2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センゴクの朝鮮出兵編がめっちゃ面白い。なんでお前ら読まないの? [737163323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:14:10.25 ID:8BctGuN40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
https://comic-days.com/episode/13933686331768490634

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:16:17.68 ID:Vlkha6OMM.net
どこまでやるんかな?
家康死ぬまでやれるのかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:20:58.76 ID:UrQrDo4A0.net
もうずっと最高に面白いよセンゴクは

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:22:25.42 ID:fBYCCCCNM.net
いくら主人公が朝鮮行ってないとはいえ朝鮮での描写をほぼ文字だけでやってるのはどうなんだw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:26:41.79 ID:aBle2IQ20.net
古田織部殿は出てくるの、この漫画?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:35:14.06 ID:8BctGuN40.net
>>4
秀吉の心境がよく分かる良い演出だと思ったわ

>>5
出てくるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:35:19.42 ID:83WzGHte0.net
>>5
ちょろっと出てくる
今週も仙石の台詞で名前だけ出たような

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:38:34.15 ID:wleIUF7ya.net
>>4
そんなことやりだしたらキリないからな
横山光輝大先生も某漫画で何年もかけてた戦役を1コマで終わらせてるし、どこを削るかってのも歴史漫画では重要なことよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:38:45.00 ID:83WzGHte0.net
あと今週のムキムキマッチョが死体になるって話は茶々様が性欲解消したあと56したって解釈でええのかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:42:33.22 ID:3iCvVYpbM.net
関ヶ原も秀頼時代も全部やるのか?
もう秀吉死んだら終わりでいいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:55:00.20 ID:ue/hfD4xa.net
あの夏で待ってる巡礼でご当地ネタなので
電気屋オッチャンがめっちゃ推してたな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:57:23.44 ID:j9dSxobBr.net
朝鮮より秀次事件が楽しみ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:00:07.83 ID:n4Y1dhnQ0.net
これからボロクソにやられるのか
楽しそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:01:03.80 ID:WB54sWdo0.net
コンビニで空気吸いながら雑誌触って立ち読みとか無理だべ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:10:34.99 ID:+IAiP2/A0.net
秀吉にめっちゃ叱られるの見たい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:10:46.68 ID:t8u1wmQ60.net
北条五代記以降はずっと面白い。
最大の見せ場の一つの戸次川の戦いが良くなかったのに比べると、対北条以降は、面白い。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:11:06.73 ID:kTznNigz0.net
>>9
朝鮮出兵編前でやってたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:17:20.62 ID:3IHIMhgz0.net
センゴクの頃はまだそこまでじゃなかったけど、天正記の半ばあたりから化けた感じだわ
滅茶苦茶おもしれー
個人的には毛利や長宗我部、島津や北条とか個の大名の過去編が好きだからもっとやって欲しいけどいくら時間があっても足りなくなるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:58:14.96 ID:3/L/KFyR0.net
風呂職人大名ワロタ
しかも赤字

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:13:35.59 ID:Xq8tDnCad.net
秀吉が病んでいく過程を描くのがうまい
序盤からずっと見てるからもう一人の主人公みたいなもんだし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:23:35.28 ID:RbLVwgZZ0.net
朝鮮出兵って描いてもいいのか?
花の慶次だと沖縄に行ったことになってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:25:12.38 ID:3IHIMhgz0.net
>>20
毛利攻めのあたりから描かれる機微の変化とか絶妙だよな
後から読み返すと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:27:15.93 ID:kB9zXQx50.net
朝鮮兵が弱すぎて加藤、小西が明国境まで進軍

朝鮮が不毛の地なので補給が滞り進軍停止

秀吉軍が連戦連勝も、明軍の人海戦術で膠着

秀吉が死んで撤退

実質は日本の勝ちだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:29:57.57 ID:3IHIMhgz0.net
読んでるけど?
秀吉が耄碌しまくってるの辛えわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:37:36.45 ID:n4Y1dhnQ0.net
>>21
あれは当時「琉球の風」って沖縄舞台の大河ドラマやってたから、タイアップ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:56:50.93 ID:5GKZJqDi0.net
>>23
焦土作戦するまでもなく焦土だったという皮肉

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:57:57.88 ID:F8crWiBla.net
あー行きつけのサウナで読んでたけどコロナで行けてないからな
一応ゴンベエのやらかしまでは読んだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:03:35.86 ID:/9LE0YyI0.net
スマホアプリで読み始めた所だわ
龍造寺さん?佐賀とか長崎の熊みたいな人めっちゃ強いやんこれが主人公かと思ったらあっちゅうまに死んで笑った

