ水や神田なら千葉のものだろ
(JR神田駅構内で千葉県警察の職員募集のビラを見かけた)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:17.82 ID:FCl6CKL00.net
あるやん

二俣新町


二俣新町

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:10:35.44 ID:fdMDibKp0.net
船橋 津田沼 幕張は近いのに連携が全くとれてない
大宮 浦和みたいに対立している訳でもないのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:12:15.96 ID:KFOE6UyCa.net
>>163
武蔵野線が西船橋〜二俣新町間に線路を設ければよかったのに(武蔵野線の二俣新町での回送&折り返し運転として)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:24.53 ID:KFOE6UyCa.net
>>160
特に千葉街道(国道14号線)から北は昔のままの道が残っている

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:18:07.44 ID:Wd1Kcqnsp.net
千葉、松戸、柏、船橋とあるやろがい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:20:00.42 ID:uQWByv0DM.net
高崎市の年間商品販売額は千葉市に匹敵する
高崎如きの並ばれてる千葉市が政令市の面汚しとも言えるが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:20:02.19 ID:KFOE6UyCa.net
>>167
松戸以外なら自前の保健所がある(千葉・船橋・柏)
柏より人口が多いのに自前の保健所がない松戸

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:22:02.91 ID:yMmBI1NWa.net
>>169
自前じゃないけど松戸に保健所あるからえーやろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:23:44.66 ID:KFOE6UyCa.net
>>168
そもそも千葉市に政令市の資格があったのだろうか?
見栄を張って政令市になったとしか思えないのだが
四街道市にもフラれた(合併を見送られた)し

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:24:25.90 ID:LRK6umLV0.net
東京競馬場…分かる、京都阪神中京…分かる
で、中山競馬場の中山って何なのさ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:30:47.20 ID:KFOE6UyCa.net
>>172
「船橋競馬場」だと地方競馬場と(名前が)被るから?
東京競馬場も「武蔵府中競馬場」だと名前が長くなるから?
(「府中」や「国分寺」なら日本全国にある。東京都国分寺市は「武蔵国分寺」)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:58:30.55 ID:4UiXkEha0.net
競馬場からもう少し西に行くと鎌倉時代日蓮がずっと住んでいた場所でそこが日蓮宗の総本山になり正中山 法華経寺と号した 
中山っていうのは由緒ある地名なんだな
競馬場ができた当時は船橋市も市川市も無くあの辺は中山村だったから中山競馬場になった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:02:58.06 ID:MWlmznk10.net
>>173
中山が出来た方が早かったから
その気になれば船橋競馬場と名乗る事も出来た

ちなみに船橋競馬場は以前は柏にあった競馬場が
移転してきて出来たので結構歴史が浅かったりする

まぁ中山競馬場も大昔に松戸から移転してきたんだけどさw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:21:28.94 ID:8JB5IvzRa.net
埼玉、神奈川、群馬>千葉

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:26:45.74 ID:pwoVgJ6mM.net
商都の高崎と県都の前橋が合併してぐんま市になればそこそこいけるんじゃね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:33:13.54 ID:Ly1Bwvl4a.net
>>177
伊勢崎・藤岡・渋川などもくっつくかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:56:14.24 ID:Xgm78Qhu0.net
>>7
元々が十文字VENTUSだからしかたない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:31:48.56 ID:KPC40JTV0.net
10年以上前のイメージだと中山は小さい、臭い、汚い
有馬の日に行くと地獄

府中に慣れるともう行きたいとは思えない
まだ大井のが数百倍マシ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:52:32.14 ID:MiKDsLmL0.net
>>178
伊勢崎は前橋都市圏だしくっつくと思う。
渋川は遠すぎ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:57:16.83 ID:PFgE1EOE0.net
>>58
大宮は新交通があるだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:58:35.41 ID:MiKDsLmL0.net
>>182
さいたま高速鉄道って地下鉄忘れないで。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:07:40.78 ID:um3xvAj00.net
船橋には昔スキー場があったんだぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:08:52.55 ID:um3xvAj00.net
>>183
浦和美園までじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:09:17.87 ID:/L8ynCvz0.net
東京と接してる地域以外は巨大な田舎だから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:16:18.92 ID:VWFo4Pg20.net
東京にあるじゃんそれ
要らないよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:20:33.58 ID:MiKDsLmL0.net
「巨大な田舎」を「都市」というのだが?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:21:17.52 ID:JPshjadw0.net
大宮って大都市じゃないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:33:17.20 ID:Vkf96QB70.net
人口
千葉市98万人
船橋市64万人
市川市49万人
柏市42万人

