2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「うつ病」俺、以前の俺を取り戻せないと気づいてしまう。ゆで卵を生卵に戻す方法はないんや [457057547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:12:17.83 ID:bwqlNQki0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
国の借金、1200兆円突破 1人983万円 昨年末

 国債と借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、初めて1200兆円を突破した。

 財務省が10日、発表した。同年8月1日時点の日本人の人口(1億2333万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約983万円に上る。 
http://news.yahoo.co.jp/articles/5ed1a2fab6a47d2904537a6fc5662d011702ce18

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:12:46.12 ID:OCabtYMep.net
生卵また買えばいいだろ貧乏人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:03.34 ID:ctC2vmyj0.net
異世界転生...しよっ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:20.07 ID:e4xeEPAh0.net
タマゴサラダにすればいいのさ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:39.09 ID:ItHWkg9F0.net
>>2
ゆで卵を生卵に戻す話だから
別のを買うなんてのはナンセンス

6 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 22:13:42.20 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
病気にかかわらず過去には戻れんよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:42.41 ID:uQSkh9Hzd.net
元は同じだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:50.67 ID:O1BRjM570.net
会社辞めればうつ病も治るってもんよ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:13:56.15 ID:rRkmbtBl0.net
ゆで卵のほうが好きだよ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:14:10.01 ID:Mx0F88tW0.net
睡眠不足と疲労で一発で鬱になるな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:14:30.76 ID:l/Q2Qzqt0.net
ゆで卵は生卵であると閣議決定

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:14:43.17 ID:q0bdARlG0.net
ゆで卵を卵を産める鶏の餌に混ぜる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:15:19.16 ID:ru9FtIvZ0.net
要らないゆで卵は捨てちゃおうね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:15:44.49 ID:4HfUBI2Md.net
失活って感じよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:16:29.47 ID:FvbnytGy0.net
気づける=正常

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:16:35.26 ID:RbLVwgZZ0.net
俺はもうくさった卵さ、

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:16:41.16 ID:Uj+Gd6/U0.net
>>6
デブ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:17:21.49 ID:6jS05ldA0.net
以前の自分を取り戻す必要あるのか
過去に囚われず前を向けよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:17:24.31 ID:OtcWFMF+M.net
インストールされちゃった鬱プログラム

・何かが起こる⇒悲観的になる
・何かが起こりそう⇒悲観的になる

これを別のプログラムで上書きしろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:17:54.96 ID:VKVGteGRM.net
悟った振りしてミジメな自分を正当化させたい気持ちはわかるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:17:55.31 ID:3Tld5Xsx0.net
完治に7年かかったけど発症前の人格を覚えてない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:18:13.76 ID:7ch3U37T0.net
>>5
その卵もうだめだから捨てろって言われてるんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:18:52.26 ID:zvrcN8E9a.net
>>21
鬱じゃないけど今の人格問われても答えられんわ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:19:00.25 ID:MmEK9wFn0.net
ちゃんと病院行けよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:19:34.61 ID:OHv80QQZ0.net
1億貰えば治る定期

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:19:40.43 ID:CWA18dRB0.net
>>19
瞑想でその仕組みを自覚して今現在に生きるのがええよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:19:58.32 ID:nrvYHSJ80.net
エビリファイとイフェクサー飲み続けたら治ったぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:07.46 ID:u0Z/DcrI0.net
>>25
1億おくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:16.29 ID:PPxAVNUA0.net
良くなって食事は出来るようになったけど絵が描けなくなった
悲しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:44.18 ID:UsPL5PnV0.net
一度ついたほうれい線は無くならない( ;∀;)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:20:47.82 ID:ps5y2j6G0.net
そんな表現アル中治療でもよく言われるんだよね。
「みなさんはもう普通にお酒を飲むことはできません」
また普通に酒飲めるようになれるなら3000万くらいまでは払うわ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:21:16.95 ID:1FxjDjaf0.net
ゆで卵は生卵に戻らないって例えは
夏場に熱中症がどれだけ怖いかという話でよく聞く
卵も人間の体もたんぱく質だし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:21:33.12 ID:CgpjQFTaM.net
脳内物質がどうのこうのだろうしいつかは治るんじゃないの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:21:56.09 ID:j6JF4BR70.net
うつ病なった奴って治ったあとでも明らかに罹患前より知能下がってるよね
経験者は実際心当たりあるんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:23:12.86 ID:ItHWkg9F0.net
エステの泉は何処に

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:23:24.13 ID:Q7hjGLa60.net
精神病は寛解しないからね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:23:27.25 ID:neaG8W690.net
アル中と同じじゃねーか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:23:32.88 ID:pWxnpWCo0.net
精神病院行ってる
向精神薬とか欲しいんだけどこいつクスリやりたいだけだなとか思われそうでいつも睡眠薬だけ貰ってる
どうやったら貰えるんだ
人と話せなくてつれぇわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:23:44.00 ID:jq0BbmIDp.net
まあなんかたいてい平気に感じるくらいは戻ったが眠気という概念が消えて困ってはいる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:24:13.24 ID:Srl9Ut/L0.net
>>34
頭の中がぼやけるね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:25:00.91 ID:I5R3phFg0.net
覚醒剤で覚醒させればいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:25:16.46 ID:h0siIAn30.net
電極ぶっ挿せば治るぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:25:22.19 ID:1MxdZu8I0.net
筋トレしろ筋トレ
ジョギングでもいいぞ

44 :FX戦士 :2021/02/10(水) 22:25:27.24 ID:KFYwix/oM.net
人と過去は変えられない、自分と未来は変えられる
今日が人生で一番若い日

鞭打ってる感じかもしれないけどこの2つを座右の銘にしたら治った
ネガティブな考え方がなくなったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:26:07.05 ID:3Tld5Xsx0.net
>>39
眠気の概念がないのは分かる、おかげで会議の最前列でまじめでいられるけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:26:27.47 ID:KRT71cXh0.net
もう元の自分がどうだったのか忘れちゃった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:26:41.58 ID:UmrvNYmn0.net
>>38
人と話せないのは薬飲んでも治らないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:26:50.53 ID:9FlkBLrh0.net
生卵のほうが優れているわけではない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:27:15.38 ID:C276dwia0.net
以前みたいに無意識で笑ったり笑顔にならないよな
人殺しみたいな顔になったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:27:19.95 ID:EwRdLSRka.net
親戚が鬱になって一時期見てるのも辛いレベルだったけど
今は転職成功して嫁と二人の子供に囲まれてるよ
昔に戻れないのは生きてりゃ当たり前だ
鬱になっても幸せになることはできる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:28:08.60 ID:T3hFUkC40.net
筋トレで治る

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:28:19.02 ID:LCxHqKer0.net
メンタルで病休した人って元気だった頃の水準まで戻る人見たことないわ
みんなどっか変でオドオドした雰囲気がある。
脳は不可逆的なものなのかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:28:55.14 ID:C276dwia0.net
>>51
治らねーよ、家に帰ったら元通り

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:30:21.87 ID:KRT71cXh0.net
今俺は41歳
鬱になったのは25歳とか
薬は飲んだりやめたりで何も治ってない
鬱じゃなかったじゃないかとも思ったけど、25より前は別に毎日自殺考えたりしてなかった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:30:29.45 ID:/d2H7+cc0.net
>>34
そもそも鬱は完治しないからな
症状が良くなっても火種はずっと残り続けるからそれを大きくしないようにコントロールしながら生活していくんだよ

一度着いた火は小さくなる事はあっても決して消えない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:31:07.75 ID:tkuhzx6p0.net
合う薬見つかれば元の自分に戻れるさ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:31:08.93 ID:UsmO/AMo0.net
温泉卵くらいだって思いこまなきゃ
カチカチに固まっちゃったら戻れないよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:31:28.85 ID:UTAZK2290.net
>>25
通貨の概念は突き詰めると幻想なんだけど
それに寄りかかって治るならうつ病も幻想なんだろうか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:11.85 ID:NgcTaM1N0.net
まじかー🙀

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:30.60 ID:W4V8Ak/Wa.net
晴れてたら毎日朝日浴びろ キクから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:35.61 ID:3Tld5Xsx0.net
鬱になると金が紙屑に見える

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:36.68 ID:C276dwia0.net
1コロナバブルで資産4倍になったけど鬱治らないから金で治るはガセ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:37.77 ID:GZbqVs3U0.net
>>1-1000






64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:32:50.94 ID:PrVfgm+qd.net
>>52
別人かのように存在感消えたりするな
なんなんだろな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:33:05.60 ID:NgcTaM1N0.net
>>22
自殺幇助は通報や!😾

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:33:56.21 ID:UTAZK2290.net
元に戻れないとは言いつつ
そもそも戻った所でそんなナイスガイだったか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:34:03.53 ID:4itYE+FHa.net
今のきみのほうが素敵だよ、メイスン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:34:05.59 ID:zt40DhAG0.net
ゆで卵に当たらない
ゆで卵の定義は非常に困難

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:34:17.08 ID:NgcTaM1N0.net
>>19
回路壊れてるから無理やろ

脳みそに電極刺して治すのがええな😹

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:34:18.68 ID:PAsBBZOM0.net
たぶん覚せい剤で直るよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:34:57.44 ID:rdT/PH1G0.net
>>25
うるせーバカ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:35:28.62 ID:C276dwia0.net
日本を出れば治る
コロナ終息海外行ける様になったら日本出るわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:35:33.46 ID:vGFnekNCM.net
パリピのうんこを移植するといいらしいぞ

マジで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:36:06.36 ID:iupk9jEM0.net
コンサータとか言ってる奴はどうやって貰ってるんだよ
全力で無気力アピールしてもSNRIみたいなクソしかくれねーぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:36:32.53 ID:SRnb0/DR0.net
うつ病は寛解しても元の自分には戻れんな
感情やテンションが半分になった感じ
考え方も変わったまあ変わったからうつ病から脱却できたんだけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:36:36.17 ID:/k5V00pnM.net
>>70
一時的にはな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:37:52.73 ID:kJLaTBrs0.net
雌鶏に食わせる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:39:02.01 ID:hiTb7Hck0.net
元通りには治らないよ
割れた皿はアロンアルファでくっつけても元には戻らないんやで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:39:10.09 ID:2Ustt4wG0.net
ぬか漬けのキュウリは元のキュウリには戻れないからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:39:17.53 ID:QVq/g32Cr.net
完全にはならないが毎日ヨーグルト食ってたら以前ほどではなくなった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:39:41.51 ID:e7fIM6WQ0.net
脳みそ自体をやられるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:40:12.60 ID:PAsBBZOM0.net
冷静になって考えてちんこ立たなくなる薬飲み続けてたら元気になるわけないよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:41:29.89 ID:2Ustt4wG0.net
薬で覇気を削がないと
自殺しちゃうじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:43:29.71 ID:Q/gxm+j+0.net
煙草吸え

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:43:35.17 ID:QVq/g32Cr.net
でも結局最期は自殺なんだろうねって思いながら生きてるよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:44:03.86 ID:Yc2+CkdS0.net
二十年位前からいわゆる新型鬱だったっぽいけど
レッテル貼られてから気楽になったよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:47:00.48 ID:8P4YQsiJ0.net
>>34
滅茶苦茶ある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:48:23.11 ID:2+D82yPq0.net
>>34
なかった記憶力が鳥ほどになくなった

89 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 22:50:58.69 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
記憶力や知能の低下は単なる加齢だぞ
健常者だって普通は年々落ちるからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:51:04.98 ID:2vAUyr9Q0.net
みじん切りにしてマヨネーズと混ぜろ
あと辛子も少し足しとけよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:30.27 ID:eMUWk1OYr.net
私も幸せになりたいー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:55.01 ID:X8ITv+sm0.net
>>34
あるあるあるあるあるある
脳が明らかに萎縮してると思う
そのうち廃人になるのでは?

