2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット「宅建なんて3か月勉強すれば誰でも受かる雑魚資格」 リアル世界「宅建士なんですか?!先生と呼ばせてください!」 [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:29:45.04 ID:GXlCpLsU0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
将来性は?難易度は?注目度の高い資格ランキングTOP3、3位社会保険労務士、2位宅建、1位は?

稼げる!2021年取得したい注目の資格ランキング
コロナ禍で資格勉強を始めた、もしくは始めようとする人は増えている。
それでは2021年に取得すべき資格とは何か?今回はベンドが発表した「本当に役立つ稼げる資格」を紹介したい。

https://dime.jp/genre/1076351/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:30:12.45 ID:CinUVplp0.net
万民の神

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:30:43.42 ID:qt53qqhP0.net
はあ?
そこらの茶髪の不動産屋の兄ちゃんやオバハンでも持ってるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:33:06.04 ID:qj5Pjg/zM.net
不動産鑑定士なら凄いけど…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:33:18.22 ID:gysj53PS0.net
アパマンショップ務める人が取らされる資格だろ
運転免許より2割くらい難しいくらいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:37:29.17 ID:GM8hO11Ad.net
リアル世界でも宅建なんて雑魚だろwwww
先生は無いわ
とりあえず受かってるけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:39:24.73 ID:MmEK9wFn0.net
更新がめんどいねん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:40:34.94 ID:MmEK9wFn0.net
デンケン3種とりたいの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:42:16.22 ID:GM8hO11Ad.net
会社の女の子がユーキャンだけで満点近くで受かってたわ
まじめにやれば誰でも何でも受かる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:58:43.32 ID:UH6j1XgB0.net
電験三種取ったんよ
丸2年毎日3時間以上は勉強してそれでも合格点ギリギリだったんよ

でも不思議と取ったあとは「電験飲んでガチれば3ヶ月」とか言っちゃうんだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:02:23.52 ID:KVyiJdmk0.net
俺の知らんうちに主任者から士業になっとる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:04:11.05 ID:BHoIYSuXM.net
リアルに宅建持ってるだけで先生って祭り上げてくるジジイが居るけど恥ずかしいから勘弁してくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:21:39.03 ID:zgr4r3GT0.net
不動産の専門家だし
せっかく士業になったんだから
不動産登記の業務できるようになればいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:44:16.68 ID:GM8hO11Ad.net
>>13
宅建ごときの法律知識で登記したら
社会混乱しまくるわwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:54:56.76 ID:zgr4r3GT0.net
>>14
認定宅建士とか作ってワンストップになれば資格の価値も上がるのにな

まぁ司法書士会が反対するから無理か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:28:15.49 ID:Uz80tQmuM.net
単純四択とかだったのが
間違いの数を選べとかの問題が増えてきたので時間かかるようになったきがする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:49:14.01 ID:L76UFxX+0.net
仕事の合間に受けてみたけど2年連続落ちたわ
普通に難しい勉強しないと無理だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:52:37.76 ID:q/ZpBrje0.net
>>15
司法書士どころか調査士の試験も受からんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:55:06.51 ID:3k2c+oux0.net
>>17
嫌儲オークションを信じた天罰やな
きちんと勉強しないと受からん試験だぞ
合格率15%はそこそこの難易度だ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:58:56.69 ID:pQlcsfZba.net
宅建と薬剤師はそれなりにニーズがあって金になる資格だと思うけど
その業界で働くのが嫌っていう本末転倒感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:51:47.10 ID:aiSvP2cX0.net
ケンモ先生に言わせればMARCH以下は人に非ず
実態は日東駒専どころかガチF・中卒・高卒・専門卒

FPや宅建や行政書士なんざ1ヶ月で余裕
実態は無職こどおじ底辺・契約派遣ばかり

コレと通じるものが有るな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:58:52.24 ID:X+obf3wD0.net
>>19
上から○人という感じの合格方法だから中途半端だと落ちるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:48:37.88 ID:Cx5yoBU70.net
実際、建築設備士受けたあと、2ヶ月勉強したら受かったぞ
H27年度の宅建士に名前が変わった年

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:49:33.38 ID:l2gD2JAI0.net
勉強しないでも もしくはちょっとだけ勉強しただけなのに
取れちゃったww みたいなの大好きだしなあ
何のコンプなんだよアレ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:53:29.61 ID:1ei1Pr3t0.net
>>2
生きててくれ

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200