高崎市37万人

舐めるなハゲ!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:37:03.93 ID:0HV1G5W70.net
柏と流山があるだろ
高崎とか大宮はしょぼい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:37:49.44 ID:YoE1qJiv0.net
通は前橋を選ぶ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:38:53.25 ID:uPYeTita0.net
千葉市のみならず市川市、船橋市、柏市、松戸市あたりも高崎市よりよほど都会な訳だが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:38:55.05 ID:RQnD4/4Od.net
横浜が出るまでもなく川崎に潰される埼玉千葉グンマーwwwww

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:53:52.30 ID:Ly1Bwvl4a.net
>>190
市川市は行徳を除くと33万人しかいない
(行徳は事実上別の自治体)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:56:58.46 ID:Ly1Bwvl4a.net
まるか食品(ペヤング)は上州伊勢崎

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:13:38.80 ID:MiKDsLmL0.net
市川市の一部と浦安市って事実上の東京都じゃねえのか?
24区目にしようぜ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:42:56.99 ID:JnUY97e/p.net
新宿から行くのに時間がかかり過ぎる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:19:18.69 ID:wAIETtUJ0.net
>>197
市川市の一部=国道14号線南&行徳
市外局番は「03-73××-××××」で

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:23:54.26 ID:Z8tvoj5a0.net
>>197
逆、東京の墨田川以東が千葉なんだよ
下総なんだから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:32:44.70 ID:MH7OFM420.net
>>78
その中じゃ川崎が一番街としては密度も規模も大きいようなイメージあるな
一番俗っぽいのが難点だけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:23:50.97 ID:KlZJnOAQ0.net
横浜(横浜駅周辺、みなとみらい、元町、桜木町、関内、新横浜、戸塚、上大岡、たまプラーザ)
1つの市で千葉の全中都市が合体しても上

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:47:27.24 ID:pwoVgJ6mM.net
ここ最近の川崎はラゾーナ川崎をはじめとして商業機能もだいぶ強化されてるからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:50:29.72 ID:xmhaCG850.net
横浜は面積が大きすぎるからずるい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:08:25.08 ID:DOvIgq2/0.net
>>202
横浜はたまプラーザ(内陸部)を除いても千葉より上

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:36:41.37 ID:DOvIgq2/0.net
>>200
江戸川区・葛飾区・足立区を23特別区から除外して
西側を新たに加えよう
(例)西東京市→西区

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:41:21.98 ID:ba0JM78Y0.net
千葉は坂が多くてね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:47:11.02 ID:Y97QGg3Va.net
千葉県出身だけど、高崎行った時だいぶショボくかんじたぞ
柏の方がマシだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:48:42.43 ID:+fT5dWad0.net
千葉県人は銚子漁港を誇らないよな。漁獲量日本一なのに。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:58:13.71 ID:VPeMlVGF0.net
関東人の東北大愛は異常
.
【東北大学】
2020年4月1日現在
県名  志願者 入学者
茨城   313   111
栃木   263   114
群馬   273   97
埼玉   601   189
千葉   285   88
東京   883   218
神奈川  407   125

東北 33.9% 関東 38.8% 中部北陸15.6%
近畿 4.3% 北海道3.3% 中国四国1.7% 九州沖縄0.8%

.
東北大学、関東勢おおすぎやん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581787078/

首都圏進学校の東北大学への執着は異常!何が彼らをそうさせるのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1588084075/

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:12:19.31 ID:wAIETtUJ0.net
>>209
東葛・葛南・房総人「ウチらには関係ないから」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:18:46.28 ID:2y3PKW/p0.net
四街道、八街、茂原

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 18:23:04.22 ID:G0ekIiFTa.net
>>184
ヘルスセンターや大きな迷路もあったぞ

総レス数 213
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200