さいきん字もかけなくなりつつある
なお体は健康そのもの
メンタルだけがボロボロ

93 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 22:54:41.77 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>92
人は誰でも年を取れば認知機能は衰える
病気のせいにしないで現実を直視しろ
キミは年を取ったのだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:19.15 ID:Srl9Ut/L0.net
炎症の意味するところは老化だから鬱でボケが加速するのは正しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:58:09.99 ID:sDBPiKefd.net
朝日って言うけど寒さには勝てん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:58:58.66 ID:QRQ3KwKiM.net
🥚➡🍳

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:59:08.97 ID:C276dwia0.net
うつ病以前の知人に会うとオープンにしてないから結構辛いよな
「この人面白いから絡んだ方がいいよ」
俺うつ病になる前は面白い人やったんかてんてんたん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:01:05.89 ID:zbEEeOwTd.net
うつ病でも毎日会社には出社してたけど
テレワークになってから勤務時間中でもベッドから動けなくなってしまった
会議の時以外はほとんど虚無の状態なんだけどどうやったら改善する?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:01:35.23 ID:Pf0BwzGL0.net
>>34
あるわー
以前と比べてIQ下がった気がするわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:02:26.40 ID:+ziqPcMa0.net
宝くじ当てたら治ったぞ
宝くじ当てろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:02:39.23 ID:0tH3cUX60.net
>>19
統失インストール

102 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:03:01.49 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>98
出社すればいいんじゃないの?
やっぱメリハリは大事だからね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:03:32.53 ID:eqXilHmmd.net
>>50
そもそも鬱じゃねーよ

転職活動出来るやつは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:03:47.62 ID:wCdNZuuT0.net
うつ病体験記書いてる人ってマジで凄いと思うわ
文字書くことすら億劫になるのに本一冊書き上げるなんて想像つかない
先崎学とか與那覇潤とか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:03:55.77 ID:dPMppvIQ0.net
https://tabi-labo.com/162323/unboil-eggs
戻せる定期

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:09.04 ID:VIZNQf7cr.net
心から楽しむとか、ワクワクするとかそういうことがなくなった
旅行に行ったりしても、理由にない背徳感や焦燥にとらわれる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:16.71 ID:se2rLvPj0.net
甘え、な
ぶん殴っとけば治る

108 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:06:13.32 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>104
治っちゃえば簡単だよ
僕も普通に仕事できてるもん

109 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:07:15.97 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>106
このコロナ禍で旅行に行って背徳感を覚えない方がどうかしている

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:20.93 ID:qPaf6QX10.net
ゆで卵も生卵以上に色々使い道あるなと気付いた時点でほぼ寛解してると言える。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:44.20 ID:3Tld5Xsx0.net
以前の自分がそんなに楽しく生きてたとも思えなくなった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:46.63 ID:VIZNQf7cr.net
>>109
最近の話じゃないよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:10:36.00 ID:qPaf6QX10.net
もっと言えば卵そぼろやスクランブルエッグでも美味しいよなって思えるようになるのが大事。
一番大事なのは沸騰してるお湯から脱出する事だよ。
またお湯に入ろうとするな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:11:11.99 ID:8V4r1L2Pa.net
>>34
昔は頭の回転割と早い方だったのに
今は職場で完全にアホだと思われてる
本当に理解力と記憶力が鶏並みになった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:12:25.73 ID:sDBPiKefd.net
>>34
経験則的に理解への恐れが形成されるんだよな
その先に鬱があって救いが無いってのが体に染み付いてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:12:48.00 ID:Srl9Ut/L0.net
>>98
歩くとセロトニンが出てマシになる
たまに抜け出せるんだけど再現性なくて困るよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:12:49.41 ID:2ckg1jsL0.net
>>25
治らんと思うよ
脳が弱ってるとき不安がないことに不安を感じだすから
脳が勝手にありもしない不安を検索する
フレーム問題に対応できないクソAIみたいな感じ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:13:43.93 ID:Srl9Ut/L0.net
>>117
不安を常に探していて不安が行動原理になるんだよね
たまに全ての不安から解放される時があるけど条件がわからん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:10.04 ID:jCiCEAQY0.net
以前の俺を取り戻せないのなら…新たな自分をゲットすればいい!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:16:23.22 ID:jCiCEAQY0.net
>>47
能力的じゃなくて気分的な問題ならテンション上がるみたいなのでいけるみたいなのなかったっけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:16:37.59 ID:rpuRMgXQ0.net
一度なると寛解しても比較的簡単にスイッチが入るようになる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:48.05 ID:XEMgpEI30.net
うつ病に完治はなく寛解があるだけ
寛解しても常に頭にモヤがかかった状態(ブレインフォグ)になる
以前の自分を取り戻すのは不可能

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:19:10.98 ID:2HpsukNb0.net
まさに脳が壊れた!って感じだった
絶対脳が萎縮してるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:19:11.16 ID:5Tmkf/RP0.net
最近めちゃくちゃストレスと過労状態になってるから
鬱になるんじゃないかって心配なんだけど
鬱になったら鬱になったことがわかるもんなの?
すでに鬱なんじゃないかとは症状紹介見ると思わなくはない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:19:34.80 ID:C276dwia0.net
以前の自分に戻るにはそれ相応の癒しが必要
おっさんにそんなもんは無い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:20:16.53 ID:4BullQyRM.net
重度じゃないけど冬は何やっても駄目だ
インポになる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:20:29.76 ID:sDBPiKefd.net
>>124
本人じゃ絶対にわからない
さっさと受診しな
早いほど傷が浅くて済む

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:21:17.47 ID:g8+XzTqh0.net
学生時代旅行行ったとき景色がきれいですごく感動したんだよな
そのあと1年か2年ほど引きこもりになったのち働き出して旅行にも行くようになったけど以前のような感動がないしなんかひたすら疲れる
こんなはずじゃないもっと楽しまなきゃみたいな気持ちになるけど何してもそんなに楽しくない
悲しい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:22:47.12 ID:2HpsukNb0.net
マジで鬱が重くて安倍ちゃん辞任の時テレビどころか5chすら見れなかったわ
いつのまにか菅に変わってて不思議

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:23:39.81 ID:DfPI0zmJ0.net
でもお前は卵じゃないだろ、アフィ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:25:01.00 ID:UmrvNYmn0.net
>>124
それやってると本当に鬱になるぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:25:30.47 ID:2xqOv7tT0.net
>>1
よく言われるけど、元の自分に戻ってはいけないらしい。またいつかうつ病になるから。自分が変わらないとうつ病にまたなる。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:25:34.39 ID:INfWE8B50.net
>>124
自覚は難しいが
本物の鬱は自分の身の回りの事すらできなくなる

134 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:25:59.66 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>47
>>120
サインバルタで社交性は増す

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:26:00.90 ID:C276dwia0.net
鬱になる事は無い、常に鬱だから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:26:14.90 ID:9gBHoeSMd.net
彼女が鬱手前みたいな診断されたけど別れた方がいい?
鬱だから嫌なんじゃなくて
以前みたいに遊べないし自分の生活でいっぱいいっぱいみたいだから一方通行になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:27:42.56 ID:kEjuzLpe0.net
>>34
あと太るわ…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:28:52.43 ID:Uap9Wp3CM.net
むしろ進歩だろ😤

139 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:29:14.21 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>128
小学生の頃は鬼ごっこや隠れんぼが楽しかったよね
でも今やってもたぶんぜんぜん楽しくない
学生時代に楽しかったことも同じ
成長すれば楽しくなくなる

大人の遊びを見つけることだね
競艇とか楽しいよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:30:42.35 ID:Uap9Wp3CM.net
鬱やる前はどうせイキって
身の程知らずなことを妄想したり他人を蔑ろにしたり
色々周りに迷惑かけてたんやろ
それが跳ね返って鬱になったんや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:31:11.27 ID:Egu9mseA0.net
うつ病になると海馬や偏桃体なんかの脳の形も変わる
うつ病.exeを連続強制起動させるハードウェア埋め込まれたような物

なんか知らんソフトがハードディスクガリガリやってCPUを50%喰ってくる事あるだろ?
あんな感じががずっと続く
表層意識に上らなくなってもパフォーマンス自体は低下する

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:31:54.86 ID:2HpsukNb0.net
死なせてくれえ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:22.12 ID:UmrvNYmn0.net
>>137
薬辞めたら一年で12kg落ちてワロタ
ベルトの上に腹が乗っかってたのがズボンがスカスカになった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:32.79 ID:2ckg1jsL0.net
>>118
開放される条件知ってる
前から不安になってるイベントをクリアするとニ週間くらいは解放される
酒を飲むと酔ってる間は解放される
より強い不安ごとを考える
仕事を忙しくする
熱中してできる好きな趣味をする(弱ってるときは無理)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:34.66 ID:1pWX/a6r0.net
なんで会話できなくなるんだろう、反応全てが鈍い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:34.69 ID:UmrvNYmn0.net
>>120
ああ僕は能力的な問題でした!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:40.42 ID:pAt4qQmM0.net
サイケデリックドラッグを使え
卵なんて実は無いんだから

148 ::2021/02/10(水) 23:33:46.58 ID:fZQ8S88E0.net
鬱ではないけど適応障害だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:34:46.01 ID:39fFxymO0.net
もう死んじゃえよ
糞スレでみんな迷惑してる

150 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:35:13.84 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>141
人間の脳はパソコンとは違う
例えば常に自律神経が動いているけど、それを意識したりはしないだろ
継続的な苦痛にも耐性がつき神経レベルで自動でフィルタリングされる
いわば脳は分散アーキテクチャだからね
一部の負荷が上がったところで問題なく動作するよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:35:24.72 ID:Srl9Ut/L0.net
>>144
ああそれだ
ストレスになるイベント終えた瞬間とそれに完全に集中してる時

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:35:34.90 ID:0n9RfRrI0.net
メンタル雑魚すぎ
この世に100%なんて我思う故に我ありしかないぞ
癌ステージ4の死亡率なんか信じてんじゃねえ
カルト上等、俺の自由意志は全てを凌駕する

153 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:35:39.07 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>142
死ねばいいじゃん
何が問題?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:36:37.08 ID:zDvz0KOG0.net
>>114
鬱で脳が疲れて記憶力や思考力がやられちゃってるんだろうな
鬱って認知症も加速させたりするのかな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:37:43.23 ID:7CX1UE090.net
うつが良くなったら、なーんか前よりも遥かに研究ができるようになったんだけど、多分誰も信じてくれないと思う。躁転かと思った

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:38:42.12 ID:5Tmkf/RP0.net
>>127>>131
ストレスは強いし過労ではあるけど
終わりの見通しはギリたってるから
どうにかならんかなぁって思ってる

やり切らなかった場合の後処理の方がこわい

>>133
じゃあまだ大丈夫かな
実家暮らしだから周りのことやってもらってるし
精神的にかなり助けて貰えてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:05.17 ID:sZROpSe30.net
糖質とかうつ病発症するとどんな人間でも
例えば明るいリア充でも一気に壊れるのが怖い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:19.05 ID:2ckg1jsL0.net
>>151
脳に不安ごとを検索させる暇がいけないんだけど、
仕事は忙しすぎると弱るからバランスをとるのは自分では難しい
めちゃ熱中できる自宅でできる趣味があると多分良いんだろうけどなかなか無いんだよね
ゲームするやつとかプラモ作るやつは多分精神にいいと思う
運動はいいけど平日できるかというとなかなか難しい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:34.72 ID:QDJ1vVqd0.net
あれはキャリア停滞させちまう
まあ、交通事故にあって半死半生だったがとりあえず生きているってとこから始めるしかねえよ
あまり長く「療養」するなよ
精神が廃用する

