2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失業保険いいぞ 寝てるだけで金が入ってきて非課税だから次年度の所得税・国保は激安 [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:08:19.58 ID:r5G1KR5j0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-04/QO0AXIT0G1KX01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:10:03.46 ID:68q8f9ZB0.net
これ目当てのクソつかまされたわ
馴れてるんだろうな嘘つくのうまかった
入社2週間でメンタルクリニックの診断者

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:15.08 ID:q/0cmSGp0.net
失業保険きれたわ
受給中から面接書類選考落ちまくり
ふるえるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:29.40 ID:Y8sUCWlZ0.net
>>2
自己都合だと3ヶ月先の支給になるぞ
会社都合で辞めさせたなら、それは会社がブラックなのかバカなのかどっちか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:26:49.17 ID:+n6Stkpm0.net
所得税社会保険は働いてた頃の収入に対する金額が請求されるから安くならないじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:04:17.08 ID:Bwjdso94M.net
留学生になることをバレないで失業保険もらいたいならどうしたらいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:07:21.93 ID:OekmGvcZa.net
>>4
病気再発とかならノータイムだぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:10:12.75 ID:9ba8elrP0.net
>>5
離職理由によっては国保は3/10に軽減される

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:10:27.69 ID:43+TIxcv0.net
失業保険すぐ消えたな。270Mのハードディスクなんか買ってる場合じゃないのに。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:11:06.10 ID:Bbqv0r2W0.net
月に2回くらい相談行くだけで月に15万入ってきてたわ
当時はパチスロも結構勝ってたから毎月60万くらいで会社員やってるときよりはるかにリッチだったわ
あれバイトとか報告する奴いんのかなバカ正直にw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:13:47.80 ID:I74jXd210.net
>>9
30年前だろw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:26:44.50 ID:43+TIxcv0.net
>>11
惜しい!25年くらい前だwwww
そのあと事故って社会復帰するまでコルセット撒いてたわ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:46:54.33 ID:VdsnkpmZ0.net
>>6
国外に出れんぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:58:00.11 ID:OekmGvcZa.net
>>6
失業給付は毎回、定刻にハロワに出頭しないと受給されないから
海外長期滞在なんてできないだろ

最悪、天候不順でフライト予定狂ったら終わる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:43:21.44 ID:eS0EmeMDM.net
>>4
会社の業務で通院になると
会社がどうの関係なく即時支給になるよ
通院の証明できたら会社側のブラック業務とか明らかにしなくても即支給

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:45:26.02 ID:weIFIkZb0.net
1日8000円くらい入ってくるw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:47:03.24 ID:4GLqHost0.net
>>2
1年間勤めないと失業保険でないでしょ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:53:28.15 ID:VaVqeVxWM.net
>>14
出頭するときは在留資格はチェックしますか?わかりますか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:56:40.69 ID:OekmGvcZa.net
>>18
在留資格って、もしかして日本の在留資格のこと?
就労ビザから留学生向けの日本滞在ビザに切り替えた場合はわからない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:01:38.24 ID:37Izt9lGM.net
出頭するときは在留カードなくてもいいか 受領証だけで‥
マイナンバーで在留資格はわかってしまうか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:10:29.17 ID:HVkV88P2d.net
5月に会社辞めてWEB制作で自営業しようと思ってる

5月に退職して2ヶ月待機して3か月貰って、支給が切れる時あたりに開業届け出すのが1番得になるよな

厳密に言えば不正受給だけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:39:03.01 ID:hHyLGrnqa.net
去年の5月から貰い続けて、途中コロナの影響で期間延長もあったがいよいよ本日で失業保険終了したわ。
来月からマジで就職活動やらないとマズイな・・・。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:01:45.26 ID:3hmActUH0.net
職業訓練と組み合わせれば最大で2年くらいもらえるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:08:31.07 ID:tCZ0Am5T0.net
過去3度失業保険と2回職業訓練を受けたが
そんときの経験上普通に働いたほうが楽だって悟るわw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:13:38.73 ID:YbsjLyPs0.net
給付期間中は良いけど自分で生計立ててる身なら終了間際で次見つからんとつらすぎるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:14:56.59 ID:W+7pbYFY0.net
>>22
コロナで延長なんてあったの?
普通だと3か月くらいしかもらえないと思うが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:15:04.08 ID:C0uCwaKA0.net
再就職手当を貰うのがベスト

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:16:38.02 ID:yO7Pol3n0.net
(ヽ´ん`)「し、失業保険の申請に…」

役所職員「ケンモさんは失業保険入ってませんね」

(ヽ´ん`)「そうですか…」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:17:36.37 ID:xjNQ3NaF0.net
>>2
会社側?
会社都合でも加入期間が半年ないと受給資格は発生しないし、入社2週間でメンクリの診断書出されてもノーダメだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:19:41.24 ID:xjNQ3NaF0.net
>>10
チクるやつがいるんだぜ
嫌儲精神のやつは結構身近にいる
お前が見つからなかったのは運が良かっただけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:22:08.52 ID:xjNQ3NaF0.net
>>26
手帳持ちか勤続長かった年寄
コロナで延長はあったよ
あ、延長あったなら後者か

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:23:05.47 ID:xjNQ3NaF0.net
>>28
違法やんけ

あ、無職かw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:32:13.25 ID:b1RDoETB0.net
最初の説明会みたいなので酒飲んでゴロゴロするのはやめましょう
みたいなこと職員のおっさんが言っててふーんって感じだったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:34:31.73 ID:xjNQ3NaF0.net
むしろ不正受給のおっさんの場面で毎回吹く

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:36:27.49 ID:chwYbHCm0.net
>>21
毎月ハロワに相談しに行くなりして転職活動してるふりをするのも結構しんどいぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:18:14.25 ID:N+B+ozjz0.net
さっさと就活して雇い止めまでに次の職見つけないとと焦ってたがもう限界
失業保険もらいながら探すわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:43:28.48 ID:NF7xvQD6a.net
一応申請資格あるんだよな今
でも、なんか面倒で行ってない
即日もらえるんなら行くんだけど、うまいこと人の心理ついてくるよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:51:19.94 ID:ZNzCn++M0.net
有給10日つく位働いてるんだが失業保険無いんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:37:53.71 ID:Hi0Q0LYV0.net
>>37
今は待機七日だけの場合も多いんだけどね
面倒だし手間だしよく分からないからってほとんどの奴が受給してないんだろうな 

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:31:51.79 ID:hYx/AFlR0.net
自己都合で辞めたなら短期の派遣労働すればいい
契約期間満了なら即失業保険出る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:41.75 ID:OekmGvcZa.net
>>20
基本的に失業給付は、次の就職の意志と能力がある人のためのものだから
学生で働かないなら、受給できない可能性がある

その代わり、受給期限の延長手続きは可能だから
1年学生をやって、その後に労働ビザを再取得して
延長解除して受給なら可能かもしれない

最初から騙すことを考えるより、
外国人むけの就労に詳しい機関に相談したほうが良いと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:33.00 ID:OekmGvcZa.net
意志じゃなくて意思
まあ細かい話だが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:58.12 ID:4v/qNPtM0.net
最長11か月だけどな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:02:25.03 ID:Q3T2fjJz0.net
2年コースの職業訓練いけばもっともらえるで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:06:42.35 ID:eyxexSBB0.net
>>44
寝てるだけで金が入ってくるのがいいんだろ
職業訓練毎日行くぐらいなら働いた方がマシ

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200