2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋沖で地震、津波注意 [128488161]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:48:24.06 ID:orJJ9AWDa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
取り急ぎ
ソースはTVのテロップ
https://kenmo.fm/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:49:26.03 ID:ik49b1NEa.net
これはよくない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:49:53.18 ID:GBmkig4KM.net
これは注意しないと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:50:13.17 ID:IyHbm8AD0.net
地獄の菅政権

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:50:43.54 ID:ik49b1NEa.net
遠地地震に関する情報
令和 3年 2月10日22時40分 気象庁発表
10日22時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯23.1度、東経171.5度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はローヤリティー諸島南東方です。
PTWCでは10日22時28分に津波情報を発表しています。

https://www.jma.go.jp/jp/quake/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:01.60 ID:nWgSkHnp0.net
🌊🌊🏄🏄🏄🏄🏄🏄🌊🌊

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:41.11 ID:pwYE3E92d.net
武蔵小杉逆流?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:52:55.34 ID:UxViUba/0.net
水曜日のダウンタウン観てたけどテロップ流れなかったぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:53:01.82 ID:UN9o2WXn0.net
>>5
三陸がヤバいパターン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:53:40.50 ID:ik49b1NEa.net
PTWC
今のところ警戒情報としては最も低い段階

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:53:49.00 ID:/rpWFsgC0.net
ソロモン諸島が間にあるからダイジョブやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:53:52.07 ID:orJJ9AWDa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
ありがと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:53:58.60 ID:QRQ3KwKiM.net
🏄🆙🆙🆙🆙🆙

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:54:13.00 ID:FZNPjyww0.net
地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。


結構大きいな
つなみがくるおお

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:54:32.29 ID:81sYfeEk0.net
<丶`∀´>ノ<ローヤリティーをよこしなさい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:55:09.48 ID:9CkG9Rog0.net
これは届かないな
チリ地震クラスじゃないと日本まで届かない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:55:15.60 ID:GkvJ5yH/a.net
M7.9とか雑魚
M8.5以上でスレ建てろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:00.24 ID:SmUIzCFj0.net
富士山噴火来い��

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:17.18 ID:j9dSxobBr.net
ローヤルゼリー?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:40.29 ID:5nQEpRP10.net
で震源どこよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:55.04 ID:81sYfeEk0.net
津波がまた中間地点のどこかの諸島などを回折し、ジャップ沿岸でいい感じに合成されるのですか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:56:56.84 ID:pOWZxKPe0.net
不浄

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:57:06.00 ID:LRK6umLV0.net
もう311から10年なのね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:57:47.45 ID:jCz3lwj60.net
ヤフーの地震情報をマグネチュードでソートしたら
南太平洋のM8超え何度かあるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:57:51.81 ID:uPAxGGfU0.net
ウェザーニュース
@wni_jp

【海外地震】
日本時間の2月10日(水)22時20分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)で、地震の規模はM7.9と推定されます。
この地震では津波発生の可能性があります。
https://weathernews.jp/s/topics/202102/100285/amp.html
https://pbs.twimg.com/media/Et3nPF8XMAEoC95.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:57:52.45 ID:UaLjLL6RM.net
デカイね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:58:02.85 ID:iKOWeyVl0.net
大したことないから盛り上がらない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:58:59.22 ID:81sYfeEk0.net
https://www.reuters.com/article/us-new-caledonia-quake/magnitude-7-6-quake-strikes-southeast-of-loyalty-islands-emsc-idUSKBN2AA1P3

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:59:31.71 ID:DUdKW9FQ0.net
森「やれ」
地震「はい」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:59:38.81 ID:8dsuXYF70.net
あー
3週間後、、、

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:59:40.57 ID:orJJ9AWDa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>20
>>5

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 22:59:45.69 ID:NZ+qHLPkM.net
けっこうでかいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:00:50.72 ID:+NX3RNno0.net
>>28
震源深さ2kmって書いてあるぞ・・・本当ならわりと大変(;´Д`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:02:00.32 ID:Tm3yAPE2M.net
海底火山かなんかあんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:02:31.38 ID:xe2cRB5O0.net
津波より連鎖がこえーよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:02:42.79 ID:hAiUNOdX0.net
オーストラリアやニュージーランドでは少しは揺れを感じたのかな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:03:16.58 ID:jAxgiexkM.net
フクイチから十数kmのところの海沿い住みだけどしばらく起きておいた方がいいかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:04:01.85 ID:KNjYj0rV0.net
権利金って

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:11.31 ID:81sYfeEk0.net
過去を見てみると結構な頻度で大きな地震を起こしているけどジャップランドにはその影響でた気配がないね、クック諸島のトムハンクスのバレーボールがながされないか心配です

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:18.49 ID:sNddYaiB0.net
次は…(;゚д゚)ァ....