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:38.29 ID:d0Z1w6l10.net
メンタルやられると表情とか雰囲気とか独特になるよな
故高島忠夫がわかり易かった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:41:20.30 ID:o4Bt/4GK0.net
あんまり悲壮感が伝わってこない例えだな、ゆで卵の方が美味しいじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:42:20.65 ID:Qvm5jjxk0.net
>>34
あるある
頭の中に常に霞がかかってる感じ
メチャクチャ馬鹿になった感覚あるんだがWAIS3でIQ測ったら136だった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:42:23.22 ID:Egu9mseA0.net
>>150
だとしたら戦場での無気力なんてないだろうね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:44:17.44 ID:0VPomjo/a.net
そもそも生まれた瞬間から死に向かって変わり続けてるのに前に戻ろうとする意味ない
その時その時楽しく入れるようにすればいいだけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:44:56.17 ID:NrXcNYyaa.net
病気のせいで病んでいって鬱だからつれぇわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:44.99 ID:racQDbmI0.net
ゆで卵のスライス器をダイソーで買うがよい
スライスしてサンドウィッチにしてよし
ゆで卵のスライスのビジュアルの良さは特筆に値する

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:46.18 ID:jk2qA3Vk0.net
環境が代わったら激変して以前よりもずっとまともになったぞ

168 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:46:32.89 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>163
なんで戦場での無気力がなくなるのです?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:36.91 ID:C276dwia0.net
社会がもっとうつ病に寛容だったらな
何が多様社会だLGBTだ女性蔑視だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:46:53.52 ID:Ic5bys8Xa.net
完全に元に戻ったらダメなんだよ
また鬱病になるやん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:47:14.65 ID:oohGzoIn0.net
人は変わっていくものよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:47:37.42 ID:7VSqyrfm0.net
脳をいじればどうにかなるんだろ

科学の進展に期待

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:48:07.08 ID:C276dwia0.net
>>170
ならないよ、俺は親の介護してたら鬱になったけど親はもう死んで居ない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:48:58.06 ID:UrCrCXYE0.net
自己にマイナスの符号ついてるからいい出来事あっても悲観的なまま
より悪い出来事あれば逆に良くなるんじゃないかと最近思い始めた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:06.11 ID:p8Sx5jty0.net
鬱病前後では思考とか性格が変わる。細かい事気にして落ち込む性格から、まぁどうでもいいや他人にどう思われようが知ったこっちゃないって思うようになった。良いのか悪いのか知らんが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:24.12 ID:612FwGVT0.net
記憶喪失か多重人格のどっちかを起こすにはどうしたら良いですか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:33.28 ID:FkyrF2wpa.net
社会的にどうであろうと俺は俺であるという自負だけが心の支え
それが折れたら多分再起不能だと自分でわかる

178 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:49:33.30 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>166
保管コストを考えれば、普通に包丁でスライスした方がマシじゃないか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:50:33.16 ID:Xnar/vQ20.net
仕事辞めたほうがいいんかな
このご時世だからしがみついちゃうわ

180 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:50:55.59 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>169
今の日本社会はうつ病に寛容だと思うがな
うつ病なら障害年金がもらえるんだぜ

181 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:51:42.92 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>179
休職という選択肢はないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:53:19.30 ID:lM4Ziwjg0.net
>>34
頭パキパキでシャープすぎて脳に負担かかって鬱になったと思うわ
ブレーキかけてる今のほうが本当の能力なんだろな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:53:45.48 ID:Ic5bys8Xa.net
>>173
ストレスが長時間とか過度にかかったから鬱病になった=それだけ真面目だったり責任感だったり我慢強かったり気が弱かったりしたって事

元の自分のままなら、また新たなストレスにソレで望んで鬱病になる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:54:52.21 ID:1EPHsXgr0.net
わしは出来たことノートで鬱を治した

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:55:44.82 ID:C276dwia0.net
>>180
手帳3級ですら不受理だったわ
半年間通院してないとダメらしい
薬飲まないのに半年通わないと行けないのかよ
飲んでも何も変わりはしない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:57:52.51 ID:PTr61p/Oa.net
大丈夫チャゲアンドアスカのASKAもやり直せた
https://i.imgur.com/Wdnsh9U.jpg

187 :アザラシ伍長 :2021/02/10(水) 23:58:06.91 ID:dAy1xIdK0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>185
薬を飲まなくても生活できる程度の症状でうつ病をかたっちゃっていたのか(驚愕)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:00:00.89 ID:wR0ip0G10000000.net
>>187
副作用が嫌で飲まなくなったんだよ
生活出来ない時もあったがコツコツ自力で立て直したわ
掃除も洗濯も満足に出来ないギリギリの状態だけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:02:25.39 ID:ry13QoRt0.net
覆水盆に返らずって奴だ
諦めろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:03:13.52 ID:wR0ip0G10.net
俺は双極性障害って診断されてサイクル的に鬱になったり元に戻ったりするが健常者側から見れば甘えだわな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:04:21.33 ID:V++1ufHva.net
鬱は脳細胞が破壊されて治らない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:04:36.99 ID:8Im5FOVj0.net
ゆで卵を鳥に食べさせてまた生ませればいいだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:05:53.06 ID:muOfd8G+a.net
そもそも普通の奴なんかいねーから
何かしら皆抱えててどこかおかしい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:06:58.50 ID:2qSYj+1Zd.net
双極性障害だけど薬飲むのやめた
悪質クズ公務員を道連れに死ぬ
最後が殺人自殺しか考えられない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:07:40.47 ID:erc8Ll4o0.net
部下が復帰してからどう接していいかわからない高校の同級生なんだが前みたいに気さくに話しかけて良いものか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:07:59.69 ID:ry13QoRt0.net
元通りに治らないのは仕方ないとしても脳のスペックが落ちるのはなんとかしてほしいよな
明らかに思考力や記憶力が落ちる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:08:40.91 ID:wR0ip0G10.net
鬱は移るからな、お前らやべーわおやすみ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:10:16.13 ID:2qSYj+1Zd.net
先月の自殺1646人
自殺はひとつの解決法
なら殺人もまた然り
怨恨晴らさねば成仏は出来ない
敵を殺った達成感で思い残すことなく成仏出来る

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:11:00.98 ID:ExIcgPv20.net
>>194
公務員関係ないだろ
こえーわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:12:19.22 ID:xIHUMKns0.net
>>195
詳しい事情はわからないけど一応前とは別人と心に留めて置いた方がいいよ
それでも普通に振る舞えばいいと思う

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:12:47.13 ID:u/02bRRe0.net
3兆円欲しい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:14:38.28 ID:2qSYj+1Zd.net
>>199個人的に何年もの深い怨恨がある悪質クズ公務員を生かして置くわけにはいかない
見せしめにもなる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:15:19.16 ID:2R2LCHMAa.net
>>1
はい。

204 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:16:20.08 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>195
急によそよそしくなられたら、僕なら嫌だな
半沢直樹の近藤への態度みたいに普通に接してもらえたらありがたい
普通に接して、でも仕事量はちょっとずつ様子をみながら

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:16:41.77 ID:ry13QoRt0.net
>>195
笑えばいいと思うよ!

206 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:17:11.88 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>196
人間は加齢とともに認知機能は落ちるもの
決して昔には戻らない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:17:59.66 ID:9debGMmwM.net
鬱の治療に必要なのは脱力です
まぁそれができればもうほぼ回復してるよ

208 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:18:17.93 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>205
休職あけて笑われたら嫌だろ
本気で言ってるのかよ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:19:17.57 ID:erc8Ll4o0.net
>>200
サンクス
家族でよく知ってるから元の様にじゃ無くても仲良くしたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:20:06.10 ID:9debGMmwM.net
鬱から回復した経験はメリットと思った方がいいぞ
例え以前のようにブイブイイキれなくても
問題ないんや
そんなまま奴が西野みたいな詐欺師やQアノンになったりするからな

211 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:21:25.13 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>210
鬱エアプか?
どう考えても鬱になることにメリットなんかないだろ
ふざけてるんじゃねえぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:24:25.99 ID:C14dAA+E0.net
俺は変われたよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:24:56.78 ID:B0YtngLMr.net
いつ死んでもいいみたいな気分になるよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:25:16.62 ID:jV7f8dmZ0.net
気付いちゃった?
ストレスでどんどん脳みそがゆで卵になっちまうんだ

ストレスないはずなのに今日も頭痛いわ
クソが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:25:40.92 ID:ry13QoRt0.net
足りない部分はお薬でカバーしなきゃ!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:25:45.92 ID:xtlbkJ560.net
生卵には生卵の ゆで卵にはゆで卵の味があるじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:26:06.78 ID:Z7Jk2nCP0.net
まぁストレスってすごい毒物だからなぁ
脳で産まれた劇毒が脳にダメージを与えないわけがないよ
ストレスを感じやすい人やそういう環境から逃げない人はもう自然淘汰かもしれない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:27:29.00 ID:xIHUMKns0.net
>>209
うつ病の人は相手にどう思われてるか気にする人が多くてかつ自責で離れていく事もあるからよく様子を見て話すといいよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:29:14.89 ID:pYgcPJUR0.net
以前の自分はそんなに魅力的な人間だったの?
そんなに戻りたいの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:29:49.71 ID:xO+gaxwXp.net
治った後も残る強烈な怒りの感情を手に入れた
この静かな深い怒りがあればなんでも出来る
今は活動するためのエネルギー源やで

221 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:32:01.93 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>219
僕に関して言えば、うつ病以前とは20代半ばのころ
戻れるなら戻りたいねえ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:37:03.18 ID:pYgcPJUR0.net
>>221
戻りたいてよりも、多分やり直したいの方が正しいんじゃない?年齢が違うだけで人間的にはそう変化してないと思う。みんな
なら戻る必要はないと思う。それより今から変わる方が大事なんじゃ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:39:33.79 ID:KM0x+mt40.net
少し薬で落ち着いた段階で認知行動療法を受けるのがいい
認知の歪みでスパイラルに陥るので、そこを変えていくとだんだん楽になってくる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:39:37.26 ID:nu8kMvri0.net
昔鬱だった。
最近、悲壮感とか思考停止とか体が重くて動かないみたいなことはないけど
楽しんでいたものが全く楽しめなくなった。
これって鬱再発してるんだろうか?
薬なれるまでとか、断薬で結構辛かったからまた薬には頼りたくない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:40:04.44 ID:K0TbPbmMM.net
>>182
俺もこれ
前は喋りも速くてすぐどもってたけど今はだいぶ話せるようになった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:40:51.96 ID:+NOM6S5+0.net
経験者に聞きたい
数年前にうつになったと思って寝込んだときに病院行かなかった
辛すぎてさすがに疑似うつとかじゃない本物の症状だろうと自己診断したけど、これ本物であってる?
・異様なほどの弱気(理由はない)
・異様なほどの恐怖(理由がない、怖がる対象が存在しない)
・昨日まで好きだったゲームやTVや2ちゃんが怖くなって出来ない(理由が分からない)
・マッチョな格闘家に手を握って添い寝してほしい(そのレベルの用心棒がいないと不安)
・悩みとかじゃない(悩みやコンプレックスがすべて解消したとしても、そういうことじゃない)
自然に治ったけど、これは鬱だよね?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:41:59.08 ID:4TtDQpVw0.net
もとからゆで卵なのに気がついただけだぞ
反対や

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:42:48.03 ID:ejg6S0+ca.net
>>226
治ってるなら鬱かどうかは関係ないだろ
困ってることがあればリスクとリターンかけて治すべき

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:43:04.57 ID:pv+U8KJO0.net
昔はあれしたいこれしたいって思って色々したけど今はすぐに辞めてしまう
体力を使いたがらなくなった
集中力もない
なんかしんどい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:44:13.43 ID:aNAWw3LWa.net
サラの紙に折り目ついちゃった様な感じだよな
あぁもう元にはなんないんだって

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:46:02.01 ID:+NOM6S5+0.net
>>100
よく聞く話だけど宝くじで治るのなら疑似うつなのでは

