2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15度くらいの低水温用のライブロックってある? なんか熱帯産が殆どで腐るらしくてさ [613682435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:40:23.86 ID:aQsBSSe30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_1.gif
キュアリングすればセーフかな?
https://home-aquarium.com/?p=8319

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:44:52.79 ID:OrswO+G90.net
>>1
近海で拾ってきたらいいじゃん
低温になる分には腐らんと思うけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:45:44.38 ID:aQsBSSe30.net
>>2
今週末に適当にいくつか取ってこようかなと思ってんだけど、なんか汚染が心配で

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:47:07.35 ID:OrswO+G90.net
>>3
なんの汚染?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:52:21.78 ID:lO3frikn0.net
>>4
虫とか変な卵とかじゃない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 23:57:09.41 ID:OrswO+G90.net
>>5
ライブロックは完全に運だからね

毒性のある藻類やウミケムシ、セイタカイソギンチャクなど厄介者も発生するかもしれない闇鍋だし
生物層の多様性的に日本近海の拾いものの方が珊瑚礁よりはリスクは低いとは思う
15度っていうとダンゴウオとかの日本近海の魚をいたいんだろうし、
そのへんの海で拾うのが一番合ってるように思う

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200