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:28.64 ID:YEXHARee0.net
これはかなり浅いからヤバい

島影が震源でも反射波の津波もかなりデカいと思うw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:05:31.69 ID:+QqW997v0.net
NZ地震の思い出

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:02.11 ID:1xpAZOsy0.net
東日本の時もこんな感じでふ〜んと思ってたら津波で流されてたよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:04.14 ID:Q2dVw50W0.net
プレートの逆側か?
数週間後がヤバい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:40.47 ID:BjObSlX50.net
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/img/no_tsunami1.png

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:07:51.12 ID:cZan24oG0.net
報ステでほんの一瞬やってた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:08:01.89 ID:BkcgPHTu0.net
ニュージーランドとオーストラリアやばそうだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:09:11.29 ID:8P4YQsiJ0.net
余震か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:10:20.66 ID:ik49b1NEa.net
気象庁は今調査中
続報があると思うから見とくといい

https://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html

続報が出たら情報発表日時が「2月10日22時40分」より後の時刻で更新される

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:10:50.44 ID:EWjzA5gkM.net
いま東海道本線の中で静岡通過中なんだが大丈夫?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:11:59.12 ID:N72+E0dAd.net
2011年の2月の地震思い出した

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:12:13.27 ID:wAEzVfBka.net
オーストラリアがヤバイな。直撃だし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:13:13.39 ID:bQfOXfpL0.net
7.9じゃしょぼい
8.5以上じゃないと

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:13:31.75 ID:0O16c1ej0.net
【地震情報(海外) 2021年02月10日】
日本時間の10日22時20分頃、南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)でM7.9の地震がありました。太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。


https://i.imgur.com/dbkL70p.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:14:43.96 ID:OQYjjS/E0.net
Xデーはヴィダルサスーン

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:14:49.32 ID:S6rkJADo0.net
明日11日じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:14:56.75 ID:BjObSlX50.net
https://video.twimg.com/tweet_video/Et3uCFxXMAYnzka.mp4

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:27.09 ID:q+MZMLvs0.net
>>37
ピカッ!w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:39.68 ID:0nkDYz3vr.net
これもサークルオブファイアの一環?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:40.40 ID:hM9DAMvZr.net
ニュージーランドとかやばそうだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:15:42.91 ID:YEXHARee0.net
>>56
せやでw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:16:11.82 ID:yqq+y+5f0.net
そういや今日露天風呂入ってたら地震雲みたいのが二本見えてたわ。そろそろ日本も来るな@伊東

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:16:29.19 ID:hM9DAMvZr.net
>>53
311も速報は7.9だったし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:05.52 ID:ik49b1NEa.net
PTWC
フィジー、NZ、バヌアツで30cmから1mの津波の恐れと

https://www.tsunami.gov

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:15.91 ID:MJ6NwfEB0.net
サーフィンできるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:16.91 ID:qaoITa4uM.net
角度的にチリの方じゃないからセーフだろ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:41.63 ID:yqq+y+5f0.net
>>64
ショボ杉ワロタw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:17:52.42 ID:N72+E0dAd.net
日本は最近大きな地震ないな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:20:14.62 ID:YEXHARee0.net
>>67
ツバルなんかは50cmの津波でも島が水没するレベルだからなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:21:42.00 ID:9SwqmFva0.net
【緊急】M7.9 の大地震発生 気象庁「津波の可能性あり。調査中」 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612966667/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:22:25.44 ID:6nGJghLi0.net
NHKでも全然速報してないし、大丈夫っしょ!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:22:48.52 ID:/1OFxIeM0.net
ツナーミサートーシー!ツナーミサートーシー!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:23:01.50 ID:MqmY4MDRa.net
8.5や8.8だとちょっと違っただろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:23:19.80 ID:MfxszA0+0.net
過去最高は?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:24:11.10 ID:yvQtaoKs0.net
M8弱はヤバイか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:25:41.84 ID:ik49b1NEa.net
N7.7に下方修正されていた

https://www.tsunami.gov

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:26:25.09 ID:xA/Xyc0J0.net
やっぱ列島はあかんな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:27:13.41 ID:JY2UMaRd0.net
>>64
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:27:43.26 ID:YEXHARee0.net
>>74
こういう浅い断層地震だとM7.9位が最大級

阪神淡路や熊本なんかと同様やでw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:28:13.58 ID:cz/R4+wR0.net
ミクロネシアか
これチリ沖と違って日本に到達するまでに色々とあるし三陸方向にはいかなさそうだから甚大な被害はないんじゃね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:28:20.54 ID:5KevOlfg0.net
ノーダメ