232 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:46:35.63 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>222
たしかにその通りだわ
10年後20年後にまたやり直しタイなんて思わないような人生を送らなくちゃなあ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:49:10.65 ID:7hSQYAcY0.net
>>226
怖いだのマッチョの添い寝があれば安心するとか言うライン引きだの
そりゃどっちかっつーと妄想性障害とかそっちの枠だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:49:43.28 ID:smlkMnrP0.net
このスレに青葉がいる!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:52:08.83 ID:JF4qvDW00.net
おまえら人に相談とかする?
人生で一度もしたことないんやが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:52:17.46 ID:7UFE9x3p0.net
鬱病は茹で卵じゃないから!
そこからして間違ってる。
うつひょくえはひゃゃゃばーか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:52:55.84 ID:zgWIguS/0.net
カリフォルニア大学で研究されてなかったっけ?
完全に元通りになるわけじゃないだろうけど

238 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 00:53:04.90 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>235
今、キミが書き込んだレスは相談とは違うのか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:53:32.64 ID:2qSYj+1Zd.net
>>235人なんか親でさえ信用出来ないのに相談するかよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:53:56.98 ID:smlkMnrP0.net
>>226
パニック障害

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:53:58.01 ID:SIL9Bfdr0.net
頭に電極を埋める答え出てるじゃん
薬はガチで副作用あるようつ治らないやつの殆どが薬のせいだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:55:50.06 ID:+NOM6S5+0.net
うつだって進化論的には何か意味があるかもしれない
例えば脳が情報入力を強制遮断して休ませるとか
するとテレビやパソコンモニタが怖く感じるというのが説明できる
>>233
ナイナイ岡村が入院中に母親から手を握ってもらっていたのと同じと思う
岡村もテレビ見るのが怖くて何も見てなかったと言ってた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:56:58.06 ID:hMmDoN6Q0.net
さらに美味しいゆで卵になろうとすればいいんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:57:36.33 ID:xmhaCG850.net
糖尿病のサインバルタ飲めば効くんじゃないか?
あの薬は糖尿病薬なのにうつにも何故か効果があるらしいぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:58:08.90 ID:smlkMnrP0.net
ネトウヨ症候群でもある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:58:24.56 ID:ZgDUYeqI0.net
いいからゆで卵食えよ
元気出るぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:58:35.33 ID:R5fUiVwQM.net
>>25
岡村
はい論破

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:59:25.28 ID:smlkMnrP0.net
うつ病から抜け出す方法それは

何も考えないこと

あまりにも単純すぎて
「えっ」と思われた方が多いのではないでしょうか?

しかしうつ病になるとこれがなかなか難しいのです。
またこの答えを知っただけでは効果はありません。

どうしてこの答えになるのかを知ってはじめてうつから抜け出せるのです。
ということでじっくり治す過程に進んでください。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:59:26.22 ID:vVeV8LVk0.net
弱り目に祟り目
これから厄災が降りかかってくる
あれもこれもうまくいかないようになる
人間関係もおかしくなり冷たい目で見られたりする
そのうち自殺を考えるようになるやつやな
厄災とは誠に恐ろしいものじゃよ

元気な時は周りの人がサポートしてくれたり笑って許してくれたりしてたのが、うつになるとイジメに変わる
人間の暗部と残酷さを体感せよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:00:36.41 ID:KjXY1loh0.net
>>34
鬱だった時はめっちゃ下がってたけど無事戻ったよ
むしろ戻った勢いで前より論理的思考力も記憶力も上がった

ただ、創造性みたいなのは下がったままだな
思うに、創造性は普段から思考を遊ばせてないと出てこない
でも鬱が治っても鬱だった時の記憶は消えないから、思考を遊ばせるとあらゆるものから関連付けされた記憶が甦ってくる
だから創造性を発揮するような脳の状態を一生回避するようになってしまう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:01:22.93 ID:Bk8e31DC0.net
自由になりたい
不安から解放されたい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:01:28.61 ID:smlkMnrP0.net
認知のゆがみの時間となりました

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:01:58.95 ID:66GpbTuV0.net
マインドフルネスいいよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:02:01.99 ID:kL/9ZjMo0.net
>>162
アウトプットは一見変わらないけど
脳の中はモヤモヤしてて頑張って脳絞ると出てくる感じだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:03:39.24 ID:smlkMnrP0.net
ロシア軍・戦闘時におけるうつ病の心得

1.普通の人と同じように生活、仕事をしようと思わない。
2.苦しい、しんどい時はとりあえず寝る。
3.苦しいのを紛らわそうと無理に遊びに行ったり、気晴らしをしようとしない。
4.無理に人と話さない。
5.人から頼まれごとを引き受けない。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:03:45.92 ID:FQM8YjhJM.net
リフレックス2錠飲んでる
3週間くらいでテキメンに聞いてきた
自律神経バリバリ整うのね
自殺考えてたのが嘘みたいだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:03:56.15 ID:9debGMmwM.net
>>253
あれは瞑想とかを現代風にアレンジして
やりやすくしたものだからな
いい指南書ならいい効果あるやろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:06.24 ID:vRIaonpf0.net
ゆでたまご先生の悪口はそこまでだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:17.96 ID:H2vEi14x0.net
軽い躁鬱な気がする
調子いいときは同僚上司関係なく見下しながら接することができるけど
調子が悪いと全部自分が悪い気がしてひたすら謝りたくなる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:27.03 ID:FQM8YjhJM.net
一度目の鬱寛解で独り言と汚言症が後遺症で出た
フラッシュバックで声が出てしまう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:28.01 ID:+NOM6S5+0.net
治し方があるんだよ
それ書くからまだ治ってない人は待ってて
でもその前にそもそも鬱じゃないなら鬱の治し方じゃないし。パニック障害だとしたらパニック障害の治し方になってしまう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:39.41 ID:9debGMmwM.net
>>211
回復させろよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:41.19 ID:XTRABGEv0.net
取り戻す必要ないよ
それは成長した自分だから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:06:09.10 ID:FQM8YjhJM.net
>>259
鬱のときは自分を責めちゃうね
全部自分のせい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:07:50.79 ID:smlkMnrP0.net
シリア空軍・認知の歪みから逃れる方法

1.理想的な人間、完璧人間になろうと思わない。
2.不安や悩みの9割は実現しない。
3.何も考えていないはずなのに苦しい場合は?→リラックスを求める

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:07:52.36 ID:krWQX+ZQr.net
欧米では普通に治るんだろ
無能なまん医者が精神科医やってるジャップじゃ無理だろうが
税金使って医者にしたって治せる能力も治そうって意識も無いんじゃ点数も下げたくなる
現に治ってないうつ病患者が溢れてんだから言い訳不能だからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:08:16.89 ID:9debGMmwM.net
人間自分は脱力してると思ってる時でも
全然脱力してないからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:08:42.01 ID:usdfcQ/+0.net
>>1
ヒール(セックス)しろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:11:14.94 ID:1aTl9OYId.net
うつじゃなくても思考力の低下は感じるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:11:19.25 ID:smlkMnrP0.net
それでもなかなかうつが治らない方はいると思います。

なぜか?

それはあなたの考えや価値観、ものの見方が変わらないからです。

うつ病になるきっかけは周りの環境や大きなの悲劇が少なからず影響するかもしれません。

しかしあなたと同じ状況でもうつにならない人はたくさんいます。

結論を言うと今のあなたの苦しい状態を作り出しているのはあなた自身です。

ひとつのことで長く深く悩んだり、先入観や偏見で現実に起こっていないことを想像して苦しんだり

することなど、考え次第で自分を苦しめる方法はたくさんあります。

今まで生きてきた時間と同じ時間ともにしてきた自分の価値観、考え方を変えるのは
とても勇気のいることだと思います。

しかし自分を苦しめている価値観を捨てなければうつ病は一生治らないかもしれません。

勇気をだして生まれ変わりましょう。

自分が自分でなくなってしまうのではないかと心配するかもしれません。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:17:59.93 ID:+NOM6S5+0.net
インフルかかって、でも無理して休まなかったら、
熱が下がるのと入れ替えに「ブレーカーが落とされた」ように動けなくなった
精神科行きたかったけど薬の副作用が心配で行かなかった。家族が漢方買ってきたけど効かない
たまたまサイエンスの知識があったので、モヤモヤした意識の中で「言語野を活性化させたらいいのかな」と思ってやってたら治った
治った後で調べたら「インフルエンザ後うつ」というのがあった
自己診断ではこれだと思ってる
数年後、またインフルにかかったので、もう一回試してみようと思って、40度熱あるのにわざと徹夜を繰り返して無理をし
二週間後にまたうつになった
「大人しく寝なかった罰」という感じがする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:22:02.09 ID:6rDaQILl0.net
>>1
知ってるかい、人体って卵じゃないんだぜ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:24:43.90 ID:Q/Dfapr10.net
うつ病はどうせガイジ年金貰ってパートナーいるんだろ
孤独なオッサンのほうがつれえわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:26:57.91 ID:k+zCJ075M.net
鬱以前は鬱なんて想像せず全く縁のない生活が送れていた
でも一度鬱を経験したら、回復したと思っても鬱との境界のギリギリを低空飛行してる感じで全然余裕がない

以前は心に広大なバッファ領域があって上手く対応できてたのが、今ではダイレクトに被害が及ぶ感じ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:27:58.41 ID:wUQ9rOcW0.net
塩ふるだけで美味くなるんだから別にいいじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:28:42.66 ID:vZdn5QmHM.net
甘えなのに病気と思い込みたい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:29:24.75 ID:9pq/CrnZM.net
心療内科ビビるくらい混んでるな
縁がない頃は気にも止めなかったけど若いのが本当に多い
皆がいい薬に出会って環境が改善するといいんだけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:30:19.48 ID:0LB9tzcva.net
どこまで行くとストレスで心身に取り返しのつかないダメージが与えられるかを
うつのお陰でそれを認識出来たまま生きて戻れたんだから感謝するべき、気候変動の中低燃費の小型生物が生き延びたように生命の知恵だよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:30:34.25 ID:pClSWHe80.net
戻せるよ
アンモニアだったか入れて機械的に撹拌するとタンパク質の結合が解けて戻る
試験管掃除面倒で発見されたとのこと

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:30:55.56 ID:9debGMmwM.net
>>277
日本の縮図
若者病みすぎ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:31:29.93 ID:zyJ/sLWxM.net
>>25
足りないな
贈与税で半分持ってかれるし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:32:21.17 ID:9pq/CrnZM.net
鬱の前は「あ?気合いが足んねぇんだよ!」の鬱は甘え野郎だったけど自分がなったら飯も食えない起きれない泣いちゃうでどうしょうもなかったな
脳の異常だからね、放っておいてもいい事はない
病院に行くべき
俺は薬で上手くいった
行かなきゃ自殺してたかもしれん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:34:05.98 ID:+NOM6S5+0.net
本当にうつなのか違うやつなのかは分からないけど参考までに
あくまでも俺の症状の場合、治し方は、
「徹子の部屋」にゲストで招かれて色々質問されている様子を想像する
出産の痛みをスイカが鼻から出ると表現するように、うつを経験していない黒柳さんにどう説明するか知恵を絞る
>>226のマッチョのくだりは、俺が黒柳さんにそう説明している
本当は家族でも友達でもいいんだけど、それじゃ表現として弱いので、K-1の角田さんに手を握って欲しいとなる
「死神が部屋中にみっしりと詰まっている感じ」とか
実際にそう感じるわけじゃなくて、なんならそれ以上に辛いので、鼻からスイカみたいな表現を色々考える
脳の中で「言葉」を手放しちゃうと闇に落ちて戻れないというか、そういう感じ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:34:06.55 ID:9pq/CrnZM.net
>>280
今の若いのは物心ついた頃からネット社会雁字搦め、不況しか知らない、コロナ、未来が暗い
病みたくもなるわな
本当に気の毒だ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:35:34.35 ID:9pq/CrnZM.net
>>283
誰かの参考になるかもだけど鬱になったらそういう思考できないよ
その余力はない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:41:14.12 ID:ZmRzlmW50.net
鬱かどうか病院で見てもらう時、なんて言って行けばいいんだ?

