2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄4区、オール沖縄の金城徹を立憲民主党が公認!自民 vs 立憲の一騎打ちに! [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:12:34.77 ID:gbpopjhGM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1269724.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:13:14.16 ID:7vFaTFGR0.net
おじさん達の
立憲
勝ちそうかい?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:23:52.38 ID:FjbeK0800.net
まあ立憲もアメリカ寄りだがな
枝野がアメリカ民主党議員と会談して日米同盟や中国、北朝鮮政策のすり合わせしたしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:30:50.01 ID:SOQRnlfzd.net
比例復活のために立憲公認貰うのはいいけど社大怒らない?
立国合流したからとは言え沖縄だと2区も立憲取っちゃってるし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:43:37.01 ID:yxc6xHdR0.net
>>2
沖縄4区は漁業、農業が盛んな本島南部と尖閣問題最前線の先島を抱える保守の地盤
選挙前に基地問題加熱するか全国的に自民惨敗するような失政をしない限り厳しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:45:48.23 ID:vte8pJrmM.net
>>5
>自民惨敗するような失政を

し続けてるじゃん。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:49:21.83 ID:rCXFzrDI0.net
>>6
甘いな
補助金頼みで喰ってる地域だから
どんだけの事されても自民様にすがるしかないんだよ
今も単独議席持ってるのは4区のみ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:11:20.03 ID:A/FL0jBKd.net
四区は翁長系保守でなかったっけ?
また揉めそうな予感

>>4
二区はテルカンの後継者が立憲行きを拒否し社民に残った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:24:39.12 ID:7O6o9Xwaa.net
四区は厳しい
基地もほぼない地域なので争点になりにくい
現職は沖縄選出に関わらず主権回復の日に率先して天皇陛下万歳したゴミウンコだが落とすのはキツい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:52:12.47 ID:7NCaroD/M.net
こう見るとまんざらでもないかな

沖縄4区 主要5市
糸満市長 −オール沖縄?2020/6/7
豊見城市長−オール沖縄2018/10/14
南城市長 −オール沖縄2018/1/21
宮古島市長−オール沖縄(元自民会派)2021/1/17
石垣市長 −自公維2018/3/11

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:51:49.70 ID:eOnoEjYB0.net
うおおおお

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:58:45.19 ID:sxi58AvG0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:18:50.05 ID:XULpmKWkd.net
がんばれ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:20:40.51 ID:cfdeCpS5d.net
オール沖縄で調整しないまま勝手に公認候補立てんなよ糞立憲
共産党かよ
これだから革新系なのに沖縄で自民党以上に嫌われるんだぞ

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200