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:04:54.56 ID:awgKoLYp0.net
プーチンが出てきたところまでは読んでた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:07:06.67 ID:N+YCqh8tH.net
>>23
侵略しに行って1平方メートルも取れずに逃げ帰って来たのに実質勝利w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:11:05.36 ID:0EmvHyHP0.net
これ面白いのかな
全く戦闘シーンとかださずに吹き出しメインで話をすすめる
末期のゴーマニズム宣言みたいなかんじなんだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:12:56.42 ID:N+YCqh8tH.net
この前の小田原の時とかそこそこ戦闘してたでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:15:28.85 ID:zWuYLp9o0.net
この漫画ほど惣無事令をちゃんと扱った漫画は無い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:15:36.51 ID:psvj9aHM0.net
どの漫画見てもぼっけもんはイカれてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:22:59.39 ID:s0pcMl870.net
アニメならんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:00.24 ID:t8u1wmQ60.net
三方ヶ原編が最高傑作だと思う
スター軍団武田に完全に手玉にとられて、三方ヶ原に誘い込まれて「詰み」という

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:04.90 ID:UrQrDo4A0.net
ちょい前のケンカの先鋒にされたセンゴクが状況把握して
すまんすまんお通りくだされ―って場面とかよかったわ 一番大きな目的を見失ってはならん
最近は家康が泣いて秀吉止める場面 泣くほどならしゃあないなやめよ(迷ってたし)という納め方

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:36.64 ID:uFlNvT6ta.net
>>31
ゴンベエがバリバリの頃はメチャクチャ戦う
姉川の合戦がゴンベエのベストバウト

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:31:44.66 ID:0EmvHyHP0.net
主人公が京都でのんびりしてる描写がたまに入って
肝心の朝鮮の描写はずっとこんなかんじ
センゴクのこれまでと比べてもひたすら陰鬱で不穏な流れ

https://i.imgur.com/5Y1B7t2.jpg
https://i.imgur.com/eVSbnjW.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:36:59.73 ID:N+YCqh8tH.net
仙石出てくると主人公補正でクサい流れになるから単に戦国時代の群像劇で良かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:43:57.45 ID:/GxyEv4oM.net
まだやってんのかよ
ヤンマガ買わなくなって20年くらい経つけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:48:32.98 ID:zWuYLp9o0.net
俺は湯川党戦が良かった
山中のゲリラ戦の厳しさと田宮の成長と舐められ気味だった権兵衛が久々に戦闘力を見せつけたとこと、仲悪い藤堂高虎、尾藤との共闘
最後は湯川直春含め珍しく大団円で終わった戦
まぁそのあと湯川直春は黒田官兵衛に暗殺されるけどw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:56:55.23 ID:VS3N0u2P0.net
こいつそもそも朝鮮行ってるのかよ

なにしてたんだ慰安所運営?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:08:52.91 ID:k8QhCRhV0.net
小田原のとき秀忠出してるんだから関ヶ原までやるのは確実だろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:11:10.58 ID:LGk0jYuK0.net
日本の仙石、中国の李信だからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:23:02.55 ID:tOYod7iVM.net
今週の明軍の絵がめっちゃカッコよかった
センゴク終わったら中国史やってくれんかなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:23:49.32 ID:mft4f8OHr.net
だがこの定説には疑問があるって
まだやってるのかw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:35:26.74 ID:IJ28kwCDa.net
>>23
過酷な軍役で西国大名と領民を荒廃させた豊臣を許すな
百姓まで多く動員されて国内も焦土みたいに荒れたよ、特に島津領の薩摩とか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:36:46.47 ID:rgDUxAX3x.net
>>28
鬼島津は朝鮮でも大暴れしてんぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:39:25.50 ID:wUYs4A7X0.net
仙石とかチンケな大名の話とか興味ないわ

51 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/02/10(水) 20:39:31.66 ID:NaC8fUKD0.net
信長秀吉家康、と時の勝者をそれぞれ全部肯定せざるをえないからひどい忖度漫画になり下がってる

52 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/02/10(水) 20:42:11.91 ID:NaC8fUKD0.net
>>20
病んでいると描きながら仙谷が来るとそれでも笑顔でまだわかり合えているみたいな描写、いい加減やめた方がいいわ

53 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/02/10(水) 20:55:24.52 ID:NaC8fUKD0.net
>>39
そもそも秀吉が武士を朝鮮半島に向けた本当の理由を描けない歴史ものになんの意味があるのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:43:07.65 ID:pT4tPeZG0.net
・・・・・・そうか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:44:12.22 ID:pT4tPeZG0.net
本スレでIP表示推進派のガチガイジキチガイが荒らしたせいで、
IP表示推進ガチガイジスレになったの、本当にかなしい

【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 209番槍【IPあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1612717745/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:45:14.65 ID:pT4tPeZG0.net
>>5
利休がしんだときでてきたよ つかちょいちょいでてくるよ だって権兵衛の娘と古織の息子って結ばれるやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:37:57.57 ID:pT4tPeZG0.net
>>44
あと少しでおわらせるらしいよ

総レス数 57
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200