鬱かどうか見てもらえますか?って聞きに行くの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:44:31.99 ID:9debGMmwM.net
>>284
あとは爺や中年が保守的すぎるからな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:46:03.21 ID:AybQdfoY0.net
頭のモヤモヤは運動と風呂で取り除くしかない

が、運動し過ぎてマラソンで膝痛めるわ、筋トレで肩痛めるわで、最悪
やりすぎも禁物やな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:47:23.85 ID:YUqNu0lfM.net
プラモデルが造れなくなった
釣りに行きたいと思うのに行動する事が出来なくなった

脳が拒否するんよ…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:48:15.94 ID:sJSsRRL+0.net
>>34
病歴付けたくないからLSDとMDMAで無理やり直したけど鬱の時よりも確実に賢くなってるわ
時間内に解けなかったIQテストの問題も分かるようになってた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:50:56.40 ID:sJSsRRL+0.net
>>226
シャブ系のヨレに似てるし、脳内伝達物質の不足で考えればメカニズム的には鬱病だと思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:52:19.76 ID:0LB9tzcva.net
>>284
まあ境遇は悲惨だが昔に比べて精神科に行きやすくなったのは良いことだと思う
長期引きこもりになる運命がネットのお陰で精神科への道が開けて上手くいったりとかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:56:03.10 ID:lA1TfjFzM.net
>>34
記憶力が1000分の1くらいになった
20分もあれば英文1ページくらい覚えられてたのに
今じゃ昨日の夕飯の献立すらすぐ出てこない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:56:50.97 ID:c9ulmyAm0.net
>>226
そのときは確実に鬱状態だろうね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:57:22.41 ID:9debGMmwM.net
欧米のリベラルの間で
大麻とかマインドフルネスとかヨガとか東洋的瞑想とかが
昔から盛んなのは、ようはそういうことなんだぞ
あれはメンタルヘルスのためなんや

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:57:23.62 ID:GUcbz+kH0.net
可逆的か不可逆的はものによる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:57:48.37 ID:GdNI7Z6O0.net
>>255
ワイは生まれついてのロシア軍やったんか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:58:58.53 ID:aBkQSYfS0.net
>>34
それ薬の副作用だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:00:27.25 ID:9debGMmwM.net
日本のリベラルが昔から現在までやってる感だったのは
メンタルヘルスをケアしてなかったから、というのが端的かもしれない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:02:07.05 ID:bPZ92FUe0.net
うつ病って嘘だぞ
ただの複雑性ptsd
発達障害と同じ
フェイク犯罪

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:03:50.58 ID:N3ceczEo0.net
1日2時間しか寝てなかった日が1年続いたが気力ギリギリで転職活動まで出来たので致命傷で済んだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:08:42.53 ID:q4e7OZKT0.net
鬱になる人は元々内臓やフィジカルに弱点多いんだよ
なのに無理して体壊しながらエンタメや嗜好品で取り繕ってるだけ
食生活運動なにもかも改善しないと駄目よ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:16:34.23 ID:YyQ6eNCB0.net
>>34
わかる
霧がかかったモヤがって言ってるやついるがまじこれ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:18:54.89 ID:841qJ7GQ0.net
犬を飼えば治るぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:23:16.81 ID:+N66EbLod.net
心臓ぶっ壊れて不整脈に悩み出してから会社辞めて引きこもったんだが
ずっと心臓の事ばかり考えてて気分転換のはずのゲームもアニメも何しても楽しくなくなって
見るもの聞くもの殆どの情報が頭入ってこなくなって段々体動かすのも怠くなって
起きてる間ひたすら天井見てるだけでこのまま死ぬのか死んだ方が楽だなとしか考えなくなったが
自殺するのもめんどくさいとひたすら寝て起きて天井見るを繰り返してた辺りで
そこまで連絡無視してた親が心配した押しかけてきて
病院に連れられてそこで精神科に回されてそれまで自覚なかったけど鬱って診断された
今はまあだいぶ落ち着いたけど原因になった不正脈がまだ出るから気を抜くとまた鬱を繰り返してて地獄

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:26:09.83 ID:Y0cxL4j80.net
取り戻せないというよりは新しい人格作ってそっちにスイッチしてるんだと思うぞ。
逆光催眠とかやれば多分古い人格呼び出せると思うわ。
必要があって新しい人格用意してるわけだからむやみにやるのはお勧めしないけどな。
でもうつになった原因取り除けてるなら古い人格呼び出してもう恐れる必要はないと
説得してみるのもいいかもしれない。
もう原因がなくなってるなら古い人格も後ろに隠れてる必要ないわけだから新しい人格との
統合が起きるかもしれん。

>>49

俺は母親の笑顔を全く覚えていないんだけど、母親は俺産むちょっと前にうつやってて
ちょっと前に父親と離婚したときに思い出の品親子で整理してたんだけど俺が産まれる前の
母親の写真見るとめっちゃ笑ってるんだよな。見たことないくらいの満面の笑みなんだわ。
それ見て「母親も笑うんだ」ってすごくまじめに思った。それくらい俺は母親の笑顔知らん。
怒ってなくてもお前が言うように目が据わってて殺気に満ちた眼つきしてるから母親がいくら
「お前は大事な息子だ」って言ってくれてもよく分からんのよね。
からくりサーカスの最古の四人の気持ちが少し分かるわけです。うちのフランシーヌも何しても
笑わんのよ。
うつやると人格変わっちゃうっていうのは実物見てるからよく分かる。
学生時代に心理学の触りだけ学んでたから理屈の上でも知ってるんだけど、確かに変わるな。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:26:57.29 ID:x7JeliwX0.net
うつ病ってお笑いとかそういうの見ても笑ったりしなくなる?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:28:39.95 ID:+N66EbLod.net
>>307
そもそも頭に入ってこない
理解できなくなった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:29:13.96 ID:ACf+zQWUa.net
たまにめっちゃアッパーなとき健常者はこの世界で生きてるんだってアッパーだから鬱々とはしないが涙が止まらなくなる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:30:08.97 ID:V4OMLWTV0.net
以前の自分に戻ったらまた鬱病になるじゃん。生き方変えて新しい自分にならないと意味ないよ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:30:40.69 ID:yDAyScPW0.net
戻らんでいいだろ。それが合ってなかったから体調壊したんだし。楽しい事見つけて夢中になるのがいいよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:32:47.77 ID:qesWwPiWr.net
どうか死なないで

313 ::2021/02/11(木) 02:35:38.67 ID:Sh/dKPgO0.net
>>209
いい上司だな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:36:16.39 ID:yDAyScPW0.net
>>124
明らかに分かるような症状出てたらもう罹ってる。不眠、肩凝り、食欲・性欲不振があるなら早めに1、2日休んだ方がいい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:36:35.02 ID:4SU9yx1eM.net
気合で病院に行け
そして先生に全て話せ
薬は用法用量を守れ
抗うつ薬は効くまで数週間掛かる
今死にたくてもほんと死ぬ必要はないぞ
あの時死ななくて良かったな…という日が遠からず来る

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:38:08.07 ID:4SU9yx1eM.net
性欲無くなるね
わかりやすく朝勃ちしなくなる
自律神経がイカれる
便秘になったり

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:40:40.43 ID:+N66EbLod.net
性欲食欲はほんとやばいな
20kg以上痩せたし未だに性欲は戻らない
色々変わりすぎてて多分知り合いに会っても誰お前とか言われると思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:42:55.32 ID:Fzjp0wge0.net
>>137 1年で20キロ増えたわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:45:40.81 ID:Fzjp0wge0.net
>>289 1年かけて、HGの頭と胴しか作らないまま放置してる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:46:54.75 ID:V4OMLWTV0.net
性欲に関しては鬱のせいか薬の副作用が分からんわ。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:47:31.48 ID:9debGMmwM.net
むしろなんで鬱になるか考えたら
遺伝だけじゃない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:49:40.03 ID:08R5ESD80.net
何年か前にゆで卵を生卵に戻す実験成功してなかったか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:50:50.95 ID:ejhBkyqe0.net
薬の副作用じゃないぞ
ガチで性欲ゼロ
もう6年かあ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:52:29.55 ID:PbUhxRdra.net
うつ病でも5chは出来る
なぜかはわからない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:52:53.03 ID:WSXSQbYIa.net
上にも書いてる人いたけど思考に霞が掛かるのは脳にストッパー掛かるからだよ。火傷したら次は気をつけるようになるのと同じ。自分の好きな事には以前より集中できたりするし、職場復帰できてるなら急がなくていいから環境変えること考えた方がいいんじゃないかな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:57:16.53 ID:4SU9yx1eM.net
>>320
俺は抗うつ薬飲んだら立つ様になった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:58:34.46 ID:cBetikns0.net
>>298
これ
しかも薬飲みながら酒まで飲んでたりする

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:58:43.39 ID:ejhBkyqe0.net
>>325
汚部屋の兄一家が母を引き取らないので引っ越しは無理

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:59:10.05 ID:oMYca+cW0.net
モノ捨てて身軽になれよ
楽になるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:59:37.62 ID:LHNAi/xY0.net
薬とマインドフルネス瞑想と脳科学の知識
結局脳で化学反応が連鎖した結果なんかいろいろ沸き起こってると思うようにする

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:00:10.40 ID:ejhBkyqe0.net
捨てるもクソも6年前から部屋は止まったままだよ
鬱なのに部屋の物増えてる奴とかいるのか?
HDDもメンテしなかったら去年の秋に死んだ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:03:37.44 ID:4SU9yx1eM.net
>>331
いないよね
全てに興味無くなるし
鬱の薬飲んでるの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:05:01.10 ID:Y5IvGqdS0.net
薬は何も解決しない
認めろ
現実を認めろ
自分が変われ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:07:12.79 ID:qesWwPiWr.net
>>251
最近ずっとこんな感じ
開放されたい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:08:00.16 ID:ejhBkyqe0.net
精神科いったら親戚の子供の結婚に響くとか言われていってないね
何も飲んでないよ
以前所有していた部屋を賃貸にだしたら、借り手の精神科医がキチガイで事故物件にされたことも不信感MAXだし
悪くなるいっぽう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:09:34.69 ID:V8kBIkWb0.net
別のもん食えば良くね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:11:34.57 ID:4nHbeZ4c0.net
なんでも鬱病のせいにするのは甘え

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:13:14.86 ID:V8kBIkWb0.net
責任を負わせる何かをいつも探してる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:18:05.80 ID:4SU9yx1eM.net
>>335
俺は薬でマジで楽になったから行ってみて欲しい
地方で選択肢あまりないとかだと難易度高いけど…
都内は掃いて捨てるほど心療内科あるからな
鬱の辛さは経験者しかわからんし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:20:16.35 ID:4SU9yx1eM.net
>>333
マジで精神論は全く無意味なんよ
変われたら変わってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:22:45.17 ID:4SU9yx1eM.net
メンヘラのせいで薬にネガティブなイメージ付いてるけど医者の言うとおり飲んでりゃ副作用もないし(俺の場合だが)確実に上向いてくる
その為の薬だよ
医学は確実に進歩してる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:25:08.70 ID:1u86+pIr0.net
でもゆで卵美味いじゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:26:44.73 ID:ejhBkyqe0.net
やることねえし酒でも飲むかと思ったら
なんか酒のむと真っ先にやるべきことを回避するようになるって記事が出たな
俺じゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:26:57.86 ID:iAh+ZfnnM.net
>>340
精神論じゃないと思うよ
脳に負担をかける考え方を変えるって意味だよ
鬱の原因から離れれば改善するけど再発におびえ続ける
考え方を変える事ができれば同じ状況でも大丈夫になれる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:28:23.68 ID:s/V3aBnn0.net
うちの高齢者もコロナでかれこれ1年もマトモに外出しなくなっちゃって、鬱なのか認知症なのか区別がつかん
感染リスクに対して軽視されている気がする