M9.5でスレ立てろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:28:57.57 ID:C/QZlToH0.net
7.9はヤバい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:32:59.38 ID:MfxszA0+0.net
>>79
thx エグい!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:33:12.64 ID:PaWzKKCp0.net
キツァー!!!?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:34:03.10 ID:iYoPStm7M.net
来るわけ無いだろ遠すぎ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:38:00.51 ID:yqq+y+5f0.net
>>60
大体被害が出るのがクライストチャーチと相場が決まってるのだが何でだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:38:37.68 ID:EpBz0Nbm0.net
この辺で地震起こると日本も大きいの来るらしい
要注意

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:38:59.99 ID:rYg9Ha3QM.net
震源深さ10kmやと浅いよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:41:08.07 ID:ik49b1NEa.net
早い段階で出てくる震源の深さは速報値だからあまり当てにならない
>>28の記事は更新されて震源の深さ10kmになってるし
もっと新しい情報では深さ21マイル≒38kmくらいになってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:43:51.63 ID:O1BRjM570.net
バヌアツは海に沈みそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:44:33.56 ID:ik49b1NEa.net
21マイル≒34kmくらいだったわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:44:33.68 ID:wlDPWLy50.net
キッズは地震でワクワクしたりネタにできるのかもしれんが、東日本の記憶ある大人は全然笑えねえから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:47:51.67 ID:bQfOXfpL0.net
キッズ(36)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:48:28.40 ID:JY2UMaRd0.net
東日本に関連付けちゃうカルト脳怖い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:48:37.05 ID:uQ0CGMdFd.net
ニュージーランドがやられたら起こして

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:49:37.60 ID:uQ0CGMdFd.net
フィリピンが沈んだら地球を脱出しないと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:06:51.63 ID:g/b7Dmz80.net
3.31まじで来んのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:19:00.99 ID:EpFqhYl1a.net
311の前もクライストチャーチで大地震起きて京大カンニングからだったよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:23:55.57 ID:vUy5bvyaa.net
>>92
もし当時東京居たなら震災食らったツラすんのはみっともないからやめとけよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:35:12.05 ID:s2vlMjHN0.net
9/11
3/11

2/11

???

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 00:45:09.01 ID:pi7co1D40.net
インドの少年の預言通りか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 01:05:24.36 ID:lCMjjlE60.net
>>99
東京も地震で死者が出てるのにその言い方は無いな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 02:44:40.35 ID:YSEIrih00.net
バヌアツに津波ってやばくね
がんばれバヌアツ沈むなバヌアツ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 03:26:18.28 ID:VS6n9K3I0.net
1991
2001
2011
2021

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 04:53:09.64 ID:SEDR5lyO0.net
これ明日じゃない? サイン沢山のお台場、横浜
https://golden-tamatama.com/blog-entry-illuminati-card-211.html

有名な銀座和光のカード 複合災害カード
時計の針が2月11日を表している。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:11:23.41 ID:ZQixQuhfa.net
311のときも直前にニュージーランドでデカいのあったよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:37:44.08 ID:/KY/jCaxM.net
>>101

インドの少年の占いは惑星の動きをもとにやってるらしい
「2月10日には未曾有の大変化が起こり、世界的な経済崩壊が起こる」との予言
実際、今日は惑星直列が起こる
過去のネパール地震や熊本地震も惑星直列から1〜2日後に起きてるので関係があるかもしれないどの研究もある
昨夜の南太平洋沖のM7.7も巨大地震だけどね、これでおわればいいけど
https://i.imgur.com/rEnMdlr.jpg

108 :広告クリックお願いします :2021/02/11(木) 06:49:07.17 ID:yTRgKVtb0.net
話は聞かせてもらった。人類は滅亡する!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:07:30.95 ID:q2pH1SAh0.net
十年前のクライストチャーチ地震は震源が浅かったんで被害は割と大きかったがM6.1と比較的小規模な地震なんだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:16:31.22 ID:dZbtKt2Ea.net
また補助金獲得運動始めたか?
地震がまったく予知できないから解散の危機にあるんかなw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:21:27.87 ID:Wm7puNOV0.net
【津波情報 2021年2月11日】
津波予報(若干の海面変動)を発表しました。
[震源に関する情報]
10日22時20分頃、南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM7.7と推定。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:48:33.22 ID:s2vlMjHN0.net
>>105
今日だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:10:47.89 ID:1Dr2W2hyr.net
>>99
帰宅難民が大量に出たじゃないか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 12:19:51.08 ID:G/cUVSgXr.net
>>105
短針に見えるのは11

総レス数 114
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200