2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで押井守って巨匠扱いされてんの?中学生の落書きレベルしか描けないんでしょ? [401542408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:58:11.12 ID:K+yC54y80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
現に板垣程度の凡人が今でも監督をやらせてもらえるのは、ひとえに小田部羊一先生や大塚康生様、友永和秀師匠らによるアニメーター指導の賜物だと思っておりますから。もちろん1980年代以降でも、高畑勲監督や富野由悠季監督や押井守監督といったアニメーターではなくとも天才な方々はご活躍されております。

アニメーター出身の出崎監督はコンテを切りまくるだけではなく原画まで描かれたそうです(ご自身のインタビュー記事より)。そりゃ長時間かけられる劇場作品と違って、スケジュールも短く巧い人から下手な人までアニメーターをかき集めなければならない時、画作りに直接参加できる監督(演出)は重宝されて当然。1980年代は出崎監督だけではなく、りんたろう監督、杉井ギサブロー監督、そして2019年現在も現役の宮崎駿監督と、アニメーター出身監督がメインになっていきます! ね? 1960〜1980年代ですでにアニメの監督(演出)になるのならアニメーターのほうがいいと証明されてるわけです。

http://animestyle.jp/2019/05/30/15566/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:00:21.09 ID:gGMGfwEc0.net
攻殻のビデオが当時アメリカの売り上げチャートで1位になったから調子こいた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:01:02.66 ID:5ArVHIXu0.net
海外の映画監督に対して影響力が半端ないしな
キャメロン、ウォシャウスキー、ダーレン・アロノフスキーと
影響与えてるし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:02:05.97 ID:hiTb7Hck0.net
ビューティフルドリーマーとパトレイバーだけの一発屋だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:05:51.04 ID:5p+XBBzU0.net
>>4
それ2発屋じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:06:19.65 ID:CZdoGsH40.net
監督や脚本なんて絵なんて巧くなくてもどんな画が作りたいかを説明出来りゃ十分だろ
なんなら口頭や文でも伝わるだけの国語力有ればコンテすら切れなくても問題無い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:12:21.20 ID:K+yC54y80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
>>6
結局アニメーターまかせってことじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:16:49.81 ID:Baw2zZXr0.net
落書きでもコンテは切れるからな
監督やるのにアニメーター出身である必要はない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:29.26 ID:VkjzJste0.net
うる星やつらで妙な話ばっかやっててそれが味があった
真夏のホワイトアウトの表現とか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:58.84 ID:VkjzJste0.net
15分が二時間くらいに感じた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:13:54.02 ID:KJafBpli0.net
>>5
今時珍しい素直さだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:15.98 ID:ECstX4cp0.net
このな〜

世界の論理に詳しいんだよね。まあ、西武新宿戦線異状なし1&2くらい読んでおけよ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:27:45.34 ID:ECstX4cp0.net
最初映画を撮るとき
自分の意見を通すために、肉体労働やって貯めた自分の金だけで撮った。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:28:28.93 ID:ECstX4cp0.net
出渕裕さんが認めた才能だからな。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:29:30.14 ID:ECstX4cp0.net
三十二年前のBGM

ものっそく 今 。

https://youtu.be/DSx_eeX-Z7w

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:30:11.90 ID:hzEqC5Cf0.net
こいつを囲ってるIGに問題があるわ
殿様待遇のイエスマンしか存在しないんだからそりゃ劣化するよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:30:57.69 ID:ECstX4cp0.net
いやまあ
毎度毎度ふざけんなと思いながら金集めてるみたいよPは。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:31:04.44 ID:LRK6umLV0.net
高畑さん、富野さん押井さんにしても
まったく絵が描けないということでも
ないんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:31:30.21 ID:W+7pbYFY0.net
>>13
大学時代の自主制作の話か?
押井さんは、自分でお金出したことは無いって言ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:08.25 ID:P96qGpGM0.net
むしろアニメ監督としての才能一本槍みたいな稀有な存在だと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:33.60 ID:ECstX4cp0.net
富野さんは、ドム、ゲルググ、ザクレロ、ビグザム、ジオングをデザインしたね。押さんは、ギャグ漫画ならふつうに描けるイラストレーター。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:33.83 ID:W+7pbYFY0.net
https://i.imgur.com/L2wrw6H.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:51.05 ID:ECstX4cp0.net
>>19
をれは、そんなふうに聞いた。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:45.01 ID:ECstX4cp0.net
ああ、エルメスもだ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:34:10.36 ID:QQdgjPMv0.net
パヤオの友達だから
高畑くんと同じだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:34:32.88 ID:ECstX4cp0.net
とにかくあんときの富野さんは
天が味方してドーピング状態だから。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:35:57.09 ID:+n5rpHCt0.net
ヨーロッパ、ロシア映画に造詣が深いシネフィル監督は少なかった
高畑駿はそこら辺も良く見て作品に活かしたけど
押井のように臆面も無くアニメにアート系のレイアウトやタイミングを導入した者は初めてだろう
結果ハリウッドの脳筋達にもインパクトを与えた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:09.98 ID:Q4BftEH80.net
メガネと組まなくなってからつまんなくなった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:21.83 ID:ECstX4cp0.net
あと
パトIは、自衛隊員の協力とりつけてるでそ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:37.47 ID:eQYbshzO0.net
>>16
ガルムウォーズの後始末をしてもらったケジメからもうIGで監督はできない。
新作はIGの協力は得ているけど。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:42.94 ID:ECstX4cp0.net
>>28
実写版パトに出てる。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:56.84 ID:xnDtMNMs0.net
イノセンスつまらんけど、映像美はなんだかんだ凄いし
いまだにひとつの極致だと思う

もうこんなのつくれんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:39:00.64 ID:P96qGpGM0.net
アップルシードのセルアニメ版とか士郎正宗自身が監督したブラックマジック見たら
押井の攻殻の完成度を改めて思い知る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:39:43.05 ID:DuAKi1Ey0.net
アキラは今みると作画がいいだけで内容はつまんないけど
攻殻1stは今みてもすごい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:39:46.12 ID:ECstX4cp0.net
イノセンスはなあ
抑揚はない作品だが

バトーがドラッグストアでハックされるシーンは
押さんじゃなきゃできないディレクション。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:24.73 ID:ECstX4cp0.net
>>34
をれの意見は逆。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:41:43.22 ID:ECstX4cp0.net
イノセンスは
安易に幼女を悪の根源にしたとこがダサかったと今ならわかる。

エプスタインオチでよかった。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:41:54.20 ID:72xj9qQ8M.net
イノセンス見たら引用ばっかりで吹いたわ
自分の言葉で語れないのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:43:18.23 ID:ECstX4cp0.net
たぶんな
物理的記憶装置でもってサジェストしてもらいながら話し合ってもな
そこに文学は宿らない。ポエジーってやつな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:43:47.39 ID:DuAKi1Ey0.net
>>36
アキラはさ原作の漫画がやっぱすごくて
アニメ化でいろいろとスポイルされすぎていたと思うよ

攻殻1stは原作では宗教的に投げ出されて曖昧模糊になっていた筋の骨格が
サイバーバンクモノとして完璧にイメージされていた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:03.50 ID:ECstX4cp0.net
>>40
をれ攻殻きらいなんよね。アップルシードは一巻と二巻はすこ。三巻描く前に、聖人崩し受けちゃったでそ士郎さん。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:55.52 ID:DzLX9lYS0.net
押井はBDとパトレバー1がエンタメとして至高

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:24.38 ID:ECstX4cp0.net
をれは、パトは、III派。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:47:28.23 ID:0azj+pPI0.net
>>6
絵なんか描けなくてもいいが
コンテは切れないとダメだろアホ
絵は落書きでもいいけど、コンテという設計書を作ることこそ
監督の一番の仕事なんだから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:48:22.02 ID:oxw8ydmOa.net
パトレイバー2を持ち上げてる奴はアホ
疑心暗鬼であんな事態になるわけねーじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:03.26 ID:72xj9qQ8M.net
天使の卵の幼女と
ひたすら交尾したい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:39.15 ID:ECstX4cp0.net
庵野さんは、タイミングの鬼なんだよな。

これにそれが凝縮されてる。

https://youtu.be/WHXS2_NV4-0 特に冒頭。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:42.97 ID:oxw8ydmOa.net
>>32
ブレードランナーを何十年遅れでやってんだと思ったけどね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:50:12.29 ID:DuAKi1Ey0.net
>>37
「だって、私は人形になりたくなかったんだもん」って泣く幼女に
叱ったバトーがやれやれとなるのは
幼女を悪であると断定したシーンではなく、
誘拐され悪に利用された幼女が必死に助けを求めるときに生じた全身サイボーグ側からみた倫理違反を
少佐大好きなバトーが指摘してしまって泣かれてしまったという
サイボーグ(人形)と生身の人間の価値観の違いを描いたシーンだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:51:54.59 ID:DuAKi1Ey0.net
>>41
俺は原作の攻殻は宗教臭くて嫌い
押井アニメの攻殻は宗教に逃げずに現実と向き合っているから好き

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:52:30.52 ID:ECstX4cp0.net
>>49
をれは、ホムンクルス、レプリカントだよ。試験管ベビー。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:52:56.37 ID:DuAKi1Ey0.net
>>51
薫くん
君は人間だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:54:18.63 ID:oxw8ydmOa.net
ブラッドなんとかってjkが吸血鬼と戦うだけのアニメ見てつまらんなと思ったら押井がらみだった
普段の押井の説教よりましだったけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:54:22.88 ID:ECstX4cp0.net
>>52
ちがいま〜す
セックスで受精した人間じゃあないですよ。まあそりゃ、気取っては言っていますがね。

ジョディ・フォスターを見てもわかるように、試験管ベビーは、ちょっとみんなと合わせるのが苦手。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:55:25.22 ID:DuAKi1Ey0.net
>>54
人間です
あなたは人です
本当は心優しい人です