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:29:33.51 ID:1u86+pIr0.net
>>344
多分、1人じゃ無理なんだろうな
考え方を変えるのは
周りも認めて考え方を変えてくれるならまだ希望はある

つまりは理解してくれる彼くんが必要なんだよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:30:59.78 ID:ejhBkyqe0.net
>>345
簡単な運動とかラジオ体操でもやってる?
うちの親にはさせてるよ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/000047203.jpg

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:31:38.32 ID:qesWwPiWr.net
お酒飲むと肺苦しくなっちゃうから飲めない
お酒で忘れられる人が羨ましい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:34:58.24 ID:ejhBkyqe0.net
酒で楽しくなったり忘れたりしないよ
悪い記憶の定着にぴったりらしい
気絶したくて飲んでるだけ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:01:45.71 ID:Y5IvGqdS0.net
https://i.imgur.com/kuzXn0H.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:08:38.46 ID:1zEVJtRWM.net
>>346
外的な環境はキッカケで最終的には自分自身で辿り着くしかないけど
鬱状態だとそういう要素を自ら遠ざけてしまうからタチが悪い

ただ他の人見て鬱自体は良くなっているのに薬の影響で治ってないって
思ってる人も多い気がする
少しでも動く気力が出たなら日の光浴びて汗流して早い段階で薬止めた方がいい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:12:25.63 ID:bPZ92FUe0.net
トラウマ記憶は一生消えんよ
治しても環境によっては再発もある
だから環境は大事って話
あと酒に走るのは諸にトラウマ症状
お前らはヤバい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:24:43.45 ID:sK+lLPedd.net
覆水盆に返らず
うんこは飯に戻らず

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:33:30.36 ID:ejhBkyqe0.net
全然酔えないな
親の朝ごはん作るの本当に苦痛

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:35:27.92 ID:BDcS5Xem0.net
😰😰😰

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:47:32.54 ID:2AilGW/U0.net
自殺が幸せの近道です

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:55:04.73 ID:MvJIkPFB0.net
生に戻るまで水に漬けるのだ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:56:37.73 ID:cBetikns0.net
薬飲みながら鬱の原因の仕事続けるとかは絶対やめるべき

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:01:17.37 ID:LoUNrjF/0.net
寝る以外何もできなくなって仕事にも買い物にすら行けず家にストックしてた砂糖を舐めてアパートに引きこもってた
首つり失敗して苦痛が酷くて病院行ったら緊急入院になった
母が遠くまで看病に来てくれてその後帰ってこどおじになった
母に自分の前には死なないでと言われた言葉で生きてる
再就職してなんとか生きてるが母が死んだらその週に終わりにできるという事を希望にしているのでなんとかやれてる
挙動不審でキモがられるけどもうじき終わると考えて耐えてる
もうじき終わるので耐えれる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:10:33.99 ID:ejhBkyqe0.net
エコキュートほんとやばい
ぼーんぼーんぼーんぼーんぼーんぼーんぼーんぼーん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:14:16.78 ID:mfsdyZWm0.net
非犯罪化されてる国でマジックマッシュルームかLSDで精神旅行すれば治る
知識が無ければ幻覚剤セラピーもある

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:20:25.84 ID:sK+lLPedd.net
正常=生卵
うつ=ゆで卵

ちょっと違うと思う。例えを用いるのは理解しやすいが意識的無意識的どちらにせよミスリードも誘う諸刃の剣

正常=水
うつ=氷

自分はこのように考える。冷凍庫のような環境に置かれたら誰でもうつになる。暖かい太陽の下にいることが大事。環境を正常化すれば水に戻る

まあどっちも個人の感想というか印象でしかない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:31:19.42 ID:m/Sa9fB/0.net
>>129
鬱じゃないかもしれないけど自分もそうだった
去年は騒音であるとき限界を超えて脳の霧が発生して何も考えられずに数ヶ月過ぎた
この前もまた同じ騒音で免疫力が下がったのか風邪をひいてしまって4日間寝込んでる
当然何も考えられない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:33:47.55 ID:qHlJy0yC0.net
>>363
ちなみに騒音というのは子供の金切り声や悲鳴やがなり声
1年聴き続けて壊れたわ
学校とかに通報しまくってたのに収まらなかった

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:35:46.38 ID:ejhBkyqe0.net
>>364
引っ越せないなら耳栓したら?
アマゾンでモルデックスの耳栓パック安売りしてるから、それをしてるだけで周波数の高い音はなんとかなるよ?
俺は足音とか低周波だから、あんま意味ないけど…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:42:40.17 ID:V4OMLWTV0.net
>>326
鬱が多少良くなった影響かね?
俺は勃起はするだけど射精ができない。どんなに頑張ってもいけなくなったよ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:44:10.48 ID:NL+6x6Gl0.net
>>365
耳栓してる
それこそモルデックスのも試したけど
金切り声や悲鳴みたいな高周波の声はダメなんだよ
まあそれでもないよりマシだからしてるけど

というか自分も過敏になってしまっているから少しでも聞こえると予期不安が出るしいざ聞くと動悸がする
鬱というより不安が強い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:44:42.45 ID:V4OMLWTV0.net
薬だけでは治らないけど薬で身体を動かせるようにして動く内に環境変えたり生活習慣や運動で体を作るべきや。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 05:44:52.92 ID:ejhBkyqe0.net
そっか
引っ越すしかねえなあ

370 :363 :2021/02/11(木) 05:48:35.73 ID:brXxDD5l0.net
>>369
持ち家だからなかなか難しい
でも学校と児童相談所と警察に通報して収まった方なんだよ
でも2、3ヶ月すると復活する

今回は金切り声は悲鳴はなかったけど
駐車場で3時間ぐらい会話の内容はわからない程度だけど大声で会話していて
それでイラッと来て体調崩した感じ
駐車場で3時間とか居座るの変だよね?
まあ一時は毎日悲鳴が聞こえてたからそれよりはマシだけど

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:15:58.28 ID:lwJQPX34d.net
>>1
ナイアシンおすすめ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:18:46.26 ID:i+rWs7Qs0.net
鬱は絶対になった人にしかその苦しみは理解出来ない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:19:33.31 ID:nBvlUohB0.net
電気信号と脳内物質の多い少ないで全て決まると結論出てるだろ
少し前に機械を脳内に埋めて電気を流すと多幸感が得られる論文出てたぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:23:51.95 ID:S0NmW5Gs0.net
ゆで卵どころか腐った卵だろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:26:26.00 ID:2F7WbUcua.net
休日 今日は何しようってドキドキ感が無いわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:28:10.77 ID:Xciiq+T/0.net
誰だって子供の頃の感覚には戻れないだろ
誰だって変わっていくし不可逆だ
気持ちはわかるが大丈夫

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:37:56.42 ID:Ehxtd/WP0.net
>>6
だからヒックス伍長とお前はどっちが有能?って聞いてんだけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:38:45.77 ID:nj2aG1aia.net
元の人格に戻るってのは無理だけど結構回復はした
過労とストレスと持病で10年以上ボロボロだったけど
変えられるのは身体だけだからグルグル回ってた因果の鎖をサプリで断った

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:42:19.93 ID:QbwIDoB20.net
エントロピーどうこう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:47:36.33 ID:EB025LKc0.net
前に進んでいくしかないのさ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:47:44.15 ID:oMAA1FmL0.net
>>378
同じく
生き方変えて楽になった
無理してた自分には渡りに船の病と長期間の闘病生活だったと思うようにしてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:54:08.66 ID:aCG1Z4WB0.net
戻らない理論を説明してくれないとわからん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:55:55.94 ID:BaKe16Hva.net
貧乏生活おすすめだぞ
食費月4000円になったら鬱治ったもん
釈迦も何もかんも捨てて苦行した後ミルク粥を幼女からもらって覚醒したっていうじゃん
それと同じだね
今月は食費3000円目指してるよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:32.52 ID:lMCVLZQW0.net
休日横になったまま何もできない
仕事はできるんだけどそれ以外は何もできなくなった 
家事は朝子供の弁当作るので精一杯、夜はコンビニ弁当が増えた
あと加齢もあって固有名詞が出てこなくなった
無理とは分かっているけど、記憶力を鍛える方法はないのか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:41.30 ID:4u/maJ+r0.net
2週間落ち込んでたら鬱の前兆って言われてるけど思い返すと本当にその通りだなと思う
そのうち治るだろと思って我慢してたらどんどん悪化して1年後には慢性鬱になってたわ

個人的に効いたものを書いておくので誰かの参考になれば
・ストレッサーと徹底的に距離を置く(必須)
・悪意に誠意で対応しない
・散歩、日光浴、音楽(人の声が入ってないやつ)を聴く
・NowFoodsのMood Support(サプリ)
・禁酒、禁煙
・寝る時間、起きる時間を固定する
・バランスの良い食事、発酵食品
・夜ご飯は腹5分くらいにする(睡眠の質が上がる)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:51.26 ID:QbwIDoB20.net
>>382
脳が萎縮し損傷するイメージあるけど
依存含める精神病は不可逆だと思う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:55.86 ID:9eQa8QAI0.net
一回なりかけて仕事辞めたら治ったわ
転職してからは何かに強く期待しなくなった
誰かに頼れる人間が少し羨ましく感じる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:07:51.67 ID:QbwIDoB20.net
>>385
16時間断食は結構効いたけど結局元にもどって終わったわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:08:45.39 ID:QbwIDoB20.net
>>387
甘えることができない人間はストレス溜め込むよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:09:49.72 ID:05ce5Pwla.net
脳には使ってない部分の方が多いからな、そこを使うんやで、今まで使ったところは経年劣化と過剰ストレスで終わったんやで

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:11:09.38 ID:A8FzzMO40.net
鬱かどうか分からんのだが最近死に対する恐怖感とか嫌悪感無くなって
自殺したら家族とか友人に迷惑かけるわってだけがブレーキの状態になってしまってる

たぶんちょっと自殺願望みたいなのが生まれてしまってる感じするんだが
ちゃんと病院とか行った方がいいんだろうか?一回も経験ないからどうしたらいいもんか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:12:29.08 ID:Z7Jk2nCP0.net
名倉がわかりやすい
表情や口調が以前とは明らかに変わってる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:13:30.27 ID:o4jK4hCm0.net
>>385
夜飯減らすと薬の副作用との合わせ技で夢遊するんだわ
食べた記憶のないパンの袋が転がってるのよ
デパスとマイスリーはほどほどにな!

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:23:08.34 ID:NwQlWKR10.net
>>226
ただのホモです

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:28:15.49 ID:0rYcXJI2M.net
鬱ってのがよくわからん
一般人も日々多少なりとも落ち込んだりそれが続いたりはあるわけじゃん
でも鬱病ってのはなにがどうなってんの?
甘えとは言わんけど予防もわからんしいつなるかもわからんしめちゃくちゃ怖い病気だよなと思うわ
癌よりもこえーわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:34:06.60 ID:8ZQvnjFE0.net
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:38:57.17 ID:96UTqqDzM.net
>>34
多分その認識は合ってると思う
実際鬱病の脳が萎縮してる研究結果がある
あと海馬が萎縮するのはストレスに弱い性質を持ってるからだけど、前頭前野という思考、創造、記憶、意思決定とか高度な役割を担ってる脳の領域もストレスに弱く鬱病の影響を受けやすいから知能が低下するんだと思う
https://i.imgur.com/Ln7xkS7.jpg

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:42:31.14 ID:+C2QLapz0.net
>>124
外見も変わってくるから周りが先に気づく。少し前まで清潔だったのに髪ボサボサだったり髭剃らなかったりしてる人は怪しいかも

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:51:46.33 ID:ahp+S7Jk0.net
うつを乗り越えた先の領域こそ人が辿り着くべき場所なのにな
それを知らんとはもったいない話だ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:54:50.14 ID:1IgTra8T0.net
俺は躁鬱で演技性人格障害っぽくなってる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:03:48.21 ID:M+xstEgOM.net
症状が重い頃には薬漬けで眠るような日々は有効だが
症状緩和してきて治したいなら薬抜かないと治らん
少しずつ減薬して行って断薬までこぎつける
日中は日光の下で運動して夜は早く寝る
これで治って6年間の無職鬱病生活脱出

社会復帰してバリバリ働いて4年経過

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:06:55.14 ID:yGX/lOMpM.net
>>19
こんなの普通だろ
俺も子供の頃は何かする前は必ずと言っていい程、失敗する未来が見えてしまってネガティブになってた
唯一成功経験だけがそれを払拭出来る
成功を重ねろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:08:50.46 ID:1u86+pIr0.net
>>362
うん
私的には加齢と同じだと思う
なる要素は最初からあって年齢を重ねると環境によって出現する
だからいつ出てくるかわからんし出てこないまま終わることもある
人生においての失敗とか重荷とか思わずに出てきたもんには付き合っていくしかないってことだな老いと同じように

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:09:05.59 ID:CeChcB5Ka.net
生で食えねえ賞味期限の過ぎた卵なんて茹でるしかないだろうよ
茹でようが焼かれようが生だろうが食われることに変わりはない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:12:05.40 ID:H29fNwZwa.net
ある程度自覚症状がないと一生精神病で薬飲みつづけろいわれても無理だよな
最低でも2か月に1度は診察(薬もらい)にもいかなきゃいけないし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:13:49.23 ID:HABlGBoAM.net
>>226
単なるホモだろwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:14:15.45 ID:ap48EgYWM.net
>>55
火は水をかけると消えるけど

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:16:44.05 ID:M+xstEgOM.net
>>55
運動と規則正しい生活を続けりゃ余裕
鬱の火種ってのは鬱病だった人だけではなく万人が持ってる

409 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 08:23:59.80 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>405
それで年金が出るんだから十分だろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:24:24.54 ID:LVVHLNQoa.net
鬱病はあかさまに顔変わるよな
別人みたいな顔になる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:25:07.12 ID:XKBVTv0Pp.net
ゆで卵の持ち味を活かせよ
食いやすいとか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:26:16.17 ID:H29fNwZwa.net
>>409
障がい者認定されないレベルでも一度鬱になっちまえば、平気で一生飲めとかいわれね
なんの病気かすら言われてないのに、2年ぐらい経ってからこれいつまでですかね聞いたら、一生だよとか憤るように言われたわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:33:32.36 ID:iXBDS8ix0.net
結局金だよ
金があれば住む場所も変えられるし、仕事も辞められる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:36:42.43 ID:1IgTra8T0.net
>>413
人間関係も解決するよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:37:00.36 ID:Bk8e31DC0.net
朝起きて歩いてきただけで頭の中のモヤが晴れて大脳がデカくなってる感覚がある
お前らまじ散歩しろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:38:47.34 ID:2oqZL+JZ0.net
人生二度目のうつ病
はじめて罹ったときもそうだったけど今回も死にそうだったわ
道路に飛び出しそうになったりODして死のうとしたり

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:38:53.36 ID:HxNTcNCe0.net
戻せないけどマシな方向に変えることは出来るぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:41:04.26 ID:pRhORZeJ0.net
もう鬱以前より以降の人生の方が長いんでね
それなりに向き合い方も様になってきますわ
取り敢えずこうありたいこうあるべきは全部削ぎ落として
自分の向き不向きから今の自分でもやれる事に注力する事しかないですわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:45:54.02 ID:oMYca+cW0.net
ぶっちゃけベーシックインカムさえあえば鬱から救われる人は大勢いるよな
定期収入さえあれば他の仕事を探しやすくなる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:48:13.54 ID:fIjyKrrT0.net
パキシルはラムネ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:48:32.49 ID:M+xstEgOM.net
>>413
金が欲しいならまずは働くしかない
働くためには治すしかない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:50:31.93 ID:M+xstEgOM.net
>>419
そういう無いものねだりや行動しない理由探しばっかり言ってるから鬱は甘えって言われる
治して働くことを考えて自分で行動していかないとどうにもならない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:51:28.52 ID:sGhQ32Ed0.net
>>272
たんぱく質って知ってる?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:52:16.95 ID:lVO7fWTS0.net
ベンゾの離脱症候群を克服して普通の鬱病に戻れた
あの地獄に比べたら普通の鬱病で十分幸せ
2度とベンゾは飲まない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:52:54.42 ID:q0aT7B4k0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
治った!と思ったら双極だったわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:52:59.47 ID:CK4z+LAD0.net
精神薬使ったらマジで後戻りできない
不可逆的な作用があるからやめとけ
うつ自体は薬じゃなくても治せる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:53:40.64 ID:LO0um4qE0.net
わかる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:54:50.00 ID:pRhORZeJ0.net
>>424
自分もそれで一年棒に振ったわ
完全に廃人だった
目の前の景色がずっとまわってた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:57:31.20 ID:sxytYLhh0.net
たくあんは大根には戻らない
もう俺は沢庵和尚として生きていく

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:57:59.17 ID:Bk8e31DC0.net
精神科医は良くわからんけどヨシ!を地で行くよね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:58:17.91 ID:LO0um4qE0.net
>>333
薬で変わるよ
少なくともきっかけにはなる
薬飲んで鬱治ったし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:02:21.22 ID:KMSALqCgr.net
>>424
20年間ラムネみたいに飲んでたけど
5年で半分は回復した
ここまで来たらあと数年で完治するわ
仕事もしてるし毎日5キロ走ってるよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:03:47.27 ID:85ejpGN30.net
職場の鬱になった同期も治療して復帰したけど前とは違う人間になった感じはある
なんかどうでもいいことに粘着するようになって攻撃的な人間になってしまった

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:06:52.82 ID:PFeZ0uId0.net
ゆで卵を生卵には戻せないだろうが
あふれ出てくる自己顕示欲は抑えられるだろう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:10:36.90 ID:dgLYnj9HM.net
ゆで卵で生きていくしかないよな
生卵の自分なんて居なかったんだ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:10:39.29 ID:upZs3CiI0.net
>>22
脳みそ交換すんのかよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:21:15.39 ID:wR0ip0G10.net
一生治らないから一生薬飲め
心療内科は最高のビジネスだよな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:30:10.83 ID:gFkUHsfK0.net
鬱は治る
現に俺は治した
寛解だろ?とかいうアホが出てきそうだが違う
確信を持っていえる
治ると

アル中でヒキニートの俺が肉体労働の仕事始めて酒をやめ規則正しい生活をし、寒風吹き荒ぶおんもで毎日クタクタになるまでこき使われ
酒飲むと翌日に響くから酒をやめ、きちんと睡眠を取るようにした
しかしまだ睡眠薬だけはやめられないな
睡眠薬飲んでても熟睡できなくて死にそうだったが
昨日は久々によく眠れた…11時間は寝ていたよ
こんだけ寝ないと回復しないってことだ
あとかなり食ってるのに痩せてきたわ

結論としては半年耐えろってことだな
酒やめて激しい肉体労働して疲れ果て、浸ってた娯楽も満足にできない生活を続けると人はすぐにやめたくなるが
俺はそこをグッとこらえ続けたおかげで脱却できた
日光を浴び適度な運動して飯をバランスよくたくさん食うこと。酒はやめること
そしてそれらを継続すること(これが一番大事。結果がすぐに出ないからって投げ出すと元の木阿弥)
それが鬱を治す秘訣だな

俺も脳みそが常にもやがかかってる状態だったが晴れてきたよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:30:32.76 ID:l8Wvq83r0.net
>>382
俺が主治医から説明を受けたのは「脆弱性」という言葉と
ガラスの例えを使った説明だったよ。
ガラスが一回も割れていない状態が鬱になる前。
そして鬱になってガラスが割れてしまう。
ガラスを補強テープや接着剤でくっつけたとしても
一度も割れていない状態のガラスの強度に戻すことは出来るのか?→出来ない。
つまり、割れ跡を継ぎ接ぎした割れやすいガラスにしか戻せない。
この現象のことをうつによる脆弱性と呼ぶらしい。
この割れやすいガラスになってしまったのが鬱から寛解(うつは完治という表現を使用しない)した患者の状態。寛解の意味は調べてくれすまん
ただ、鬱を罹患して半年〜一年程度で治療のステップに入った幸運なケースでは完治する場合もある(家庭や職場に理解があるケースなど)。
その場合はこの例えが当てはまらずに元のガラスの強度に戻せる人も居る
長期化(遷延化ともいう)してしまえばしまうほどガラスの強度は元に戻せなくなってしまう。
骨折とかを放置すると骨が変な形で固定化されて戻せなくなるって例えでもしっくりくるかも。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:30:55.26 ID:hSGvu5d+0.net
>>19
無理だろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:31:10.22 ID:tP4wrcvb0.net
休職復帰した同僚見てても、普通に元気だった頃と同じ姿ではないんだよな
防衛本能が強化されてるのか、四方八方にキレやすくなってる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:31:38.56 ID:nMoG0ekwM.net
うつ病にかかる前とかかった後だと世界が違って見える

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:32:08.72 ID:2EqVZ6UO0.net
茹で卵の例えがおかしいんで元の自分に戻る必要ない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:42:01.39 ID:Ao2kY32L0.net
鬱病は完治しません
一億貰っても完治しません
鬱病に一億やっても、一時的に異様なテンションで散財して、
使い切った後に、絶望する

そもそも、鬱病の時点で将来明るい人生を想定した人生計画なんか無理だしな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:43:04.41 ID:KMSALqCgr.net
いや、お前らうつ病の鬱って
単なる症状の話だぞ

原因は薬の後遺症だろ(笑)

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:46:37.30 ID:8T7xhEfea.net
>>73
これって他人の検便がなんかを肛門に突っ込めばいいってことか?
今なら余裕でやれる環境だから誰か教えてくれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:48:20.57 ID:gFkUHsfK0.net
>>445
俺も薬飲んでから薬のせいってのはわかるなあ
鬱なんて本来時間かければ治るものなのに
早く治そうとして薬のますからおかしなことなるのだろう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:48:46.77 ID:+Nvr3EK90.net
糖質みたいに完治することなく、調子いいと落ち着くだけや(´・ω・`)

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:49:25.58 ID:wR0ip0G10.net
>>445
心療内科「一度罠に掛かってしまえばこっちのもんよ」
まさに薬物

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:49:59.19 ID:I5aKLGQG0.net
甘え

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:50:55.87 ID:n5uNn9ff0.net
>>34
記憶力の低下とか簡単な計算も頭でできなくなって悲惨だったよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:52:46.38 ID:n5uNn9ff0.net
>>109
当時の話をしてんだろがカスめ
誰が最近の話だと言った
次はお前の番だ答えろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:57:30.53 ID:gFkUHsfK0.net
>>55
こういう鬱は寛解しない!とか本で読んだ知識だけでそう思い込むやつってなんなんだろうな
試行錯誤をやめるなよ

あと早口のやつが頭いいってのはあると思う

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:03:51.20 ID:y/UwfZewM.net
原因が完全に無くなれば直るのでは
進行癌で鬱になり医者に鬱病診断されたが、運良く癌が完治したら鬱もさっぱりなおった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:05:17.43 ID:wR0ip0G10.net
>>454
逆に言えば原因が一生無くならなければ一生治らない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:37:44.42 ID:txRUvoFI0.net
実際そうだけど、でも折り合いつかんと前に進めないよな

457 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 10:37:59.83 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>452
当時って具体的にいつだよ?
答えろっ!