だから会話できるのさ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:56:12.55 ID:ECstX4cp0.net
>>55
いやいや ほめたってなにも出ないよお。そうね

やさしいらいおんは、幼稚園で観ました映画。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:56:18.91 ID:7dlDgCbWa.net
>>50
え?どの辺が宗教に逃げてるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:56:40.68 ID:DuAKi1Ey0.net
>>56
ほめてねぇよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:57:11.41 ID:ECstX4cp0.net
>>58
ひどいなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:58:12.85 ID:DuAKi1Ey0.net
>>57
原作は
海上での話あたりでゴーストのイメージを宗教的なイメージに頼っているよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:58:36.59 ID:DuAKi1Ey0.net
>>59
ほめてるんじゃなくて
そのままをいっただけ

人間だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:58:54.24 ID:kq8HjaJx0.net
パト2でビルに映ったヘリコプターがガラス一枚一枚で微妙にズレて映っているんだよな。
今ならCGで楽にできるんだろうけど、あれをアナログで一枚一枚描いたかと思うと恐ろしい。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:59:00.52 ID:QOhhBbHF0.net
俺はアヴァロン好きだけどね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:59:28.15 ID:ECstX4cp0.net
そうな今思い出した

この、指先のしびれも
仮想現実のせいなのかい と、書いたら

じき馴染むさ、とだけレスが。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:59:40.78 ID:7dlDgCbWa.net
>>60
いやだから原作は現実押井は宗教ってのに違和感覚えて聞いてるんだが横からどうした?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:00:14.47 ID:6yMA1OC80.net
>>61
しつっけえな!超人は目指してるぞ。今

オナ禁103日目に突入。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:00:15.68 ID:MRPz6szE0.net
すぐにほーら俺はあの有名作品にマウント取れるんだぜアピールの衒学大会になる
みみっちさがケンモミンらしくて好き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:00:29.37 ID:IeeF3AUO0.net
>>65
横?

は?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:01:20.88 ID:6yMA1OC80.net
>>67
おまえの世界だと、どんなジャンルも絶対に、進歩進化しないね。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:02:54.95 ID:XTMUxOKl0.net
押井塾で後輩作ったのは大きい
神山はじめ面白い監督脚本家がいる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:04:14.19 ID:6yMA1OC80.net
そう 結局、チャンスをもらえるか、なんだよね。ゆうきまさみさんもまさに偶然のデビューだから。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:04:48.07 ID:UZZxRqr1a.net
>>68
悪い俺がガイジだったわ
ないよう逆に勘違いした上に他の赤idが入ってきたものと更に勘違いしてた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:06:38.68 ID:6yMA1OC80.net
おまえら
赤idより始末におえねえのは
単発野郎なことすっかり忘却してるよな。

数百レスあるのに
をれが2回レスしたほかは全員単発だったことがある。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:08:34.16 ID:6yMA1OC80.net
おまえらは今

多端末野郎のカモな。それは、覚えておけ。忘れるな。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:08:56.77 ID:6yMA1OC80.net
それは

バイデン的なこともな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:10:19.56 ID:6yMA1OC80.net
みたいな話って、押井スレっぽいじゃん。日本で一番ね。世界でもかもよ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:13:06.23 ID:6yMA1OC80.net
BDの隠しテーマって
騙すこと なんでさ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:13:20.98 ID:6xWRRZAX0.net
>>7
それは映画監督に役者任せじゃんって言ってるのと同じだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:14:52.64 ID:4HrY0dkH0.net
>>23
誰に

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:16:38.02 ID:6yMA1OC80.net
>>79
ネットで拾った情報かな。一番最初の作品だよ?

そういやあ、ダロスって、いっぺんは観てみようかな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:19:10.17 ID:6yMA1OC80.net
アマプラで110円だ。あとで観よう。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:20:21.42 ID:2R2LCHMAa.net
アニメはそんなもんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:21:06.68 ID:X1m8r7uxa.net
>>78
押井の話なんていい映像あってこそだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:21:15.33 ID:6yMA1OC80.net
う〜ん
じゃ、営業かけとくは。


https://i.imgur.com/s9RxJZ1.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:38:28.16 ID:XTMUxOKl0.net
今の現状のスッカスカになったアニメには同意しかないし苦言も理解できることばかりだけどな・・・
視聴に耐えられないアニメが増えすぎてる・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:39:22.60 ID:6yMA1OC80.net
五等分の花嫁難しいな視聴するのw

バックアロウは、いいよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:40:58.48 ID:6yMA1OC80.net
五等分の花嫁、中身無い主人公なんならさ
五人には綺麗でいてほしいわけ。ところが

のめりこめる作画じゃねんだ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:47:34.05 ID:6yMA1OC80.net
たぶん今、一番作画が安定してるの

錦織なんだよな。アニマスで示した口の開け方ってデファクトスタンダードになったよね。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:21:16.00 ID:EMk+DYnq0.net
>>22
押井=トランプ
信者=Qアノンて事で良いのか

総レス数 89
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200