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:39:51.09 ID:Ao2kY32L0.net
鬱病は直らないというか、改善しても後遺症が起こるんだろ
高次機能障害みたいな感じの

少なくとも、鬱病になる前の自分に戻れることは絶対にない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:45:03.59 ID:uK4K1HQrM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
性格変わるよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:50:07.63 ID:vmnb5+5+r.net
病気で入退院して嫁さんが男を連れてきて「奥さんと別れてください」って言われて信号無視の自動車に轢かれて全身打撲、意識不明になって離婚して退職

こんなのが4ヶ月位の間にいっぺんに重なって鬱になった
それまでは社交的な方だったが吃るようになって精神科病院に通って2年近くかかったけど治療した

今現在、鬱に悩んでる人にはなんとか立ち直って欲しい
コンクリートで出来た天井が押し潰してくるような感覚の日々が続いてると思う

諦めずにその天井を殴り続けていればそのうち割れて砕ける日が来ると信じて戦おう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:55:02.69 ID:gFkUHsfK0.net
>>460
そんな天井ないよ
いくら殴り続けても空振りするだけ
寺に修行にでも行って俗世のことを忘れて考え方を変えたほうがいいよ
下を向けば空が広がっていることだってあるよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:59:23.65 ID:066e+CDy0.net
ゆで玉子でも黄身の周りが青いやつな感じ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:00:51.23 ID:vmnb5+5+r.net
>>461
自分は立ち直るまでに遠回りしちゃったのかもしれないね
本当に辛かった
特に脳でイメージした言葉が一切言語化出来なくなって「アウ…アウ…」状態に陥ってた時期は自殺願望も相まってかなりヤバかった

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:32:53.35 ID:xdOyVgAGM.net
>>453
完治と思い込むことは大事だけど寛解と思うのも仕方ない事だよ
俺は10年前に酷い鬱をやった
完全に治ったと思ったけど凄まじいストレスでまた鬱になったよ(病苦、大切な人とのいきなりの別れなど)
健康には本当に気をつけてたけどスイッチが入ったらもう雪崩のようだった

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:33:56.00 ID:6rDaQILl0.net
>>423
知ってる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:34:53.20 ID:6aRfUtDD0.net
でも骨折は治るし強くなるよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:35:37.43 ID:TnCLC7qN0.net
新生お前になればいいんよ
取り戻してもそれはうつ病になるお前やろ

468 ::2021/02/11(木) 11:36:30.06 ID:Sh/dKPgO0.net
>>222
仰る通り…
やり直しても思考回路が同じなら同じ轍を踏むんだろうけど

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:36:50.78 ID:xdOyVgAGM.net
>>460
凄まじいストレスだったね…
身体が鉛のようになるのはわかるよ
押し付けられるような重度の倦怠感と焦燥感
適切な治療は間違いなく症状を緩和させるよね
悩んでる人は本当に治療を受けてほしい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:38:41.54 ID:4I5MDlfp0.net
脳がギシギシするんよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:41:28.76 ID:SeKXRRaDr.net
別に鬱病だけじゃなく、人間は絶えず変化してるし。
小学生の頃の純粋な気持ちには戻れんだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:45:34.19 ID:u/02bRRe0.net
認知行動療法ってどこまで意味あるの?
病院で少し勧められた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:54:43.92 ID:RtjR3sS90.net
薬は数ヶ月抜いたけど悪くなることしかなかったからなあ
その時に比べれば飲んでる方がかなりマシだから薬が全部悪ってのも信じがたい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:57:32.46 ID:fk4RBkMW0.net
思いもしない些細な事で再発するのな
毎日がつらい。ここ数年普通に多分楽しく暮らしてたと思うんだけど
どんなだったか思い出せない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:07:51.17 ID:AoskuJaBa.net
初期症状は認知の歪みから来る
負のスパイラルで自分を攻め続けて努力の積み重ねやちょっとした事がどうでもよくなって出来なくなる 誰でもあり得るとか言って酒とかで誤魔化すと悪化して最悪自殺する

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:11:21.66 ID:0LB9tzcva.net
>>438
引きこもってると鬱じゃなくても脳みそにモヤがかかるよ
まあ本当の精神病ならそういう根性論は鵜呑みにしないけどね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:16:50.26 ID:gFkUHsfK0.net
>>476
引きこもりのせいじゃなく
酒のせいだと思うけどね

精神病なら根性論は鵜呑みにしないっていうか
根性の力を知らないだけだろ
根性の意味を履き違えてるとかな
根性は継続と言い換えてもいい
お前の好きそうな理屈で説明すると、
鬱にならない生き方をルーティン化しろ、ということだな
引きこもってネットばかりしてりゃそりゃ悪循環になるよ
しかしそこから抜け出すのが厳しい
最低半年は死ぬ気で頑張らないと引き戻される
人間の恒常性みたいなものが働いてるんだろう
そこを抜ければあとは楽

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:23:01.64 ID:x0axkvFQ0.net
>>464
すさまじいストレスなら再発は当然じゃないか?
鬱が治らないってのは軽ストレスで再発するってことじゃね?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:23:12.32 ID:RtjR3sS90.net
面倒くさがりやとか部屋が汚いとかって認知の歪みの始まりだよな。生まれついて頭が悪いか脳の老化のどちらか。行き着く先は鬱や認知症だから子供や周りの人にこういう人がいたら注意した方がいいと思うんだよな、半ば認められてる価値観なだけに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:23:26.73 ID:KMg9/9swM.net
>>477
睡眠薬ないと寝れないなら治ってないんだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:24:58.73 ID:0LB9tzcva.net
>>477
まあハードな肉体労働が務まってるなら元々素養もあって強い人なんだな、こっちも出来るならそうしたいが

ただ今は良い波に乗れてもまた鬱になったときに根性で乗り切ろうとしたら危険な兆候と思うから、全部を戦いで乗り切るんじゃなく逃走で逃げ延びるのも大事と思うよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:25:00.57 ID:l8Wvq83r0.net
自分の体験談はあくまで「私の場合はこうでした」っていう説明に留めておいた方が良いと思うが。
それが他の全ての人に当てはまるとは限らないし、人によっては逆効果な場合もある
我々はあくまで患者であって専門家ではないので。
押し付けるような物言いはどうかと

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:27:04.51 ID:RtjR3sS90.net
仕事はしてんだが仕事終わったあとなんかは割と気分爽快、休日に鬱がぶり返す

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:29:51.64 ID:79o1pg650.net
凝固したタンパク質に対して尿素を加えたのち、
マイクロ流体薄膜を通すことで機械的圧力を加えると
塊がほぐれて元の液状に戻る

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:31:37.11 ID:PTUMpQXV0.net
以前のお前も今のお前も同じお前だよ
ただのクソザコナメクジ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:32:01.89 ID:gFkUHsfK0.net
>>481
そうだな、心に刻んでおく
まあ大事なのは人間関係かもしれないけどな
嫌な人がいないってのは大事だ

>>482
そうだな!すまねえな!
気をつける!
ただ俺も10年鬱と格闘してきてやっと克服したと思えたからな
みんなにも俺のやり方を試してみて欲しかったんだ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:50:34.48 ID:cRzt27F80.net
2年休職してなんとか復帰できるまで回復したけど
人格と言うか思考が以前とは違うものになってしまった

488 ::2021/02/11(木) 12:53:07.10 ID:Sh/dKPgO0.net
>>277
この前爽やかなイケメンが普通に来てて驚いた
どうなってんねん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:58:46.47 ID:Nj8lh9YE0.net
茹で卵から煮卵に進化することはできるやん

490 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 13:04:29.06 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>472
しっかり継続してやれば意味はあるよ
どこまでと聞かれると答えるのは難しいけど
自分が成長できたという実感は持てる

491 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 13:05:44.78 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>482
>>486
5ちゃんの初心者かよ(笑)
匿名掲示板の書き込みなんて真に受けるやつはいないよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:08:11.64 ID:GU7r7/Ksa.net
>>50
理解ある嫁ちゃんは実在した……?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:22:56.60 ID:DLACMAUld.net
政府はカジノより安楽死施設を作れ
わざわざ二百万持ってスイス迄安楽死に往くより国内安楽死施設があれば国の為にもなるだろ少しは役に立て疫病神菅義偉

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:26:28.89 ID:2guzoYxZa.net
>>41
その後更に鬱になる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:38:02.28 ID:gW+zpG2AM.net
病気で高校中退した俺の未来はその時すでに決まっていた
死にたいけど今は死ぬ元気がない
遊びたいから高校中退、悪いことしまくって強制で高校中退、そんなやつらが羨ましい

496 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 13:45:23.13 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>495
死ぬ元気ってなんだよ(笑)
今なら夜中に酒のんで外で寝るだけで死ねるよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:51:12.37 ID:xdOyVgAGM.net
>>496
うるせぇなてめぇ
消えろよ

498 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 13:53:35.26 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>497
キミにレスした覚えはないが?
認知の歪みがありそうだな(笑)

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:03:58.21 ID:wX51F4mJM.net
以前ブラック企業に勤めていた時は鬱までは行かなかったとは思うけど、不眠と怒りのコントロールが出来なくなったな
今でも頭の前側がもやっとする感覚が消えないから、これだけどうにかならんものか
心身共に健康に戻ったはずが頭にもやがかかってる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:10:17.59 ID:BUWWN51X0.net
>>25
マイクラの製作者はそれの何百倍の資産持ってて鬱になったぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:11:02.07 ID:szkkC2vv0.net
スコットラング、エンドゲームで検索。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:14:21.21 ID:AWrmVSnR0.net
確かに一度精神疾患患った奴って治ったと言っても前とは全然別人なんだよな
あれほんと怖いわ

503 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 14:15:54.31 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
でもそれなりの資産があって、大学病院の特別室に入院できればすぐに治りそう

504 :アザラシ伍長 :2021/02/11(木) 14:16:54.33 ID:W1HOlCNn0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>502
それは何人中何人の話です?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:17:24.41 ID:iMvuP7sB0.net
マジレスすると 金と女だぞ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:19:19.18 ID:q0aT7B4k0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
金、仕事、友達、女、
全部消えたからある意味違う人間だろこれ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:20:56.07 ID:wX51F4mJM.net
>>505
不眠治った後に彼女出来て結婚したけど、どうにもなってない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:28:03.20 ID:tyEKqXhI0.net
>>1
茹で卵も戻るらしいぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:36:44.10 ID:ejhBkyqe0.net
>全部消えたからある意味違う人間だろこれ
楽しい思い出と生きればいいじゃない
こっちはそんなものはない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:17:38.77 ID:/2sm969lp.net
集中できないし注意力なるなるし痴呆みたい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:18:04.06 ID:j8OL1NYsH.net
ほんまや

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:27:34.00 ID:+8H0WkqRM.net
>>502
そりゃ以前と同じなら治ってねーよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:28:04.21 ID:CRzy/4CD0.net
>>143
なんの薬?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:33:02.19 ID:CRzy/4CD0.net
クエチアピンと抗うつ剤飲んでたとき1番太ってたわwww

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:38:22.63 ID:6rDaQILl0.net
エビリファイも太る

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:40:55.22 ID:psEq9xfM0.net
そら脳が物理的に委縮してるし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:42:48.86 ID:2y3PKW/p0.net
おまえの頭は鶏卵でできたのか
そりゃあ駄目だわな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:24:19.95 ID:51Jf6OzCd.net
うつ病も脳の防衛反応なんだろう。必要だからなるんだろうな。終わったら元に戻してくれたら一番いいんだけど。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 18:45:00.46 ID:Ai7Uf6Uz0.net
近い将来治せるようになるから震えて待て
今は脳に電極を挿して電気ショックを与える方法や他人のウンコを腸に移植して治す方法が研究されている

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 18:46:24.14 ID:4FWhC9X/a.net
今のおまえがそれなんだからおまえだろ

総レス数 520
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200